1read 100read
2011年11月1期17: H23 司法試験予備試験 口述・反省・分析など (567) TOP カテ一覧 スレ一覧

H23 司法試験予備試験 口述・反省・分析など


1 :11/11/10 〜 最終レス :11/11/12
データ出たので
とりあえずたてときます

2 :
氏名黙秘[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 16:12:33.05 ID:???
予備合格者による新司スレ立てようとしたが、だめだった。。。

3 :
スレタイ勝手に変えるなよ

4 :
>>1


5 :
>>1
タイトルは変えるなYO!

6 :
三分の一以上大学生なのに平均年齢31ってどういうことだ
未だに司法留年続けて大学残ってる奴が結構いたのかな

7 :
一番合格率が高かったのは三振者だったな。
19名も三振から復活とはなあ。
対して、7法以外の単位取りに忙されているロー生は、
イマイチだったようだな。夏のTKCの平均点とか見ても
ロー生はこの時期全然仕上がってないもんな。

8 :
>>1
前スレリンクくらいしよう
司法試験予備試験 口述試験
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1318491677/
それとも新スレなのか?

9 :
116人のうち、新司に受かるのは何人くらいかなぁ

10 :
ブラウザ三国志にはまってる

11 :
>>7
ただ予備試験が法科大学院修了程度の試験だと考えると、19人は
少ないだろ。

12 :
>>9
まあ少なくとも来年は6割ってとこじゃないの
最終的には9割以上は受かると思う

13 :
来年の受験者数ってどれぐらかな?

14 :
>>12
もっといくんじゃね?
予備試験組が来年9割受かったらローとはなんだったのか

15 :
択一全員合格だけでも実は凄い

16 :
分析ってこういうもんだろ?おまいら何寝言言ってんだよ?
999 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2011/11/10(木) 16:14:37.78 ID:???
公務員            13
教職員             1
会社員            12
法律事務所事務員     4
塾教師             2
自営業             3
法科大学院生         8
法科大学院以外大学院生 2
大学生             40
無職              32
その他             1
これみると圧倒的に大学生用の試験だな。
年齢分布見ると、若年層と中年層の2層構造だ

17 :
>>14
ロートップの一橋が57.7%だから6割が限界じゃないの?

18 :
前スレの口述で失敗したって言ってた奴、落ちたのかな?

19 :
しかしまあ新司法と修習貸与と就職難と低待遇じゃやってられないわな
別に最難関試験のステータスもないだろ

20 :
一般の人は存在すら知らない試験だからなぁ・・・

21 :
予備合格出来るロー卒組が少ない
予備組の新司合格率が高い
こうなるとローの矛盾が大きくなる

22 :
ほんとちょっと前まではこの試験に受かれば少なくとも文系では最高の勝ち組
というか神だったんだけどね
10年前が懐かしい

23 :
>>21
一般の人は存在すら知らない試験だからなぁ・・・

24 :
三振者、論文21名通過したのに2人口述落ちとは残酷だな。
でも新司の三振組がこれだけ通るんだから、
倍率ほど予備組のレベルは高くなんじゃないの?
来年の予備組の新司の合格率は50から60ぐらいだろ。

25 :
24を訂正。高くない。

26 :
ロー卒の合格率5%

27 :
>>26
と言っても、新司通ったロー卒は予備受けてない訳で。

28 :
旧試験から受けてる人はまだ受けるの?

29 :
実受験者の短答合格率 短答合格者の論文合格率 短答受験者の論文合格率
大学卒業
22.42% 5.74% 1.29%
ロー修了者(≒三振者?)
49.4% 12.65% 6.25%
ロー生
15.66% 19.35% 3.03%
大学生
13.67% 24.26% 3.32%
【分析】
・大卒はやはり論文が厳しいね。
・ロー生はやはり大したことないね。
・予備は『ロー修了者と同等の能力を測る試験』のはずなのに
ロー修了者の合格率が6.25%っておかしいね。当局はどのように説明する気かな(笑)。

30 :
>>29
>・予備は『ロー修了者と同等の能力を測る試験』のはずなのに
>ロー修了者の合格率が6.25%っておかしいね。当局はどのように説明する気かな(笑)。
審議会議事録嫁

31 :
>>29
一般の人は存在すら知らない試験だからなぁ・・・

32 :
>>31
高校在学中2 2 1

33 :
さーて俺も予備試験目指そうかな

34 :
>>32
氏ね基地外

35 :
>>34
落ちたからってカリカリすんなよ
みっともない

36 :
問題は予備合格者の法曹界での評価だよな。
東京一早慶中ローと同程度と見てもらえるか。

37 :
>>36
もらえるわけないだろ基地外

38 :
年齢次第だろう 24以下ならあらゆるローより上の評価 それ以上の年なら上位ローのステータスが勝る

39 :
>>36
合格率からすれば、旧司で受かった先輩たちは、予備試験をそれなりに評価するのかな・・・

40 :
>>34>>37
おまえは一体何と戦ってるんだ?

41 :
>>39
しないだろ。そもそも爺弁は予備なんて感心ないし。

42 :
>>40
基地外
俺はあらゆる敵と戦っているのだ(キリッ

43 :
うわあ…

44 :
予備組は新試験の合格順位で評価が決まるだろ
もし300番程度までなら優秀と認めてもらえるだろうが
4桁なら就活しても書類切りのみ
後は出身大学も多少は関係するか

45 :
見えない敵にマシンガンを・・・

46 :
>>39
そもそも就職難なのに夢見すぎ。

47 :
くっそ、口述で落ちた
部屋で暴れまくって、部屋中にものが散らばってる
もう少しでパソコンも壊してしまうところだ

48 :
>>44
さすが良くわかってるね

49 :
>>39
しないと思うよ。
予備試験の合格レベルは旧試Bレベル。
かなり低い。以前の旧試のイメージとは異なる。

50 :
口述落ちてもパソコンで遊んでる余裕あるんだ
俺だったら発狂してるわ

51 :
>>50
さっきまで発狂してて、意味不明にわめいて暴れてた。
今やっと落ち着いてきたところだよ。

52 :
>>51
ほんとに残念です。
なんで貴方が落ちたんだろう?
後学のために分析お願いできますか?

53 :
>>52
そんなに合格者と差がないと思うんだが、
チョー緊張してて挙動不審だったと思う。

54 :
年齢と出身大学によっては本試験結果前に内定するだろ
それ以外は、プラス本試験成績
月並みな予想で恐縮だが
出身大学の考慮は、「多少」にはとどまらない
普通の就職と、その辺は同じだろ

55 :
ゴール手前で振り出しに戻る人生ゲームだな。

56 :
来年、口述からじゃないの?
初心者の質問ですまん。

57 :
>>56
択一から

58 :
択一は簡単すぎだからなあ‥。

59 :
南下するかもしれんな

60 :
合格した。
旧司でずっと論文合格まであと一歩だっただけにうれしい。
しかし、1週間前に女の子に振られたばかりだけに
自分の番号見つけても気持ちは沈んだまま。

61 :
来年以降は大学生・三振者がこぞって受けてくる。
15000を超えて受けてきそう。難化はさけられないだろうな。

62 :
おめでとう。
まあ色々あるだろうけど、来年是非新試にも合格してください。

63 :
>>60
おめ。今日から選択やれ。

64 :
来年受験者数が増えたら、合格者数も増えるのかな‥。

65 :
>>58
建前上、同じ問題使ってる新司より難しくしにくいからな。
今年は、教養を激難にして見せかけの難易度を同じくらいにする
というウルトラCを使ったけど、来年はどうなることやら。
刑法で予備専用問題に超難解パズルを出すとか。

66 :
予備合格者には、司法制度改革の失敗を正す使命があると
思って頑張ってもらいたい。
あなた方には、旧試組3万の怒りと熱き思いを抱えて挑んでもらいたい。
新試(もう新の文字は取れたが)に受かりさえすればよいのではない。
「全ての予備合格者」が「圧倒的に上位で」司法試験に受かってもらいたい。
もう残された時間は「限られている」
今夜は、労いのよるにするにしても、
明日から、緊張感を持って頑張って欲しいと思う。

67 :
オレは来年からローに行くことにしたけど、予備に受かった人達は新試でも
頑張って欲しいと思ってる

68 :
>>66
そうはいっても新司で三振した人が19名いるわけで。
平均年齢31超では新司のスピード勝負はきついと思うよ。

69 :
俺はロー行くことにしたけど、今日予備に受かった人には全員死んでほしいと思っている。
「死んでほしい」=三振

70 :
ひねくれてますね。

71 :
>>66
合格者の半分が大学生とロー修了生なんだが…

72 :
それを言ってやるなよ。かわいそうだろ。

73 :
>>68
私は、三振組は必ずしも能力の低い人ばかりだとは思っていない。
遅咲きの人もいるだろうし、旧試で2回振って、新試が分らないうちにやられてしまった人もいるだろうと思う。
それに、その年齢なら十分だ。スピード勝負なのではない。事務処理能力が要求されるのだ。
事務処理能力が優れているかどうかは、いかに頭の中に整理されているか、普段から考えているか
どのように簡潔に表現できるかを日ごろから訓練しているか(答練を受けているというのではない)
に尽きると思う。事前に準備できるところは準備して(論証というのとは違う)・・・。
ちなみに、知り合いの合格者は30代後半だ。事務処理能力は高い。

74 :
事務処理能力なんですね。

75 :
合格してない人に言われてもねえ

76 :
俺はロー行くことにしたけど、今日予備に受かった人には全員死んでほしいと思っている。
「死んでほしい」=三振

77 :
>>75
受けてないからね。
俺が答案の書き方を教えた人が2人受かっている。

78 :
うわあ…

79 :
>>77
馬鹿め ( ゚∀゚)<アハハハハハ八八ノヽノヽ

80 :
口述は落ちない試験で確定か。

81 :
そうですね。
でも落ちたら次回また最初からというのはやっぱり酷ですね‥。

82 :
でもさ、落とさないと決めている試験でしくじったらまずいと思うよ。
とにかく短答の知識を維持して完黙さえしなければ、まず落ちない。

83 :
本気で勉強すれば合格も十分可能な試験だと思う。

84 :
一体どんなこと言ったんだろうな落ちた人たちは

85 :
言い忘れていた。
合格おめでとうございます。
ローに進学予定の方以外は、新司法試験は全員合格を目指してください。
健闘をお祈りします。

86 :
緊張しすぎて誘導に乗れなかったんじゃなイカ?

87 :
>>86
>>53

88 :

 結論: 挙動不審者は口述に落ちる

89 :

俺はロー行くことにしたけど、今日予備に受かった人には全員死んでほしいと思っている。
「死んでほしい」=三振

90 :
来年の論文合格者はすでに6人決まっているようなものだな
それともその6人の誰かは論文落ちてしまうのだろうか

91 :
過去の旧司の例で行くと、口述落ちで短答から受けた人はだいたい論文も合格している。
その資格で口述試験を受けて合格する。旧司でこれだから予備なら全員合格でもおかしくはない。

92 :
>>51
まともな人なら落ちても意味不明に暴れませんからw

93 :
三振者は
   過去の司法試験の受験経験 出願者 受験 短答  論文 最終
新試験のみ受験したことがある 132   91   52  8   7
両方とも受験したことがある  337  245  114  13  12
19人が最終合格

94 :
来年は、三振者が大挙して受けに来ることが予想される

95 :
大学生が無職を上回ってるのか

96 :
でもその19人は新司また落ちるんだろうな。

97 :
合格「率」でみても大学生の方が強い
ベテにとってはいろんな意味で厳しい結果だね

98 :
元々現役学生を敵とはみなしてないから。敵はクソロー生。現役学部生はおまいらクソロー生の敵だということを
忘れるなよw

99 :

 「 ヴ ェ テ 排 除 法 則 」

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧