2011年11月1期20: 【MTG】オリジナルカード品評会 第75回 (32)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【MTG】オリジナルカード品評会 第75回
- 1 :11/11/13 〜 最終レス :11/11/15
- MTGのオリジナルカード、オリジナル能力、オリジナルエキスパンションを製作・批評するスレです。
※あくまでゲーム性を重視すること。
以下のカードは荒れやすいので控える方向で。
1:強すぎるもの(あるいは弱すぎるもの。特に強すぎるものは荒れる原因)
2:複雑なもの(あるいはあまりに普通すぎるもの)
3:アングルード・アンヒンジド的なもの(マジックのルールから逸しているもの)
4:キャラネタ、版権もの(作るときにバランスを無視し安易に強すぎにしない)
前スレ
【MTG】オリジナルカード品評会 第74回
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1315725441/
- 2 :
- ■カード検索
http://whisper.wisdom-guild.net/
http://itxsns.skr.jp/input2.php
■wiki
http://mtgwiki.com/wiki/
http://mtgwiki-project.jpn.org/
■ルーリング総合情報
http://mjmj.info/
【推奨表記形式】
カード名(日本語){同名のカードがないか調べること}
カード名(英語) {とりあえずは省略可}
コスト {(3)(W)(U)というように表記。多色の場合、(不特定)(W)(U)(B)(R)(G)の順に。半角大文字。}
カードタイプ {クリーチャー ― ゴブリンや、エンチャント ― オーラなどと表記}
パワー/タフネス {半角}
カードテキスト {正規表現で記述すること}
極楽鳥
Birds of Paradise
(G)
クリーチャー ― 鳥
0/1
飛行
(T):あなたのマナ・プールに、好きな色のマナ1点を加える。
- 3 :
- ■本物のカードのテキストを参考に書きましょう。
http://whisper.wisdom-guild.net/
■「〜したとき、」「〜するたび、」は誘発型能力、
「これは〜状態で戦場に出る」「これが戦場に出るに際し、〜」は常在型能力による置換効果、
「〜する場合」はif節ルールを記述するときに使います。
■対象をとる呪文や能力のテキストが変更されています。
旧 「対象のクリーチャー1体に〜」
新 「クリーチャー1体を対象とする。そのクリーチャーに〜」
■戦場のクリーチャーは単に「クリーチャー」と書けばOKです。
墓地や手札にあるのは「クリーチャー・カード」です。
同様に、呪文や能力はスタック上にしかありません。
■特性定義能力や特性を与える常在型能力は「〜である。」と書けば十分です。
例)「基本でない土地は山である。」
■(丸かっこで囲まれた文は注釈文であり、ルールに影響しません。
■○○の召喚、召喚酔い、埋葬、マナソース、基本地形、特殊地形、エンチャント(場)、レジェンドという言葉はなくなりました。 基本地形は『基本土地』、特殊地形は『基本でない土地』になりました。
■火力呪文自体はクリーチャーを破壊しません。致死ダメージを受けたクリーチャーは状況起因処理によって破壊されます。
「戦闘でクリーチャーを破壊したとき」を表したい場合は《センギアの吸血鬼》のテキストを参考にしてください。
■呪文や能力以外は対象を取りません。コストで対象を取らないように。
■「カードを1枚捨てる」ということは1枚選んで捨てるということです。
× 「手札を1枚捨てる。」
○ 「カードを1枚捨てる。」
「手札を捨てる」なら手札を全て捨てます。
■ライブラリーからカードを探したら切り直しましょう。
■非公開のオブジェクト(手札やライブラリーにあるカード等)の誘発型能力は誘発しません。
例)アップキープの開始時、手札にあるこのカードを公開してもよい。そうしたならば〜
この場合は予見のように起動型能力にしてコストで公開するなどの工夫が必要です。
- 4 :
- 聖戦の扇動者、イチーオツ
(4)(W)(R)
伝説のクリーチャー - 天使
飛行、警戒
いずれかの対戦相手のコントロールするパーマネントが、いずれかの対戦相手のコントロールする呪文によって破壊された時、あなたは(1)を払っても良い。
そうした場合、その呪文のコントローラーはカードを2枚引き、あなたはカードを1枚引く。
3/6
- 5 :
- >>1乙の特攻兵
(1)(W)
クリーチャー――人間・兵士
速攻
〜は戦場に出たターンのバトル・フェイズにしか攻撃に参加できない。
3/1
- 6 :
- >>5
バトルフェイズっていつだよ・・・
- 7 :
- >>999
いや、リシドのルールの煩雑さを変身で解消しようっていうのはいいアイディアだと思うぞ
もっとも変身も負けず劣らずメドいし反転でいいんじゃないかと思うが
- 8 :
- 砂上の楼閣
土地
〜が戦場に出たとき、あなたの墓地と手札から好きな数の土地カードを追放してもよい。
(T):あなたのマナ・プールに(1)をくわえる。
(0):あなたの追放領域にある土地カード1枚をライブラリーの一番下に置く、〜はターン終了時までそのカードのコピーとなる。
- 9 :
- >>8
1T目にそれ出して手札から暗黒の深部を追放→(0)を起動して深部をコピー
氷カウンターが0個なので深部コピーを生贄にしてアバタートークンが出せる
禁止カードレベルだな
- 10 :
- >>1乙
土地の調整は難しいって誰かが言ってた
聖者の吸魂血
伝説の土地
〜はタップ状態で戦場に出る。
(1),(T):あなたがコントロールしていないクリーチャー1体につき、あなたのマナ・プールに(B)を加える。
- 11 :
- >>1乙
伏線 [コスト]/Foreshadow [コスト]
伏線は、「あなたはこのカードを手札から唱えるのではなく、そのマナ・コストを支払うとともにそれを追放してもよい。
あなたは追放されているこのカードを、伏線コストを支払うことで唱えてもよい。」を意味する。
暴走の衝動
(2)(G)(G)
ソーサリー
あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで2+/+2の修整を受けるとともにトランプルを得る。
伏線(1)(G)
反論の紡ぎ出し
(1)(U)(U)
インスタント
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
伏線(1)(U)
忍び寄る衰弱
(1)(B)(B)
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで、-X/-Xの修整を受ける。Xはあなたがコントロールする
沼の数に等しい。
伏線(B)
後々に使えそうな呪文を追放しておいて、必要な時に軽いコストで唱えられる感じで
- 12 :
- 枯れた大地
土地
あなたがコントロールする島と森は有色のマナを生み出す代わりに、無色のマナを生み出す。
(T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。
(T):あなたのマナ・プールに、好きな色のマナ1点を加える。これは、あなたが島と森をコントロールしている場合に限る。
果たしてTropical Islandを用意してまで使うべきかどうか…
- 13 :
- 命取りの契約
(B)(B)(B)
エンチャント
半分のライフ(端数切り上げ)を支払う:クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。
半分のライフ(端数切り上げ)を支払う:あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを戦場に出す。
半分のライフ(端数切り上げ)を支払う:カードを1枚引く。
ハイリスクハイリターンの万能スーサイドカードを考えてみた。
- 14 :
- 狡猾潰し
(1)(R)
インスタント
このターンの終了ステップの後に、新たな戦闘後メインフェイズと、それに続く新たな終了フェイズを加える。
カードを1枚引く。
カウンターを構えつつエンドに動くデッキに。
天邪鬼の鎧
(6)
アーティファクト―装備品
生体武器
装備しているクリーチャーのパワーは、6からそのクリーチャーのパワーを引いた値に等しい。
装備しているクリーチャーのタフネスは、6からそのクリーチャーのタフネスを引いた値に等しい。
装備 (3)
- 15 :
- >>11
えーと、デモコンとかでたくさん追放しとけばいいのか?
- 16 :
- 伏線能力で追放した場合のみを考えてたんだが、この書式じゃダメか
うまい書式が思いつかん
- 17 :
- 伏線 [コスト](あなたはこのカードを手札から唱えるのではなく、そのマナ・コストを支払うとともにこれを追放してもよい。そうした場合、このカードが追放されている限り、
その伏線コストを支払うことでこれを唱えてもよい。)
こんな感じでどうよ
個人的に面白いと思う 新しいオリカエキスパンションのテーマに使いたいな
- 18 :
- 印章シリーズが一番シンプルにやっている
第2の手札を追放領域にしたいなら。
コスト分割にしてもエコーのほうが綺麗
- 19 :
- 印章で思ったけど今までにエンチャントテーマにしたブロックとかってあった?
ウルザブロックはそうなのか
- 20 :
- 占星のフクロウ(U)(U)
飛行
占星のフクロウが戦場に出た時、占術1を行う。その後カードを1枚引く。
1/1
フクロウの棲家
土地
フクロウの棲家はタップ状態で戦場に出る。
(T):あなたのマナ・プールに(U)を加える。
(T)(U):占術1を行う
- 21 :
- >>6
すまん。戦闘フェイズ(combat phase)だった
- 22 :
- 印象シリーズといえばネメシスの5枚だけなのか
いろいろ印象化
否定の印象/Seal of Denial
(1)(U)(U)
エンチャント
否定の印象を生け贄に捧げる:呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
消耗の印象/Seal of Consumption
(X)(1)(B)
エンチャント
Xは黒マナでしか支払えない。消耗の印象はその上にX個の魔力カウンターが置かれた状態で戦場に出る。
消耗の印象を生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。消耗の儀式はそれにX点のダメージを与え、あなたはX点のライフを得る。Xは消耗の儀式の上に置かれている魔力カウンターの数に等しい。
沸騰の印象/Seal of Boil
(1)(R)
エンチャント
沸騰の印象を生け贄に捧げる:あなたのマナ・プールに(R)(R)(R)を加える。
- 23 :
- ミスw
ダリチュのこと考えながら書き込んでたら消耗の儀式になってたww
消耗の印象/Seal of Consumption
(X)(1)(B)
エンチャント
Xは黒マナでしか支払えない。消耗の印象はその上にX個の魔力カウンターが置かれた状態で戦場に出る。
消耗の印象を生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。消耗の印象はそれにX点のダメージを与え、あなたはX点のライフを得る。Xは消耗の印象の上に置かれている魔力カウンターの数に等しい。
- 24 :
- >>18
エコーじゃ次のターンまでしか持たないじゃん
まぁ印章にして、起動時にマナ必要にすれば済む話だけど…
- 25 :
- 印象じゃなくて印章だとか、次元の混乱にも1枚あるとかそんなチャチなもんはどうでもいいが、
>>22
一番下危険だろ。3ターン目に6マナ圏到達するぞ
- 26 :
- 気弱な少年
(2)(W)(U)
クリーチャー ― 人間
防衛
他のクリーチャー2体を(T)する:〜をアンタップする。
(T):〜の上に+1/+1カウンターを1個置く。
(T),〜の上から+1/+1カウンターを1個取り除く:あなたのライブラリーの一番上から二枚のカードを公開する。
そのカードの点数で見たマナ・コストの合計が〜の上の+1/+1カウンターの数と等しいなら、〜を変身させる。
それらのカードの内一方を手札に加え、もう一方をライブラリーの一番下に置く。
0/1
///
影の預言者
[青/黒]
クリーチャー ― 人間
畏怖
(T):〜の上に+1/+1カウンターを2個置く。
(T),他のクリーチャー1体を生け贄に捧げる,〜の上から+1/+1カウンターを1個取り除く:占術4を行い、カードを二枚引く。
〜がインスタントまたはソーサリーが発生源となるダメージにより死亡する場合、代わりに〜に与えられているダメージをすべて取り除き、〜を変身させる。
0/1
- 27 :
- 書き込む方へ
インスタントなのかソーサリーなのかはっきりしろ
クリーチャーはパワーとタフネスを書け
発動なんかないバトルフェイズもない
マジックやってないやつは書くな
アンリコを超えるドローはダメな事に気付け
パワーバランス考えて書き込め
簡単にゲームに勝つカードは書くな
ただ、あなたが使いたいだけで書くな。
デュアルランドを超える土地はダメ
同じ名前同じ効果のカードがあるか無いか調べてから書け
新能力を考えるのは構わないがバランス考えて
5色サイクルはバランス崩れるからやめて
青にラスゴは駄目
- 28 :
- 老衰
(4)(B)
エンチャント
各プレイヤーのアップキープ開始時に戦場のすべてのクリーチャーの上に-1/-1カウンターを1個置く。
- 29 :
- 絶望のオーロラ
(2)(B)(B)
エンチャント
クリーチャーは、-X/-Xの修整を受ける。Xはこのターンに唱えられている呪文が持つ色の種類の数である。
- 30 :
- 代理転生
(1)(W)(B)
エンチャント
あなたのコントロールするクリーチャーが墓地に置かれる代わりに、それを追放してもよい。
そうした場合、追放されたクリーチャーのマナ・コスト未満のクリーチャー・カードを1枚、手札から戦場に出す。
- 31 :
- >>28
名前が今ひとつだな
ザ・グレイトフルデッドにしたらどうだ?
- 32 :
- ○○貫通
(貫通を持つ呪文や能力やパーマネントは、すべてのパーマネントやプレイヤーが○○を持たないかのようにふるまう。)
突き破る雷電(アンコモン)
(1)(R)(R)
インスタント
プロテクション貫通、被覆貫通、呪禁貫通
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。〜はそれに3点のダメージを与える。
FT:稲妻で壁を突き破れない?なら、さらに強い稲妻で突き破ればいいだけだ。
破断のヘルカイト(神話レア)
(3)(R)(R)
クリーチャー-ドラゴン
飛行、先制攻撃、トランプル、プロテクション貫通
プレイヤーはライフを得られない。
5/5
FT:肉を求めて街を襲うドラゴンがいる。
破壊を求めて国を襲うドラゴンもいる。
基本的にプロテクション、被覆、呪禁の三種を無視できるイメージで、フレーバー的には、結界やらを突き破って攻撃する赤の能力かな
ただ、なんか色々とめんどくさそう
- 33 :11/11/15
- 対象に取られないための能力なのに、それを対象にとれるっていうのはダメだろ
打ち消されない呪文を打ち消すカウンター呪文とかと同じじゃん
次は貫通能力の影響を受けないプロテクションや呪禁でも出てくるのか
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲