1read 100read
2011年11月1期41: ●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ11● (787) TOP カテ一覧 スレ一覧

●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ11●


1 :10/04/11 〜 最終レス :11/11/13
●このスレは有尾類、無足類についてしっとり、まったり語るスレです●
     イモリ・サンショウウオ・サラマンダー・アシナシイモリ
 *ツボカビ警報発令中*
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%84%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%93%E7%97%87
これだけ抑えておけば大丈夫!な有尾類サイト
海外
 ttp://www.caudata.org/cc/index.shtml
  世界最大の有尾類専門サイト。フォーラムでは世界中から様々な情報交換がされている。
  フォトギャラリーを眺めるだけでも十分。
 
 ttp://elib.cs.berkeley.edu/aw/index.html
  両生類全般の最新情報発信サイト。オンライン図鑑。
 ttp://www.livingunderworld.org/
  科学的な情報も写真も満載。
 ttp://www.salamanderland.at/englisch/englischStart_.htm
  貴重な生息地の写真が充実
国内
 ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand/3108/herpetarium.html
  国内で唯一?な有尾類専門的サイト。掲示板も活発。
 ttp://www.hkr.ne.jp/~rieokun/index.html
  更新はされてないが両生類全般を扱ってるサイト。写真が充実。
 ttp://www3.kitanet.ne.jp/~hynobius/index.html
  経験豊かな有尾類キーパーさんのページです。すごいです。

2 :
2ゲト

3 :
http://up.2chan.net/w/src/1270988077174.png
こないだ迎えたハナダが冷凍アカムシしか食わない。
出来ればミニキャットとかに餌付けしたいんだけど、コツとかあります?

4 :
気合、根気

5 :
あと、冷凍赤虫の固まりにキャットのかけらを忍ばせるとか・・・
最初は異物と思って吐き出すかも知れんけど、そのうち飲み込むようになったら
赤虫の量を減らしてくといいよ

6 :

                ヾ==ニ二'ヽ、
                  __     `ヽ::ヽ
.   ,,.- ‐、,,_,,, .;-;-;‐;‐;‐;‐;‐;'‐;゙‐;-;-;-;:'::::::ノ
  r'´,,e'...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'-'-'ー''~´
  `ー-―'~'、 '‐‐‐‐‐---―(::√
      ぅ-‐゙        、ゞi
                 ´"
過去スレ
●両生類@イモリ・サラマン・サンショウ総合スレ●
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1045150716/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ2●
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1057856622/l50
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ3●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1079367099/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ4●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1107782978/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ5●
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1120055680/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ6●
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1149261484/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ7●
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1173971261/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ8●
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1188611309/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ9●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1212410687/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ10●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1234521053/

7 :
>>3
アカムシを割り箸で潰して出た体液?でレプトミンをふやかしてから、潰してないアカムシと一緒に投下
んで、段々アカムシ減らしていけばうちはOKだった
キャットは知らん(・ω・`)

8 :
ファイアサラマンダーは
水が嫌いなの?

9 :
嫌いというかファイアは主に陸生

10 :
前買っていたファイアは結構水場に入っていた。
まあ拒食したまま死んだが

11 :
ハナダなんか
しばらく餌やらないでおけばなんでも食べるよ

12 :
ファイア購入あげ
箱開けて見たら、痩せてる・・・・・・・

13 :
痩せた有尾は立ち上げがスゲーめんどい上に
立ち上がらないで死ぬことが多いので
今後は高くても状態のいいものを買う方がいいよ。

14 :
とりあえずすぐには死ななさそう
しばらく落ち着かせてから餌やるか
昔飼ってたスポッテッドは三日ぐらいで餌食ってその後の餌喰いは良かったから、そうなってほしい

15 :
ミールワームにビタミン剤付けて与えればオケかな?

16 :
ミルワームは消化悪いからハニーワームの方がいいんじゃないか?
脂肪もありそうだし

17 :
関係ないけど、無斑じゃないフトイモリってレッドサラマンダーに似てるな

18 :
ハニーワームはブドウ虫よりよさそうだ
今度買いに行こう

19 :
若い個体のファイアの給餌は1日おきで良いのかな?

20 :
ファイアに限らずほとんどの有尾は水好きだわな。ファイアも脱糞、脱皮はほとんど水に中だよな。
泳げなくても水入れは入れておけよ。霧吹きもしろよ。
若い個体には毎日給餌が基本。

21 :
>>18
うちでは安物のブドウ虫(繭を作っているやつ)を時々やっている
たしかに栄養面でハニーに劣るかもしれないが入手するのが簡単

22 :
タイサラが数減ってるってのは本当?

23 :
挙げ

24 :
>>22
現地ではトウブと自然交雑したため、純血のタイサラは保護下におかれている

25 :
うん。国内で流通しているタイガーは厳密には純血種ではなく
ハイブリッド化したやつ。

26 :
タイサラだと思って喜んでいたら実は出所不明の雑種でした。チャンチャン♪
つー感じか。国内でちゃんと繁殖させているキーパーはあんまりいないし
せいぜい所有して嬉しがっているヤツが関の山というところか。
はなっから繁殖させられる技量なんてないし

27 :
>>26
タイサラを繁殖させた人なんて日本じゃおそらく一人しかいないだろ。

28 :
確か2〜3人いるよ

29 :
飼育は易しくても繁殖が難しい?

30 :
繁殖まで誘導させることが出来たら、それが正しい飼い方だったといえる。
餌を食わせて生かしておくのは「飼育している」とは言えない。

31 :
ショップなんかでもそうだけど、コオロギとかワラジなどの生き餌だけ
食べさせていない個体はヤバイよね。裏を返せば餌付かせていないわけ
だし、ただ生きた虫を放り込んでいるにすぎない。
ピンセットから直接与えてこそ飼育の本懐。

32 :
>>31 訂正
ショップなんかでもそうだけど、コオロギとかワラジなどの生き餌だけ
を食べさせている個体はヤバイよね。裏を返せば餌付かせていないわけ
だし、ただ生きた虫を放り込んでいるにすぎない。
ピンセットから直接与えてこそ飼育の本懐だ。

33 :
飼育する場所じゃなくて売る場所だからだろ?馬鹿なの?
全力で釣られてやったぜ

34 :
拒食が無ければ自力で補食させた方が良くない?
て言うか、動き回る餌に
近づいて補食する瞬間を
観察するのが楽しいんだが

35 :
ピンセット給餌(レプトミン)でも捕食の瞬間は楽しめるぞ
活き虫オンリーというのは餌付いていない証拠といえるかもな

36 :
アホな客はな、餌食い良好・コオロギ食べますのひと言で安心するんや。
普通に考えたらな、コオロギ喰うなんか最低のレベルやんか。
これ喰って当たり前の話なんやけど、そこまで頭が回らないやつは結構おる。 
 

37 :
>>33     
売り物とはいえ時間があるときは色々試している
俺は何でも食うようになったら非売品扱いでキープだな
生き虫しか食わないものから先に売っていくようにしてる
あとはお客サンの腕次第w

38 :
ただの俺の思い込みだがレプトミンとかは嫌々食ってるように見えるな
一方で、生き餌を必死に追いかける姿をみると野生の営みを見るようで楽しい

39 :
人工飼料なら乾燥ミミズがおススメかな
たまに嫌がるやつもいるけど

40 :
ミールワームは餓死を防ぐ為のつなぎの餌という位置付けでオケ?

41 :
>>37
レプトミン食べてくれた時の嬉しさはプライスレスだからね
その喜びを客から取らないためにショップの生き餌ばら蒔きは間違ってない気がする

42 :
>>41
ペット業者にそんな優しさなんかあるわけないだろ
あくまでも手間を省いた省力化

43 :
 
特価セールで入手して喜んでいたら病気持ちでした。チャンチャン♪
餌付けされていない個体を買ったら拒食で落ちました。チャンチャン♪

44 :
>>43
どんまい(;´д`)
欲しかった種が安く買えても死んじゃったら辛いよなぁ…orz

45 :
そもそも活発に動く生き物じゃないので多少体調が悪くても分からないね。
餌を食っているから元気だという理由にならんし、飼育環境が変わった途端
コロッと落ちることもある。

46 :
しかし、これだけ寒暖差あるとコロッといっちゃう子出てきそうだな…

47 :
水槽の中に温度差を緩和する植物(苔類等)や水場があれば
大きなダメージにならないと思う

48 :
ファイアがミールワームを食わなくなってきた…
外を回って新な餌を探さなくてはいけない…
蚯蚓か紋白蝶の幼虫か飛蝗の幼虫か…

49 :
子供のバッタって幼虫って言うんだな。Wikiまで使っちゃったよw

50 :
ファイアではやったことないんだけどワラジムシ養殖とかどう?
ちょっと小さくて物足りないかな?

51 :
>>50
サンクス、試してみるよ。
未だ7〜8センチの若い個体だから丁度良いかも。

52 :
>>51
ワラジは幼体〜成体まで使えるので重宝するよ
ストックも簡単だし

53 :
食べた!食べた!
ワラジのチョロチョロした動きに狩猟本能が活気付いたみたいだな!
ワラジはミールワームと
比べて栄養面では勝るの?

54 :
ワラジの方が勝っていると思う
ミルワームは殻が固すぎて消化しにくく、生きたやつを頭付きのままで
与えると内蔵を傷つける危険があるらしい。

55 :
色揚げ効果ってすごいな〜〜〜、と思って久しぶりに覗いてみたら、いつの間にか初心者スレになっていたのか。

56 :
色揚げ効果に感動している時点で初心者w

57 :
初心者大歓迎!有尾マニアが増えてくれれば嬉しいじゃないか。

58 :
タイサラならワラジ一回の食事何匹位喰うかな?

59 :
27cmの個体にミールワームを60匹、ピンセットで食わせたことあるよ。
今は、ミールなんてあまりやらないようにしてるけど。

60 :
ファイアーが餌食わない
でも夜に餌放り込むと翌朝太ってるから大丈夫なのか

61 :
失礼します。アンダーソンサラマンダーを売っているお店をご存知ないですか?
探しております。情報お願いします。

62 :
ビバガにカイザーのCB化が進んでるって書いてあったけど、進んでないよな。
国内は全部持ち腹だし、海外もごく一部だけだし。

63 :
業者サイドが流しているホラ話
規制される前に売り逃げたいのが本心だろう

64 :
まもなく、現在出回っているor飼われているカイザーの大半は
お蔵入り、アングラな存在になっちまうんだな

65 :
その次にくるのが欧米種
夏の終わり頃に確定するだろう

66 :
ゴナドトロピンさえあればイモリでもパカパカ繁殖できるだろ?
カイザーは実験に使いたくない値段だけどな。

67 :
繁殖力の面で言えばむしろイベリアトゲイモリの方が真っ先に規制されそうな
気がする

68 :
ツボカビって人間には感染するの?

69 :
しますん

70 :
どっちよ

71 :
マジレスすると両生類のみに感染しますよ
人畜共通感染症ではない
ググってみました

72 :
67
カイザーは外来生物で規制されるわけじゃないんだけどな...。

73 :
ファイアーの黄色の発色が強くなる餌って何かありますかね?
カーニバルあげてたらオレンジっぽくなってきた…(-"-)

74 :
むしろそのまま続けて赤ファイアになるのか実験してほしい。

75 :
>>73
http://item.rakuten.co.jp/yuki-animalfood/1373333

76 :
>>74
そっちの実験に切り替えますw
>>75
情報感謝ですが…鳥用はちょっと怖いので >>74の実験をする事にします。

77 :
 オビタイガーの幼生を育成中だけど、朝夕の2回、ブラインシュリンプを与えてます。
そして、水換え。手間だな〜。

78 :
うちのムハンフトイモリ左右の眼の模様が違うんだけど・・・
失明してるんかな?

79 :
グレーターサイレンを飼育してみようと思うのですが
注意点やコツを宜しければご教授くだされ
えらふっさふさのゴン太UMAもどきにしたい

80 :
>>79
この手の大型有尾はクーラー必須で濾過もOFとかが理想だろうな
若干の水流あった方がいいみたいだし
ヘルベンダーなんかはそう

81 :
タイガーサラマンダーの黄色の色揚げって出来るの?

82 :
>>79
両生類の図鑑でなかなか長期飼育の
話を聞いたことがないと書いてあった(結構昔の本なので今はどうかな?)
サイレンは興味があるんで今まで色々調べたよ
底砂を敷いたほうがいいとか色んな説がある
とりあえず大型有尾飼育の基本に沿って
・大きめの水槽
・冷涼&清潔な水
・落ち着けるサイズのシェルター
などなどが理想
初期投資はかかると思うけど一度は飼ってみたいよね

83 :
そういやツエ、コモンツエが入荷したけど、このスレでは話題に上がらんね。
ツエはでかくて黄色いイモリって感じでかなりインパクトあったよ。

84 :
フトイモリにスポットが入ってる個体(ブチフトイモリ?)探してるんだけどどっか置いてないですか?
一応ビッダに出てるけどcosxzから買いたくないんだよなぁ
写真使い回しだし日本語変だし

85 :
グレーターとヘルベンダーを同じだって語るってすごいな。
80は、ヘルベンダー自体飼ったこと無いだろ。
グレーターにもクーラーはあった方が良いのはたしかだけど。

86 :
>>85
ヘルベンダーって毎年9月頃入荷して価格も10〜12万ぐらいなのに
速攻売れるイメージなんだけど実際どれぐらい飼っててどんな感じでつか?

87 :
毎年って、ここ数年見てないけど。

88 :
20世紀後半の話だな。浦島君か?
よく売れ残ってたけどな。今どこぐらい生き残っているんだろうな?

89 :
あれはCBも期待できないし、今後も厳しいだろうね。

90 :
質問なんですが、
タイサラって脱皮した皮を
自分で食べちゃう事ってありますか?
脱皮中だったので後で脱皮した皮を
観察しようと思ったらどこにも無かったもんで・w・;

91 :
タイサラに限らず多くの有尾は脱皮の皮を自分で食べるぞ。貴重なタンパク源だ。

92 :
>>91
ベアさんかよw

93 :
ヘルベンダーいいよな
まぁ仮に流通があったとしても買えるわけないし、設備にも金かかるからネクチュルスとフトサンショウウオとシャンハイオオフトイモリで我慢してる
次はリュウサンショウウオが欲しい

94 :
グレーター飼ってるよ!
今40センチくらい。
そんな神経質にならなくても餌ばくばく食うし難しくは感じない。
それよりもマッドパピーが難しい。すぐカビる

95 :
マッドパピーはやり過ぎってくらい濾過したほうがいいよ。
上部+外部濾過とか。外部もかなり容量オーバー気味でがんがん回す感じで。
もちろん冷却も大事。

96 :
イモリに金魚の餌を与えてたんだけどガリガリだったから
生レバーに餌を変えた
そしたらブクブク太ったよ

97 :
ファイアがミールワームのサナギを好んで食べる様になってくれた!
サナギは噛み付かれる心配無いから頭潰す必要無いし

98 :
グレーターきました!!
アドバイスありがとうございます!!
割と高温も耐えるけど
涼しいほうがいいってかんじでしょうか
結構しゃかしゃか動く手がいとおしい

99 :
マッドパピーとアラバマウォータードッグとネクチュルスは二種類飼ってるけど、アラバマの方が遥かに飼育は容易に感じる
多少水温が上がっても餌バクバク食べるしちゃんと排泄するし
それに比べて本家ネクチュルスは外鰓にカビみたいたの生えるわ突然暴れるように縦泳ぎして拒食するわでコツがつかめん
上部と底面直結+外部でちゃんとクーラーも設置してるのに何が悪いのか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧