1read 100read
2011年11月1期29: チーム青森応援スレ54:カーリング (971)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
チーム青森応援スレ54:カーリング
- 1 :11/01/15 〜 最終レス :11/11/10
- ■このスレは【sage進行】で、
チーム青森をまったり、のんべんだらりと応援するスレです
カーリング精神にのっとって書き込みしましょう。
■ カーリング精神
カーリングは技術と伝統のゲームです。技を尽くして決められるショットは見る喜びです。
また、ゲームの神髄に通ずるカーリングの古くからの伝統を見守るのはすばらしいことです。
カーラーは勝つためにプレーしますが、決して相手を見くだしたりしません。
真のカーラーは、不当に勝つのであればむしろ負ける方を選びます。
立派なカーラーは、相手の気を散らしたり、相手がベストを尽くそうとするのを決して妨げたりしません。
カーラーは、ゲームの規則やその伝統を決して故意に破りません。
しかし、彼が不注意にも規則や伝統を汚し、それに気づいた時は、彼は違反を真っ先に申し出ます。
カーリングゲームの主な目的が、競技者の技術の粋を競うことである一方、
ゲームの精神は立派なスポーツマンシップ、思いやりの気持ちと尊敬すべき行為を求めています。
この精神は、アイスに乗っているいないに関わらず、競技規則の解釈や適用に生かされるべきであるだけでなく、
全ての参加者の振舞いにも生かされるべきものです。
■ リンク
カーリングチーム・チーム青森公式サイト http://www.teamaomori.com/
WEB東奥:カーリング特集 http://www.toonippo.co.jp/kikaku/curling/index.html
日本カーリング協会 http://www.curling.or.jp/
青森県カーリング協会(イシダスポーツHP内) http://www.ishida-sports.co.jp/aca/
山浦麻葉のCurling Life http://www.toonippo.co.jp/blog/curling-mayo/
石崎琴美のビューティフルカーリング http://www.kinami.ac.jp/ishizaki/
近江谷杏菜- アナログ - http://www.teamaomori.com/anna_blog/
curling @Wiki / カーリングまとめサイト http://www9.atwiki.jp/curling/
- 2 :
- ■ カーリング専用画像掲示版
カーリング女子画像掲示板 http://bbs.avi.jp/303025/
林弓枝さん画像BBS http://bbs.avi.jp/316214/
前スレ
チーム青森応援スレ53:カーリング
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1286705997/
- 3 :
- あと、なるべくキチガイはスルーでよろしくお願いします。
- 4 :
- Japan(Yamaura) : Denmark(Nielsen) は19:00(日本時間)から始まる。
Nielsenはどんなチーム何だろう?
Russia(Sidorova)やSwitzerland(Jäggi)を破ったのだから強いんだろうけど。
良くは知らん。
- 5 :
- チーム青森はDenmark (Nielsen)に勝てばプレイオフ進出する。
Canada (Sweeting) : Scotland (Munro)の敗者とBern (Jaggi)が戦い、その勝者がプレイオフ初戦の相手だ。
- 6 :
- キチガイてつやがさっさと首吊ってくれますように
- 7 :
- Nielsenは、2007年のECC(ノルベリ、オット、プリ、シェップ、ケリウドも出場)の予選を
1位で通過したこともあるDenmarkの現代表チーム。元々SidorovaやJaeggiよりは格上。
Feltscherも、Tirinzoniやトリノで同チームだったオットとスイス代表を争っているチーム。
去年のWCCでも青森は負けている。
正直ここまでは出来すぎな感じがする。逆に言うと、この2チームに連勝できるチームがPCCで
中国韓国に5連敗したとはちょっと考えられん。
- 8 :
- ニールセンってトリノ代表のスキップもそうだったような
日本は負けたけど
現チーム青森にしたら、世界選手権に出られないし、もうあとが無い位追い込まれた状態で挑んでるから
この大会に集中できてるんじゃないかね。
マジで琴美さんサード、青田さんリードでやってるのかもしれないな。
この2人、わんこそばも100杯食ったとかありえなさそうなことやってくれてるしw
いつまでもこの状態が続くかわからんが、日本選手権が混戦模様になりそうで楽しみではある。
- 9 :
- >>7
韓国がNielsen、Feltscher以上のチームと考えれば不思議は無い。
いくら地元の利が有るとは言え、中国に勝って優勝したチームだ。
世界選手権では相当活躍すると思う。
中韓プレイオフ進出も有り得るのでは無いか。
- 10 :
- >>8
Nielsenは、トリノにはセカンドで出場していた。
>>9
2008年のWWCCの再現(パシフィック枠の中国2位青森4位)の再現ということかな?
ありうるけど、昨年の再現(中国青森とも予選敗退)も十分ありうると思う。
- 11 :
- ニールセンと聞くとドン中矢ニールセンを思い出すw
青森は良い意味で開き直ってチームが機能し始めた・・のか?
- 12 :
- チーム青森はJäggiに9−3のコンシード勝ちでSF進出。
Sweeting×Feltscherの勝者がSFの対戦相手だ。
もう一つのSFはViktorsson×Nielsen。
- 13 :
- SFの相手が決まった。Feltscherだ。
SF1:Feltscher×チーム青森
SF2:Nielsen×Viktorsson
- 14 :
- SFが始まった。
いきなり1エンドに1点スチールされた。
予選で降した相手ではあるが、同じ相手に続けて勝つのは容易な事では無い。
しかしCF進出が予想されるViktorssonに勝って優勝して欲しい。
- 15 :
- スキップは誰なんだ?
山浦か青田か。
CBA BERNのサイトでは青田となっている。
昨年までと随分試合展開(連続ブランク等)が違うと思っていたが、青田にスキップ変更ならば合点が行く。
青田がサード&スキップ、山浦がフォース&バイススキップなのだろう。
http://www.cba-bern.com/turnaments/2010-2011/ibdc/teams/?teamid=A0B6CECC-5FE2-4F79-8E65-05A996899808
>Mayo Yamaura (Skip)
>Kotomi Ishizaki, Anna Ohmiya, Shinobu Aota (Skip), Mayo Yamaura
- 16 :
- キチガイてつやがさっさと首吊ってくれますように
- 17 :
- 1点取らされた。
問題は次のエンドだ。
- 18 :
- 6E終了時点で3−1の2点ビハインド。
7Eが勝負Eだ。
此処で2点以上取らないと厳しい。
頑張れよ!!
- 19 :
- おお凄い!!
最終E2点スチールで逆転勝ち!!
この強さは本物だ。
この勢いで優勝目指せ!!
決勝は22:00からだ。
- 20 :
- チーム青森のサイトで速報やらないのかな。
昨年まではやってたのに
- 21 :
- さあ決勝戦が始まるぞ。
ハンマーは日本だ。
相手のNielsenは予選で降した相手だが、同じく予選で相手したFeltscherに苦戦した。
実力差が無い相手に連勝するのは簡単では無いが、頑張って欲しい!!
- 22 :
- 5E終了時点で3−1で2点ビハインド。
何やら先程の準決勝と似て来た。
6Eに2点スチールだ!!
- 23 :
- 負けた
青田スキップ、山浦フォースになってるな
- 24 :
- 残念負けた様だ。
準決勝の誤記の例も有り何度も更新したが変わらず。
準優勝だが、昨年のカナダ遠征よりも結果を出した。
自選のglyhillでも頑張って欲しい。
- 25 :
- 青田サードスキップ、山浦フォースというのは
スイープの問題からだろうな
- 26 :
- このチームの原動力は女の意地の張り合いだろう。
山浦VS旧河西組で、サスカチュワン〜山浦が、PCC以降から旧河西組が優勢
- 27 :
- >>25
そうかも、青森もいろいろ試してる
杏菜サード復活はないのか
- 28 :
- 青田スキップは当初の計画通りだろう。
佐藤代表は記者会見で青田のポジションの質問に対して『多分スキップ、いやスキップでなくては困る』と言っていた。
しかしブランクが大きかったため、体力・技術的な問題で青田がレベルに達していなかったと思われる。
青田の現役時代とは技術・スキップ戦略は当然異なっている筈だから。
杏菜・山浦とスキップを変更して来たが、カナダ遠征・PCCと結果は芳しくなかった。
青田が世界で戦うレベルに達したからこそ、今回の準優勝になった。
しかし未だ完成形では無い。
青田がスキップ&4thである事が本来の姿。
- 29 :
- わんこそばトレーニングは効果的だった?のかな。
- 30 :
- トップチームのごっそり抜けた今年のベルン大会だから、前チームと同レベルまで
力をつけてきたかわからんね。
前チームと同じレベルまで戻さないと日本選手権制覇もPCC抜けることもきびしいのは変わらないので、
グリンヒルの成績も良くないとまだ安心できるレベルではないかな。
- 31 :
- グリンヒルではミュアヘッドと同グループ。
しかし最低限予選突破しないといかんだろう。
昨年はプレイオフ初戦で中国に負けて5位だった。
http://www.glynhillladiesinternational.com/gli/index.cfm/competition-pages/teams/
- 32 :
- 勝手な妄想だが、今の青森はミュアヘッドを苦手としていないと思う
ミュアヘッドにとってグラスゴーは準ホームなので緒戦にあたると厳しいと思うが
ラウンドロビンの最終戦なので五分五分の戦いになるであろう
キーポイントはその前のHoward戦でここを取るか落とすかで流れが変わってくると思う
- 33 :
- glynhill予選リーグ試合日程(日本時間)
1/21 20:20 チーム青森 vs Makarshina
1/22 02:30 チーム青森 vs Tirinzoni
1/22 19:50 Howard vs チーム青森
1/23 02:00 Muirhead vs チーム青森
- 34 :
- >>32
貴殿専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1292676199/l50
- 35 :
- グリンヒルの予選リーグを予想して見た。
B組は詳しくないのでOttさん以外のチームは分からん。
タイブレークが無いので1戦1戦が大事だ。
上位2組がプレイオフ進出。
A組
◎E. Muirhead
○チーム青森
△S. Tirinzoni
B組
◎M. Ott
C組
◎A. Norberg
○L. Privivkova
△B. Feltscher
D組
◎A. Hasselborg
○M. Jaggi
プレイオフ組み合わせ
Q1:A組1位 vs D組2位
Q2:C組1位 vs B組2位
Q3:B組1位 vs A組2位
Q4:D組1位 vs C組2位
- 36 :
- このままではプレイオフ初戦はOttさんになってしまう。
全勝でA組1位になるしかないな。
- 37 :
- B組は、Scotlandの2チームも有力だと思う。若手チームのReidとベテランのMilneだけど、
どちらのメンバーも国際経験豊富で結果も残している。Ottさんも下手するとやられるかも。
あとD組のLockhartも気になる。新チームだから実績はないけどメンバー的にはいい感じ。
- 38 :
- >>37
確かにOttさんもECC前週の大会でピークになってしまって勢いが無くなってしまったからな。
コンチネンタルカップも余り良くはなかった様だ。
案外と波乱が有るかも知れない。
下克上が有るかも?
- 39 :
- チーム青森が一番乗りでグラスゴー到着の様だ。
グラスゴー土産は勿論カーリングストーン風『やかん』だ。
Japanese Team arrive in Glasgow
http://www.glynhillladiesinternational.com/gli/index.cfm/news/japanese-team-arrive-in-glasgow/
- 40 :
- キチガイてつやがさっさと狂い死にしますように
- 41 :
- >>39
カーリングストーン風『やかん』っていうと、裸の石を持つ男に出てきたやつ?
あれ欲しかったんだよなぁ
- 42 :
- >>41
やかんトロフィーの事だよ。
http://www.glynhillladiesinternational.com/gli/index.cfm/competition-pages/trophy/
- 43 :
- >>39
随分と並びが変わったもんだ。
http://www.teamaomori.com/index/top2010_1.jpg
カナダ遠征前に撮影したものだが、遠征中早々とスキップ交代、PCC後また交代。
やっと本来のあるべき姿(当初の計画通り)になったか。
- 44 :
- glynhillが始まった。
チーム青森×Makarshinaはチーム青森がハンマーを取った。
- 45 :
- 後攻じゃないんだよな青森はさー
そのあと何エンドスチールくらうかなんだよなー
また同じ失敗を繰り返してほしくない
- 46 :
- >>45
前半終了で7−2でリードしている。
逆にスチールして3Eに5点ゲット!!
- 47 :
- 勝ったぞ
- 48 :
- まずは初戦を8−3の7Eコンシード勝ち。
- 49 :
- すげー、2勝してる!
- 50 :
- チーム近江谷ということは、今度は杏菜がスキップなわけ?
- 51 :
- エントリーしたときには
まだ近江谷スキップだったということでは?
- 52 :
- >>50-51
多分そうだろう。
ベルン国際の時も当初は山浦スキップで届けていたが、実際のプレイを反映して途中から訂正された。
青田スキップは今回の遠征前に阿部ちゃんが決めたと佐藤代表が言っている。
ベルン国際は優勝こそ逃したものの、予選は圧倒的な勝ち方をした。
杏菜・山浦とスキップを変更して来たが、良い結果は出なかった。
やっと必勝型が出来たのに変える必要は全く無い。
http://www.teamaomori.com/message/110118/index.htm
>今大会は、スキップ青田、フォース山浦の構成で戦いました。
>青田選手が3番手でストーンを投げ、山浦選手が4番手で投げる。
>1番手、2番手、4番手が投げる時に青田選手がスキップ役、
>青田選手が3番手で投げる時に山浦選手がバイススキップ役をそれぞれ務める形です。
>青森を出発する前から阿部コーチが検討していた形ですが、
>これで、チームのリズムが少しできて来たように思います。
- 53 :
- Tirinzoniにも圧勝してるなんて。信じられん。
- 54 :
- 本日19:50(日本時間)のHoward戦に勝利すると予選突破が確定する。
しかし目指すのはザックJAPANと同様に、予選最終戦の1/23 02:00 Muirheadにも勝って一位通過だ。
- 55 :
- 青田氏の時代、来ましたな・・・
- 56 :
- マリリンなんて、河西建設青田組の子分だったからな
青田しのぶは当時組のボスに君臨して、常呂占村組の加藤組長やその後分家した初代青森組らと
としのぎを削ってた
- 57 :
- 青田組長(柔道二段)
- 58 :
- >>50-51
写真を見るとやっぱり青田がスキップ・山浦がバイススキップだ。
ベルン国際と同じ。
この順序で日本選手権にも臨む事になる。
2011 スコットランド グラスゴウ・グリンヒルレディース国際大会
http://www.teamaomori.com/message/2011_glasgow/index.htm
- 59 :
- Howard×チーム青森が始まったが、スチール・スチールされて2Eで2−0で負けている。
何か負けパターンだな。
山浦のスルーショット病でも出たのか?
- 60 :
- 7−4で負けた。勝てば予選突破だったが、一転して予選落ちの危機だ。
現在の順位は
1.Muirhead 3勝0敗 LSD=244.3
2.Howard 2勝1敗 LSD=405.5
3.チーム青森 2勝1敗 LSD=416.7
予選最終戦は
Muirhead×チーム青森
Howard ×Makarshina
の組み合わせ。
Makarshinaは3連敗のチームのため、Howardが勝つ可能性が大きい。
従ってチーム青森はMuirheadに最低限勝たないといけない。
勝てば3チームが3勝1敗で並び、勝ち負けが3すくみとなるため、LSD勝負となる。
Howardが勝つ事を前提にすると予選突破する為には
1.LSDが他2チームよりも短い事。
2.Muirheadに勝つ事。
かなり厳しいな。これは。
- 61 :
- この大会は、タイブレークなしでLSDで決めるのか
Howardには去年勝ってたのにねえ
- 62 :
- glyhill初日の動画
日本は5:25〜6:20の間で紹介されている。
相手はTirinzoni。
Day 1 - 2011 Glynhill Ladies International curling
http://www.youtube.com/watch?v=XP2eaVM5Tk8
- 63 :
- MuirheadのLSD = 259.00( = 244.3+14.7 )
Howard のLSD = 405.53( = 405.5+00.0 )
Ohmiya のLSD = 471.43( = 416.7+54.7 )
第一関門のLSDでは負けてしまった。
これで
1.Howardが負け 。日本が勝つか引き分ける。
2.Howardが引分け。日本が勝つ。
しか無くなった。
Howardが勝ったらそれまでだ。
ほとんど絶望的。予選落ち濃厚だ。
- 64 :
- 2E終了時点で
Muirhead×日本 3−0
Howard ×Makarshina 5−0
もう既に終了状態。
寝る事にした。
- 65 :
- Howard×Makarshinaは何と7−7で引き分け。
しかし、Makarshinaの努力に報いる事も無くチーム青森はMuirheadに8−1の完敗。
この結果は微妙だな。
遠征終盤に来て遠征疲れが出たのかそれともやはり実力なのか。
日本選手権は混戦になりそう。
何れにしても中韓には勝てそうも無い。
- 66 :
- glynhill2日目のダイジェスト動画
1.3:03〜3:28 Muirhead戦
2.6:53〜7:52 Howard戦
Day 2 - 2011 Glynhill Ladies International curling
http://www.youtube.com/watch?v=rCZkDZ_c8kQ
- 67 :
- >>66
間違った
1.3:03〜3:28 Howard戦
2.6:53〜7:52 Muirhead戦
- 68 :
- >>67
いちいちageるなアホ
- 69 :
- >>68
( ´,_ゝ`)プップップップッ
- 70 :
- Covering the event for Japanese broadcaster NHK
http://www.glynhillladiesinternational.com/gli/assets/Image/NHK.JPG
グリンヒルの試合模様が、後になんかの機会で放送されるやもしれんね
- 71 :
- 中韓に5戦全敗。もっと日の丸の重みを感じて試合をしろ。恥さらしめ
- 72 :
- 2カ月遅れのマヌケが来たわw
- 73 :
- 日本に帰ってきたはずだが・・・
どうせなら軽井沢に行って
長野選抜の代わりに出て欲しい
- 74 :
- 出場断って海外行ったんだから、無理だろ
どうせなら北海道の代表みたいに、週末の東北選手権にでも
出て調整すりゃいいのに
- 75 :
- 出場蹴って欧州遠征したのは大正解。
軽井沢国際では強化にならない。
なんと言っても青田スキップが機能した事が大収穫。
激戦の後は疲労回復が大事だから今週は軽い調整に当てるべきだ。
日本選手権では裏切り者のロコ本橋を成敗するぞ!!
- 76 :
- ≫日本選手権では裏切り者のロコ本橋を成敗するぞ!!
勘弁してよ。
ロコを温かく見守ってください。
- 77 :
- 75はキチガイてつやだろ
警察に被害届けを出されたことに対して逆恨み
- 78 :
- 気の早い日本選手権予想。
◎チーム青森
何と言っても過去5連覇は伊達では無い。
昨年までのチーム状態ならば不安だったが、欧州遠征でチーム強化に成功。
当初の計画通りのスキップ青田となり、チームワークは万全。
○中部電力
昨年3位。
カーリングに専念出来る環境は日本で一番のチーム。
ただこのチームは未だ発展途上のチーム。
昨年のカナダ遠征は良い成績を上げてはいない。
▲ロコ・ソラーレ
全員が日本選手権出場常連。
北海道では無敵の強さを発揮中。
しかし日本選手権となれば今迄の様な相手とは違う。
特にチーム青森・中部電力の強豪相手に何処まで戦えるか。
一番の問題はスキップ本橋がプレッシャーのかかるラストショットを投げる事が出来るか?
昨年のスフィトカレント世界選手権では目黒に代わってのフォースは良い成績とは言えない。
番外編
★札幌国際大学
2年連続2位。
日本選手権には日程から出場しない可能性が大きい。
しかし今週末からのユニバーシアード・3月のジュニア世界選手権で好成績を上げると
PCC出場の権利を日本選手権優勝チームとのプレイオフにすべきの声が出て来るだろう。
特に世界選手権で韓国が好成績を上げたら、一層強く成るだろう。
万一プレイオフ進出でもしたら協会幹部は青ざめる。
- 79 :
- 青田氏がスキップやるなら応援する気になる。
- 80 :
- >欧州遠征でチーム強化に成功。
確実に弱体化してるだろ。
ベルン大会では去年と同じ準優勝だが、
参加チームのレベルが大きく低下してるので、評価が難しい
先週のグリンヒル大会では、たまたま去年と同じチームと対戦しているのだが
対戦結果はこの通り
2010 Glynhill Ladies International
Aomori 2000 0101 0 4
Muirhead 0111 0010 1 5
Aomori 0210 210X 6
Howard 1001 001X 3
↓
2011 Glynhill Ladies International
Muirhead 0000 10XX 8
Aomori 0321 02XX 1
Aomori 0010 102X 4
Howard 1103 020X 7
>当初の計画通りのスキップ青田となり
確かにスキップ青田になったかも知れんが、
サードスキップと言うことは、元のレベルに戻っていないことの証明でもある
Winsが出なければ、中電と並んで優勝候補かも知れんが
かなり厳しいだろうな
- 81 :
- 済まん。訂正
2011 Glynhill Ladies International
Aomori 0000 10XX 1
Muirhead 0321 02XX 8
- 82 :
- チーム青森には頑張ってほしい。
- 83 :
- チーム温室
- 84 :
- >>80
あくまで日本選手権に限定した。
確かに2人抜けた現チーム青森は旧チームよりもはるかに弱い。
しかし日本国内では十分勝負出来る。
だから◎の予想をした。
では世界で戦えるかとなれば御指摘通り厳しいだろう。
これに対して札幌国際大学は昨年よりも強くなっているはず。
ユニバーシアードではチーム青森以上の成績(3位)を上げて欲しい。
日本最強のチームは札幌国際大学だと思っている。
PCCへ行くチームは札幌国際大学とのプレイオフの勝者であるべきだ。
- 85 :
- >>84
わかりました。
じゃあ、そうしましょう。
- 86 :
- チーム青森、日本選手権V6へ自信
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20110126-OHT1T00265.htm
- 87 :
- キチガイが名寄に行くと言ってるな
現れたら即警察に突きだした方が良い
トラブルになってからでは遅い
選手に近づけないように。
- 88 :
- 皆、石を持てい!!!!!!
- 89 :
- マヨログのコメント欄が酷いことにw
- 90 :
- 爆笑
http://ameblo.jp/sinbsons/
http://purplecoelacanth.cocolog-nifty.com/blog/
- 91 :
- 近況報告 「チーム青森、帰国」
http://www.teamaomori.com/message/110131/index.htm
>さて、1月8日からの3週間、青森市では大雪が続きました。
>選手が不在の期間中、駐車場に止め置いた車の雪を概ね片づけてはいましたが、
>山浦選手の車だけは『発見』できずに放置されていました。
>帰国後、同選手とチーム代表が車にたどり着いてみると1メートル以上の深さのキノコ雲状態でした。
3週間も放置していたらそうなる。
何しろ青森市は世界一二を争う豪雪都市。
ところで日本選手権が開催される名寄市は大丈夫なのだろうか?
大雪でカーリング場に辿り着けない事態にはならないだろうね。
- 92 :
- キチガイが全力でマヨログ荒らしてるな
これでブログも閉鎖されるだろう
- 93 :
- さっさとコメ欄封鎖しる
- 94 :
- 自分のコメントを掲載しないのは、
新聞社による言論弾圧だ、と
キチガイがT奥に抗議したんだろ
さすが本物のキチガイはやることが違うわ
- 95 :
- 日本選手権の会場で惨劇になるだろう
- 96 :
- 日本選手権の会場で惨劇になるだろう
- 97 :
- 大事なことなので2回言ったんですねわかります
- 98 :
- >>94
いちいち低脳カスがうるさいなあ。
わっちが正義なんだ。
おまいら低脳カスどもは、黙って見てろや、ボケ。
- 99 :
- キチガイてつや降臨したな。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
-