1read 100read
2011年11月1期21: 【SN】オイルスレッド■62リットル【SM】 (879) TOP カテ一覧 スレ一覧

【SN】オイルスレッド■62リットル【SM】


1 :11/07/27 〜 最終レス :11/11/13
自動車用オイルのスレッドです。
<前スレ>
【SN】オイルスレッド■61リットル【SM】
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1299771952/
<関連スレ>
2ch検索: [オイル board:車]
 http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&COUNT=10&STR=%A5%AA%A5%A4%A5%EB+board%3A%BC%D6
<関連サイト>
車のエンジンオイルと添加剤のホームページ
 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/
<キーワード>
・PAO(ポリ α-オレフィン)
・コンプレックスエステル
・ハイドロクラッキング
・VHVI
・ILSAC(イルザック)GF-4規格
・スターバーストマーク
・ACEA
<ベースオイル>
ベースオイルはグループTからグループXの5段階にランク分けされています。
グループT、Uは鉱物油、Vは鉱物油を水素化分解した高品質鉱物油でハイドロクラッキングや
VHVIなどがあり、メーカーによってはこれを「化学合成オイル」と称している場合もあります。
グループWは化学合成油のPAO、グループVは化学合成油でエステル系などを指します。

2 :
<過去スレ>
Part60 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1289414460/
Part59 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1278566955/
Part58 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1267905396/
Part57 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1255246419/
Part56 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1245347642/
Part55 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1232462114/
Part54 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1224313901/
Part53 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1217242129/
Part52 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1207403416/
Part51 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1199285060/
Part50 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1191922133/
Part49 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1185193502/
Part48 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1178471943/
Part47 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1169733987/
Part46 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1164093900/
Part45 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1159549090/
Part44 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1152957921/
Part43 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1147658035/
Part42 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1144920246/
Part41 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1141570393/
Part40 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1137735237/
Part39 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1132420469/
Part38 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1128701336/
Part37 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1124889642/
Part36 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1122138429/
Part35 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1118331697/
Part34 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1114998499/
Part33 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1110731535/
Part32 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1106484373/

3 :
<過去スレ続き>
Part31 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1102418018/
Part30 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1099815277/
Part29 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1097421758/
Part28 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1094893119/
Part27 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1091460940/
Part26 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1088499364/
Part25 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1085576865/
Part24 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1083156314/
Part23 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1080119737/
Part22 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1077421847/
Part21 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1074891228/
Part20 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1070748615/
Part19 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1068176258/
Part18 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1066120848/
Part17 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1063607646/
Part16 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1061136418/
Part15 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1059396234/
Part14 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1057388326/
Part13 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054775844/
Part12 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1050997365/
Part11 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1047881791/
Part10 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1045377751/
Part9 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1042472139/
Part8 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1038312482/
Part7 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1034754500/
Part6 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1032007073/
Part5 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1028998119/
Part4 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1025610186/
Part3 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1022806478/
Part2 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1017733188/
Part1 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1011498680/

4 :
<GS系オイル ホームページ>
ENEOS(JX日鉱日石) SUSTINAシリーズ
 http://www.noe.jx-group.co.jp/carlife/product/oil/sustina/index.html
エクソンモービル Mobil1
 http://www.mobil1.jp/
キグナス石油 Ba:n
 http://kygnus.jp/products/barn/index.html
コスモ石油
 http://www.cosmo-lube.co.jp/car/carproduct1.html
出光興産 ZEPRO
 http://www.idemitsu.co.jp/zepro/index.html
昭和シェル石油
 http://www.showa-shell.co.jp/products/helix/
太陽石油 SOLATO
 http://www.taiyooil.net/product/motoroil/index.html

5 :
>>1
前回SUNOCOのSvelt 5W-30を入れて
今回は違うメーカーの入れようとしてるんだけど
SUNOCOのが1L近く余ってて、混ぜるのってどうなの?(´A`

6 :
<オイルメーカーHP>
76ルブリカント
 http://www.usccom.co.jp/76/
A.S.H.
 http://www.jcd-products.com/
BE-UP
 http://www.beup-oil.com/
BPカストロール
 http://www.bp-oil.co.jp/
ERG(正規販売代理店のURL)
 http://relista.net/Gasoline.html
HKS
 http://www.hks-power.co.jp/products/oil/
Verity
 http://www.sanwakasei.co.jp/verity/
アジップ
 http://www.showa-boeki.co.jp/lub/
アマリー
 http://www.amalie.com/
アマリー、ヤッコ
http://homepage2.nifty.com/manwa/
アムゾイル
 http://www.amsoil.com/
エストレモ(アタックレーシング)
 http://www.estremo.jp/
エルフ
 http://www.elf-lub.jp/index.html
エンドレス
 http://www.endless-sport.co.jp/chemical/
オメガオイル
 http://www.omegaoil.co.jp/

7 :
<オイルメーカー ホームページ続き>
ガルフ
 http://www.gulf-japan.com/
サーキュラ
 http://www.petroltech.co.jp/circula/
ザーレンオイル
 http://www.zahren-corp.jp/
シェブロン
 http://www.chevron.com/products/prodserv/motoroils/
スピードマスター
 http://www.speedmaster.co.jp/
セレニア
 http://www.garage-italya.net/oil.html
タクマイン
 http://www.tacmain.com/
トタル
 http://www.aptonline.jp/products/total/quartz/
トリプルA
 http://www.aaa-oil.net/HOME/
ニューテック
 http://nutec.jp/
パワークラスター
  http://www.powercluster.jp/
フィナ
 http://www.finalube.com/
フジツボ
 http://www.fujitsubo.co.jp/mc-prod/
フックス
 http://www.fuchs.co.jp/jp/
ペトロナス
 http://www.petroplan.co.jp/

8 :
<オイルメーカー ホームページ続き>
ペンズオイル
 http://www.pennzoil.com/
ペンズオイル(レッドアンドイエロー)
 http://www.rednyellow.co.jp/product/pennzoil/
ポロ
 http://www.tasco.co.jp/polo_lsc/polo_lsc2.html
モチュール
 http://www.motul.co.jp/
モティーズ
 http://www.motys.jp/
ルブローレン
 http://www.lubrolene.co.jp/
レッドライン
 http://www.redlineoil.co.jp/
ワコーズ
 http://www.wako-chemical.co.jp/
関西化研工業株式会社
 http://www.kanasaken.co.jp/car/engin/epj165/
広島高潤
 http://www.kz-hiroko.com/
三油化学工業株式会社
 http://www.sanyukagaku.co.jp/
全農 JA-OIL
 http://www.zennoh.or.jp/bu/jinen/ja-ss/04_brand_01.htm
日本サン石油(SUNOCO)
 http://www.sunoco.co.jp/
富士興産
 http://www.fkoil.co.jp/fkoil/product/automobile_engine.html

9 :
以上、テンプレ終了です。
ひととおりリンクは確認しました。切れているところは修正し、
無くなっているところは削除しました。
もし漏れているものがあったら、補完修正願います。

10 :
いちもつ

11 :
おつきーの

12 :
ATFのスレなくなったんですかね?

13 :
>>12
作る?
要らない気もするが。

14 :
需要あるの?>ATFスレ

15 :
忘れてた>>1-9
リンクはもちろん過去ログを全て載せてくれたのはありがたい。
>>12
やっぱ作った。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1311759453/
需要なんて無いかもしれないけどねw

16 :
質問しただけなのに立ててくれてありがとうw
長文たれながしてきた

17 :
>>1 乙なんだからね

18 :
>1乙
前スレで40以上一人で埋め立てしてたヤシがいたが、1000を取り損ねてた。
カワイソス。

19 :
つーか延々一人で書き込んでるのすげーキモイ

20 :
>>18
見てきたが、3人くらいいるじゃん

21 :
まぁいいじゃん。
オイルの話しようぜ。

22 :
>>21
> オイルの話しようぜ。
モリドライブサンレントプラス、お薦め。

23 :

   ∩___∩
   | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ
  / (●),) ((●) | 
  |   ,,ノ(●●)ヽ ミ
 彡、  ´トェェェイ`、`\   >>1 乙であります!
/ __ |,r-r-|/´>  )
(___)`ニニ´/ (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

24 :
もう5000キロ走ったオイルなんで、オイルは変えようと思いますが
オイルエレメントって交換した方が良いですか?

25 :
部分合成油以上ならオイルは6000キロ、エレメントは12000キロ毎で充分。

26 :
化学合成なら1万キロに一回で良いんじゃない?
もちろん定期的に油量を確認するのは当然として。

27 :
>>24
乗ってる車の交換指定距離と、
実際の汚れやタレ具合から決めればおk
エレメントは大体交換サイクルの
2倍に設定されるので、その場合は
オイル2回にエレメント1回の割合で。
例外でオイルとエレメントが同時交換に
なってる車もあるので一度確認しよう。
>>25
高いオイル入れたら交換サイクル延ばせると
思ってるあなたにはシリンダーヘッドが
スラッジで埋まる呪いをかけてあげよう。

28 :
>>26
そのレスって様式なの?

29 :
>>26
V8の4Lも1万キロ?
軽ターボも1万キロ?

30 :
年に1万`未満の俺は、距離ではなく期間で交換してる。
4ヶ月ごとに替えて、年3回その時にフィルターも交換。

31 :
2500円の鉱物油を3000キロで交換するなら5000円の合成油を6000キロで交換しろ。
モリブデンで誤魔化した鉱物油はカーボン溜まりやすいし、触媒にもよくない。

32 :
>>31
SNつかっときゃ大丈夫

33 :
>>31
高いオイル入れたって交換サイクルが
変わらないのは一般常識。
嘘を書くなよ池沼

34 :
>>31
高いからロングドレンとは限らない
おいしいところだけ使えばよいです

35 :
>>33
世の中にはロングライフオイルってのがあってな・・・
特にドイツのメーカーアプルーバルを取っているオイルは価格も…

36 :
>>35
高いオイルって全部ロングライフなの?

37 :
>>36
ロングライフオイルは高い
外車純正以外でも、国内でぽつぽつと販売開始
ただし、ロングライフを謳う商品は、現時点では、眉唾物が半数以上を占める
まともなのは、サムサーラとサスティナぐらい
ドイツ車のアプルーバルをとった商品も多いが、国産車向けにロングライフを宣伝はしていない
自動車メーカーの純正オイルが、ロングライフでないので、普及しようがない
というところでしょうか???

38 :
>35
ヨーロッパのロングライフの概念は・・・・
http://www.volkswagen.co.jp/owners/service_maintenance/dealer_program/03.html
減った分だけ新油補充。
国産車でも、燃費優先でオイルの消耗の多いエンジンだったら有効かも・・・

39 :
眉唾モノの筆頭に入るだろうけど、エストレモの上位verはライフ長いねぇ。

40 :
2倍長持ちする2倍高いオイル使うなら普通のオイル2回効果するわ

41 :
高いオイル同頻度でも燃費が上がると費用対効果で結果的にセーブマネーだったりするよな

42 :
>>37
それが一番合理的だよ。VWじゃないけどね。
乗ってて実感する。ってか最近はオイルが減ることすら無くなってきた。
ちと寂しいw

43 :
俺のはロングライフだから年に1回しか

44 :
>>40
2倍長持ち、ってのどう有意味なのか、宣伝文句はごまかしだらけ
よいオイルを普通に交換したらよいと考える
>>41
それはない、ペイはしない

45 :
近年のエンジン耐久性向上は、オイルの性能と言うよりも、
エアクリーナーの性能向上によるものの効果が大きい
悪路、粉塵おおしは、シビアコンディションである
エンジンオイルの交換時期は自身の環境をよーく考慮するべし
交換したオイルを1週間ぐらい静置して、残渣がでないか確かめるのがよろし

46 :
そのエアクリーナーからエンジンのブローバイが回収され、またエンジンに…
ただでさえ、オイルは過酷な状況なのにオイル交換がロングとは考えられん。

47 :
まぁ信じられることを信じれば幸せだよ。
何が悪いとか、じゃなく。

48 :
スカスカエンジンはPCVバルブを定期的に洗浄しないと、オイルに燃料が混ざる。
オイルにもシールにもわるい。
オイル消費が少ないと安心していても、実際は燃料が混ざってそのぶん増えてる
ということもあるから、定期的にゲージで量とオイルの匂いもチェックしたほうがいい。

49 :
そんなことしたくない

50 :
>>46
むしろ昔よりオイルに優しいと聞いた。
ブローバイを積極的に吸わせる事によって
オイルの劣化を遅らせることができるとか。

51 :
>>50
なんと、俺の考えと逆ではないか。
ブローバイをエンジンに戻す事で、オイルに優しい??マジ?

52 :
>>51(>>46)
あんたの考えなんて知らんがな

53 :
>>52
おめーに聞いてね〜

54 :
ID:l33Qy2OVO


55 :
大気解放よりも吸入負圧で吸わせたほうがクランクケース内部の圧力が下げられて、
結果オイルパン中のブローバイガスが減る、って理屈かね。
昔に比べりゃピストンとシリンダーの精度も高くなってるだろうし…

56 :
>>55
クランクケース内の吸引することでブローバイガスが減るわけではないです
むしろブローバイは多くなる可能性あり
それでも、クランクケースナイフ圧のほうが、運動抵抗が少ないという理屈
制度、材質、形状の改善で、ピストン首振りは格段に少なくなった
>>51
クランクケース内のガスを減らして、オイルにブローバイがさらされないようにしている
ブローバイは、排気よりも、未燃焼ガスの割合が多いので、
燃料回収にも役立っている。 
ブローバイ吸引量は、EGRほどの量ではない

57 :
>>54
おどれが!!

58 :
おどれ(笑)が(笑)

59 :
>>56
やっぱ未燃焼ガスの溶け込む量に差が出る
のか。バイクも乗るんだけど、四輪に比べて
オイルが臭くなるのは気のせいじゃなかったんだ。

60 :
>>59
バイクって、ブローバイ処理してるの?
一時、ブローバイパイプ開放がはやってたけど

61 :
おじさんの頃はホースの先に空缶 )ry

62 :
エネオスのサスティナってどうなの?
GSで売るやつって大したことないイメージだけど
店頭PV見てると、気になってくる

63 :
GSで売ってるオイルに対して大した事ないイメージを持ってるのはオマエぐらいよ

64 :
えっ

65 :
はい

66 :
>>60
まともに取り締まられていないが、ブローバイガス還元装置搭載車での
大気開放は保安基準違反じゃなかったかな。
昔の昔は元々大気開放してた。乗ってたらすごく臭うよw
HCも規制値20000ppmとかで、2stも4stも大差ない排ガス汚染だった。
平成11年二輪車排出ガス規制が施行され、その頃からブローバイガス
還元装置が装着されるようになった。それでもオイルトラップを介して
エアクリーナーBOXに戻すだけの構造。やっぱりバイクの後ろは臭うね
ってレベル。
平成18〜19年に新二輪車排ガス規制が施行され、暖気完了後の測定から
コールドスタートでの測定になり、数値も急激に厳しくなった。
参考資料:ttp://jmca.gr.jp/gaskisei_new.htm
それでも四輪よりは緩いが後ろ走っても臭わなくなったし、
ようやくバイクもFIとDLIが標準になりつつある。
こんな感じ。

67 :
なるほど

68 :
オイルに混ぜて使うPCVバルブクリーナーってあるけど使った事ある人いる?
気化ガスでブローバイラインやサクションの汚れを落とすっていうけど、
溶剤?の様な物を混ぜるって何かフラッシングオイル的な不安要素がある。

69 :
>>68
440ccもあるから不安もヒトシオ

70 :
GSのオイルは素晴らしいが、値段が高いのと作業する人の質の差がバラバラなのが最大のネック。

71 :
>>70
スタンド任せにしてた車両をオイル交換したら、
K6Aなのに思いっきりオーバートルクで
締められてたり、アルミワッシャが潰れすぎて
ドレンボルトから抜けなくなってたりしてた。
要するにスタンド氏ね

72 :
>>68
特にターボ車には心配ですよね。

73 :
>>71
ディーラー作業も同じようなもん
作業の質を気にするなら、信頼できるショップかDIYで交換

74 :
>>73
ガソスタはバイトもやるだろ
ディーラーとは雲泥の差

75 :
>>74
1か0かでしか物事を判断できないやつは放っておけ。

76 :
ディーラーもいい加減な作業をすると>>73は言ってるんじゃないの

77 :
だからさあ、「する」んだね。
「することもある」や、付け加えるなら
「スタンドよりは頻度は低いだろうけど」
じゃなく。

78 :
>>72
てめえののはターボはターボでも軽ターボだろうが!!
この板で扱う話題じゃねえから軽自動車板に出て行け!!

79 :
>>78
軽自動車板は車種・メーカー板からの派生なんだが。
お前が出てけよカス

80 :
すいません、ちょっとなに言ってるか分かりません

81 :
これは恥ずかしいw

82 :
>>77
おぉ、そういう事か
俺の場合かなりの高確率で作業ミスが発生したから
結果的に「する」と言う事で

83 :
>>78
今や国民の車は軽自動車になりつつありますよ。

84 :
A

85 :
5W-20推奨車で、主に街乗り(月に一度400〜500km走行)で、そろそろ交換時期。
夏場だから少し粘度高い方がいいと思うんだが、5W-30、5W-40、どちらの方がおすすめ?

86 :
>>85
街乗りなら5w20で充分

87 :
>>85
夏は気温の問題だけでなく、交通量の増加による渋滞が原因でも油温が上がるので、15W-50がオススメです

88 :
>>85
5W-20推奨車で特にぶん回したりしないなら5W-20のままでいいと思う
あと一週間もすりゃお盆だし…

89 :
>>86,88
そうですか、推奨粘度で問題なしですか。
>>87
15W-50って、固すぎじゃ…

90 :
頭が固いのかもよ

91 :
>>89
バカセに釣られんなよwww

92 :
>>85
せっかくだから一度位は5w30とか5w40を使ってみては?エンジン音が静かに感じたり、低速時(発進の時)のトルク感がよかったりして気にいるかもしれない。

93 :
>>85
元の低粘度オイルがいいやつだと、あんまり変わらんよ

94 :
同じ粘土、どちらも100合成の違うメーカーのオイルが2Lずつ・・・
混ぜて使っても問題ないかな・・・?

95 :
オッケーーーーイ

96 :
混ぜるとかありえないだろw
車に悪いぞ

97 :
>>94
高級オイルでなければ大丈夫だろ
たまにゲル化するのもあるが、熱かかれば大丈夫だろよ

98 :
>>96
君はエンジン内のオイル完全に抜いてから入れてるのかい?

99 :
>>85
上の指定が20の車には指定粘度の5W-20、0W-20以外を入れてはならない。
オイルポンプが低粘度オイルにしか対応しないのでいずれ壊れる。
既に交換してしまったのなら、今すぐ元の粘度に戻すこと。
0W-30、0W-40も危険。>>87>>92は意図的に書いてるのなら犯罪者
>>94
推奨されることではない。
基油同士については大きな問題はないが、添加剤同士の相性が悪いことはよくある。
>>97の言うゲル化はその一例だがそこまで顕著でなくてもオイルポンプが壊れたり油膜切れによる異常摩耗生じたりすることはよくあることだ。
添加剤の多く配合されたワイドレンジ(=高級オイル?)同士ではこうした不都合が生じ易い。
ちなみにモータースポーツ用オイルの中にはナローレンジ同士の混合で季節毎の粘度調節を行なうものもあり、また、一種の添加剤として高粘度のオイル(20W-50など)を使うこともある。
これら混合が前提のオイル同士では混合しても何の問題もない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧