1read 100read
2011年11月1期48: [TK-X]陸自10式戦車スレ納入94号車[Type-X] (960) TOP カテ一覧 スレ一覧

[TK-X]陸自10式戦車スレ納入94号車[Type-X]


1 :11/06/18 〜 最終レス :11/11/08
前スレ
 (戦争・国防板)
[TK-X]陸自10式戦車スレ納入93号車[Type-X]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1284640337/
●新戦車とは
小型軽量化を図り、我が国の国土地形に適合した国産戦車である。
特に強化された機能として指揮・統制・通信性能及び機動性能があり、火力と機動力
を連携させた総合戦闘力の発揮を可能にしている。
(「新戦車」に関する外部評価委員会の概要より)
なお、TK-Xは平成21年12月に「10式」と命名され、制式化されました。
10(ヒトマル)戦車 試験終え初公開 最先端のC4I装備
ttp://www.asagumo-news.com/news/201006/100617/10061701.htm
●新戦車の公表されている耐弾試験内容
・新型戦車砲・新型砲弾による射距離250mからのモジュール複合装甲への耐弾試験
・ロシア製RPG-7による耐弾試験
・米国ATK社製Bushmaster MK44 30mm機関砲による耐弾試験

2 :
●TK-Xは軽いのに90式より防護力高いって本当?
・新戦車は装甲表面積が小さいので割り当てる重量は少なくて済む。
 そのため従来の装甲素材でも防護力を維持しつつ軽量化は可能。
・軽量な新複合装甲&新防弾鋼の採用
 ttp://www.mod.go.jp/trdi/data/pdf/50th/TRDI50_08.pdf
 P213より抜粋
 ウ 結果
 これらの一連の研究の結果、以下のような成果を得た。
 防弾鋼については90式戦車用の新防弾鋼よりも耐弾性が優れ、
 溶接性良好な結晶粒微細化防弾鋼と3重硬度防弾鋼、(中略)
 特殊装甲については、大幅な性能向上が可能な構造形式について把握した。
 上面用軽量耐弾構造については、自己鍛造破片弾に有効に対処できる
 構造様式についての見通しを得ることができた。
 I 特記事項
 本研究試作で得られた特殊装甲の成果は、
 新戦車のモジュール装甲の設計に反映されている。
(上記は中共人民解放軍軍事科学院の研究員ですら指摘してます)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3350906

3 :
●軽いTK-XはRPGで簡単にやられるんじゃねーの?
・新戦車は装甲表面積が小さいので割り当てる重量は少なくて済む
 そのため従来の装甲素材でも防護力を維持しつつ軽量化は可能
・軽量な新複合装甲&新防弾鋼の採用
上記の既出すぐる理由に加えて
・日本以外ではG3から正面及び側面など増加装甲装着により
 G3.5では防護力向上を図ってると自称軍事評論家は主張するが
 側面装甲まで重視した戦車はメルカバ4&レオパルド2A5など少数
 
・レオパルド2A4:55.2t→A5:59.7t(上面装甲無し)
・メルカバ3:61〜63t→メルカバ4:65t
このように側面装甲が世界最強と言われているメルカバ4ですら
正面装甲の増加分も含み4t程度の重量増加で済んでいる
新戦車は「側面だけ」で既に4tもの増加装甲が使用されている事実
(基本40トン、公開試作車44トン、重装甲版48トン)
その上さらに48tバージョンまで存在するということは
すなわち8トンもの増加装甲が装着されるということになる
(無論48t版では上面分の装甲なども含まれている可能性がある)
むしろTK-Xは側面防御に関して厨重装甲という可能性が高い

4 :
●新戦車など日本の戦車がERA(爆発反応装甲)を搭載しないのは何故?
研究自体は数十年前から行われておりATM-5の耐弾試験等でも
敵AFVのERAを模した試作ERAが製作されていることが確認できる
ただAPSの問題と重なる問題(周囲や自車に被害を与える可能性がある)
が強いためとあまり陸自側は戦車などAFVの採用には積極的でないと言われる
あとERAは一回のみ有効であることや調達予算の問題も一因であるだろう
資料及び過去スレ
平成21年度 政策評価書(事前の事業評価)新戦車の取得
要旨:ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/youshi/02.pdf
本文:ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/honbun/02.pdf
参考:ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/sankou/02.pdf

5 :
「新戦車」に関する外部評価委員会の概要
ttp://www.mod.go.jp/trdi/research/gaibuhyouka/pdf/MainBattleTank3.pdf
Type 10 MBT-X Prototype (TK-X)
ttp://www.globalsecurity.org/military/world/japan/mbt-x.htm
[TK-X]陸自新戦車考察スレ 過去スレ置き場
ttp://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/d/%5bTK-X%5d%ce%a6%bc%ab%bf%b7%c0%ef%bc%d6%b9%cd%bb%a1%8e%bd%8e%da%20%b2%e1%b5%ee%a5%b9%a5%ec%c3%d6%a4%ad%be%ec
90式戦車 / [TK-X]陸自新戦車 2ch過去ログ
ttp://www.geocities.jp/tk_doraemon/
774号埋立地 - TKX
ttp://www10.atwiki.jp/fsx375/pages/61.html
動画
http://www.youtube.com/watch?v=VuS0HSlHD4E
http://www.youtube.com/watch?v=dXa65d8Tf_c
http://www.youtube.com/watch?v=1s-yLXhRxxA
http://www.youtube.com/watch?v=FtJ_VYgq3HE
http://www.youtube.com/watch?v=bkv3RzQ0Vko
http://www.youtube.com/watch?v=uf-EkHfqCzY

6 :
テンプレは以上です
なお勝手な判断で申し訳ありませんが、軍板側のスレ番は無視しました
参考
軍事板・前スレ
[第4世代]10式戦車スレ配備108号車[軽量化]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1306291933/(dat落ち)

7 :
オッー!!

8 :
>>1(・ω・`)乙

9 :
もう軍事板にスレ立てずに、ずっとこっちで行こう。

10 :
戦車嵐小隊は得意の欺瞞戦術が通用しない強制ID防衛網の前に前進を止め後退を始めた・・・

11 :
乙です
ID無しでないと出来ない話はないよ。荒れる元。

12 :
んで90式はキュウマルシキって呼ぶけど10式はなんでジュッシキなのかな

13 :
ヒロマルと呼ぶ人もいるぞ、人それぞれだろ好きにしろ

14 :
RX-10ガンタンク(先祖)

15 :
先祖のほうが性能よくね?w

16 :
>>11 ID強制表示はやっぱ荒らし抑止になるよ。少なくとも同一人物が荒らしカキコしてるって事は一目で分かるから。
ところで軍事版の方のスレ(<<誰か立ててしまった…)で、次期アージュンなる面白いモノを見て来たんだが…

17 :
>>12
覚え間違いでなければヒトマル式。
ちなみに下は名前の由来に関する噂。
人を守る→ひとをまもる→ひとまる→10

18 :
>>16
各国次期主力戦車スレでも見た。
てか、その転載じゃないか。

19 :
>>17
なぜそんなアホな噂を真に受けてしまったのか

20 :
ハナマル式はいつ出来ますか

21 :
>>17
自衛隊では時刻14:00は「ヒトヨンマルマル」と言う。

22 :
>>19
だからあくまでも"噂"なんだって……

23 :
そういうのデマとか都市伝説って言うんだぜ。

24 :
>>23
デマはともかく>>17って都市伝説っていうレベルじゃなく、
もっと小さいもんじゃない?
だから噂って書いたんだけどなぁ……それはともかく、
誰か10式の新ネタ持ってない?
新聞とかネットニュースでも最近は全然見かけないし……

25 :
>>21
ヒトヨンコロコロと読む奴がいたら
それは古い国鉄マン

26 :
次世代戦車
スズキ キャリーを無線操縦に改造して、荷台に対戦ミサイル装備
パイロットはオンゲで予選をして上位者を臨時雇い
「ニートの僕でも勲章で年金がもらえる」

27 :
対戦ミサイルってオンラインゲームでミサイルバトルでもやんのか

28 :
今更だけどヒトフタマルマルとかって口語で電報とか打つときに誤送信しないようにする
措置じゃなかったっけ?
違うかもしれんが・・・。

29 :
命令や伝達等で普通に使ってるようだ。

30 :
>>28
口頭伝達(無線・有線通話含む)で
誤解・齟齬が起きないようにするためのもの
無線技士の試験だと「ふた」じゃなくて「に」とか
業種によっても表現が違うんだけどね

31 :
Mario had been atacked by Kinopio when Peach arrived at the castle.

32 :
陸は「に」海は「ふた」空は知らん

33 :
陸式だと
ひと に さん よん ご ろく なな はち きゅう ひとまる
ただし、人間の数を調べるための番号呼称
「番号、始め!」では
いち に さん し ご ろく しち はち く じゅう

34 :
ワンツーさんしー

35 :
あるふぁぶらぼーちゃーりー

36 :
いろはにほへと

37 :
主砲発射テストってのが気になったんだけど、最初に公開された既出の映像だったりして
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61pELFYIGeL._SS500_.jpg

38 :
フジミ・ピットロードの1/72の10式戦車プラモの情報、まだ今月号の模型誌には載ってなかったね。

39 :
そもそも日本に戦車は必要なのかな?

40 :
普通に必要。
戦車は対戦車戦に限らず汎用兵器としても優秀なのだ。

41 :
>>39
国内で反体制派を蹴散らして制圧するために必要。

42 :
走攻守
三拍子そろってて、
攻撃にも防御にも使えて、
市街地、野戦、山岳地、田んぼ
あらゆる場所で高機動性を発揮可能。
こんな便利な兵器、他にないよな。

43 :
>>39
必要。
600両ではなく、
60000両必要。
10式戦車は対戦車戦でも強い。
戦車があると迅速に要塞を構築でき、ゲリラコマンドーに対抗出来る。
>>42
同意。
10式戦車はイチロー。

44 :
世界のベスト10戦車。
http://www.bukisa.com/articles/265032_worlds-most-sophisticated-superior-and-most-powerful-tanks
名戦車がズラリと並んでる。

45 :
>>43
60000はさすがにあっても意味がない。
載せる人がいなくなる。
800〜1000が上限だろ。

46 :
>>45
いや、戦車は万両単位ないと抑止力にならない。

47 :
陸自全て機甲師団化しても余るwww

48 :
損耗に対する予備のことを考えれば1200ぐらいあってもいいと思うがね

49 :
>>46
ねーよ
あほか
なら、冷戦時代の米軍は抑止力持ってなかったんだな?
いや、ソビエト以外のすべての国が、抑止力持ってなかったと。
そう言いたいんだな?

50 :
米陸軍の来援無しで1個軍規模の着上陸侵攻に対し独力でガチ防衛するのに必要なのが22個旅団24万人戦車1800って何かで読んだ記憶がある

51 :
アパッチのロング棒比率と同じで、C/Pの計算が無いことには何万両とか言われても・・・

52 :
>>47
だから予算の桁がぶた桁足りないんだって。

53 :
>>49
米軍は攻める一方で、本土防衛は必要ない。
日本は攻めることは愚か、相手の攻撃拠点を攻撃することもできず、守る一方。
数万両の戦車は必要。
移動の余裕はない。
各基地に即時展開できるだけの車両が必要。

54 :
>>45
>>49
専守防衛がどれだけ高くつくかわかっていない。
何でもありの戦争をできるなら数千両で済む。
専守防衛なら数万両必要。
わかった?

55 :
>>53
おいおい。
欧州正面では防御主体だったわけだが?
ワルシャワ条約機構軍の攻撃を、守りきることが冷戦時代の米軍に求められてた能力だぞ?
ワルシャワ条約機構側に逆侵攻することなんてほとんど考えてなかったんだぞ?
移動の余裕がない?
どんな状況だよ?
敵はどこでもドアや通り抜けフープでも持ってるんかい?

56 :
そもそも、現状であっても、どこの海浜から上陸しようとも、
最低1個大隊戦闘団規模の部隊の即時迎撃が来る。
という状況だぞ?(国境地帯である稚内と根室除く)
これをはねのけて侵攻しようとすりゃ、かなり大規模な準備が必要になって、モロバレだぞ?
しかも、どこに上陸しても数日以内に旅団戦闘団規模の部隊が集結して防御戦闘おっぱじめるんだぞ?
現状でも結構ハードルたけえよ。日本侵攻は。

57 :
400輌じゃ防御側がほとんど軽歩兵になっちまうがな
全師団に戦車1個大隊+機甲師団を維持するには1000輌ぐらい必要な罠

58 :
そのための、MCVなんでしょ(棒
7Dと第一特科連隊がスイングしてくるまでは、
軽歩兵とMCVとFH-70で頑張れ。
そう言ってんだよイワセンナ(*^Д^*)ハズカシイ

59 :
>>58
いつまで74式を使わせるつもりなんだよ……

60 :
戦車なんかいらねえよ
今は人工衛星があるから大連から兵員を満載した揚陸艦が出航したらすぐ分かる。
日本に上陸するまで黙ってみてるわけが無いだろ。
日米空海軍が全力で阻止する。
それでも上陸されるようならそれは負け戦、地上戦で勝てるわけ無いから降伏した方がまし
中国は潜水艦式揚陸艦でも持ってるのか

61 :
>>58
うわそう考えると結構キツイなw
牽引砲とか二次大戦どころか一次大戦で既に機動戦に付いて行けなかったのに・・・

62 :
>>60
それもうずっと前に一回やったから。
ID板じゃあんまり掻き回せないと思うよw

63 :
>>61
FH-70は一応自走できるよ。
だから、陣地転換速度は自走砲より少し遅い程度。
自走してる姿は結構可愛い。
戦略機動に使えるか?機動戦に対応できるか?というと、無理だけど。
重量的にはチヌークがギリギリ吊り下げれる。
んなことに使うヘリの余裕なんてないがな!

64 :
>>60
実際は洋上撃破出来る率はそんなに高はくないんだよね
それに第一波が開戦と同時に民間船を利用して上陸してきた場合は防ぎようがない

65 :
それ以前に、衛星がたまたま準備中の港の真上を通る確率
の方を問題視しようよ…
よくて3〜4日に一回、30分程度なんだよ…
衛星を捕捉して衛星の軌道を割り出すのはそんな難しくないし…

66 :
>>60
戦車は必要。
原始的で汎用的な平気も保持しておくべし。

67 :
原始的…?
どこが?

68 :
戦車を民間船で輸送ねぇ・・・・。
揚陸可能な大きな港を占拠しようとする時点でバレるだろ。
衛星は直下をスキャンしてるわけじゃないし、それ以前に
普通の船舶レーダーで捕捉されて巡視船が急行するだろな。
巡視船で手に負えないなら航空自衛隊がスクランブルするし。

69 :
直下をスキャンしているわけではない。
それを考慮しても、数日に一回数十分程度しか撮影チャンスはない。
高度100km〜300kmの低高度を飛んでるんだから当然だ。
船舶レーダー?
どんだけ頑張っても探知距離20km程にしかならんぞ?
それでとらえられるって、どんな僥倖?

70 :
海空のがんばりには当然期待するとして、それでも、いつでも必ず100%撃退できるなんて
希望的観測というのもバカらしい予想はできんよなあ。
そんで不幸にも上陸された場合、日本に戦車がなければそれこそ負け戦、降伏するしかない。
でも戦車があれば反撃できる。少なくとも相手にプレッシャー(抑止力)を与えることができる。
まさか不要厨の人って、抑止力削って戦争を起こしたい人なの?
あと日本に上陸戦を仕掛けるとしたら小規模では意味がなく、大規模にやるしかないと思わせる
ことができる。そうしたら、事前に察知できる可能性も上がる。
大好きな水際作戦だってやりやすくなるよ! なるよ!

71 :
>>67
ペラペラのハイテク兵器だけでは何重もの安全は保障されない。

72 :
>>70
同意。

73 :
戦車って、ハイテクの塊なんだが?
それも国家の最新技術レベルの。

74 :
不要厨の認識じゃ戦車は未だに一般鋼でできてて電子機器といえば無線機ぐらいしか積んでないんだろ

75 :
>>66は戦車という概念というか存在自体がが原始的だと言ってるだけだろ?

76 :
今の技術じゃ火砲と装甲を代替できなしMBTの打撃力を凌ぐ兵器も無いんだから概念や存在としても古くないと思うがね
そのうちMBTが火砲と装甲に代わってミサイルとアクティブ防御装置を装備するようになるかも知れんが、だいぶ先のことだろう

77 :
要素技術自体は高度に発展してても
ごつい車体にでかい砲を積んで相手を直接叩くという考え方は原始的なままだろ

78 :
生身で銃撃って敵倒すのってすげえ原始的ですよね

79 :
>77
>ごつい車体にでかい砲を積んで相手を直接叩く
今のところこれを上回る方法が無いんでね
お前未来人か?

80 :
爆薬積んでって上から落とすなんてのも原始的だなあ

81 :
推進薬の持続的な反発力を用いて、爆発物を飛翔させる
って真似は、大砲より銃よりさらに古い歴史がある原始的な方々だよね。

82 :
実用化できてる国は少ないけどMPMSみたいな装備もあるね
ただ敵艦を撃沈できさえすればいい海戦と違って地上戦は地積の確保が重要になるから、近接戦闘をせずに遠射兵器だけで済ますのは難しいような
歩兵だけで近接戦闘したら損害ヤバいことになるし

83 :
>ごつい車体にでかい砲を積んで相手を直接叩くという
実はこれ、最初に考え出された時からまだ百年経ってないんだよな

84 :
>>73
戦略的観点から戦車は基幹であり原始的であると言っているのです。
>>75
そうです。
>>80
茶化さないで。
鋼鉄の防御を、戦車になら頼めるという意味で、戦車は原始的と言っているのです。
>>81
茶化さないで。
誘導ミサイルは大日本帝國陸軍海軍の神風特別攻撃隊から生まれました。
>>83
移動要塞と考えて。

85 :
目標に対して正確に投射物を送る
という発想は、突き詰めれば矢の尾羽にまで行きつく件。
だいたい、誘導弾なら神風特攻隊より先に、ドイツのフリッツXが実戦配備されてる罠。

86 :
戦略的観点から〜
ってのも謎すぎるし、移動要塞に至っては戦車の運用方法を何一つ理解してません。
要塞というものがなんなのか、さっぱりわかってません。
と言ってるも同然なんだが。

87 :
そらまーソフトキルやら「当たる前に迎撃」に比べたら
直接打撃・直接防御は原始的っぽいけどー、
それを言い出したら大概の兵器は原始的で砂。

88 :
ミサイルやアクティブ防御装置を装備する戦車もあるっちゃあるが、まだ火砲と装甲の補助的位置に過ぎないからなぁ

89 :
>>86
「重要な拠点」を「継続的かつ強力」に「占拠」する
という点では要塞の概念と一致するんじゃないか?これは航空機には出来ない事だ
ああ、しかし要塞には基地としての能力があるから、これは戦車には無い要素だな

90 :
自動車と建物の区別もつかない馬鹿

91 :
>>89
せんせーようさいはじゅうようなきょてんをせんきょなんてしちゃいませーん

92 :
>ごつい車体にでかい砲を積んで相手を直接叩く
戦車が対戦車戦をするようになったのは殆どWW2になってからなんだよなあ。
それ以前は歩兵の支援車両だったりするし。

93 :
WWII以後でも、歩兵の支援って性格は色濃く残ってるけどね。

94 :
現代のMBTでもかなり榴弾を積んでるしな
それに、味方歩兵の脅威になる敵戦車を排除するのも見方によっては歩兵支援といえるかも知れん

95 :
戦争という行為そのものがある意味最も原始的な件

96 :
>>95第四次大戦は最も原始的な戦いに戻る、と某学者。

97 :
>>84
>>誘導ミサイルは大日本帝國陸軍海軍の神風特別攻撃隊から生まれました。
どこでそんな情報を……
有人の誘導ミサイルを先に研究していたのはドイツ(A10ロケット)じゃなかったか?
V-2(誘導ミサイルだよね、これ)が先に完成したから、結局採用はされなかったけど……
>>94
その「歩兵支援」が、MBTが「圧倒的攻撃力と防護力」を持とうとする理由なんですが……

98 :
誘導ミサイルつーんだから無人のつもりだろうけど、
V-1はいわば無人カミカゼ、V2は誘導、
その前からフリッツXみたいな誘導爆弾はあるし、
ミステルにヴァッサーファールにX4にライントホターにヘヒトにエンツィアンに・・
ドイツは誘導兵器真っ盛りですな。
アメリカだって大戦中から無人標的機みたいなラジコン爆弾飛ばしてるし。

99 :
>>86
もうなにがなにやら。
機動力なくしたら戦車の意味がwwww

100read 1read
1read 100read