1read 100read
2011年11月1期4: 【CCC】新興国債・ハイイールド債投信4 (298) TOP カテ一覧 スレ一覧

【CCC】新興国債・ハイイールド債投信4


1 :11/10/05 〜 最終レス :11/11/12
【CCC】新興国債・ハイイールド債投信3【反撃編】
元スレ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1309600568/

2 :
>>1
乙。

3 :
>>1
おつ
当面は忍耐編でつね

4 :
欧州ハイイールドに投資してる人は少ないのかな?
俺の買ったファンド見たらイタリア、スペインのハイイールドもあったw

5 :
ハイイールドに対する考え方とか、他の債券との相対的なバランスなど
ピムコの宣伝ではないが、ビル・グロース氏の著書「発想の大転換」と
彼の考え方を本にした「債券王ビル・グロース 常勝の投資哲学」は
必読ではなかろうか。私はコレを読んでから、株のウエートは1割以下に
して債券メインでやっている。

6 :
USハイイールドは大国といえど1つの国に投資だからなあー
新興国債券の方が分散できてる分、安定感はあるのかなあ

7 :
◇ハイイールド債利回り◇
4日終了時(NY時間) 
                      指数変化率   利回り
High Yield Constrained       −1.57%   10.124%
Triple-C-rated           −2.27%   16.099%
Europe High Yield Constrained   −1.31%   12.084%
Global High Yield Constrained   −1.51%  10.445%
*参考
Double-A-rated           −0.59%   3.110%
Triple-B-rated            −0.62%   4.460%
EMBI Global Index             ?%       ?%
指数変化率→債券価格の変動率(前日比)
High Yield Constrained がついに10%超え。

8 :
ガクガクブルブル

9 :
◇ハイイールド債利回り◇
5日終了時(NY時間) 
                      指数変化率   利回り
High Yield Constrained       +0.17%   10.087%
Triple-C-rated           +0.12%   16.094%
Europe High Yield Constrained   −0.13%   12.127%
Global High Yield Constrained   +0.12%  10.422%
*参考
Double-A-rated           −0.39%   3.160%
Triple-B-rated            −0.72%   4.560%
EMBI Global Index             ?%       ?%
指数変化率→債券価格の変動率(前日比)

10 :
スレ立てありがとうございます。
今日もダウあげそうですね。

11 :
無風でも元に戻すまで8ヶ月要るな

12 :
欧州ハイ買えてた。
まだ資産一覧には出てきてないが約定って出てたから今日の基準価額なのだろな
明日基準値下がりそうだし早まったかw
こんなに下がってもまだ3年で累積リターン21%もあるってすげーな
買い下がって丁寧に下値をコツコツと拾っていこかな
長い目で見たら米国一カ国に投資するより
10数カ国のユーロハイの方がリスク分散できて安定しそう
USハイも持ってるけどね。
投資っておもしろいな

13 :
欧州ハイは怖くて買えない・・・。

14 :
◇ハイイールド債利回り◇
6日終了時(NY時間) 
                      指数変化率   利回り
High Yield Constrained       +0.94%   9.873%
Triple-C-rated           +1.34%   15.757%
Europe High Yield Constrained   +0.31%   12.024%
Global High Yield Constrained   +0.83%  10.229%
*参考
Double-A-rated           −0.14%   3.180%
Triple-B-rated            −0.13%   4.580%
EMBI Global Index             ?%       ?%
指数変化率→債券価格の変動率(前日比)

15 :
eurozoneのハイイールドは怖いところを買っていってこそ
ジャンクボンドの帝王だろう

16 :
ユーロ圏で怖いところというとPIGSになってしまう

17 :
最近、3%の販売手数料を高く感じるようになってドイチェのユーロハイイールド買うのやめました。
からと言って、国際投信のノーロードハイイールドに期待してもいいんでしょうか?
スレ民さまの率直なご意見をお聞かせ頂けたら幸いです。

18 :
欧州ハイイールドはドイチェのヤツは大した事ないよなw
5年リターン見てやめたw
運用下手すぎ
野村の欧州ハイイールド為替ヘッジ有はどうよ?
手数料1%で買えたぞ
キャンペーンで来年3月までだからそれまでにギリシャ破綻しそうだし丁度よさげw
野村を叩く人いるけどいい商品もあると思うけどね
どうせなら利回り20〜30%まで下げて欲しいわ
俺の中ではUSハイより安心できる

19 :
久々の上げ幅

20 :
野村の欧州ハイは危なそうにみえるけど、
スペインやイタリアなど危なそうな国のハイイールドは投資比率低めだからちゃんとリスクは考えてくれてそうw
リスクの規模見てもリスク2だぜw
それでこの利回りは悪くなさそうだけどな
為替ヘッジは絶対した方がいいぜ
ユーロの通貨までリスク背負ってられるかよw
欧州の金利上がってもどうせよくいって5%ぐらいまでだろうしな
ユーロの為替ヘッジもファンドがしてくれて購入手数料1%ならまぁ仕方ないわ
まだ資産の0.6%ぐらいしか買ってないけど将来的に3%ぐらいまで比率上げたい
ポートフォリオの一部と考えればこれほどおもしろい商品はないかもな
なお異論は認める

21 :
>>18
手数料1%なんて素敵な商品はどこで買えますか?
野村ユーロハイイールド為替ヘッジは2%だったし。
ぜひ教えてください!

22 :
>>21
それや!
オラの言ってるのと一緒の商品だね
野村ユーロハイイールドの為替ヘッジのAコース(為替ヘッジ有)
この商品よさげじゃない?
野村のネット証券専用の野村コールって会社で金額にかかわらず1%で買えるよ
来年の三月までのキャンペーンだけどさ
野村コールの前身はジョインベスト証券って名前だった

23 :
為替ヘッジの商品だけはコストと手間がかかるのか知らないけど、
ノーロードはなかなかないもんな
実際に自分で為替ヘッジして直接海外ETF買い付けても少額なら1%ぐらいは手数料かかるからなあ
まして、通貨がユーロとなると手数料1%なら仕方ないかもね

24 :
>>22
野村コールでしたか。
実は野村証券本店に特定口座持ってたから、野村コールで特定口座つくれなかったのです(>_<)
本店に廃止お願いをして、早めに野村コールに特定口座作ります!
あと、情報ありがとうございます!

25 :
欧州ハイイールドって正直こんな利回りでいいのかよって思ってしまうわw
だって、楽天トリプルレアルとそう大して利回り変わらないと思うのに・・・
こっちはレバかかってないし為替ヘッジすれば、楽天トリプルと比べ物にならないぐらいリスク小さいように思う
まぁ市場が落ち着いたらこんな値段では買えないだろうとは思うけど。

26 :
>>24
けど、注意して欲しいのがこのファンドは30億口ないと5年後に償還になってしまう
今、純資産1億円ぐらいしかないw
あと5年で純資産25倍ぐらいしないと償還されちゃう・・・
いいファンドやと思うのに買ってる人少ないよなw

27 :
と思ったけど、このファンド5年リターンで見たらチャラぐらいやw
こりゃ見落としてた・・・
見出しは3年リターンしか載ってなかったのに。。

28 :
ヘッジマンの一人芝居ワロタ

29 :
デフォルト寸前なんだから金利100%でもおかしくない。

30 :
ちなみに、販売手数料ってのは販売会社にしか入らないです。
ファンドそのものには、信託報酬(これも三社で山分け)しか入らないです。
目論見書を見れば分かることですが。
売れる投信ならば、価格をつり上げても売れるから、馬鹿高い販売手数料が
設定されているのだろうと思います。
業界内での横並びも酷い。だから、たいていどこでも同じ手数料だったりします。
人手を要する窓販ならまだしも、ネット販売で販売手数料を取ろうとすること自体、
結構えげつない事だと思います。

31 :
欧州は波乱含みだな
イタリアとスペイン格下げ、ユーロ圏危機悪化で=フィッチ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/credit_ratings/?1318023120

32 :
格付け会社周辺のインサイダー洗ったら何万人が摘発されるんだろう?

33 :
イタリアとスペイン格下げでも欧州株下げなくなりまちた
HYGもJNKも高いのでそろそろ米ハイをナンピンしてみまつw

34 :
>>33
だったら米ハイもいいが欧州ハイも少し買おうぜw

35 :
欧州はバブル崩壊後の日本みたいになりそで恐いでつ
アメリカは勝ち組なので米ハイ一択で

36 :
アメリカが勝ち組って(笑)
大衆がジャンクフード食べまくって醜い姿晒してるような国が(笑)
文化、教育、社会保障がしっかり整ってる欧州の方がよっぽど有望。

37 :
欧州はねーよwwwwwwwwwwww

38 :
じゃあ中国が勝ち組

39 :
不動産バブル崩壊

40 :
20年前に既に崩壊していますが、何か?

41 :
新興国債は地雷に分散投資するようなものなので・・・
経済安定成長期以外は普通にパス
消去法で米ハイイールド一択でつw
あと2年は米金利上がんないので為替はある程度ヘッジありにしようかなと

42 :
新興国債は地雷かもしらんけど米ハイイールドもそれ以上に地雷だろうけどなw
ジャンク債やしクズの寄せ集めだからなw
新興国債は米が金利上がる時期ぐらいには利回り上がっていきそうだから
ハイでいいとは思うけどさ

43 :
JNK買うステート・ストリートUSハイイールド債券
今見たらマネックスでも取り扱いはじまってました

44 :
ノーロードの新興国債権って国際のエマージングソブリンだけ?

45 :
>>43
これって海外ETFの配当二重課税問題ってクリア出来てるのかなあ
出来てないとすると信託報酬のアドバンテージはほぼ消滅するな

46 :
◇ハイイールド債利回り◇
7日終了時(NY時間) 
                      指数変化率   利回り
High Yield Constrained       +0.46%   9.769%
Triple-C-rated           +0.78%   15.571%
Europe High Yield Constrained   +0.35%   11.936%
Global High Yield Constrained   +0.43%  10.133%
*参考
Double-A-rated           −0.21%   3.220%
Triple-B-rated            −0.33%   4.630%
EMBI Global Index             ?%       ?%
指数変化率→債券価格の変動率(前日比)

47 :
欧州もっと上がってるかと思ったのにー

48 :
HYGが85まで戻ってきた

49 :
ワクワク

50 :
そんな一喜一憂せんでもいいがな
俺は10年20年で長期でみてる
米ハイで利回り10%20%はなかなかいかないなあ
けど上がっても嬉しいもんだな

51 :
投資信託は短いのはあと3年もないよ
欧米の株、豪ドル、ユーロ、みんな上がってる

52 :
俺はHYG買ってるから大丈夫!
リスク資産ほとんど上がってそうだね

53 :
買ってるって言っても平均90.7ぐらいで買ってるけどねw
買って9ヶ月ぐらいかなあ

54 :
HYG 85.17前日比 +1.7900  +2.1468%
やっぱダウに連動して上げたな!+2%は上出来!

55 :
もうこのへんぐらいで安定してくれたらいいよ
あんまり上がりすぎでも反動が怖いわ

56 :
>>55
えーw それは困るw
半年とかかけてゆっくりでいいから90円前後まで戻してほしい><

57 :
◇ハイイールド債利回り◇
10日終了時(NY時間) 
                      指数変化率   利回り
High Yield Constrained       +0.07%   9.772%
Triple-C-rated           +0.09%   15.586%
Europe High Yield Constrained   +0.52%   11.805%
Global High Yield Constrained   +0.14%  10.119%
*参考
Double-A-rated             ?%   ?%
Triple-B-rated              ?%   ?%
EMBI Global Index           +0.25%    6.467%
指数変化率→債券価格の変動率(前日比)
*HYG、JNKの値動きとあまりに差が大きい。 指数プラスにもかかわらず
利回りが上昇してるセクターがあるのも変な感じ。

58 :
>>52
HYGはどこで買えるの?

59 :
海外ETF買える証券会社

60 :
ヨーロッパのハイイールドのチャートを見つけたけど、長期で見るとHYGとほとんど
同じ動きだわ
ただ最近だけヨーロッパのほうが下げがきつい

61 :
あえてユーロのリスクとる必要はないでしょ

62 :
みんな米ハイ好きだな
米の財政リスク考えたら世界中の国に分散投資も悪くないと思うけどな

63 :
ユーロはどーせ利下げするんだから、日本の金利にもっと近づいてから。

64 :
ふーん

65 :
利下げしたら、債券価格は上がっちゃうよ
高くなってから買うの?

66 :
>>65
ソブリン債ならそりゃそうだろうけど、
これ以上利下げするような状況になったら、ジャンク債なんてもっと値下がりするぞ?

67 :
ドキッ

68 :
◇ハイイールド債利回り◇
11日終了時(NY時間) 
                      指数変化率   利回り
High Yield Constrained       +0.68%   9.612%
Triple-C-rated           +0.88%   15.353%
Europe High Yield Constrained   +0.98%   11.548%
Global High Yield Constrained   +0.72%   9.947%
*参考
Double-A-rated             +0.20%   3.200%
Triple-B-rated              +0.03%   4.620%
EMBI Global Index               ?        ?
指数変化率→債券価格の変動率(前日比)

69 :
やっとヨーロッパも落ち着いてきたか。
今夜の米ハイも上げるだろな
資源国通貨が今日は上がってるからなあ

70 :
http://online.wsj.com/mdc/public/npage/2_3050.html?symb=2YNoteYld&sid=1224038&page=bond&sQuote=0&symbChange=

71 :
円ドルに連動するといわれるアメリカ2年債券金利が戻ってきた
円高は終わるかな

72 :
為替ヘッジしてるFXの口座に慌てて少し入金したw
ハイレバなだけにこの急激な円安にびびったわ

73 :
◇ハイイールド債利回り◇
12日終了時(NY時間) 
                      指数変化率   利回り
High Yield Constrained       +1.00%   9.371%
Triple-C-rated           +1.39%   14.999%
Europe High Yield Constrained   +0.96%   11.286%
Global High Yield Constrained   +0.97%   9.710%
*参考
Double-A-rated             +0.01%   3.110%
Triple-B-rated              −0.17%   4.650%
EMBI Global Index            +0.64%   6.379%        ?
指数変化率→債券価格の変動率(前日比)

74 :
ユーロのハイも上げてきたな

75 :
ある程度戻したら確定するわ。
ドルヘッジでも少し損失出てしまったから、この先余りメリットないかもしれん。

76 :
昨日の基準価格で損益は2%のマイナス。
まぁ、この反発で戻ってくれればそれで良いか。

77 :
>>71
2年債券金利が連動するんですか?
同時期にアメリカの株価も上昇してるし
長期国債金利も上昇してるので
それらも影響してるのかなと思ったけど
分かりやすい指標としては2年債券の金利を見るのがいいんでしょうか
もしよければその理由を教えてください

78 :
ギリシャ国債5割デフォルトは、新興国債に影響しますかね?

79 :
HSBCとか外国の銀行に口座持っといたほうがいいかな

80 :
テスト

81 :
夕影の紅花風さん、旅行にでも行ってるんかな?

82 :
夕影さんは土日は投稿お休みやろ。やっぱりFXのこずかい稼ぎがええわ。ハイイールドは、中央三井の米国ハイイールド債券レアル90万円分だけ買ってて6万ほどの含み損や。

83 :
◇ハイイールド債利回り◇
13日終了時(NY時間) 
                      指数変化率   利回り
High Yield Constrained       +0.34%   9.298%
Triple-C-rated            +0.35%   14.919%
Europe High Yield Constrained   +0.71%   11.083%
Global High Yield Constrained   +0.41%   9.615%
*参考
Double-A-rated            +0.24%   3.080%
Triple-B-rated             +0.84%   4.540%
EMBI Global Index           +0.07%   6.268%        ?
指数変化率→債券価格の変動率(前日比)

84 :
夕影さん、いつもお疲れ様です
ブログも拝見させてもらってます
ところで、野村テンプルトントータルリターンはどう思いますか?
債券をロング、通貨建て部分を機動的に各種ヘッジするという珍しい運用手法です
なかなか良さそうに思うのですが
最近、野村が米国ハイに追加してきた通貨セレクトコースが似たようなものなのかな

85 :
みずほUSハイイールドオープンBコース(為替ヘッジなし)
また分配金下がった
04/07  85円
10/07 65円

86 :
>>84
機動的にヘッジって言葉は聞くだけなら良さそうに思えるかもしれんが、
結局の所、FXでいじりまくるってことだからね。
相場を読み違えたら、何もしないよりも大きく損失が出るということなので、
不必要に期待しない方がいいよ。

87 :
SMBC・日興ニューワールド債券ファンド(ブラジルレアル)
本日、初期購入額+手数料から含み益状態に復帰。分配金から見たら、含み損ですが。
予想より2か月も早い復帰でした。

88 :
みずほUSハイイールドオープンはもともと蛸足くさい

89 :
自分が持ってるのはみずほUSハイイールドオープンへッジありのほうだが、
利回り14%になってる、アメハイは8%ぐらいのもんだからその差は蛸足だな

90 :
アメリカ8%もないだろ
俺は6%とみてる
2%ぐらいはデフォルトしそうだからな

91 :
アメリカのハイの投信は二重課税されてます?
海外ETFは二重課税だから申告は手間だわ

92 :
>>84
あっ、どうも。 野村アセットの基準価額一覧をチェックする時にテンプルトンも
見てますが、グローバル・トレンドと同じであまりディフェンシブな効果が出たように
思えませんね。 86さんに完全に同意です。 

93 :
◇ハイイールド債利回り◇
14日終了時(NY時間) 
                      指数変化率   利回り
High Yield Constrained       +0.43%   9.156%
Triple-C-rated            +0.74%   14.663%
Europe High Yield Constrained   +0.27%   10.979%
Global High Yield Constrained   +0.39%   9.485%
*参考
Double-A-rated            -0.16%   3.090%
Triple-B-rated             -0.23%   4.550%
EMBI Global Index           +0.42%   6.211%  

94 :
俺のユーロハイも上がってきたかw
玉砕覚悟で買ったけど。。
けど米ハイよりは将来的にはいいと思ってるけどね
ハイ好きなんで両方持ってるけど。

95 :
今のような状況では蛸足配当のほうが良かったわけだ
配当は現金で口座に入ったままだ

96 :
昨日ダウ大暴落したけど米ハイは0.5%程度の下げで済んでるもんな
腐っても債券だねえ

97 :
>>92
そうですか
テンプルトントータルリターンはリーマンショックも比較的軽微な損失で乗り切ってきたようだし
二兆円を超えるマザーファンドなので良さそうに思ったのですが……
今一度ポートフォリオの一部として再考してみます
ちなみに自分の今のポートフォリオは夕影さんのと似ていますので参考になります

98 :
さんこうになる

99 :
テンプルトンてユーロと円売り、ドル買いか
あたってるかも

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧