1read 100read
2011年11月1期45: 洞爺湖サミットでのダライラマとの対話実現を (420)
TOP カテ一覧 スレ一覧
洞爺湖サミットでのダライラマとの対話実現を
1 :08/05/15 〜 最終レス :11/11/10 北京オリンピック前に開催される洞爺湖サミット(G8首脳が集まる場)で ダライラマ14世と中華人民共和国第8代主席との対話を実現しよう! http://www8.atwiki.jp/zali/pages/123.html 2chではまだあまり注目されてないけどmixiの方では結構動いています 一つ目は政治家や関連組織を巻き込んで国内でホスト国である日本から 「ダライラマをサミットに招待しよう」と動いてもらうアクションです 【アクション】洞爺湖サミットでの対話実現を福田首相にお願いしよう! http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30591582&comment_count=108&comm_id=7228 二つ目は日本国内だけじゃ心もとないので 各国の首脳クラスにお願いして呼ぶ下準備や気運を高めてもらおうというものです 【アクション】洞爺湖サミットでの対話実現をG8各国から提案してもらおう! http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30791166&comment_count=179&comm_id=7228 この二つの流れ、皆さんも簡単に参加できます なんとも進展が見られないチベット問題に、G8の場を使って先への道をつくりましょう
2 : 以下、日本国内向け要望書の雛形を記します。 日本国 内閣総理大臣殿 チベット問題に関する日本国政府に対する要望書 1959年3月10日より国際社会が注目し続けているチベット問題に関して、日本国政府は「人権問題」としては注視するが、 あくまでも「中国の国内問題」と位置付けて、「内政不干渉」の外交政策を貫き続けてきた。 しかしながら、度重なる対中関係での諸問題や本年3月に勃発した一連のチベット自治区ならびに 近隣のチベット人自治州での騒乱などに対する国際社会のこの問題に対する取り組みを鑑みれば、 現在の我が国の姿勢が、今後のアジア太平洋地域の平和と安定の構築に貢献すべき国家として相応しいものであるとは決して思われない。 したがって、我々チベット問題の早期全面的解決を求める者としては、日本国政府に以下のように要望する。 (1)政府ならびに政府関連機関において、チベット問題に関して、これまでの「内政不干渉」の原則を撤廃し、 国際社会と連携し、公平かつ客観的な視点に基づいて、本問題を注視し、チベット問題の平和的解決は 我が国のアジアにおける平和貢献活動の一環として位置付けるよう要望する。 (2)北京オリンピックの前に我が国で開催されるG8北海道洞爺湖サミットの際に、 チベット問題に関して先進国首脳と議論するよう提案し、 同時にこの問題の当事者であるダライ・ラマ14世ならびに胡錦涛中国国家主席をサミット関連会合へと招聘し、 先進国首脳ならびにインド、パキスタン、アフガニスタンなどの隣接地域首脳の同席の下、 この問題を抜本的に解決すべき平和的対話の場を設けるよう要望する。 (3)我が国でこの問題についての平和的対話の場を設けることが不可能である場合には、 その理由を国民に明確に公表した上で、当事者以外の第三国ないしは国際組織へと委託し、 本問題に関する当事者が平和的対話の場が設けられるように尽力するよう要望する。 本要望に対する回答を、本年度5月末日までに公示するようお願いしたい。 ────────────────────────────────── 福田内閣首相官邸 〒100-8968 東京都千代田区永田町1-6-1 内閣官房内閣広報室 御中 <首相官邸 FAX番号> 0 3 - 3 5 8 1 - 3 8 8 3 <メールでの場合> https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
3 : 下記の対話実現要望書(英文)を、G8各国の報道関係機関、 またはこれまでに親チベット発言をしてきた、この呼びかけで行動してもらえると想定される個人(有名人、著名人ならなお可)、団体に対し、 対話実現要望書を送り自国の政府に嘆願してもらうように依頼していきます。 ヨーロッパでは英語が十分に通じるそうなので、G8全ての政府に対して使える対話実現要請書になります。 Campaign for a Tibet-China Dialogue at the Forthcoming G8 Summit in Hokkaido, Japan Japan is hosting the G8 Summit in Hokkaido from July 7 to July 9, 2008. It is urgent that the world leaders make the struggle for Tibetan autonomy and the recent violence a major point of discussion during the summit. This is a major gathering of the world leaders before the Beijing Olympic begins in August. http://www.g8summit.go.jp/eng/index.html We urge our government and the world leaders to do the following at the summit: * Invite the Dalai Lama and Hu Jintao to have a dialogue along with the G8 members to resolve the Tibet issue. ASEAN countries as well as India, Pakistan and Afghanistan may also monitor this meeting. * Pressure the Chinese government to have continuous and meaningful dialogue with the Dalai Lama and his representatives following the summit. * Have an independent group ensure the continuation of the dialogue. Attached below is a sample letter. Please sign at the end and send it to your representatives. ------------------------------------------------------------------------- Dear " Your Nation's Leader's Name," I have been outraged and deeply disturbed by the Chinese government's behavior in Tibet. I appreciate that you have urged China to resolve the Tibet issue peacefully. However, it is not enough. The unrest in Tibet, including the provinces of Sichuan, Gansu and Quighai, has seen no real solution at all. I feel that our country must continue pressuring China to resolve this issue peacefully. I request that you take the following action at the summit in Japan so that the resolution for Tibet will proceed in a meaningful manner. * Invite the Dalai Lama and Hu Jintao to have a dialogue along with the G8 members to resolve the Tibet issue. ASEAN countries as well as India, Pakistan and Afghanistan may also monitor this meeting. * Pressure the Chinese government to have continuous and meaningful dialogue with the Dalai Lama and his representatives following the summit * Have an independent group ensure the continuation of the dialogue I truly hope that you will take actions to help Tibet. The suffering of the Tibetans and the Chinese affects us all. Sincerely Yours, Your Name
4 : <仏関係> ・フランス民主連合 http://soutien.bayrou.fr/contact.php ・国民運動連合(Union pour un Mouvement Populaire, UPM) http://www.u-m-p.org/site/index.php/ump/l_ump/ecrivez_nous ・ニコラ・サルコジ大統領公式HP(Franch) http://www.sarkozy.fr/home/ HPへのメール contact@z-groupe.com ・フランソワ・フィヨン首相 ブログ http://blog-fillon.over-blog.com/ 意見>http://ann.over-blog.com/recommander.php?ref=221254 <独関係> ・ドイツ首相 アンゲラ・メルケル公式HP http://www.angela-merkel.de/ 意見>http://www.angela-merkel.de/page/46.htm ・ドイツ連邦首相府 http://www.bundeskanzlerin.de/Webs/BK/DE/Homepage/home.html 意見>http://www.bundeskanzlerin.de/Webs/BK/DE/Service/Kontakt/kontakt.html__nnn=true ・ドイツ大統領府 公式HP http://www.bundespraesident.de/ メール:poststelle@bpra.bund.de ・ドイツキリスト教民主同盟 http://www.cdu.de/ 意見>http://www.cdu.de/kontakt/213.htm
5 : <カナダ関係> * カナダ政府組織一覧 http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2800/gov/canada.html * カナダ外務省 http://www.international.gc.ca/common/contact_us-en.asp?subject=Other&form=1 (メールフォーム) Mail:enqserv@dfait-maeci.gc.ca * スティーヴン・ハーパー首相 Stephen Joseph Harper http://www.pm.gc.ca/ e-mail:pm@pm.gc.ca (Office of the Prime Minister) <アメリカ関係> * アメリカ合衆国政府組織一覧 http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2800/gov/usa.html * 下院 http://www.house.gov/ http://www.house.gov/house/house_comments.shtml * 上院 http://www.senate.gov/ これでいいのか?サイトへの意見 webmaster@sec.senate.gov <イタリア関係> * イタリア政府組織一覧 http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2800/gov/italy.html * 内閣府 http://www.quirinale.it/ (言語の壁により意見宛先はどこか不明…orz) * シルヴィオ・ベルルスコーニ首相(Forza Italia HP) http://www.forzaitalia.it/ 意見>http://ufficiostampa.forzaitalia.it/ >Iscriviti
6 : <イギリス関係> ・イギリス政府組織一覧 http://www.geocities.jp/tanaka_kunitaka/gov/uk.html ・ジェームズ・ゴードン・ブラウン Dr. James Gordon Brown 首相 (内閣事務局)http://www.cabinetoffice.gov.uk/ メール foiteam@cabinet-office.x.gsi.gov.uk <ロシア関係> ・ドミトリー・メドヴェージェフ大統領 公式HP http://www.medvedev2008.ru/ メール:info@medvedev2008.ru Nancy Pelosi(ナンシー・ペロシ) Web: http://www.house.gov/pelosi/ E-mail: http://www.house.gov/pelosi/contact/contact.html
7 : <国境なき記者団> http://www.rsf.org/contact_us.php3?id_mot=629 ↓下記以外にもお問い合わせ先が国ごとにいろいろありました。 CONTACT US International Secretariat : Reporters sans frontières 47 rue vivienne 75002 Paris - France Tel.33 1 44 83 84 84 Fax.33 1 45 23 11 51 E-mail : rsf@rsf.org Web : www.rsf.org Africa desk : africa@rsf.org Americas desk: americas@rsf.org Asia desk: asia@rsf.org Europe desk : europe@rsf.org Middle-East desk : middle-east@rsf.org Internet desk : internet@rsf.org
8 : <アメリカ 議員追加!> ナンシー・ペロシ議員 (下院議長) Nancy Pelosi Web: http://www.house.gov/pelosi/ E-mail: http://www.house.gov/pelosi/contact/contact.html E-mail: AmericanVoices@mail.house.gov Phone: (202) 225-4965 ダイアン・ファインスタイン議員 (民主党 ユダヤ系の人) Dianne Feinstein web: http://feinstein.senate.gov/public/ e-mail: http://feinstein.senate.gov/public/index.cfm?FuseAction=ContactUs.EmailMe ゴードン・スミス上院議員(共和党) Gordon Smith web: http://www.gordonsmith.com/ e-mail: info@gordonsmith.com ジョセフ・バイデン外交委員長 (民主党 上院議員) Joseph Robinette "Joe" Biden web: http://biden.senate.gov/ e-mail: http://biden.senate.gov/services/contact/ ボブ・ドール議員(共和党) Robert Joseph "Bob" Dole web: http://www.bobdole.org/ e-mail: http://www.bobdole.org/contact/ ジョン・マケイン上院議員 John Sidney McCain III web: http://www.johnmccain.com/ e-mail: http://www.johnmccain.com/Contact/ バラク・オバマ上院議員 Barack Hussein Obama web: http://obama.senate.gov/ e-mail: http://obama.senate.gov/contact/index.php ヒラリー・クリントン上院議員 Hillary Rodham Clinton web: http://clinton.senate.gov/ e-mail: http://clinton.senate.gov/contact/webform.cfm?subj=issue
9 : おぉ、続きアリガト おかげで規制とけた、かな
10 : とりあえず、首相官邸にFAXします。
11 : もうやってるよ〜ん。
12 : 6月中にpンが退任すれば目はありそうだ。
13 : がんがれ 漏れもがんがる
14 : 退任したら、誰が総理になるのかな。
15 : なかなか面白いアイデアだな。 実現したら歴史に残るかも。
16 : これは面白いアイディアだね。 ぜひとも実現させたい。 サミットで直接対話をさせればいんだよ。もちろんTV生中継で
17 : TV生中継キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
18 : しかも ネ申 降臨のヨカーソ
19 : ホスト国としてこのくらいやってのけないと、日本は終わる。
20 : こんなのやってるのか。 日本政府に向けるより、建設的かもな。
21 : 確実に歴史に残りますね。
22 : みんな、国家公安委員会にドンドン苦情を送ろうぜ。 産経新聞の専務も委員に入っているし、福田の犬とは限らない。 ほんの数分書く時間を作ってくれ。愛する日本のため。 意見・要望送付用フォーム https://www.npsc.go.jp/goiken/index.htm 国家公安委員会 http://www.npsc.go.jp/ それから個別ケースの苦情は各都道府県の公安委員会に。ここは警察法79条で誠実に処理し文書で回答する義務がある。ちゃんとやってくれる。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S29/S29HO162.html
23 : ちゃんとやってる?
24 : 支援age
25 : 画餅にならないように他国首脳も仲介者として何人か同席させよう。
26 : 今、いろいろと支援を取付け中 近いうちにリストにできると思う 福田さえしゃきっとしてれば、国内向けの運動だけですむだろうに、、、w 外国巻き込んでの展開は難しいのう あと、外国からの要望以外に自国民からの要望の方がはるかに重いので 外国に友達いる人はアピールしてみてください Facebook(アメリカのmixi?)とか登録してる人はコミュがあるよん
27 : >>
28 : >>1 これは素晴らしい!
29 : 支援age
30 : 確かにサミット開催を利用しない手はないな。 微力ながら協力するよ。
31 : 日本政府が中国に配慮してry
32 : コキントーが対話したいって言っているのが、ウソかホントかわかるね。
33 : 【被災地に存在する暗黒の強制労働施設】 http://dogma.at.webry.info/200805/article_7.html シナ国内に1,000ヵ所以上存在すると見られる強制労働施設・ 思想改造監獄。その中でも過酷さを極める労働改造所が、 四川省内に5ヵ所確認されている。 ひとつは、胡錦濤・温家宝コンビの視察現場近くにあった。 綿陽市呉家鎮の「石棉砿山労改隊」と呼ばれた施設だ。 表向きは「新康石棉鉱山」という企業名で偽装しているが、 実態は強制労働施設である。 これは、シナ国内で19年間も収容生活を送った人権活動家・ 呉弘達(ハリー・ウー)氏が明らかにしたもので、 2006年版の最新リポートにも含まれている。 この「労改(ラオカイ)」と総称される悪名高い施設には、 当局によって“思想犯”のレッテルを貼られた人々が送り込まれ、 危険な作業に従事する。場所柄、綿陽市の労改に 収容されているのは、四川省管内のチベット人などだろう。 そこでの強制労働は、名称から鉱山での掘削作業と 単純に推測できる。本震の発生時間を勘案すると、 多くの収容者が坑内での強制労働に駆り出されていたはずだ。 絶望的な状況である。 中共当局は、労改の存在を公にしていない。例え、坑内で 1,000人規模の生き埋め被害があっても、 一切伝えないのは明らかだ。初めから“存在しない人々”であり、 犠牲者数に含まれることはない。
34 : 坂本竜馬みたいな人がいればよいのにねぇ。
35 : >たしか朝日新聞社には早稲田大学探検部出身、 >東チベット・ヤルツァンポ川を単独踏査した角幡唯介という記者がいるはずですが、 >一部ネット上で論客などと持ち上げられている角幡氏の見解をぜひ一度お聞きしたいものです。 ttp://everest.cocolog-nifty.com/gassan/2007/07/post_6fa6.html
36 : 支援age
37 : 胡錦濤が対話を望んでるんだしね
38 : アゲ
39 : 世界が動くんだよ
40 : 動いたので聖火リレーが中断になりました。
41 : 手っ取り早く参加できることからやってみますってことでメール送ったけど、 内閣官房宛で良かったですかね?
42 : 支援age できたらage進行でお願いしたく。 チベットを愛するみんなー!!協力してくれ!!!
43 : 支援あげ どこにメールすればいいだろう?
44 : 国内向けは、すまんが地道に内閣、福田まわりに要望出して頂戴 たよりないなぁ、福田、、、 もうすぐ国内で一発花火を打ち上げたいところ あとwiki更新でロバートA.F.サーマン教授から協力の情報が外に出せるようになった 興味ある人はhttp://www8.atwiki.jp/zali/pages/123.html を見てみて これで海外向けにちょっとはずみがついた
45 : age
46 : マルチでスマンがチベット事件のまとめガイドラインwiki http://www8.atwiki.jp/zali/ に最近大量の不審なURLが貼られる事が続いた 一個踏んでみたらウイルス反応出たので全削除 「*.cn」はじいてたから今まで平和だったんだけどねぇw 一応見つけ次第削除してまわってるけど 当サイトをご利用されてる方は、注意してください ちなみに、メインで妨害が続いてるページは 「反戦平和団体の動き」(笑) まだ根に持ってんのかよ、そうまでして隠したいのか、、、 父ちゃん情けなくて涙が出てくらぁ
47 : 支援アゲ
48 : 今みく見てきたら、ロバート・サーマン教授で盛り上がっていた。
49 : サーマン教授 降 臨 現実味が増してきた。 動きどきだな。
50 : あのアメリカにおけるチベット仏教学の第一人者であるロバート・サーマン教授が、 【アクション】洞爺湖サミットでの対話実現をG8各国から提案してもらおう! http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30791166&comm_id=7228 に賛同し、G8各国首脳向けの嘆願書雛形文を自ら作成してくださいました!! アイディアもバージョンアップ! ダライラマ法王だけ呼ぶのは、サミット側も難しいだろうと、、、。 だから、ノーベル平和賞受賞者たちも数人招聘し、その中に法王がいる すると、胡 錦濤も敬遠しないだろう、、そして遂に、胡 錦濤と法王が顔を合わせることになる。といった作戦です。 確かにこの方が現実的で、サミットや各国首脳たちも動きやすいはず。 【ロバート・サーマンて誰だよ!って人向け】 一九四一年、ニューヨーク生まれ。ハーバード大学入学後、インド滞在を経て、一九六四年にダライ・ラマと得度を受ける。 帰国後、ハーバード大学で仏教学を学び、博士号取得。現在、コロンビア大学宗教学部長、ニューヨークの「チベットハウス」代表。 チベットの宗教、文化、芸術などをテーマに著述・翻訳や講演活動を精力的に展開している。 女優ユマ・サーマンは二女。著書・訳書に『チベットの死者の 書』『内なる革命』『無限の生命』(いずれも未邦訳)など
51 : この情報を忘れるとこだった 欧米版mixi?のFacebookってやってる人いる? そっちで外人を巻き込んで勢力拡大を図る予定 時間ある人はアカウントとってみては? http://www.facebook.com/ 日本語も対応よ こんなの稼働中! Free Tibet Team Japan http://www.facebook.com/group.php?gid=33931935464
52 : ユマ・サーマンのお父ちゃんを引っ張り出すとはGJ!! 頑張ってね。応援するぜ
53 : 俄然実現性を帯びてきたが・・・実現したら歴史に名を刻むな。ものすごい名誉だ。
54 : 支援あげ
55 : えーと、「福田に要望書送るだけじゃものたりねーよ」って人向けのを一つ (福田宛要望書はhttp://www8.atwiki.jp/zali/pages/123.html ) 色々検索してチベット関連のブログを書いてる外人さんのページを探して 下のをやってくれると、けっこう助かる 海外でチベットに関してブログを書いている人に教えてあげる方法 英語苦手だからブログに書き込むコメントがわかんないという人のために、コメントする文例を作ったよ。 Hello! I'm a Tibet Supporter from Japan. Please read the letter from Dr Thurman includes a great idea to make the real dialogue between Tibet and China happens at the G8 Touyako summit in Hokkaido, Japan. Send the letter to your country's leader with your name on it ! Pease do act now and we can make it this real! the detail is here. http://www8.atwiki.jp/zali/pages/125.html もちろん自分でメッセージを英語で書いてもOKです。 みんなで世界に対話の実現を訴えていきましょう!!
56 : すげぇな!勢いついてるから、このまま海外の賛同者増やそうぜ! しかし、うちのpンは本当にダメダメだのぅ・・・(泣
57 : これって、SFTやアムネスティとは連携しないの? 彼らなら各国に事務局があるし、 ボランティアサポーターなんかも多く加入してるはずだから、もし協力関係が持てたら 一気に拡散できるのになーなんて考えてた。
58 : これが実現すれば少しはpン見直す 多分まだマイナスだけど
59 : アゲ >>434 だが>>44 ありがとう。送るぜ
60 : >57そうだね。いろんなところに協力要請必要だね
61 : 今がチャンスなんだから呼ぶなら呼んでもっと踏み込んで支援表明ぐらいしちゃえばいいのに日本政府が 将来的に独立国になっちゃえばODAでもなんでもできるし
62 : 談志陳平の言いたい放だい 2008年5月10日放送 http://jp.youtube.com/watch?v=HYQxZH0CDVA 吉村のウソ発言は10分あたり。 野末と吉村の中国共産党擁護、チベット人抗議行動に対する誹謗中傷はあまりにひどすぎ。@20分あたりまで
63 : 支援age
64 : サミットは総理だけのものでなく、議題を国民が決める権利もあるよ
65 : 福田はサミット前にやめない?
66 : マスコミには動いてもらわないの?
67 : 日本のマスコミには期待しない。
68 : SAPIOとかサミット前に特集組まないかな・・
69 : 話題にのぼればマスコミだって、特集組むよ。 お金儲かるもん。
70 : マスコミ向けはもうちょっと待ってくれ、今週中には、、、 他団体ともいろいろやってます 力尽きた、寝ます
71 : これが一番の直近の課題だと思うので期待age
72 : 日本のマスゴミは、後(多方面からの支持・賛同を得ている事実を作ってから)でいいから、国外の支持者をどんどん増やそう。
73 : http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&page=7&nid=3545823&start_range=3545790&end_range=3545825 「急募、日本の救助隊を迎える参加者(明日午前中成田空港)」 1 在中国的日本救援?里的医??,今天18:00到?成田机?。 我?来不及准?了,只能放弃迎接。 中国へ向かう日本救助隊の医療チームが、今日18:00に成田空港から発つ。 私たちは準備が間に合わなく、見送ることができなかった。 2 日本救援?的救援人?在明天(??未定)到?成田机?。 如果有10人以上能参加,就决定去成田迎接他?。 日本救助隊の隊員は明日(時間未定)成田空港へ戻ってくる。 もし10人以上の人が参加できるならば、明日成田へ彼らを出迎えに行こうと思う。 我今天下午有先定的工作要作,如果在16:30前能集合10人以上的?, 那我就公司早退,准?横幅和牌子。 今日私は午後に先約の仕事があるが、もし16:30前に10人以上集まったならば、 会社を早退して横断幕とプラカードを準備する。 中国の情報工作・情報戦争は、すさまじい 。
74 : 73 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/05/21(水) 09:59:03 ID:H0lTyH7Q http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&page=7&nid=3545823&start_range=3545790&end_range=3545825 「急募、日本の救助隊を迎える参加者(明日午前中成田空港)」 1 在中国的日本救援?里的医??,今天18:00到?成田机?。 我?来不及准?了,只能放弃迎接。 中国へ向かう日本救助隊の医療チームが、今日18:00に成田空港から発つ。 私たちは準備が間に合わなく、見送ることができなかった。 2 日本救援?的救援人?在明天(??未定)到?成田机?。 如果有10人以上能参加,就决定去成田迎接他?。 日本救助隊の隊員は明日(時間未定)成田空港へ戻ってくる。 もし10人以上の人が参加できるならば、明日成田へ彼らを出迎えに行こうと思う。 我今天下午有先定的工作要作,如果在16:30前能集合10人以上的?, 那我就公司早退,准?横幅和牌子。 今日私は午後に先約の仕事があるが、もし16:30前に10人以上集まったならば、 会社を早退して横断幕とプラカードを準備する。 中国の情報工作・情報戦争は、すさまじい 。
75 : 米大統領戦見てたら不備はあるかもしれないけど国民が政治に関心持つには 大統領制は意識を変えるには手っ取り早いかもね 米国民の関心度も詳しくは知らないけど「福田大統領は自分も投票したから」と国民一人ひとりも責任逃れできなくなるし まあそのためには端から見るぐらいの米国民の持っていそうな愛国心を国民が持ち合わせてないといけないかもしれないけど >>64 それは本当ですかっ? なら遠慮なくやってもらいましょうw サミットでの会談を
76 : ドイツが、チベット問題を解決するまで、中国にODA支援しないんだってさ ますます、現実味がでてきたぞ
77 : 03'-2英語版: http://www.nicovideo.jp/watch/nm3384665 03'-2日本語版: http://www.nicovideo.jp/watch/nm3384726 05'日本語版: http://www.nicovideo.jp/watch/nm3384778
78 : チベット人から本当の笑顔が戻りますように
79 : >>76 ソースを
80 : ドイツさすがだなぁ 羨ましいぞ!!
81 : 核心を突いた良スレですね。 愚見かもしれないけど小声で深夜に言わせてくれろ。 日本国内でサミットが開催される。 これはチャンスです。拉致問題も忘れないでいてください。
82 : 頑張れ!頑張れ! 支援するぞ!
83 : ようつべ 英語版 http://www.youtube.com/watch?v=9i8mFQpCtkQ 日本語版 http://www.youtube.com/watch?v=kFZM-GmG2vI
84 : 支援age 実現しそうになってきたら更に一歩踏み込んだ提案が出来るように望みます チベット問題、少数民族問題が解決に向けて大きく進展しますように
85 : チベット人少数民族国の人中国人から本当の笑顔が戻りますように
86 : 海外ブロガーにアプローチ 海外でもチベット問題を憂慮し、自分のブログでチベットに関する記事を書いているブロガーが沢山います。彼らに対して、サーマン教授が作成してくれた嘆願書にサインし自国の政府に送付してくださいと訴えかけていきます。 ブログにコメントする文例としてはこんな感じです。 Hello! I am a Tibet supporter from Japan. Please read this letter written by Dr. Robert Thurman that includes a great idea to make " Dialogue between the Dalai Lama and Hu Jintao" happen at the G8 Summit this July in Japan. Sign this letter and send it to your country's leader immediately! Let's make this happen! the detail is here. http://www8.atwiki.jp/zali/pages/125.html じゃあ、ブログはどうやって見つけるの?って話です。 次の3つはブログサーチのサイトです。Tibetと入れて検索するとチベットについて書いたブログの記事が分かります。 「テクノラティ」 http://www.technorati.jp/ ※このサイトは日本語対応しています。検索結果画面のメニュータブにある設定変更をクリックすると人気ブロガーや言語を絞ってさらに検索できます。 「amatomu.com」 http://www.amatomu.com/ 「blogscope」 http://www.blogscope.net/
87 : 首相、6月の食糧サミット出席 あわせて独英も訪問 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080522-00000931-san-pol 町村信孝官房長官は22日午前の記者会見で、福田康夫首相が 6月1〜5日の日程でドイツ、英国、イタリアの3カ国を訪問すると 発表した。ローマで開催される国連の「食糧サミット」に出席するのが目的。 同時に7月の主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)の議長国として、 顔合わせの意味で参加国首脳との会談なども行う。 ローマでは3日に食糧サミットのハイレベル会合で演説するほか、 期間中にイタリアのベルルスコーニ首相やフランスのサルコジ大統領、 国連の潘基文事務総長との会談も予定している。 1日はドイツでメルケル首相、2日にはイギリスでブラウン首相とそれぞれ会談する。 ヨーロッパの首脳から福田にお願いしてもらえるように、フランス・ イギリス・ドイツに力を入れてアピールしていこう!
88 : (^O^)/本当に現実味が帯びてきたかもしれないので もうひと押し支援age
89 : チベット人へ支援age
90 : ageとくね! 自分のところに海外ブロガーからメールきた、協力してくれるって 仕事仲間も協力してくれるらしいんで、もういっちょ頑張ります
91 : 送りまくり
92 : ダライ・ラマ法王日本に来てください お願いage
93 : フランスとノルウェーの知人に行動してもらえることになった。 マジで実現させようぜ!
94 : マジage
95 : 【これから中国で起こること】 @中国人が近代化できない、民主化できない最大の理由は、 中国人の縁故主義(家族主義)のため。 だから【阿Qの反乱】が、これから起こる。 A北京五輪で、日本選手に対して、全試合露骨なアゥエイ・ジャッジが 待ち構えている。中国は国策として、日本にメダルを絶対に取らせない。 審判のアンフェアなジャッジが、露骨にあるだろう。 B中国人の夜郎自大的な世界観が、周辺各国と衝突する。 C日中友好72年体制を、日本人は内部から変えていかざるえない。 D結論:中国の社会体制は近いうちに爆発する、それと対峙する【覚悟】が日本人に必要である 青木直人さん「中国の社会体制の崩壊と向き合う覚悟が必要」 http://jp.youtube.com/watch?v=LN1LK0g0ZUA 「朝まで生テレビ」に中国人スパイが堂々と出演 http://jp.youtube.com/watch?v=yvxiS-6ochg
96 : アゲ
97 : イギリスは動いた 次は日本の番だ!
98 : 支援age
99 : 「対中支援を停止」独開発相が表明、ダライ・ラマと会談 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080520AT2M1902P19052008.html スペインでは<チベット ジェノサイド>が始まった http://phayul.com/news/article.aspx?id=21272 こういう報道が不思議とテレビで流れない国、日本 サミットぐらいは役に立ちたいねぇ FTTJ(Free Tibet Team Japan)サイト本日開店(予定)
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧