1read 100read
2011年11月1期5: 【久部緑郎・河合単】らーめん才遊記 7杯目 (805) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【久部緑郎・河合単】らーめん才遊記 7杯目


1 :11/06/28 〜 最終レス :11/11/15
小学館ビッグコミックスペリオールで連載中
http://big-3.jp/bigsuperior/rensai/ramen/index.html
作:久部緑郎(※このスレ住人。ソースは>>2
画:河合単
原作協力:石神秀幸
前スレ
【久部緑郎・河合単】らーめん才遊記 6杯目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1297741543/
*注意!
 「ゆとり にはワラタ。作者は2ちゃんねらーにちがいない」
 というカキコはここやラーメン板の過去スレで死ぬほどガイシュツです。
 得意げにカキコすると突っ込まれるのでおやめになった方が懸命です。
 さらにこの女はレギュラー扱いで何度も出てますからそこもご注意。
 初出は1巻 第一話『「今イチ」だと…』です。

2 :
お女学院

3 :
長文書きます 長いと思ったらスルーしてね
ご当地グルメってのはですな
@元々地元にあるグルメがヨソにはないのに気がついて売り出す 勝浦タンタンメン
A地元の消費量が日本有数だったので売り出す 宇都宮餃子
B地元の生産量が日本有数なので売り出す 幌加内蕎麦
C特定のグルメの発祥地だったので売り出す 延岡チキン南蛮
D一度地元の名店の閉店で廃れたグルメを再度復活させる 三崎まぐろラーメン
E一店の名物グルメを町中の飲食店に呼びかけて出す とかある
ここまでやっても何もない場合に開発するわけですわ
ところが開発グルメはその大半が三年持たず討ち死にする、そらそうよいままでのメニューで住民は
満足してたわけだから、それをさしおいても食べたいって魅力がないと
特に飲食店や観光協会主導だと押し付ける感じになるんだなこれがw
ご当地ラーメン開発ががさらに難しくなるのは、誰でもラーメンには一言持ってる国民食ってとこ
「こんな味で地元のシンボル名乗ってもらっちゃ困るね!」ってなるでしょ?

4 :
>>995 発見伝で味噌ラーメンの爺さんが提案して、藤本に却下された奴だよなそれ

5 :
今の日本で現地まで食べに行かなければ食べられないご当地グルメってあるのかね?
よっぽど足が速い魚介類でも使ってるのならともかく、
現地でしか知られて無い料理を食いにいくやつは現れようが無いし、
圏外に広まったら圏外でも食べさせてくれる店が出来るだろう。

6 :
ご当地グルメは材料や調味料を喰ってるんじゃなくて、情報を喰ってるんだよ
その情報の中で最大の旨味成分が「現地で食った」という体験なんだ

7 :
>>5
「ご当地グルメ」の定義によるな
一躍有名になった横手ヤキソバも、地元の人に言わせればあれは対外的な物で
地元では肉なんて入ってない、目玉焼きも乗ってないのが横手ヤキソバだ、と言うらしい
そういうレシピでオーダーすれば作ってくれる店も当然あるんだろうが
事実上、現地まで食べに行かなければ食べられない「本物の横手ヤキソバ」だろうね
でも、圏外で売られている物が偽物って訳じゃ無い
「ご当地グルメ」と言う意味なら、圏外で売られている物が「本物の横手ヤキソバ」になる訳だ
圏外に広がり圏外で食べられても、ソレが必ずしも同じとは限らないってコトだ

8 :
地元民以外はむしろそんなもん食いたくねぇ!ってくらいのB級グルメならありえるんじゃない?
グルメって言葉が適当なのかはわからんが。

たとえば北海道のコンビニやスーパーで売ってる甘い赤飯おにぎりとか甘いフレンチドッグとか
たぶんほかじゃ食えないよな

9 :
全国で発掘されるご当地グルメで多いのは、ラーメンと餃子
少しでも特徴があれば、無理にでもご当地看板で売り出す向きも多い
こういうのは売れなくても元々地元民に定着してるからなくならない
全国で開発されるグルメで多いのは焼きそば(うどん)・バーガー・丼・カレー
バーガー・丼・カレーはもう安直なまでに地元の名産を入れただけのものが多い
作りやすいが定着しない難しさがある
一方開発型でも定着・リピート率が高いのが焼きそば(うどん)
飲食店だけじゃなく、家庭・各種催事でも作りやすいからなんだそうな
焼きそばは麺とタレで決まるが、ラーメンはここにスープが加わるから再現しにくいのよね

10 :
奇をてらわないご当地ラーメン開発のニュースがあった
ttp://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20110629/CK2011062902000142.html
そこで思ったんだが、やっぱり変化球入れないと漫画という媒体じゃ面白くならないなとw
だってこのラーメンじゃ連載にならないでしょ、いやこの取り組みを茶化してるわけじゃない
リアルはあくまでリアルなもので、漫画は大風呂敷とか衒いが必要なんだなあって

11 :
>>10
ハゲが言ってる失敗例がまたひとつ、ですね?
商品として売る以上は見た目や話題性も必須だと思うんだよ
シンプルで潔いってのも美徳かもしれないが、多くは目を止めてくれないのが現実じゃね?

12 :
ラーメンなんてどこでも食べられるものなんだから注目集めたいんなら見た目や味、使ってる材料にインパクトがあった方がいいと思うので
前回のあのラーメンでもそれなりに人は来そうな気もするんだけどな

13 :
地元名産ってわけでもないのに薬味が長ネギじゃなくてタマネギのみじん切り、
ッテだけで当地ラーメン扱いな地域も有りますけどね。
それ食いに地方から人が来たりはしないけど。

14 :
他に何の見所もない場所に、たったラーメン一杯食べるためにいくとかないわ。
ラーメン食って、あと時間を潰すところもなさそうだし。
いっそ、ご当地ラーメンを一度に50種類ぐらい開発して、普通にラーメン激戦区にして
盛り上げればいい。それならばわざわざ何度も行く甲斐もある。
架空の県なんだし、特産物50種類ぐらい軽いでしょ。

15 :
>>14
ちょっと違う ご当地グルメはまちおこしの手段とみなされ、観光客の吸引に視点が向きがちけど
それ以外に通過する街が立ち寄る街に変わるという利点がある 
出張サラリーマン・トラックドライバーなどなど地元民じゃないが、その町を通る人たちはいて
「今日はカツ丼にしようか、らーめんにしようか、じゃあどこで食べようか」となった際に
その選択順番が上がるわけだ
また風景・街並みに頼った観光地だとまさに物見だけで、地元に金が落ちなかったりする
ランチに手ごろなご当地グルメの存在は喜多方ラーメンがそうであるように大きいのよ

16 :
ピッコーン!ソースカツ丼を名物にしよう!

17 :
「ピッコーン!呉越市からかわいい女の子を何十人も集めてアイドルグループGET48を結成。
 ラーメン一杯につき投票券が一枚ついてくる。総選挙で1位になった女の子がセンターポジションに。
 また別のラーメンには生写真がランダムでついてくる。生写真をコンプリートでシークレットライブにご招待。
 さらに二次元対策もぬかりなく、呉越市イメージキャラクターの萌えキャラ『ごえつたん』のデザインを西又葵に依頼。
 酒や米にもごえつたんの絵を使い、ごえつたんのキャラクターグッズも販売。
 呉越神社の祭りではごえつたんのコスプレをした女の子を神輿の上に乗せたり
 正月にはごえつたんのコスプレをした巫女さんでキャラクターグッズや特製おみくじを販売。」

18 :
>>17
蕎麦湯さん、刺身ラーメン挽回しようと必死ですねwww

19 :
呉越市に原発誘致ですべて解決

20 :
>>19
蕎麦湯さん、刺身ラーメン挽回しようと必死ですねwww

21 :
気持ち悪い

22 :
宇都宮の餃子とか香川のうどんとか博多ラーメンとか、
既にご当地グルメとして確立されてるものって地元特産のモノは使ってないよね。
特産品は売り物であって現地で消費しないのかもしれない。

23 :
香川のうどんは、昭和40年ころまで小麦栽培が盛んだったので沢山食べられていた結果だよ?
安価なオーストラリア産が大量に輸入されて、数年で作付け面積が10分の1以下になってしまい
今は観る影も無いけどな

24 :
沖縄では昆布はとれないけど昆布の料理は盛ん

25 :
宇都宮の餃子は、ラーメン屋によって県産のネギの白美人を使っていたりはする。
つか、宇都宮の餃子って餃子専門店よりもラーメン屋のサイドメニューの方が旨いと思う。

26 :
意外感もなく
薄っぺらく大団円の
ひどいオチになりそうな予感
新展開のテコ入れが必要か

27 :
何この解決法
ラーメンどこ行った?

28 :
ラーメンネタでもなく、コンサルネタですらない・・・
これは一体何を描こうとしたんだろう・・・
ここしばらくは別の意味で謎だらけだな。

29 :
意外感はあった

30 :
もういいよ。さっさと打ち切って居酒屋漫画描けよ。

31 :
蕎麦湯さん発見伝の10巻は1話完結2個しかないですよwwww
片山さんと煮玉子だけだね。
アルツハイマーなの?

32 :
やっぱりどん焼きか。
俺もどん焼きしかないと思ってたよ…

33 :
蕎麦居酒屋でってほすい

34 :
オチ自体はともかく、伏線も何も無しで唐突すぎるからビックリだよ…
最初のハゲのセリフ 「どうせ失敗の決まってる仕事だ」 とかの後に
「もっとも呉越市にアレがあれば話は別だがな…」 (アレ=昔からある地域独特の料理) くらい入れとけばいいのに

35 :
>>34
入れたら「簡単だ」って漫画を別の読み方をしてる蕎麦湯さんが
何度もうれしそうに書き込むからじゃないですか?wwww

36 :
こんなクソみたいな話でも擁護しなきゃいけないんだから大変だなw

37 :
ちょw
これって作者以外に解決方法を予想できるひといないだろ
意外性と支離滅裂とは訳違うぞ
たぶんタコメニューを居酒屋の背景で大量に書いて伏線張ったのはいいけれどここで見破られて路線変更したんじゃないか

38 :
今回の話は新展開の伏線かもなぁ・・・
会社でクビになりそうになっているユトリを、あの作家先生が救うんだ。
で、先生のアシスタントとして出向させられB級グルメを求めて日本全国を
旅する漫遊記編に繋がるんじゃないか?

39 :
どん焼きをぐぐって見たが大分のスパゲティしか出なかった。
これは完全に漫画の創作郷土料理?

40 :
架空の県で架空の名産を使った架空の料理
しかもラーメンですらなし
脈絡がなさすぎて一体何がやりたかったんだか

41 :
呉(くれ)には名物の細うどんを使った広島風お好み焼き=呉焼き という
のがあるらしい。ちなみに、姫路のB級フェスでは、新ヤマトのコスプレで
「カレー焼きうどん」を売ってたが・・・

42 :
>>40
街おこしに創作ラーメンとかネーヨ、と言いたかったんでしょ
街おこしをやるなら地元で食べられている物を売りださなきゃ
まあ、成功するかどうかは別の話だけど
上で豊橋のカレーうどんの話が出てた時に見つけた
ttp://torimeshi.mytofu.jp/
これみたいに、地区ごとに、店ごとに、家庭ごとに、味や具材が違うバリエーションがある
みたいな物を売りだして行きましょう、みたいな結論だな

43 :
まさかラーメン関係ないとかwww

44 :
どんやき食いたくなった

45 :
発見伝であった馬鹿編(瞳の旦那暴走、生意気なガキの女装、馬鹿外人の大音量パワープレイなど)を
更に酷くした中身の薄い奇想天外なオチ優先の終わりかたが増えているな
出演者がキャラ芸人だけのお笑い番組といった感じ(しかもスベっている)

46 :
人事件から始まった推理漫画と思いきや途中で野球漫画になって最後に古代遺跡を発見して
めでたしめでたし、みたいなぐらい意味わからんでたらめな展開だな。

47 :
このスレが金曜辺りに上がってると、今週スペリオールの週だって分かるから助かるわ

48 :
>>45
それでもまだラーメン縛りが存在してたんだがねえ

49 :
発見伝の馬鹿編は経営論とかラーメンの構造だとかの
堅苦しい話の合間の息抜きって感じだからいいと思う
才遊記のこれはさすがに擁護できん

50 :
どん焼き発見から今回はどん焼きを町おこしに使いましょうまではいいんだよ
ただそこから中身の麺をラーメンに変えて味付けもそれにあわせて人気が出たらバリエーションでどうぞと
今回は違約金代わりの手数料もらってそのラーメンレシピは使うときにコンサルタント料もらえばいいじゃない

51 :
この漫画の掲載順、かなり後ろの方で固定してきてない?
打ち切りコースなんじゃないかなあ
味っ子作者でもフードコンサル漫画失敗してるのに二の舞になりそう

52 :
なに熱くなってるんだよ、みんな?
こんなのラー発の時に体験済みだろ?
あんときはほぼ丸々一巻分ラーメンそっちのけで讃岐うどん語るのに費やしたんだぞ?

53 :
>>52
それでも最後はラーメンに結び付けてたけどな。

54 :
しかも藤本が自分のラーメンを模索していた時期だからなぁ

55 :
ゆとりが美味しいと認めた猪クレソンラーメンと、ゆとりが作った鯉ラーメン。
これはご当地グルメには不適当でも、没にするのは惜しいよね。
設定的には相当完成度高いはずだし、

56 :
安くて値段のわりにそこそこおいしい、ってところにとどまってる限りはいいんだけど
「完成度の高いおいしいラーメン」っていうのを目指したとたん、
「あれ?おいしくしようと思ったら、これって実は麺いらないんじゃね?」ってなっちゃうんだよな、
ラーメンって。
そこで逆にラーメンにこだわり続けると、もともとおいしい料理にむりやり麺をつっこんで
レベルダウンさせたみたいなものになってしまう。
猪クレソンラーメンや鯉コクラーメンみたいに。
難しいね。

57 :
石神は協力してないんじゃない?

58 :
>>49
「俺が許さない」ですか蕎麦湯さんwwww

59 :
蕎麦湯と言えばどんな糞展開でも言い訳になると思ってる作者さん、ちーっす

60 :
>>59
蕎麦湯さんこんにちは

61 :
ほら、蕎麦湯蕎麦湯とファビョってる暇があったら今週のクソみたいな展開を弁護してみろよw

62 :
>>61
そう言う反応を火病るというんだよ

63 :
で、結局は今回の展開に対する弁解はないの?

64 :
>>61
蕎麦湯さんこんにちは。

65 :
>>63
まあビジネス漫画として読めば
頑張って新しいラーメン考えたりしても結局地元に独特の料理がなければダメだった
そして運良くどん焼きがあったってことで
商売の世界では運も大事なのだ、みたいな
これで最後にハゲがガウン着てブランデー飲みながら
「ふっふっふ・・・ やはりあの娘は天運を持っている」 とか言えば完璧だった

66 :
うどん蒸しの麺をラーメンの麺に変えたラーメン蒸しの登場は近い

67 :
ゆとりがご当地ラーメンの薀蓄をいろいろ披露してて違和感。
調理技術には元からエラーがないし、こんなに成長してしまっては
素人視点ゆえのフムフムラーメンへのアンチテーゼ、という
当初の役どころはもう難しいな。
となると今後はもうドタバタのキャラ中心路線でいくしかないのか。
テーマを失ったラーメン漫画として、どこまでやれるかだな。

68 :
キャラ中心っていってもゆとりには魅力がなさすぎるよ
結局この漫画の面白さの大部分はハゲにかかってる

69 :
藤本には自分のラーメン探しがあったが、
ゆとりは何がしたいのかわからん。

70 :
>>69
他人のラーメン探し

71 :
ゆとりは西遊記の孫悟空の役回りでしょ
社長が三蔵法師で

72 :
>>67
お前はあれだけ禿げに脅されて何の予習もしない馬鹿なのか?
というより無職だよな?

73 :
前スレでご当地ラーメン開発がうまくいってない自分の街のこと書いたものだが
またぷららが規制される前に作者に一言書いておく
自分の住んでる街のグルメを洗い出しもせず、いきなり都会のコンサルにご当地ラーメン
開発依頼するような痴×自治体なんかありゃしねえよ!
田舎の公務員・商工会・観光協会・青年会議所がどんだけ苦闘してグルメ開発
やってると思ってんだい! でもその前に「何かウチの街に売りはないか?って探すんだぞ
田舎モノにはそんな知恵もないってか? しょせんラーメングルメだしってか?
なら今回はそもそもラーメン漫画ですらねえじゃねえか、おとといきやがれ!!!
長文ごめんね、規制されてなかったら、発売日にもっと長文書いてたかもw

74 :
>>73
で?

75 :
今回の話は作者がガス抜きにラーメンより恋愛話を描きたかっただけだろ
味をしめて、次回からはラーメンそっちのけで人間交差点とか黄昏流星群みたいな話が続くと予想

76 :
俺才遊から雑誌分読み始めて始まる少し前にまとめて発見読んだんだけど
麺屋かみしろってそんなに悪いことなのか?
自家製麺に業務用スープってぜんぜん叩かれる理由無いと思うんだけど
当時のここはどんな結論出てた?

77 :
二回続けて疑問が残るオチだったからなあ 人によっては三回続けてかもしれんが…

78 :
>>73
依頼ではないが
地元の3大B級グルメに数えられるほど
有名な餃子屋があるにもかかわらず
浜松餃子の店で修行させた奴を使って
土地の名前をつけた餃子を流行らせようとした
食通気取りの馬鹿な陶芸家なら実在する

79 :
地元では普通すぎて候補に上がらなかった
外部から持ち込まれた技術なり方法論なりを使ったモノは良く見える
ってコトでしょ、今回のラストのオチもそういう事でしょ
地元の人間は普段、普通に食っているモノが特別だなどとは思いもしない
でもそれをそのまま紹介しても、売れるかどうかは別の話
昨年グランプリの横手焼きそばも地元で食われているものとは、別物なのは有名な話
その陶芸家とやらは別に間違っちゃいないだろう

80 :
本来は普通に食ってるものを売り出すもんだけどね、四国の鍋焼きラーメンとか
昨年のGPの甲府モツ煮とか、ヨソにはないことに気がついて売り出した
俺はその陶芸家が間違ってると思うな
その地元の三大グルメを「磨く」それが先決だろう

81 :
>>79 美味しんぼのほうとうの話もそういう感じだったな
   

82 :
q

83 :
メタな話でいうと、ラーメン薀蓄マンガでラーメンと無縁の解決法は有り得ない。
マンガの中での話でも、ラーメンを考案しろって依頼を受けといてラーメンと何の関係も無い既存の食べ物を提示して終わりってのは有り得ない。

84 :
>>83
俺は認めないキリwwwwwwwwwwwwww

85 :
>>84
何がそれほどおかしいのか知らないが、この漫画の売りを考えたら>>83の言ってること当たり前じゃね?

86 :
創作ラーメン作って町興しにしようとして失敗した事例がある、という
ラーメン関係の蘊蓄が今回披露されたんだろ? 何が問題なんだか・・・
剣豪漫画の主人公が、あえて剣を手放し拳で強敵を倒した例もあるな・・・
相手によって自分の強みを捨てることが出来れば、それは成長だと解釈するよ

87 :
>>83
麺なんだから許してやれよ

88 :
剣の達人が剣を手放し無手で勝利を収めれば格好良いが、
剣の素人が剣を落としてしまって逃げ帰るのは単なる恥。

89 :
>>83
居酒屋とか、ラーメン関係ない結論に逃げるの増えたよな

90 :
>>87
せっかくうどんをアレンジした地元の料理を出したんだから、それをラーメンでアレンジするところまで行っても良かったんじゃ?
昔から出してる店は昔のままで、ラーメン屋はラーメンで、蕎麦屋は蕎麦で、イタメシ屋はパスタでアレンジしたものを新しく出す。
一部の店でしか出してないものって町興しの材料になるんかね?
町のあちこちの店で食べられて、しかも店ごとにバリエーションがあって初めてリピーターを呼べると思うんだが。

91 :
亀山焼きうどんってのがあって、一部の店で出してたものを町中で出すようにして、二年でB-1に加盟したってさ
>>88
山田君 座布団一枚

92 :
>>91
その町中で出すってのはどの程度の店舗数なの?
焼きうどんじゃあ出せる店のジャンルも限られてそうだが。
そういや京都の向日市では「激辛商店街」と銘打って町中で辛いメニューを出してて、
和菓子屋に洋菓子屋、豆腐屋に酒屋、おまけにクリーニング店まで無理やり参加してて、
文字通りに町ぐるみの仕掛けになってるけど。

93 :
>>76
当時のスレは知らんが、あれは藤本が叩きすぎ
ハゲがラーメンの味を変えずに、店を今風にして値段を上げたのと
似たようなもんだと思うし

94 :
元祖のお店はたった二軒
それが今は食堂・居酒屋・レストラン含め30軒近くでだすようになってるはず

95 :
>>76
俺も当時のスレは知らんし、その話は読んだけどコミックス持ってないんでうろ覚えだけど。
儲け度外視してるとか味の探求に情熱傾けてるとか、その手の事を言ってて実は業務用
スープ、ってのが怒ったポイントじゃないかと。
客を騙すような事(使ってない食材を使ってると書くとか)に関しては、別件でハゲも怒ってたしな。
まぁぶっちゃけ、業務用スープに気付かなかった片山の照れ隠しって部分もあると思うけど。

96 :
うどんといえば今日の昼食ったごぼ天ぶっかけうどんは美味かったな
ごぼうの天ぷらってあんな上品な味になるんだな

97 :
きりんめっちゃカワイイよね。発見伝、才遊記の中でダントツでかわいい

98 :
へんなやつ

99 :
ご当地のB級グルメは、貧しさから生まれた廃物利用的なモノもあるからなぁ、
味の良し悪しとは別に、気分的に誇れなかったりすることもあるだろう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼