1read 100read
2011年11月1期40: 【チャコン】80年代ボクシングスレ第4戦【リモン】 (680)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【チャコン】80年代ボクシングスレ第4戦【リモン】
- 1 :11/09/21 〜 最終レス :11/11/14
- 前スレ
【矢尾板】80年代ボクシングのスレ 第3戦【輪島】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1308540284/
前々スレ
【杉浦】80年代ボクシングのスレ リマッチ【小泉】
http://mimizun.com/log/2ch/boxing/1304649683/
前々々スレ
【四強】80年代を語ろうにゃ【二郎さん&タイソン】
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/boxing/1285592822/
どうぞ
- 2 :
- 80年代はステロイドやりまくってたんだろうなぁみんな
- 3 :
- テスト//**;;??
- 4 :
- 茶紺と離門かよ〜渋いね
俺は昔から破滅型の茶紺が好きだっちょ
今はどうしてるんだろう 俺の望む茶紺像は昼間からバーで飲んだくれてて
コップ持つ手も小刻みに震えていて服はヨレヨレ髭は伸び放題で目はうつろ
- 5 :
- どうせならナバレッテも仲間に入れてください
- 6 :
- ネネ・ジュンも所望w
- 7 :
- ボザ・エドワーズとか崔忠日とか、あの頃のJライトはいい試合が多かった
- 8 :
- ナバレッテvs崔忠日はマニラで5万人以上集めたらしいね。
リモンvsナバレッテがイタリーで開催されたり、興行価値があったのかな?
- 9 :
- >>8
ナバレッテ対ボサエドワーズがイタリアじゃなかったっけ?
- 10 :
- イタリアでやったのはカリーvsスタフォード
- 11 :
- ロリス・ステッカvs忍吾一もイタリア
- 12 :
- 出ますた懐かしの「しのぶ ごいち」
本当の読み方を知ってるやつが少ないぞw
- 13 :
- しかし、みんなアルゲリョにやられてんだよな。
アルゲリョはホント、偉大だったな。
- 14 :
- にんご はじめかと思った
- 15 :
- アルゲリョは自じゃないと思っているよ
海外でも疑義があるしね
- 16 :
- >>11-12
そのボクサー自体知らなかったし、
ロリス・ステッカなんて日本人と対戦していないイメージが強かったんでビックリしました
- 17 :
- アルゲリョ対ホセ・ルイス・ラミレスは見たことがないんですけど良い試合ですか?
- 18 :
- そんなのつべでフルに見られるよ
無名ラミレスの出世試合だな
- 19 :
- あの試合は取り寄せで見たなぁ。
画質はかなり悪かったが、アルゲリョのダウンシーンに満足したものだ。
今思えば、アルゲリョは手数を出すタイプとは噛み合ったのかな?
- 20 :
- ジジイどもウぜえw
sageでやれっつうの加齢臭
- 21 :
- また頭の悪そうなガキンチョが噛みついてんのか
それともお猿さんかな?
- 22 :
- 渡辺雄二の話題で喜ぶんだろうなw
- 23 :
- ラミレスといえばロサリオを連打で圧倒した試合を思い出す
ボクサーらしからぬ人の良さそうな顔でいつも悲しい表情をしていたような…
- 24 :
- ロサリオ×ラミレスは2試合とも最高に面白かった。
- 25 :
- >>23
あの試合は私的ベストバウトです。
二度のダウンを奪った時点では地の利もありロサリオ楽勝かと思ったのですが…
ロサリオの切れ味、ラミレスのしぶとさ、双方が持ち味を出しましたね。
同日に起こったもう一つのアップセット(メサ-ガルサ)も印象的でした。
- 26 :
- その二人よりも強かったチャベスさん
全盛期デュランさんより強かっただろうな
- 27 :
- >>25
メサなんて懐かしい名前だなあ
アヤラ戦見たけどテクニックで負けながら体力で圧倒したような試合だった
- 28 :
- ロードマン(満)やマン(満)ブシ(武士)なんてのもいたな。
- 29 :
- アルゲリョとノーウッド戦なんて面白いだろうな
- 30 :
- あんなトロいのいまならマリナッジに完封されてるだろ
オッサンもいい加減現実に目覚めるころだよ?
- 31 :
- 爺さんたち元気だなW
いい歳して2CHかよ
- 32 :
- >>30-31
つまんね
つか、人間がつまんなそう
- 33 :
- >>30
今ならマリナッジの判定勝ちも有り得るがマリナッジに勝てるかなんてどーでもいいんだよ。アルゲリョの方がはるかに格好いいからな。
- 34 :
- おしごいちかとずっと思ってた。
ヨーロッパに行く選手ってあまり居ないね、三迫がスペインでやった覚えもあるけど
チャンドラー対村田の第二戦は何故かイタリアにも中継されたらしい
- 35 :
- >>34
後のWBOジュニア・フェザー級王者のバレリオ・ナチが、
当時バンタム級ホープだった関係で放映したんじゃないだろうか?
- 36 :
- >>34
三迫将弘がスペインで試合をやってたなんて知らなかった。
パロミノや三原と試合をしたモロッコのモハタールとやってたんだね。
- 37 :
- 調べてみたらホセ・デュランvsミゲル・カステリーニの
WBA世界J・ミドル級タイトル戦の前座。
- 38 :
- ホセ・デュランもガソの陰に隠れてるけど3流王者だよなw
- 39 :
- ボッシ、輪島、オスカー、柳、デュラン、カステリーニ、ガソ、工藤
みんなガラクタ王者w
- 40 :
- メイなら遊べんで勝てるレベルの奴ばっかりw
- 41 :
- レナードなら一度に全員まとめて判定勝ちするw
- 42 :
- ほんとに今のJ・ミドル(S・ウェルター)ってレベルが上がってるよなぁ。
まともなレベルになったのはカルレあたりからかな?
そのカルレにしても本場アメリカの実力者相手では通用せず…。
- 43 :
- 本場米国勢が本格的に参入したら
グッとレベルが上がる
S・フェザー、S・ライトも同様
- 44 :
- Jr.フライもオリボとカルバハルがいたし
- 45 :
- 70年代の中期くらいまではJ・ライト、J・ウェルター、J・ミドルには
アメリカ人の世界ランカーがほとんどいなかったんだよ。
体重的には人材はいたはずなんだけど嫌って敬遠してたんだろうな。
「ハァ?ジュニアクラス?フンッ!」
- 46 :
- レナード戦のカルレは出来たはずなのに(ノー)と言ってやめた
時計を見誤ったとか ダウン取られるまで互角だった試合勝てないまでも
一階級上の無敗王者の意地をもっと見せてほしかった。
- 47 :
- カルレは王者になってからはパッとしなかったね
防衛戦も苦戦続きだった、もしかして工藤戦で燃え尽きてしまったのかな
- 48 :
- レナードがカルレとやる前にサウスポー対策として防衛戦に選んだラリー・ボンズ
日本でも放映されたけど今じゃ誰も語る人はいない
- 49 :
- レナードがなかなかKOできなくてブーイング浴びてたね。
あと、解説がボンズを見て「日本のこのクラスの誰が戦っても勝てませんよ」
みたいなこと言ったのを覚えてる。
- 50 :
- >>49
その解説ってジョー喜多川?
- 51 :
- test
- 52 :
- 当時の三原ならいい勝負できたかな?
- 53 :
- 三原はハーンズと対戦希望してたくらいだからね〜
やらなくて良かったと思うけど。
- 54 :
- 逆に見てみたかったよ。
本場ラスベガスのリングでバーンズと試合する三原を。
たとえ1RKO負けであってもね。
ちなみにボクマガで募集していた観戦ツアーは申し込んだよ。
- 55 :
- 三原はOriental Express と呼ばれ絶賛されていたな。
ヒューストンのアストロドームでレナード、バーンズの前座もやって知名度は抜群。
- 56 :
- ハーンズ対三原予想
1Rはなんとか持つが2Rハーンズの右ロングでエビ反った直後
右を食らって前のめりにダイブ
カウント内に立つが美佐子が飛び込んでレフェリーストップ
- 57 :
- ムーアに軽くノサれた三原だからなぁ 1RKO負けが濃厚だな
- 58 :
- ハーンズと三原がやったら、三原がされると
その頃はみんな、思ってた。
- 59 :
- >>54
宣伝文句は「ハーンズを生で観よう」だったっけw
- 60 :
- とりあえずハーンズを観よう(笑)
- 61 :
- 「三原を応援しよう」でなかったところが笑える
- 62 :
- 海外で決定戦に勝った三原でもハーンズは相手が悪すぎる。
三原に勝ったムーアとハーンズに二度勝ったバークレーは
親友だったみたいだけど、ごめん関係なかった。
- 63 :
- 1回KO負けでもいいからやってほしかった。
ロイヤル小林みたいに、負けたけど「歴史に残る名ボクサーと
試合をした」という記録は残る。
- 64 :
- だってアジア人だと興行にならないんだもん。
- 65 :
- ロイヤル小林は尊敬する
アルゲリョ、ペドロサ、ゴメスと対戦相手がえげつない
- 66 :
- ロイヤルに勝った王者は出世する
究極のあげまんボクサーだったな
- 67 :
- アルゲリョもゴメスも小林とやったころは
まだ決定的な地位は築いてなかったもんな
だから日本に呼べたんだろうけど。
- 68 :
- ゴメスVSロイヤル小林で、急に小林が骨抜きにされたような姿はわけわからんかった
- 69 :
- あの時代に小林というパンチャーが居て良かった
- 70 :
- >>59
そんな感じそんな感じw
頭に『ラスベガスで』付いてたかな?
どこかにパンフレット(二色刷り)があるはず。
バイト代と親に頼み込んで旅費くめんしたのに。
- 71 :
- 三原としては高額になるであろうファイトマネーは欲しかっただろうに
- 72 :
- ↑
前WBAチャンピオンで米国で2連勝中だったから、ガッツの6千万円超えは確実だったな。
- 73 :
- >ハーンズと三原がやったら、三原がされると
その頃はみんな、思ってた
業界の某大立者にレナードとハーンズどちらなら勝てそう?
と聞かれて「どっちでもされちゃいますよ」と三原さん言ったと聞いてるが
- 74 :
- ハーンズの拳も復調してかつてのヒットマンに戻ってたから
やればされないまでもズタボロにされただろうね
- 75 :
- やっぱデュラン レナード ハーンズ ハグラーは別格っすね
ムーアがデュランに負けてそれが如実になったって感じですかね
- 76 :
- というより三原が完全に場違いだろ
- 77 :
- いや、あのころヅランは終わった選手と思われてたけどね
ムーアも生きが良かったし、だからまさかの三階級制覇だったよ
- 78 :
- ムーアはカルレを早い回でKOしてるんだっけ?
マッカラムにボコられたんだっけ?
- 79 :
- 三原が決定戦で戦ったロッキーってやつ
無敗だったらしいけど評価は低かったんでしょ?
その後は鳴かず飛ばずだったみたいな?
- 80 :
- 三原さんは世界王座陥落後に
日本タイトルからやり直した凄いボクサーなんだぞ!
- 81 :
- しかし負けもせんのにフェードアウトしてしまったのはなぜ?
- 82 :
- トリッキー戦をTVで当時見てたけど、あの試合を見れば「もう…終わりにしようや」と皆が言う状態だったよ。
- 83 :
- 三原も初防衛戦でKO負けだから忘れられてしまいそうなボクサーだが
やはり海外で奪取したことが評価されてる
- 84 :
- ロッキー山脈をフラットにしたら見晴らしヨシ
- 85 :
- 80年代といえばやっぱ渡辺二郎でしょう。
あの韓国での防衛戦。あの異様な雰囲気の中での不敵な笑みを
浮かべての入場。
今の状況を暗示しているようだった。
二郎の跡目は西岡か?日曜日が楽しみ。
- 86 :
- 跡目じゃなく2度目の海外防衛に大いに期待しよう
ただ心配なのはWOWOWのイベントって何かあるんだよな〜
- 87 :
- 今回の試合のキャッチフレーズは
果たして二郎さんを超えられるか!
ですね
- 88 :
- あの試合は相手が格下だったからね。やる前から勝って当然だった
タイでカオサイとやったら不敵な笑みなんて無理だろうな
- 89 :
- 二郎さんは勝間との試合も、格下扱いの不敵な態度だったな。
- 90 :
- 勝間和代 もやっちゃってくれ
- 91 :
- 勝間のワンツーは良かったね。
- 92 :
- 海外防衛には不敵な笑みは必須。
思えば西岡はアレナ モンテレイでも笑顔で入場。
対して下田は悲壮な表情で入場。
今週のMGMでマルケス相手に笑みは出せるか?
(ちなみにソウルでの徳山はホームみたいな雰囲気だったので割愛)
- 93 :
- これからは海外だよ 国内で穴王者やポンコツ挑戦者とやって勝っても評価は上がらない
敵地に乗り込んで地元のヒーローをボコボコにして颯爽と凱旋帰国
(自分は何処で試合してもええですよ)な〜んて かっけ〜な
- 94 :
- 日本人海外防衛戦
海老原●キングピチ
原田●キングピチ
石松●ヘスス
(二郎)○ユン
西岡○ジョニゴン
下田●
西岡?
たったこれだけ?
- 95 :
- ( )はいらんだろw
- 96 :
- ロイヤルがいるべ
- 97 :
- >>88
そこそこ骨のあった張太日が怪我でキャンセルし、相手が超格下に変わったんだよな。
しかし勝負が決した時の二郎さんの喜びようは尋常じゃなかった。
韓国は一敗地にまみれた場所、しかも相手はその金チョル鎬の弟子。
よっぽど嬉しかったんだと思う。
- 98 :
- >>94
柴田●ビラフロア
R・小林●廉
あ〜あ 外国の世界王者は敵国での防衛なんて
珍しいことではないんだけどなぁ・・・
- 99 :
- サパタやペドロサは敵地防衛戦が
多かったよな
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲