2011年11月1期13: 同人グッズで利益を出す行為 (59) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

同人グッズで利益を出す行為


1 :11/11/08 〜 最終レス :11/11/15
著書(漫画・文章・絵)を主コンテンツとする同人誌以外、
絵柄をつけた商品(グッズ)で利益を出す同人について語るスレ
※ストラップ、マウスパッド、マグカップ、抱き枕カバー、タオル等

2 :
グッズサークルはグッズサークルで
スペース隔離してくれれば別に良いんだが
邪魔で仕方ない

3 :
マウスパッド単価2000
売値3500×100完売(利益15万)
地方住みは旅費に消えるから利益と言われる程は甘受してない

4 :
は?

5 :
同人って一部の有名どころ以外べつに利益ってほど儲からんよね
苦労したから少し高く値付けするとそれだけで叩かれたりもするし

6 :
紙媒体以外の立体物はNGだったり取り締まり厳しかったりするしね

7 :
やり方次第でしょ。
自分で絵を描くならまだしも、原稿依頼して出来上がった絵を横に流すだけではい完成みたいなグッズは勘弁だな。

8 :
ノウハウ板向きのスレじゃね?
っていうかノウ板にグッズスレあるし
◇◇◇グッズ製作12◇◇◇
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1318489193/
グッズ価格判定スレ・3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1273159424/

9 :
>>8
同意
グッズ自体に問題がある場合は下記へ。
>>1は削除依頼だしとけ。
同人の海賊版グッズ問題スレ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1319374612/l50

10 :
>>8-9
ノウハウ板のグッズスレは、純粋にグッズについて語り合うスレ。
この板の海賊版スレは、特定の同人グッズは海賊版に当たりまずいものだとした上で
それをどう対策してったらいいか話し合うスレ。
グッズで利益を出すことや、公式よりの同人グッズの是非など含めて、ああだこうだ
語り合うのはこのスレということでいいんじゃないかな?
現実的な対策を急いでる海賊板スレで、本質論みたいなのは迷惑だろうし。

11 :
マウスパッド売ってた近隣に五千円サツが飛ぶように舞い込んでたのを見て思ったけど
オリキャラの絵柄を付けても売れないようなブツに
人気版権絵の判子押してポンポン利益だしてんなら問題じゃないの?
単価見積もったら@1英世は利益でてるじゃんよ
二次絵一枚のグッズ捌いて、版権元に利益も還元せずに金銭得るのと、
原作に対する愛だけで雀の涙以下の等価で二次本を執筆するのとでは全く別物だと思うんだわ。

12 :
訂正。等価じゃなくて対価な。

13 :
>>11
・二次創作同人誌=愛だけで出してるとは限らないし、愛だけで出さなきゃいけないというものでもない
・愛うんぬんは一部の二次同人屋の勝手な義理立てであって免罪符になるものではない
・利益だけを言うなら二次創作同人誌の大手の方が上(グッズオンリーで壁などそうそういない)
単純な問題じゃないと思うんだよな
ヘタレがそこそこやるには本出すよりグッズの方がお手軽なことはたしかだろうが

14 :
>>13
いずれも非合法であることに違いはないんだけど
・本の価値→作家自身が描いた「内容」にある(漫画/文章/絵)
・グッズの価値→日用品としての「用途」に依るところがある。グッズ自体も作家が造った「作品」ではない。
売上数や儲けの大小に関わらず、前者は「(二次創作)作品」、後者は「グッズ商品」という、
性質に決定的な違いがある為、
グッズは同人誌 よ り 商売的要素が格段に強いという点で、問題視される。
はっきり言って、同人であっても「グッズ商品」である限り、
本家から許可を得て購入した版権シールを貼って「商品化」しなければグレーではなく法的にもモラル的にも完全アウト。
もはや二次「作品」でもなんでもない、無断で版権絵柄を描いて付けただけの物こそがこの国でいう「海賊版商品」だから。
同人誌に関して多めに見ている版権元も、グッズとなるとチクりがあれば動く確立は非常に高いよ。
グッズメーカーは版権使用料を版権元に支払った上でグッズを出しているわけで、版権利用者に個人も企業も関係ないからね。
「個人的なモラルの解釈では大丈夫。自己責任でやってる」という人は、
自分が思っている以上にハイリスクな行為をしてないか、一度考えてみた方がいいと思う。

15 :
>>13
グッズの性質上、法律に引っかかりやすいというのはそりゃ当然だろう。
>>11は、利益や愛情云々で違いを言ってきてるからそれを突っ込まれてるだけ。
>・本の価値→作家自身が描いた「内容」にある(漫画/文章/絵)
>・グッズの価値→日用品としての「用途」に依るところがある。
>グッズ自体も作家が造った「作品」ではない。
>売上数や儲けの大小に関わらず、前者は「(二次創作)作品」、後者は「グッズ商品」という、
>性質に決定的な違いがある為、
>グッズは同人誌 よ り 商売的要素が格段に強いという点で、問題視される。
ポケモン同人誌で逮捕の人は複製権の侵害で
ポケモン事件の場合、同人誌は「二次創作作品」でなく「複製物」とみなされたはず。
あれを複製権の侵害とするのは、無理があるという意見も聞くが。
>本家から許可を得て購入した版権シールを貼って「商品化」しなければ
>グレーではなく法的にもモラル的にも完全アウト。
>同人誌に関して多めに見ている版権元も、グッズとなるとチクりがあれば動く確立は非常に高いよ。
パロディグッズに「創作性」があるかどうかもグレーゾーン
版権元が問題視して動くかどうかもケースバイケースだと思うよ。
商業ベースにのってるものもロゴ似せ商品などは実質あふれているからね。
http://www2.enekoshop.jp/shop/sb-oemgoods/

16 :
こういうこと書くと、グッズは安心と主張したと曲解する人が出そうだから補足しとくけど
ようするに、どっちも違法の可能性があり、程度の差じゃないかってこと。
で争った場合、負けの可能性高いのは当然グッズの方だろうがね。

17 :
グッズ問題の発端となったサンライズのアニメ作品は
オン活動したい場合、サンライズ運営のサーバー借りてそこに上げなければいけない
(逆に言うと、その指示にしたがえば二次創作OK)と版権元が指示してるにも関わらず
それに従ってるサイトばかりじゃないって点がモラル的には完全アウト
そういう事情のあるジャンルがグッズサークルのこと言えるのかってのも
この問題をややこしくしてるんじゃないのかな?
該当ジャンル者じゃないからその辺詳しくはわからないけど

18 :
>>14
お前、虎兎wikiや場皿で顰蹙買って追い出されたヤツだよな。
文体や主張内容で分かるわ。

19 :
>>18
釣りでないならゲスパーはやめよう
こういう話になるとすぐ○○本人乙だの認定合戦になるが、そういうのは話を進める上で迷惑だからほんと勘弁

20 :
まぁ、同人イベント用に、「一日版権シール」ってもんがあるんだから
それぐらい貼っとけよ
貼れば合法なんだからさ

21 :
>>20
ワンフェスとか立体ものイベントでない普通の同人イベントで
そんなシール発行してくれるイベントなんてあったか?
いずれにしろ、>>17の例にあるように
「版権元の指示にしたがえば合法」になるはずにもかかわらず
やってないサークルがあるのは同人誌サークルも同じだ

22 :
>>17のソース
サンライズは『ひのぼりドッとネッと!』以外での二次創作禁止
http://www.sunrise-inc.co.jp/contact/link.html
>*サンライズ作品をもとにしてご自分で制作された小説やイラストでも、
>サンライズが許諾していないかぎりインターネット上では、ご使用頂けません。
><<例外として>>
>弊社運営のプロバイダ『ひのぼりドッとネッと!』では、プロバイダユーザーに
>『ユーザーズホームページ』として5MBのホームページ領域が割り当てられます。
>このユーザーホームページ上では、ご自分で作成されたデータ等の掲載が可能です。

23 :
>>17
じゃあ動くか動かないか
グッズ画像とサークル名書いて本家に24してみる

24 :
>>23
実際動いてガノタサイトと喧嘩してたこともあったようだよ>サンライズ
でも言われたガノタも一歩も引かないガチヲタだったせいか
いつしか真面目に取り締まることやめて今は実質野放し状態
ま、通報してみればまた見せしめ的に動くかもね
その辺はエロの取り締まりと同じになってくのかも
全くの野放しにしとくのもなんだから、定期的にしょっぴくが
本格的に根絶やしにする気もないし、そんな労力も無いみたいな…

25 :
てか、意匠権・商標権って非親告罪だから、同人誌の感覚で作るのはやばすぎる
グッチやエルメスの偽ブランドと同じ行為だよ
Dr.モローのサークル売り子の服装は、毎回偽ブランドで楽しませてくれるけど
売るのはまずいだろうと思う
 http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/14/36/040010143670.html

26 :
ちなみに意匠権は、「コカコーラの瓶」とかでも認められている
だから版権キャラのぬいぐるみとか、非親告罪でどアウトだよ

27 :
ちなみに同人ゲームサークルの中にもサンライズともめて一時販売停止になったのがあるけど
そこは後にサンライズから正式に許可得て販売することになった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%B8%96%E7%B4%80GPX%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%A9#SIN_CYBER_GRANDPRIX.E3.82.B7.E3.83.AA.E3.83.BC.E3.82.BA

28 :
>>25-26
しかし>>15のリンク先の例のように、パロディブランドグッズというのは
商業においてもギリギリラインの商品として存在してるわけで…
まぁ、知識として同人誌よりヤバいかもよということは知っておいて損はないし
警告の域をこえないなら注意喚起もけっこうだけど
それを超えて、ぜってーやべーからやめとけって騒ぎすぎたり
ましてや、俺らまで巻き添えになるからやめろって言い出したりすんのは違うと思うな
二次同人なんて程度の差こそあれ、危険覚悟のチキンレースなんだから
誰かがブレーキ踏み遅れて、それで巻きこまれて事故ったとしても
最初にドジッた奴だけを責めるのはおかしい
オリジナル同人やってる人間からしたら、巻き込まれるのが嫌なりゃ
わざわざ好きこのんでチキンレースに出るなよってことになるわけだから

29 :
>>23
またそれか。
ジャンル自浄を大義名分にして叩きたいだけじゃねーか。
こういうアホを排除しないと自浄作用なんて働かないよ。

30 :
パロディグッズ()って都合のいい言葉だね
海賊版グッズ売ってるサークルが必死に正当化してるようにしか見えない
フェルトで作ったアンパンマンを付けた手芸バッグも、
自分で描いたアニメキャラをつけたマウスパッドも
値段付けて売れば同じ「海賊版」なんだよ

31 :
>>30
それは無版権物であって海賊版とは違うような。

32 :
暇を見つけて登録を検索してみた
○キャラクタが画像登録されているもの
・ピカチュウ 【登録番号】商標登録第4331938号
  http://cotnari.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/post-02ed.html
・アンパンマン【登録番号】 第1515945号
○作品ロゴが画像登録されているもの
 ・名探偵コナン【登録番号】 第4081387号
 ・ONE PIECE【登録番号】 第4429646号
…てなことを知っていれば、「ワンピースオンリー」みたいなイベントは潰せるんだけど、
よく大丈夫だよなぁ
・ONE PIECE【登録番号】 第4429646号
 【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
 35 商品の販売促進のためのイベントの企画・運営又は開催,商品の販売促進のための
 イベントの開催に関する助言又は情報の提供,インターネットにおける広告用スペースの提供,
 広告,市場調査,商品の販売に関する情報の提供,インターネットによる商品の通信販売の取次ぎ,
 競売の運営,輸出入に関する事務の代理又は代行,求人情報の提供,自動販売機の貸与

33 :
>>30-31
一般的に海賊版と呼ばれてるのは
意図的に公式の正規商品と騙して買わせることを目的としたモドキ商品だね
しかし現状ではジョーク商品としてのパロディグッズも、同人グッズも
愛()で出してるとやらの同人誌も、法律上は引っかかる可能性があるという
面だけ見れば同じで、明確な線引きは出来ないんだよねー
>>32
厳密なこと言い出したら、実質なにも書けない、イベントも開けないって
ことになるんだよな
最近でこそ公認MADみたいな存在も出てきてるが
それ以外のニコ動やようつべのMADや音源うpなんかも
これも本格的に取り締まるなら全部アウトなわけだし

34 :
こういうのも訴えられればまぁヤバいんだろうけど売られてるw
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/y/u/t/yutakachousashi/bozu.jpg
http://image.rakuten.co.jp/jstoreinter/cabinet/01579982/img57756533.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jstoreinter/cabinet/00971016/img57299300.jpg

35 :
>>33
ねぇ、だからよくTPPで親告罪・非親告罪といった所で揉めてるんだけれど、
問題の本質はそれだけではないんだよなぁ

36 :
>>35
いやだから現状の同人誌も著作権(親告罪)だけが
引っかかるもんじゃないやん
グッズにはよりその可能性が高いというだけで
二次同人誌の登場キャラなら、意匠権・商標権に絶対引っかからない
なんて保障は無い

37 :
グッズサークルと一括りに同人者と見られるのはイヤ

38 :
>>37
健全オリジナル同人やってる人間の中には
他人の褌で相撲取るパロディ屋と一緒にしてほしくないって
本音の人間もいるよ
つか、グッズ同人に言われてることの殆どは
かつてパロディ同人がオリジナル同人から批判されたことと同じだな
法律的・モラル的に問題がある、同じ実力ならよりお手軽に儲けられる
ファン活動の域を超えてるんじゃないか、等々…

39 :
版権キャラを無断使用して本能を刺激するようなエロや暴力表現したら儲かるわな。>>同人誌

40 :
初音ミクはちゃんとガイドライン整備しているし、
「非営利有償利用であっても、アカウント登録して発行されたQRコードを
 利用媒体に印刷すれば使ってOKよ」
って書いてあるのに、そんな創作物見たことないんだよなぁ…
 http://piapro.jp/license/character_guideline
CGMの優等生の初音ミクでさえ、結局みんなそんな意識なんだよね

41 :
>>40
てか、クリプトンがこうガイドライン整備しているのだから,
イベント主催者や同人ショップは、ちゃんとQRコードが印刷されているか
見本誌チェックすべきなんだけど
てかクリプトンは許可してなかったんじゃなかったっけ?
それでよくチェックといって一部抜くよ、本欲しいだけじゃん

42 :
>>40
「同人活動はひっそりやってたいのに申請する仕組みを作ってしまうなんて酷い」とか
わけわからない逆ギレコメントしてた人間すらいたよw
http://blog.piapro.jp/2008/12/post-144.html
ピアプロはエロ(抱き枕)には厳しいが
健全系には優しい会社なのにな

43 :
東映も(審査厳しいらしいか)一日版権という形でなく
一年間の契約という売る側に有利な条件で許可くれるらしい。
http://www.toeihero.net/archive/rgl/harahara/02.html
ピアプロや東映のようにグッズに正式許可出る場合
>>42のブログでエロ同人誌屋が逆ギレしてたように
健全グッズに有利でエロ同人誌に不利な状況になってしまうんだよな。
グッズの問題でチクリ合戦やったり過剰に騒いでるような同人誌サークルは
もしもこういう健全グッズが正式許可されエロ同人は許可得られない状況になったら
潔く同人界から撤退する覚悟をもって同人グッズを糾弾しているのか気になるところ。
まぁきっかけになった、サンライズのタイガー&バニー(だっけ?)に関しては
あれがホモ同人誌禁止になるとは思わないけれどw

44 :
描いた絵を横流ししただけのグッズって作品ですらないし
物書きにとっては邪道外道
身内がやってたら引く

45 :
他人のキャラ横流しして作った同人誌って作品ですらないし?

46 :
他人の考えたもの使いやがって…という批判は
まんま二次同人へのブーメランになるという皮肉

47 :
海賊版グッズで暴利貪ってる屑サークルが必須すな

48 :
グッズサークルで暴利を貪るほど売れてるサークルがあるとは初耳
同人バブルのころの二次大手じゃあるまいし

49 :
>>48
>>3

50 :
男性向けの現状を知らんのか?

51 :
>>49
男性向けエロ同人誌の人気サークルって一千万単位で稼いでるの知らんの?
15マンって売り子さんの交通費、打上げ二次会で消える額やん。

52 :
>>48
専スレ立ってるようなところは儲かってるんじゃない
【トレパク】悪質オリカサークルAPUNACA専用議論スレ【反省なし】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1313740904/
青祓・金岡】クラウンマリア黒江検証スレ【違法グッズサークル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1315728945/

53 :
>>52
>>13

54 :
他人様の版権で儲けやがって…という批判も
エロやホモ同人の大手がいるかぎり、ブーメランどころじゃなくなる皮肉

55 :
儲けてるサークルが羨ましいならあんたもやれヴぁ〜?ってかんじ
こちとら同ジャンルのグッズサークルが増えて別に損するわけじゃあるまいし
利益は出るけど、たかが十万単位で商売とか大げさだよ批判BBA

56 :
儲けてることが云々以前にグッズサークルはタワー組み上げる上に
ちまちましたグッズを買い手がちまちまと選んでから買うから血栓作って邪魔なんだよな
客もリアが多いから大人買いできず優柔不断にいつまでも迷ってたりするし
赤豚で規定に沿って二次グッズ配置で申し込んでるならまだ良いけど
タワー&種類多いサークルに限って規定無視してジャンル島配置に拘ってたりするよね

57 :
ジャンル島にいた方が売れるからね
メイトに海賊版グッズ卸すのもどうなんだ

58 :
>>57
海賊版じゃないからメイトも虎も委託引き受けてんだろ
偉そうにグッズが海賊版と言うからには、お前はもちろん同人誌作らないし買いもしないんだろうなw

59 :11/11/15
利益だの何だのじゃなく単に同人グッズヘイトスレと言えばいいのに

TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼