1read 100read
2011年11月1期3: 【超小型】ニオイガメ・ドロガメ 14【亀】 (776) TOP カテ一覧 スレ一覧

【超小型】ニオイガメ・ドロガメ 14【亀】


1 :11/09/11 〜 最終レス :11/11/13
●ニオイガメ、ドロガメについて語るスレ
●荒らし、煽りはスルー推奨。真面目な質問には紳士的な対応をすること
●他人のブログ等を、無断で貼り付ける行為はしないように
※次スレは>>950以降が立てること
●前スレ
【超小型】ニオイガメ・ドロガメ 13【亀】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1308941492/

2 :
ハラガケガメ6センチを購入したのですが、よく見ると甲カケが………
治るでしょうか?
超切実です。

3 :
甲カケわ治らんよ。どの程度かわからんけど。
残念。

4 :
CB6cmで甲カケだと確かに切実になるね
WC6cmで甲カケだったら仕方ないかなって少しは開き直れるけど

5 :
>>3>>4ありがとうございます。
あきらめます。
ジャイマスの鼻のカスリ傷は治るでしょうか?

6 :
微妙だな。どの程度のカスリ?

7 :
>>6浅いです。地がうっすら見えてます。
甲長は14センチです。

8 :
カブト、ミシシッピ、ヒメの中で1番丈夫なのどれかな?
水質だとか水温に強いの、あんま変わんない⁇

9 :
幼体だと、ミシニはもろい気がするな。
ミシニそのものの丈夫さってよりかは、売り手側の管理の雑さが生体へダメージを与えてる気もするんだが・・・

10 :
ミシニとカブトの子亀を同居させているんだけど、喧嘩するようになるのかな?

11 :
質問です
プラ舟でミスジを飼っててバーベキューの網でフタをしてるのですがぁ餌を与える時に網の上から落としているので網に当たってから水に落ちています
網に当たった餌を食べさせても問題ないですかね…?
網の成分が餌に付着してたりしたらまずいでしょうか?
網は錆びてはいないです

12 :
>>10
ショップでミシニとカブトニオイのベビーが同じ水槽に入れてありカブトがミシニに噛み付いてるのを見ましたよ…

13 :
>>12
もう少し大きくなったら、別居を検討してみます><

14 :
>>11
バーベキュー網の本来の使用用途考えてみな

15 :
その網が百均商品で、「鉛が付着していました!」と回収対象だったとしても
全く問題がないレベル。
っていうか本気で聞いてんのかな・・・
まじで引くわ・・・どんだけ引くかってーと、ブサイクな女友達とノリでしたら
生理がこないとか言われたくらい引くわ・・・

16 :
カブニ、ヒメニの強さは意外と知られてないみたいだな。
信じるか信じないかは、うぬらの勝手だが、うちのカブニ…スナッパーの尻尾を食いちぎったぞ。
ヒメニとジーベンロックを同居させるとジーベンロックは首を食いちぎられて惨されるという。
ジャイマスは自分より大きい魚でも襲う。
ホオジロザメでも自分より大きい生き物は襲わないのに、、、

17 :
だがカブニの可愛さは異常

18 :
カブニの子ガメの可愛さは異常

19 :
2年目のカブニのメス甲長9.8cm体重175〜180g
甲長の成長が止まって成体になったんですが
徐々に餌を減らして1日にカメブロス大スティック1〜2本で
上記体重を維持するようにして安定してるのですが餌少ないですかね?
金魚一匹分の餌って感じで水も汚れないので良い感じなんですが。
前は満腹までだと30本でも食べてたんですけど。
餌減らす前は190台後半はありました。

20 :
>>19意味わからん

21 :
>>19
成長期を過ぎたら餌減らすのはわかるんだけど
それじゃ少なくない?体重変わらないとしてもさ。
あと雌なら卵作るのに栄養持ってかれるから、ちょっと肥満くらいでもいい。

22 :
ていうか2年目ってまだ成長するでしょ
餌切るの早いよ

23 :
>>19
30本食べてたのを1〜2本にするって、かわいそう。
しかもまだ成長期なのに…自分に置き換えて考えたらわかるでしょ。

24 :
>>19
お前がな

25 :
2ヶ月位前から体重を毎日測って体重が安定する最低限の餌の量が
どれくらいか探っていたのですがやはり少ないですか。
甲長の成長が止まれば成体と思っていたのですが
成長期が終わる目安は何なんでしょうか?
年数なんでしょうか?

26 :
>>25
お前は人間的な成長が止まっているようだな

27 :
カブニの♀だったらもうちょっと大きくなるんじゃない?
ちなみにうちのミシニ♀の甲長が10cm超えてる

28 :
>>25
何で最低限の餌しかあげないの?
成長が止まったと決めたのは、何ヶ月甲長が伸びなかったから?

29 :
甲長はずっと週1くらいで測ってまして
3〜4ヶ月前から9.8cmで止まってます。
カブニはメスが小さい傾向で10cmくらいじゃないですかね?
餌の制限は2ヶ月前から少しずつです。
餌の量を少なめにしたいのは混泳なんで全体の水質の安定を考えての事です。
あと、生き物全般、餌の量は少ない方が長生きするという話を聞いたんで。
餌の量に関しては調べてもかなりアバウトなので適量が精密にどのくらいなのか
もよく分からないのでここに書き込んだ次第です。
どんくさいのでハンティングが成功するのは稀ですけど
補助食として小魚も水槽にはいるので不健康な状態ではないと思っております。

30 :
俺は甲羅の縁のあの透明な部分があるかないかを成長してるかの目安にしている

31 :
キャブトは成長線がわかりにくいからな

32 :
>>29
水質の安定は、他のことでできないの?
一番食欲があり、活動する夏に、餌を減らしすぎるのは問題あると思うよ。
水質も肥満にならないことも大事だけど、そこだけ考えすぎだと思うな。甲長や体重だけじゃなく、もっとカメの内面も見てあげてね。

33 :
カメの内面w
いや、すまん・・・
でも、それは無理だろwww
連中は人間的な感情とはあまりにもちがう心理的メカニズムをもってるだろw
ナウシカで出て来た蟲を理解するよりもはるかに困難だと思うわ・・・

34 :
>>33
いや、それも違う
心理的というか生理的なプロセスだろww
あいつらに自我が芽生えているとは思えない

35 :
というかいろいろ考え方間違ってると思う
むしろ酷暑の真夏は温帯産のニオイガメは暑過ぎて活動落とすのが普通だし
最低限のとらえ方かもしれないが必要最低限というのは別に問題ある話じゃないし

36 :
餌は15個にしとけ

37 :
>>33
書いた後に、つっこまれるだろうと思ったから、笑ってくれていいよ。
でもみんな、カメの気持ち想像しないの?理解できてるとか思ってないけど…。

38 :
ひーはー

39 :
カメの気持ち
こんな狭いところ閉じ込めやがってストレスで気が狂うわボケ!
こんな感じ?w

40 :
昨日ミシニベビーが亡くなりました。
我が家にやってきて2か月足らず。
通販でお迎えしたのですが、到着日から片目をつぶったまま動かなかったり
元気が無い様子でしたので、飼育水にレプチゾルを入れて動物病院へも連れて行き
生餌を食べさせる事と10分ほどの日光浴をさせる事を先生から指導され実行していましたが
迎えた時の大きさ(甲長2.5cm体重も5g)から全く増えず
フンもでなくなり食べても吐き出してしまい…。
病院へ連れていく予定だった昨日早朝、水槽内で裏返って亡くなっていました。
飼い主失格でした。ミシ二君、ごめんなさい・・・!

41 :
ここはお前の日記帳じゃないんだが・・・

42 :
>>41
そうだね・・・KYでスマン
前スレでも書き込んだ者です
辛くて思わず書いてしまった…。
以後ログにまわります

43 :
カメの成長期がいつまでかって話だけど
2年目はさすがに成長途中でしょ。すでに10cm弱ということは
大型化する素質の個体かもしれない。
あと性成熟のこととか外見から判らない
内臓器官の成長も考えてやってくれ

44 :
甲羅の縁見ればまだ大きくなるかわかるよ

45 :
>>32
水質は結局のところ餌の量で決まるので少ないに越した事はないのですが
今の餌の量でないとダメという事でもないのです。
そもそも今の餌の量が減らしすぎなのかも分らないですよね?
体重は毎日きっちり管理してて減り続けてはいないので。
カメの内面は分らないけど私としては健康で長生きして欲しいという事だけです。
食べるだけ餌を与えてやるのが良いのかそもそも
愛玩動物はペットとして生きるのが良いのか野生で生きるのが良いのか
等人それぞれの考え方によるので答えはないでしょう。

46 :
そう思うなら自分の好きにすればいいのになんで餌が少ないかとか質問するんだろうな
どう言って欲しいんだろ

47 :
私のペットなんで私の好きにしますけど
先にも書きましたが餌の量ややり方は調べてもアバウトなので
実際にニオイガメを飼ってる人の意見が聞きたかったのと
餌の量が少ないという意見の場合納得できる根拠が
聞けたらなぁと思っております。

48 :
細胞の維持に必要な量与えてりゃ大丈夫だろ。
哺類と違って爬虫類はえさがなけりゃ成長止まるだけだから
細胞維持に必要なエネルギーを下回らなければ小さいまま健康

49 :
あんたは何言っても納得しなさそうだけど

50 :
上の方にもあるけどさ
雌ならそのうち卵産むことになるけど
ちゃんと食べさせとかないと産後の消耗から回復できないかもよ
それ以前に卵作れない可能性もあるけど

51 :
>>40
辛かったね。今度は元気な子選んで、大きく成長させるんだよ。
>>45
みんな、あなたのカメを心配して言ってるんだよ。質問したんだから、少しは耳を傾けてね。

52 :
なんだこいつ、いんたげか?

53 :
ニオイガメって与えれば与えるだけ食う奴もいてでぶでぶしまくるから
適量がどの辺だろうかって結構判断が難しいと思うんだけど
卵がどうとか明後日の話だよね
せめて卵の心配するなら最低これくらいは食べさせないとっていう
具体的なことは書いてやらなきゃ
まさかブクブク太らせることが良いとも思ってないだろ?

54 :
結局南極どれが正解なわけ?

55 :
頭の大きさと同じ程度の量とか言われるけど
カメによって頭身に差があるし、随分と乱暴な説だとおもう
アメリカヤマガメとか小顔で10頭身位あるしな

56 :
2,3分で食べきる量って書いてあるだろう
心配ならメダカでもいっしょに入れといたら
腹が減ったら襲って食うだろう

57 :
よしじゃあちょっと具体的に行こうか
甲長10cmくらいのニオイガメであればレプトミン(大)を
一日10粒以上与えてれば最低限問題はなし
30粒以上上げるのは与え過ぎ
凄く大雑把ではあるけど叩き台がなんにもないところで
たくさんあげろ、いやそうじゃないとかやるよりは不毛ではないだろう

58 :
量だけじゃなくて質の問題もあるかもしれんね
WCで配合食べないミスジがいて、週に2回ピンクマウスの半身
だけで管理してるんだけど、毎日配合たべてる他のミスジより
ガチムチで筋肉ずっしり詰まってそうな重量感だ

59 :
>>58
そうね
当然与えるものが違えばカロリーなんかも変わってくるから
見た目の量や重さだけでは同じにはならないね

60 :
ニオイガメって与えれば与えるだけ食う奴もいてでぶでぶしまくるから

そんなニオイガメいねーだろ。大げさすぎんだよ。

61 :
>>60
いやいるけど

62 :
んなわけねーだろ。そしたらレプトミンでも
ビックキャットでも新品あけてそのまま袋全部
ひっくり返して残さずたべるか?

63 :
>>62
なんかいろいろと不自由な人みたいね
そういう屁理屈で来るとは思わなかったw

64 :
屁理屈って事ねーだろ。与えたら与えるだけって
ゆーから大げさだっていってるだけ。絶対にストップ
かかるから。胃があるかぎり。テメーみたいな奴が
いるから飼育に慣れてない奴が戸惑うんだよ。
だいたい与えたら与えるだけでいんだよ。
残すまで与えて丁度いんだよ。それが腹八分目。
人間と一緒だよ。

65 :
>>64
頭悪過ぎてレスする気にもなれない
主観だけ書きなぐって正当化かw
食べるだけ与えてたらニオイガメ(に限らずだが)
ブクブク太って足から肉がはみ出しまくって明らかに肥満してる個体が出てくる
肥満は内臓に負担となる人間と一緒だよw
このレスを最後に以降NGするわ
話にならんね

66 :
またダジャレか

67 :
ダジャレVS砂利入れても自然に近づかない厨

68 :
産卵については環境で決まるらしく必ず産むものでもなく
多くは卵ができても吸収されるという話です。
カメは卵の形成にエネルギーを使うわけではなく
産卵という行為にエネルギーを使うようで産卵後にものすごく疲弊するようです。
餌を食いまくるようです。
卵ができても吸収されるならそれが一番カメにとって良いのではないでしょうか?
産卵させずに済むわけなので。
もし餌を抑える事で卵が形成されにくいのならば私はそれがカメの為には良い事だと思います。

69 :
そのへんはそれぞれの飼育者のエゴになっちゃうから
結論は出ないだろうね。
俺は子孫を残す行為は生物にとって普遍の欲求というか目的だと
思うので、水槽に囚われたペットであってもその欲求は叶えてやりたい。
うちは結構な種類のカメを飼っているけど、全てペアで飼ってる。
>>68の考えも産卵のリスクを避けて長生きさせたいという考えに
基づいていると思うので、それはそれでいいと思うよ。

70 :
家のカブニは餌制限する前は1日にカメブロス大スティック10粒ほど与えてました。
与えれば30粒は食べるカメでした。
制限前は頭と手足を収納すると肉がはみ出てたので肥満体だったと思われます。

71 :
スナック菓子だけ食べて生きていけなんて俺には無理ですよ

72 :
>>71
そうね
俺も100歳まで生きられる代わりに粗食を強要されるより
好きなもの食べて80で死ぬ方がいいや

73 :
ID:/N60B8Rw
ぱっとみでこいつの頭がおかしいのだけはわかった

74 :
>>70
確かに肥満は良くない
しかしなんで適量の話がわからん子ばかりなのかね?
肥満にするほど食わせないとスナック菓子だけなのと一緒なのかい?

75 :
カメにスナック菓子だけしか与えない飼い主なんているはずないよ

76 :
ネタにマジレスみたいで恥ずかしいけど
字面だけしか読めないやつ多すぎだろ

77 :
アスペだらけだな

78 :
カメに餌でもやって落ち着こうぜ

79 :
結局、カブトニオイガメの理想の平均体重は、よく分からないというのが正直なところ
なのかな?
それが分らないと餌の適量なんてわからないですもんね。
もっと言うと、寿命を大往生させた飼い主が少なくてデータがあまりないのが現状で
みんな手探り状態という感じかと思いますがどうでしょうか。

80 :
>>79が納得するならそれでいいよ

81 :
昨日ミシニ買ったんだが
ニオイガメは水深をトコトコ泳ぐって聞いたけど
なんか水面をバタバタするだけで、ちょっと泳いだらすぐ陸地で休むんだがおかしいかな?
餌も食べてくれないし心配だ

82 :
>>69
その考え方は賛同できるんだが、積極的には肯定したくないんだよね・・・
カメの生存の目的はよくわからん(そもそもあるのかということを含め)が、飼育している以上、カメらしい生き方は可能な限りやらしてあげたいんだよね。
その限りじゃ、産卵もカメらしい生き方に該当するんだが、産卵してベビーが産まれたら、そのベビーの面倒をみる責任が生じるべ。
ただでさえ長寿の生き物に産卵を許し続けたら、こっちの寿命の方が先に終わるわな。
産卵させてそのタマゴは全部ぶち壊せば問題は生じなくなるんだろうが、俺にはそれができんwwwww

83 :
>>81
私のミニシも同じでした。餌も食べずに元気がなかったのですが、三日ぐらいすれば元気に泳ぎ出すと思いますよ。

84 :
俺のスジクビにイカリムシ付いてるんだけど
イカリムシってカメに寄生するんだった?

85 :
>>83
それならいいけど…
とりあえず様子をみるしかないですしね
このまま餌食わないで死なれるのは悲しい

86 :
おいイカリムシって大丈夫なんか?

87 :
>>84
うん。寄生するよ。
メダカや金魚などの生き餌に付着してることがあるんだって。

88 :
ニオイガメの繁殖・販売をしてる人に聞いたけど
成体には3日に1回食べるだけ与えてるとの事。
甲羅に頭と手足を収納した時に収納できない肉が出るのは肥満。
収納した時に隙間ができるのはやせ過ぎとの事。
長生きしたら50年以上生きるニオイガメ、大切に飼いたいものです。

89 :
>>88
おおナイスな情報どうも
まあちょっと玄人っぽいのは毎日は餌やらんよね
ニオイガメに限らず

90 :
>>88
3日に1回かぁ
自分なんか1日2回朝晩だもんなぁ
どうしてもあげちゃうんだよなぁ
たしかにブクブクのだらしない体になってるw

91 :
餌くれダンスの誘惑に打ち勝てるかどうかだよな

92 :
ウチのミシニ3cmで購入、1年半で現在10cm♀は
人工飼料3種ローテーション、たまに乾燥川エビを
2日に1回食べきるだけ給餌

93 :
ハイポって紫外線あてない方がいいの?
ミスジなんだけどやっぱり少しはあてないといけないよね?

94 :
>>93
どのくらいハイポなミスジなのか見てみたいな
できたら画像アップしてくださない

95 :
仔カメで確実に♂が欲しいんだけどやっぱり
ある程度育たないとわからないもんなのかなぁ。
うちにいるのが♀なんで、カップリングさせてあげたいんだが
どうも店に売ってるのはみんな10円サイズで性別が
わからないんだよ

96 :
10円玉サイズでも分かりやすいオスもいる。
たまーに。

97 :
うちの仔はなのであまりデカチンでも困ります・・・
10円サイズってことは向こうもですよね?
テクもなしにガンガン突きまくってうちの仔が性器を
痛めるような自体は避けたいです・・・

98 :
始めの1、2回わ痛いかもしれないけど
すぐに慣れると思うよ。経験が大事だよ。
飼育水わ汚い方が良いかもしれないね。
ヌルッとしてて。

99 :
腹八分目ってw
人間でさえ理性で止めないと出来ない行動だぞ。生き物だったら食える時に出来るだけ食っとくだろ。本来なら次いつ餌見つけられるかわからないんだから。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧