1read 100read
2011年11月1期4: ★☆★ 放送大学スレ Part180 ★☆★ (292)
TOP カテ一覧 スレ一覧
★☆★ 放送大学スレ Part180 ★☆★
- 1 :11/11/05 〜 最終レス :11/11/11
- 放送大学 http://www.ouj.ac.jp/
テンプレ集
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/
前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part179 ★☆★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1318834631/
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚)< 質問は、まずは 公式サイト、『学生生活の栞』、科目登録申請要項・募集要項などを調べてから
⊂ ⊃ \_____
〜| |
,, し`J
入学者募集について
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/new/suguwakaru.html
学生生活の栞 2011年度版
http://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2011/230421.html
平成23年度 2学期募集要項
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/new/pdf/gakubu_bosyu.pdf
授業科目案内 平成23年度 2学期
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/new/pdf/gakubu_kamoku.pdf
平成23年度 授業科目案内(放送授業)
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H23/kyouyou/B/index.html
平成23年度 2学期面接授業案内
http://syl-web1.code.ouj.ac.jp/ouj-f232/
- 2 :
- >>1乙
- 3 :
- 通信指導web受付開始 11月9日(水)10時
通信指導郵送受付開始 11月16日(水)
通信指導受付終了 郵送12月1日(木)大学本部必着
web提出12月1日(木)17時
通信指導結果通知 1月中旬
単位認定試験 1月21日(土)〜1月29日(日)
科目登録申請開始 2月8日(水)
成績通知 2月下旬
科目登録申請締切 郵送2月29日(木)必着
Web3月1日(水)18時
科目登録決定通知書 3月上旬
学費振込最終締切 3月31日(土)
- 4 :
- >>1
乙!
- 5 :
- 兵庫に盲導犬が登場。何でもありだな
- 6 :
- ここあまりにも自由度高すぎるから幽霊学生多発するのか?
- 7 :
- >>5
バカ乙
- 8 :
- >マジレスすると学生証に所属センター名は載らない。
しかも、新しいのもらう時に古いのを渡さないといけない
えっ?記念に残したいと申し出ると新しいのと一緒にくれるハズ
いや、本当はまだもらった事はないんだけど、多分くれます
前回の更新の時「古い方もお持ちになりますか?」って聞かれたので
頂けるんですか!?ってマジ聞いちゃったもん
卒業記念に取っておく人が多いらしい
こちら南関東
- 9 :
- >>6
他の通信だともっと幽霊学生おおいよ。
- 10 :
- >>9
ここは在籍中に本物の幽霊になる学生も多いからな。
- 11 :
- >>9
他の方はもっと挫折しやすいの?
- 12 :
- >>8
何も聞かれることなく新しい学生証と一緒に古い学生証を返してもらっていたから、
今の今まで古い学生証は貰えるのがあたりまえだと思ってた。
- 13 :
- 学生証 交換のとき「ふるいの返しますか」って聞いたら
「えー」みたいなことあったよ 千葉センターだったかな
埼玉は「返しますか」 「当然です」みたいな感じだったような・・・
- 14 :
- >>10
自己紹介乙
- 15 :
- 事務にとっては学生証が回収できるかなんてどうでもいい
悪用されなければいいだけの話
- 16 :
- 面接だるいわぁ
大人数だと講義スタイルだから退屈でしかたがない。
- 17 :
- 面接授業、何で授業の本筋と外れた主張を講師にかます学生が必ず一人はいるんだろう。
自分が知識人だと、たった数十人しかいない同じクラスの学生相手にしらしめたいのか、
誰も自分の話を聞いてくれる人がいないものだからここで語り出すのか。
講師も講師で、「そちら方面に深い造詣をお持ちでしたら是非関連した面接授業も受けてみてください」
とか適当にあしらえば良いのに、相槌打ったり回答を試みたりするから無駄に時間が費やされる。
やめてほしい。
- 18 :
- 前スレの955さん
多分、教科書が誤植の修正や、補足の統合などで
ページがずれて、放送教材が修正されていないだけだと
思います。
- 19 :
- >>17
空気の読めない爺さん達によって
授業時間が延びるんだよ
- 20 :
- >>17
つ [鏡]
- 21 :
- さっき面接受けてきたけども
パソコン持込ちこんだ変なおっさんが、授業の内容を視した
個人的な質問しまくり。 その度に授業が遅れて なんだかせわしい流れだった。
流石に、授業最後の方は質問をあとにしてくれと言われていたよ。
- 22 :
- >>17
学校の形態上、色々なリテラシーレベルの人や考えの人が学んでるからある程度は仕方がないよ。
俺もそこそこ質問するほうなので明日は我が身にならないかと
たまにいるそういうお爺さんを見て心配になる。
- 23 :
- ここの学生証は紙ですか?プラですか?金ですか?
- 24 :
- ぷらっぽい
- 25 :
- >>23
ハードなプラカードだよ。
キャッシュカードやクレジットカードと同じ大きさ同じ厚み。
- 26 :
- ソフトなプラの学生証を想像したら笑えた
- 27 :
- >>22 たぶん同じ教室の中では、質問する人=池沼と思われてるよ。
- 28 :
- 講師がどんどん質問して欲しいと言っているケースが多いんだが
センターによるのかね。中には簡単なことでも分からなければ聞くように言ってる。
面接授業って結構センター周辺の大学の講師が講義に来ているから
その大学の方針とかあるような気がする。
- 29 :
- 質問が、いつの間にか自己主張になるのジジババがいる。
- 30 :
- >>21
じゃあ休み時間にほかの人に迷惑だからわかんなかったら調べて出直して来いと帰ってもらうように言えばいい。
- 31 :
- お前ら自己主張はその場でちゃんとすべき。
俺は高い金払って時間作って受けに来てるので人にKYと思われようと、
関係ない質問や受講生の単なる自慢話みたいなのはその場で迷惑だと主張して、
講師に講義続けるよう訴えるよ。バカに付き合ってられないからね。
低レベルでも講義に関係のある質問なら別にいいし、我慢するしかない。
- 32 :
- 質問厨で一番ウザいのは、二日目ラストでの質問責めだろ。
帰りがどんどん遅れる
- 33 :
- >>31
そうだよ!
こっちだって同じ金払ってるんだから同じ人の質問は一回にしてくれと言ってやるよ!
- 34 :
- >>32
そう言う質問厨に限って話も長い
そう言う奴にはまず咳ばらいしてそれでも長々と続けるようだったら
紙を丸めたのぶつけてやればいい、この程度だったら暴行にもならない
暴力だと言われたら精神的苦痛と言い返せば向こうは何も言えなくなる
- 35 :
- 俺も手短になるようポイントを押さえた質問になるようには心がけてるわ。。
- 36 :
- >>35 本人はそう思っても、他人にとってはしつこい質問者にしか見えないぞ
- 37 :
- いいじゃねぇかw
5500円をとことん納得のいくまで有効に使えよ
- 38 :
- 質問はどんどんすればいいと思う。
教室内の管理は教師の仕事。
- 39 :
- 追加登録申請が落ち着いてきた今頃なら
どこのセンターからでも追加申請OKにできないものか
- 40 :
- おいさっきからageてる奴うざwwwwww
そんなに詰め込み型の授業やりたければ中学からやり直せばいいだろwwww
うっわ草いっぱい生えたでwwwwww
- 41 :
- かといって
ゆとり型はもっと勘弁w
金払ってるんだから
- 42 :
- 「質問することや知らないことは、恥ずかしくありませんよ。
どんどん手を上げて、質問してください。
質問は、他の人のためにもなるんですから」
と、小学生の時は先生が言うからな。頭がそのままで大学生になったんだろ。
間違った質問は、ぜんぜんためにならない。
- 43 :
- ある程度講師の話を聞いてからまとめて尋ねれば良いものを、
何かあるたびに小さな質問を繰り返す。講師が「それについては今から解説しますが」
っていう回答が何べんも出て来る。
そういう学生って、多分疑問が頭に浮いた瞬間にそれを言葉にしなきゃ気がすまない人なんだろうけど、
授業とか関係無しに、日常会話でもおそらくそういう話し方だろうから
周囲の人は堪ったもんじゃないだろうなあと思う。
ほんと人の振り見て、だよ。「自分はこうならんようにしよう」って昨日思った。さあ今日もがんばるぞ。
- 44 :
- そうそう、講師がわざと順番逆に説明したり、自分は知らない振りして
教え方を工夫してるのに、それが分からないやつ多すぎ。
- 45 :
- >>32
そんなので帰りが遅くなったこと1度もないなぁ。
殆どの講師は時間来たら、一応区切りにして、帰りたい人は帰っていいという状態にして
個別に質問のある人は残っても受け付けるというパターンばかり。
- 46 :
- >>39
へ?どこのセンターからでも元々OKでは?
- 47 :
- 勉強の仕方を知らなん人も多いから、質問の効率悪いのは仕方ない気がする
授業の聞き方わからん人が居るのも仕方ない
そこらへんは諦めるしかない気がする
- 48 :
- 過去の栄光にすがりつきたいじーさんが
自分より若い講師をやりこめたい一心で的外れな質問をするのが
放送大学面接授業の名物
以前、「わたしは昭和○○年早稲田大学〜〜学部卒ですが」とか
いちいち前置きしてから質問するジーさんも居たw
- 49 :
- 高齢者対策でもあるからな。何もせずにぼーっとしてればボケがすぐに来る。
- 50 :
- >>46
追加申込みは科目を開設する学習センターにする。
- 51 :
- 400 :名無し生涯学習:2011/10/27(木) 11:43:19.68
平成23年10月27日
放送大学学園
懲戒処分の公表について
放送大学学園は、学習センター事務長(40歳代)に対し、10月26日付けで、停職7日の懲戒処分を行いました。
当該職員は、本年10月6日に、自宅にて飲酒のうえ酒気を帯びて自家用車を運転し、検挙されました。
このことは、重大な交通法規違反であるとともに、放送大学学園就業規則第10条第5号に規定する
「学園の名誉又は信用を傷つける行為をしないこと」に違反するものであることから、同第29条第1項
第2号に規定する「この規則その他学園の定める諸規程に違反したとき」に該当するものとして、
懲戒処分としたものです。
このような行為は、職員としてあるまじきものであり、誠に遺憾であります。
今後、改めて服務規律の徹底を図り、このような行為が起こらないよう、再発防止に努めてまいります。
- 52 :
- >>43
>多分疑問が頭に浮いた瞬間にそれを言葉にしなきゃ気がすまない人
発達障害を持っているとか
- 53 :
- とりあえず障害とか言っておけばいいと思ってるんだね
- 54 :
- 質問は授業が終わってからしろ
- 55 :
- 授業中に質問が無いかと講師が聞いてくるんだからしかたがないじゃ無いか
- 56 :
- 終了時の質問はぶら下がり取材方式にするべきだな
帰りたい人は帰れるようにしないと
- 57 :
- >>54
実のところ,それはそれで講師が迷惑
- 58 :
- 質問なんて空気読んでやりゃいいんだよ。
池沼も砲台の風物詩
面接なんて講師しだいだし、質問で学生のレベルもわかるから
講師もやりやすい、学生が理解してくれなきゃやりがいがないだろ
単位もらえりゃそれでいいのであれば、黙って座ってりゃいろよ
- 59 :
- 早く帰らなきゃならないんだったら
あらかじめ講師に相談しときゃいんだよ
- 60 :
- そういう事が出来ない人がここに愚痴りに来てるのさ
- 61 :
- 某爺:「放送授業の○○先生の話では△△だと言っていました。」
講師:「従来の説ではそうですが、○○説では、□□の立場を取ります」
某爺:「放送授業の○○先生は東大の先生〜(略)〜 なので、そちらの方が正しいと思います」
今日の面接のキチ○イ爺に糞ワロタ。
しつこく、食い下がって譲らないので講師も呆れてたが、他の受講者が呆れて、「いいかげんにしろ」と切れてた。
正直迷惑だけど、あそこまでしつこいのは初めてだったので逆に面白くもあった。
- 62 :
- 自分でどう正しいのか説明できない爺は問題外だw
- 63 :
- >>61
東大だから信じるって、
高等教育の基礎にある「疑うことを学ぶ」っていうことが
まるでできてない爺だなw
信じるなら、宗教だわな
- 64 :
- 東大の先生が正しいなら、
舛添はもう首相になってなきゃいけないよなw
- 65 :
- もぁ学生ももうろくしてるけど、講師ももうろくしてるから
楽しいことがけっこうあるww。
- 66 :
- >高等教育の基礎にある「疑うことを学ぶ」
う〜ん 久々に良いこと聞いた 感動した
- 67 :
- >高等教育の基礎にある「疑うことを学ぶ」
う〜ん 久々に良いこと聞いた 感動した
- 68 :
- 意味不明な発言・質問する爺さんが居て一回キレたことがある。
長々と言い争うと俺も同じになってしますので手短にかつダメージを与える言葉を考え・・・、
「私はあなたの話を聞く為にお金を払ったわけじゃない。
ここにいる全員迷惑してる、いい加減にしなさい!」と言ったら、
逆効果で更にキレてギャーギャー騒ぎ始めたが、10代ぽい子が「帰れジジイ!」って言って
帰れコール始めたら、他の受講生も一斉に「か え れ !か え れ !」といい始めて
その爺茹蛸になって帰って行ったわ。その後その爺を学習センターで見た物はいないらしい。
- 69 :
- そこどこのセンター?w
- 70 :
- >>68
その爺もキモイが外の学生もキモイなww
- 71 :
- 浜松サテライトは、職員の悪質さがはんぱないぞ。
過去の山本って言う馬鹿職員で、一気に落ちたわw
セクハラ・いじめ、なんでもありの山本職員で、放送大学崩壊したw
よその大学に逃げた方が正解!
放送大学は、くそ大学☆
- 72 :
- ネタだろ
- 73 :
- >>69
特定されるので関東の某所ということでお許しを。
>>70
忍耐力には自信があったけど、入学してからその爺と面接重なること計5回。
周りが同調するほど酷かったのです。
その爺発言する時「私の提唱する学説では・・・」とか言うの。
あんた何者よ?知らんがな?ってなるでしょ。
話し始めたら10分は止まらないし、それが30分に1回は押し寄せるの。
- 74 :
- >>73
うそくせぇ、どこのセンター
- 75 :
- たしかに嘘っぽいけど
世田谷じゃないことは確かじゃないかな?
- 76 :
- さすがに帰れコールはないだろ
実際あったなら、やった連中がアホだ
他人(じじい)のことをとやかく言えた義理か
- 77 :
- 大阪に来なけりゃいい。
- 78 :
- その話、誰かのブログで読んだぞ。
やめろと言われても延々しゃべるジジイがいたので、困ったとか。
同じセンターかな?
- 79 :
- >>76
73のいうことが本当なら、俺も帰れコールに加わると思う。
- 80 :
- ネタだよ
- 81 :
- 帰れコールがどうしたとか
中学生みたいなレスだなぁ、ほんとにここの学生か?
- 82 :
- でも池沼はいるよね。
放送授業が必修でなかった時代は
面接の出席のみで単位をくれる授業で大学卒業しようとしていたやつ
それと電波なおばちゃんも実物を初めて見た
- 83 :
- 電波なおばちゃん強烈だよな
子供の学校とかでもたまに見る
この国には結構な数居るんだよな、悲しい事に
- 84 :
- >>83
いやいや、どの国にもいるってw
- 85 :
- >>84
残念ながら海外の事はあんまりよく知らんの
- 86 :
- >>83
そういうのは
スルーに限る
相手に分かるようにスルーしてやるw
- 87 :
- >>83
会ったのは世田谷でGPS衛星に反応したけど
講師にあしらわれてたw
- 88 :
- >>85
参考までに
統合失調症(昔で言う精神分裂病)の発病危険率は0.7〜0.8%と推定。
この値は世界的にほぼ共通。
放大「今日のメンタル(’11)」113ページより
- 89 :
- 面接授業で「あれー、どっかで会ったことあるような人がいるな」と思ってよくよく考えてみたら、放送授業の合間のCMに出てる人だった。
実在したんだw
- 90 :
- >>73
爺ぃじゃないけど、同じく関東の某所でこっちはばばあ
なにかっちゃぁ「曽野綾子先生は、あ〜言ったこう言った」って最初はまだ
自説のご披露だけだったんだけど、どーやら講師が若い女性ってのが気に
いらなかったらしく、一言一言にイチイチつっかかる。
しまいにゃあ同じく「黙れ!出てけ!」の大騒ぎだった
- 91 :
- >>90
だからどこだよ、そんなセンターww
- 92 :
- >>88
統合失調症の発病危険率と、性格やコミュニケーションに難のある人間、さっきの人の例なら電波なおばさん達の数、には
なんらかの相関関係があると見るべきなのか?
ふと気になった
- 93 :
- >>89
もしかして、東北の人?
何だか、去年の今頃の時期に撮影してたよね。
- 94 :
- >>71
もし本当なら、名古屋か静岡市にけよ。
「浜松だけが放大」じゃねーよ!
- 95 :
- >>38
2時間15分×5コマ体制に戻せば解決するのになあ。
余りにも1コマが長すぎるから、65分授業+10分自由+60分授業で対応した。
この自由10分はもともと休憩時間ではなく、「トイレに行きたい方は行って下さい、質問ある方は質問して下さい。」っていう、授業内での自由時間だった。
そういう貴重な時間な時間を無くしたことも元凶だったよ。
- 96 :
- それ良いわ。
逆に講義や質問で授業時間延長して休憩時間5分減らす事があったから
- 97 :
- 2時間15分もやれば講師だってトイレぐらい行きたくなるだろ。
(最中に)だから今のままでいいと思うよ。それより各授業で4パターン
ぐらいに分けて時間を5分ぐらいずつずらしてくれないかな。
トイレが一遍に込んで困るわ。
- 98 :
- 入学してから何にもしていない
入学者の集いとやらにも行ってない
来月から何かしようと思う
- 99 :
- おなじおなじ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧