2011年11月2期32: 人工衛星「UARS」の問題 (85)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
人工衛星「UARS」の問題
1 :11/09/23 〜 最終レス :11/11/12 バットもって待機しとけ 万が一、当たってしまった場合は、宇宙損害責任条約に基づき、アメリカが賠償するという。
2 : http://www.heavens-above.com/orbit.aspx?satid=21701&lat=35.700&lng=139.767&loc=Tokyo&alt=20&tz=JapST
3 : 首相官邸危機管理センターに情報連絡室つくるらしいが、 他にやることありそうだけど
4 : マスゴミが騒がないということは・・・
5 : 結局 日本時間の何時、どこら辺を通過し、どこに落下するのか判らないの?
6 : 用意したバットで落下した行政区の役所を襲撃するのか? さすがだな。
7 : 実は襲撃先は大阪朝日だろ?www 浜口、さすがだな。
8 : 働けよ、グズ。
9 : 今年はトラック渋滞と多期作多毛作で「白虹貫日」を人工的に作り出して遊んだ年だったな?www えげつない連中だよ。
10 : もっと日本を破壊しろよ、クズ。
11 : 現代版杞憂か
12 : 空売りクズサイトだろ? ロケットなど毎回爆破が本音だろうが?
13 : さすがチョン。
14 : お前の書き込みはいつも面白くない。さすがゴミサイトだな。
15 : いえいえ、あなたほどではありませんよ(^^)
16 : >>2 のサイトは、ほぼリアルタイムのUARSの位置と思っていいんかな。 03:30頃に空を見てれば、大気圏突入無しでも、見えるもんかね。
17 : 人工衛星:落下までに3回日本に接近 文科省が発表 2011年9月23日 18時37分 地球に落下しつつある米航空宇宙局(NASA)の人工衛星「UARS」について、 文部科学省などは23日、落下が予想される24日午前1時から同8時ごろの間に、 衛星が日本上空に飛来する可能性は3回あるとの軌道計算結果を発表した。 飛来する地域は北方領土や愛知、沖縄両県など。 22日夜時点でのNASAの衛星軌道情報に基づいて計算した。宇宙航空研究開発機構は「今後、大気の影響を強く受け、大きな誤差が生じる可能性もある」としている。 最初に飛来が予測されるのは24日午前2時ごろで、北方領土周辺の上空。2度目は午前3時半ごろ、福井、滋賀、愛知各県の上空。3度目は午前5時ごろ、沖縄本島と台湾の間の海域という。 NASAは24日未明には、より正確な落下地点を予測して公表するとしている。
18 : http://blog-imgs-35.fc2.com/y/a/m/yamasann0940/201145200035.jpg 早くこいやあああああああああああああああ
19 : ラストかっけーww
20 : 今日は寝ないほうがいいかな? 夜中外にラーメンくいに行って衛星観察しようw
21 : 大気圏突入シーン見たい?( 'Θ' )?
22 : 破片落下の衛星、24日3時半に中部上空を通過 読売新聞 9月23日(金)21時15分配信 文部科学省は23日、寿命で地球に落下しつつある米国の大気観測衛星(UARS)について、大気圏に再突入するとみられる日本時間の24日未明から午前にかけて、衛星が日本付近の上空を通過する可能性は3回との試算結果を公表した。 同省によると、米航空宇宙局(NASA)の情報を基に宇宙航空研究開発機構が衛星の軌道を計算したところ、24日午前2時に北方領土付近、同3時半に愛知、岐阜、福井県など中部地方付近、同5時に沖縄本島の南側の上空を通過すると見込まれているという。 この際、高度が下がった衛星が大気圏に突入すれば、数分で破片が地表に到達する可能性がある。NASAによると、人に破片が当たる確率は3200分の1で、特定の1人に当たる確率は20兆分の1以下になるとしている。
23 : 突入シーン、出来れば見たいw。見られたら落下物的にピンチっぽいがw うちだと3:30頃に通るんで、夜空を横切る様を見たい、と思ってる。 が、高度180kmだと、(反射光無しで)見えないんじゃ、とも心配している。 このサイトに、高度とか書いてあった http://www.heavens-above.com/orbit.aspx?satid=21701
24 : いいなぁ、中部地方。 今、Orbitronで確認してみたけど、太陽光は当たってないですね。可視できるとしたら、大気圏で燃え尽きるとき。 今夜はUARSが通過するタイミングでISSも通過するんですね。 もし、太陽光が当たって可視できるタイミングだったら、UARSとISSが同時に見えるという、素晴らしいショーになっていたんですなぁ。
25 : >>24 太陽光当たってないか、残念。 まあでも、折角の名古屋県住みなんで、3:30には東方向を観察だ。 もしかしたら、燃えるUARSが。 Orbitronってアプリあるのね。入れてみよ
26 : ((┌‐┐ | 8.| .| | )) .| | | .| | .| バッチ来ーい | | .| | .∧_∧ | |___(´Д` ) (⊂二ニニ二二丿 (_) .| | | | | | // 8/ / / ../ / / . / ヽ/ / \ .\ ノノ .) ((__ノ
27 : Orbitronって動画的なモニタはないのかなー
28 : Orbitron動かしてみて、UARSを確認。 03:22から6分間、上空を横切るのね把握。 ISSさんも確かに出てくるw
29 : 曇ってるので寝る
30 : 人口衛星日本本土落下 → 死者多数 → 被害額天文学的 → 円高ストップ テロ国家アメリカ万歳!!
31 : orbitronモニタを入れてきた。これでリアルタイムで軌道を見れるのね! さっき北海道可視領域に入ったけどだれか見てた?
32 : http://www.lizard-tail.com/isana/tracking/?target=uars
33 : 昼間になったぞ
34 : ありゃりゃ 寝よっと
35 : 日本上空で撃墜して太平洋に落とせや
36 : ─┼─┐─┼─ / ,. `゙''‐、_\ | / / │ │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' ─────‐‐‐ ・ ←人工衛星 │ | │ | | | イン ,'´ ̄`※ // | \ __{_从 ノ}ノ/ / ./ | \ __/} `く((/ ./ | ,. ,. -‐===‐-`つ/ ,.イ // )) / ∵|:・. 〃〃〃〃 / /ミノ__ /´('´ / .∴・|∵’ ヽ_I__I__I__I__I_I __∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、 ー{____,,.二二二二) ノ く{ヽ、/ ゙Y} ゙ /I I I I I I `^^' \ ! }' ,' /
37 : バットもってアフリカ集合
38 : UARS横切てった筈だが、やっぱり燃えない限り、まったく見えんかったw
39 : どうなったかなぁ?
40 : 夕方まで生き残ったとしたら、次は19時05分前後の日本海北行コースらしい
41 : 落下時刻がどんどん遅くなってる。wwwwwwwwwwwwww
42 : まるで締め切り守らない作家のようだな
43 : きっとイタリア系アメリカ人の設計なんだよ。
44 : こんなんで何でアメリカには落ちないと言い切れるんだろう?
45 : 高度は150Kmぐらいなんだね。もうすぐか。
46 : なんでみんな騒がないのかな?そこまで注意するほどぢゃないニュースなの?
47 : 全人類でやるチキンレースだから騒いでもしょうがないんだと思う
48 : Update #12 Sat, 24 Sep 2011 11:50:07 AM GMT+0900 As of 10:30 p.m. EDT on Sept. 23, 2011, the orbit of UARS was 85 miles by 90 miles (135 km by 140 km). Re-entry is expected between 11:45 p.m. Friday, Sept. 23, and 12:45 a.m., Sept. 24, Eastern Daylight Time (3:45 a.m. to 4:45 a.m. GMT). During that time period, the satellite will be passing over Canada and Africa, as well as vast areas of the Pacific, Atlantic and Indian oceans. The risk to public safety is very remote.
49 : >>2 ほとんど正円で回ってるみたいだから今日明日程度じゃまだ落ちなさそう
50 : >>46 99.97%は人的被害が無くて、って感じだからねえ。 津波や山崩れが起きるような規模でもないし、ダムとかビルとかの建造物に直接当たる確率もそうそう無いので。 地球上で人間が文明築いてる範囲なんて、意外と狭いもんだよ。
51 : なんで今回だけ話題になってんの??
52 : 破片がいつもよりデカいからじゃない?
53 : 500s超落ちてくるからね。 軽が秒速1`で突っ込んで来る様なもん(ライフル弾並み)
54 : もっと「宇宙人を捕獲したと思われる衛星が落下」とかなら、全世界的に注目され続けるんだろうけどねえ。 中途半端ではあるな。
55 : ここに集う皆さんは既にご存知だと思いますが、 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2497 落下する人工衛星のよけかた
56 : >>55 大事なことが書いてないね 逃げるときは光の方向や反対側じゃなくて 横に逃げないといけない
57 : 福井の原発に落ちたらどうするの
58 : 6tって何積んでたんだ?
59 : >>57 アメリカに80兆円の賠償請求する。 アメリカはそれを国債で払う。 日本はそれを死蔵する。
60 : だめじゃん日本だめじゃん
61 : 今からでも日本で見れる?
62 : スマフォアプリのToriSatからUARSがなくなるのかな?
63 : 次はROSAT というドイツの宇宙望遠鏡 10月下旬らし
64 : 10日ぶりに出張から帰ってきたら家の庭に直径5mで深さ10メートルくらいの穴が開いていました 懐中電灯で照らして見たら黒くて丸い物が見えます どう見ても人工衛星の部品ではない 何なんだこれは?
65 : んで、なんだった。
66 : 画像うpしてくれ。
67 : クレーターみたいにならずにズボッと縦の穴が空いてんのか。 地中の空洞が潰れたようなのかな。 その黒い物体というのが気になるが。
68 : 鳥取のDQNが掘った落とし穴じゃね?
69 : ザンダクロスにきまってんだろ ドラえもん呼んでこい
70 : 一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば 真実は一つだけ 怒りは自然な感情 戦争・テロは無くならない 死刑には人の抑止力がある 虐められる側にも虐めの原因がある 自己チューな人間ほど自己愛が強い といった命題の間違いとその論拠を解説 義務教育では絶対教えない超合理主義哲学 感情自己責任論
71 : >>64 庭に直径5mって、どんな田舎だよ!
72 : UARSすごい綺麗だった。 日本はもちろんのこと、他の国にも被害は与えなく太平洋沖に落ちたらしく 長い飛行の中でたぶん、UARSそのものに心があったのかなとも思う。 日本はかなり危険にさらされてたけど、軌道が変わったりとか 神様の力もあったと思うけど、ほんと世界の人にも被害がなかったようで (まだ分からないけど)よかったわ http://pita.st/n/bimpvy25 http://pita.st/n/achuvz89 http://pita.st/n/epqy0347
73 : 制御不能のドイツ衛星、20〜25日に地球落下 ドイツ航空宇宙センターは11日、運用を終えて地球に落下する同国のエックス線観測衛星 「ROSAT」について、落下時期が今月20〜25日になると発表した。 落下地点は、日本を含む北緯53度から南緯53度の間になるという。 大気圏再突入で燃え尽きずに地表へ到達する破片は約30個で、合計1・6トンに上ると予想 されている。1999年に運用を終了したROSATは、すでに制御不能な状態になっており、 正確な落下時期と場所を特定するのは困難だという。
74 : 今度はジャーマニー・ルーレットかw
75 : 嘆きの壁に直撃したりすると、とても面白い展開になりそうだが。
76 : 明日か
77 : 同じ世代の人工衛星が今後もいっぱい落ちてくるでしょ。 せっかくだから迎撃ミサイルの練習に使えばいいのに
78 : 米軍の落下予測が更新されて 23日11:34±7時間 (23日04:34〜18:34) に。 大阪に期待
79 : 前回と違って危機感が全くねえ 飽きやすすぎるだろう
80 : 何度もやってると予想の精度も良くなっていくかなぁ?
81 : 宇宙からのウェイクアップコールでUARS打ち上げが取り上げられてたな。
82 : ROSAT http://ja.wikipedia.org/wiki/ROSAT フォボス・グルント http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%9C%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%B3%E3%83%88 宇宙機関のジオン軍化が進んでいるという懸念。
83 : この場合の連邦軍はメディア側である。 オニール落とし http://blog-imgs-30.fc2.com/a/i/o/aioi/201103302048164cb.jpg
84 : ラグランジュ点 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A5%E7%82%B9 上記の制限三体問題というのは、現行の三体問題そのもののことである。 重力圏計算が一般向けにあやふやな状態では、まだまだ検証が困難なのが微小重力の推算である。 重力圏計算とは、つまりある特定の「時刻」に対する瞬間的な空間に対する多くの情報が要り、 さらにその後の予測も必要となるわけである。 物理モデルによる計算は、重力点に対する計算に過ぎない。 ロシアが果敢に球体ではない火星の衛星に挑んだ結果、見えたのは地球上周回軌道付近の微小重力エリアの推算の必要性なのだろう。 大気の状態すら三次元空間上に展開できなくては、落下地点の計算があやふやになる。 落下地点の情報の開示すらあやふやでは、遠い宇宙の向こう側から戻ってくることなど難しいという印象を与えるわけだ。 ソユーズの落下地点の回収予測範囲と実際に落下地点との誤差はどのくらいかご存知だろうか? 知らないはずだろう。情報の開示などほとんどない。 しつこく言うと、メディアは連邦軍レベルの汚職怠慢組織である。
85 :11/11/12 最初は単発スレかと思ってたが… 衛星の落下多すぎるだろう
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲