1read 100read
2011年11月2期声優総合15: ブレイクしそうな声優 part25 (530) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

ブレイクしそうな声優 part25


1 :声の出演:名無しさん:2011/11/16(水) 22:40:02.97 ID:jGcczyPU0 〜 最終レス :声の出演:名無しさん:2011/11/23(水) 19:05:32.22 ID:wQ0BNGJD0
ブレイクしそうな声優を自由に語っていこう
【関連スレ】
2011年ブレイクした声優
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1316984999/
【前スレ】
2011年ブレイクしそうな声優part24
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1319618513/

2 :
一応スレタイから年号がなくなりましたよって書いておいたらどうよ?w
・3ヶ月、6ヶ月ごとに新アニメをやるので、ブレイクするタイミングがわからない
・シーズン途中からブレイクする場合もある
とかでしょ?

3 :
あーやっちゃったか
ブレイクスレって実は歴史があって過去何度も流れてたけど
○○年になってようやく根付いたから
ゲンかつぎで続けてたんだけどね

4 :
ブレイクしそうな90年から93年代生まれの声優が対象です。
89年より老いた声優は、ブレイク済みなので、ブレイクしたスレでお願いします。

5 :
>>2
ふと、今思いついたんだけど  今季・来季ブレイクしそうな声優   とかどうだい?
とりあえず自分は、このスレタイで不満は無い。
新スレ立ててくれたばかりだし、議論したい人は、
この先、スレタイについても議論すればいいんじゃないかな?  まだ5レス目だし

6 :
俺のラブリーエンゼル日高里菜ちゃんはいつブレイクしますか?
http://www.inuboku.tv/movie/index.html
きゃわええ。僕はあなたの犬になりたい。

7 :
>>1

>>4
89年は入ってるの?
てか自分は津田に注目してるが、89年辺りなんであんなに豊作なんだ?

8 :
>>1乙
別に年齢は関係ないよ、若ければブレイクする可能性は高くなるが
20代中盤からヒット作を掴んで目立つ人も居る
それにしても、年号がなくなったことでますますカオスになるなw
数年先のブレイクを見越した青田刈り要素が強くなるとともに、今年は誰がブレイクしたという区切りがないから
明確なブレイク定義の無いままいつまでも同じ声優が語られたり、そしてやはりブレイク定義の議論が始まって…
せめてブレイクした声優スレもちょっと有効活用していこうぜw

9 :
肩の力抜けよ

10 :
歳食った奴はチャンスがブレイクしたんだよ

11 :
今年から来年にかけては、瀬戸麻沙美と富樫美鈴だな。
ちはやふると未来日記の活躍を考えると売れる気がする。

12 :
この十年で一番ブレイクした声優は小山力也

13 :
>>8
声優の青田刈りって情報なんだよね
どこの事務所新人とか
特待生とか
有力な仕事とかを考えてやるものだから
新人声優マニア以外にはむずかしい

14 :
青田刈りどころか悠木碧・茅野愛衣・小倉唯といったド本命のブレイクすら
当てられたなかった人がほとんどでしょ。

15 :
一応突っ込んでおくと「青田買い」ね。
せっかくの青田だから刈らずに買っちゃおう。

16 :
>>14
それがド本命であるかどうかを議論したのがこのスレなんだけどね
ここ以外で話題にしていたか?
と逆にききたい

17 :
確かに刈っちゃ駄目だなw
ところで結局茅野がブレイクしたかどうかは、今後の様子見になるのかな
数クールに渡って仕事量は多かったけれど、それにより例えばアイドル売りのような個人の人気はブレイクって程は上昇してない気もするし
だったらこの先数クールの仕事を見て安定してるか判断して…って静かに安定しちゃうと「ブレイク」じゃないかw
難しいな

18 :
茅野なんかもうブレイク確定に決まってるがな。
そもそも人気なんてブレイクの役には立たない。
人気があるから仕事が増えるんじゃない、仕事のある声優が人気が出るんだよ。

19 :
作品内ユニットって人気に直結しやすいな
じわじわじゃなくていきなり人気が跳ね上がる

20 :
そうか茅野はブレイク済みなのか
どうもユニットやアイドル売りでが多くなってこないと今一ブレイクってのが判らないんだよなあ
顔出しもあまり無く濃いファンもほとんど居ないけれど年間通して地味ながら仕事の安定している声優さんとかはブレイクじゃないだろうしなあ

21 :
>>14
あー、でも俺は小倉唯がこんなにファン増やすとは思ってなかったわ
実際のところは知らないけど、ネット関係のデータ的には現時点で既に激増なんだべ?
正直、小倉はあの演技で売れるのかー?と思っていた
悠木も相変わらず売れるのかー?と思っているw
茅野は売れるかもー、と思った
やっぱブレイクする新人って俺にはわかんねーわw
そういう意味でこのスレはなかなか勉強になりますはい
このスレの紳士たちの嗅覚にはほんと脱帽です、よくまああんだけブレイク当ててくるよ
ミルキーとかもなんであんだけファンがいるのか未だによくわかんねーしなー
gdgdの三森は結構おもしろかったけど

22 :
小倉は俺妹で凄い声だなぁと感じたからなぁ

23 :
>>19
ミルキィ、ゆるゆり、ロウきゅーぶ、アニメ自体の売上もまあまあだけど
それ以上に声優人気にはつながったね。あとアイマスもか。
ただ人気だけあっても他のアニメの仕事もやらないとどうにもならない。
金元や大亀も含めて、ばんばん仕事取れれば人気声優になれる下地は
作ってる。ばんばん仕事取るのが難しいわけだが。

24 :
山本希望は来る!
俺はこれまでもラジオのフリートークを聴いてブレイクする声優をズバズバ的中させてきた
山本希望は来る!

25 :


26 :
このスレなら気に入らない声優をブサイク呼ばわりしてもバレなそうだ

27 :
よし、言っちゃえ言っちゃえ

28 :
>>14
正直悠木茅野小倉の2011年3連単は綺麗に全部外したわ
富樫野水佐倉で予想してた

29 :
丹沢君マダー?

30 :
2011は野水東山富樫大亀本多佐倉らへんのブレイクを予想して予想棒に振った人が多そうかな

31 :
はずれたた人でもスレじゃ偉そうに批評出来るから大丈夫

32 :
どの時点で予想してるかによるよ。
まどかマギカ放映直前時点で「悠木が1年以内にブレイクしそう」、
あの花放映直前時点で「茅野が今年中にブレイクしそう」、
ロウきゅーぶ放映直前時点で「小倉の人気がRO-KYU-BU!で急上昇しそう」、
この辺は予想できてないと。
1年後まではわからんが、来期キャストが発表された時点でそれが当たって
人気出そうかどうかは高確度で予想できる。

33 :
>>31
まあ自分の予想も本多と大亀だったので全く人のこと言えないけどねw
反省

34 :
悠木はブレイクしたけど人気はそんなでもないね
茅野は重宝がられるのは良くわかるよ
新人でそこそこ何でも出来る

35 :
>>11
富樫は少年役で地味に需要ありそう。
声優人気は基本萌えキャラだから、ブレイクするかどうかは微妙。
瀬戸は、今高三だっけ。
事務所の推しも強いし、卒業後に仕事増やすだろうからいけるんじゃね?
>>28
茅野は『あの花』出てなかったら空気だったろう。

36 :
>>32 
悠木は『紅』のころからいずれ人気でるとは思ってたが、
ここまで演技が上達するとは思わなかった。

37 :
ところで、富樫に比べて未来日記のヒロインの方(村田知沙は)は話題に
のぼらんな。
やっぱり見込みなしか? まあ、特に印象に残る演技でもないしな。

38 :
瀬戸麻沙美

39 :
>>37
メディアフォースだから無理だろうな
あと、エースの声優は外部の仕事取れなきゃブレイクつっても野水程度だからなー

40 :
アーツはデビューからレギュラーが途切れない東山と
冬アニメ二本の浅倉杏美が
来年のアーツのエースになると予想

41 :
アーツに関しては今ブレイクしたスレで考察されてるな
今後ブレイク声優を輩出する事務所として再び浮上するかも知れん

42 :
杏美ちゃんは二代目雪歩になってから順調に仕事増えていってるな

43 :
浅倉杏美と沼倉愛美とどっちのこと言ってるのか混乱したw
どっちもアーツアイマスかいな

44 :
>>41
アイマスの声優を客観的に語ってるのは新鮮だなあ
「アイマスの声優を語るスレ」は事実上
アイマスの声優を馬鹿にするスレだし
アイマスのアニメで初めてアイマスの声優を知ったような
普通の声オタの意見を聞きたい

45 :
アイマスのアニメ見てないから、誰が声優してるのかすらわからないよ。俺

46 :
雪歩はやっぱりほっちゃんの印象が強い

47 :
アイマスはどのアイドルキャラ声優よりも
P役の赤羽根にブレイクしてほしいと思っているのは自分だけかな?

48 :
アイマスは見てるけど、たかはしと原の声を覚えただけだな
キャラが記号的だから演技も記号的で演技力までは伝わってこない
十二国記の若林とシュタゲの今井は印象に残ってるけど
アイマスは内容が浅いからか声優の演技が印象に残らない

49 :
>>47
わかるわ
マジンガーで名前覚えて以来ちょくちょく気に掛けてる
青二の期待株みたいだし頑張ってほしい

50 :
>>32
パテシエールの初期は、棒ながらも奇声や声色使う所だけ妙にしっくり来る声を出してて「面白れー声優だな」とは思ったわ。

51 :
>>50
ミントじゃなくてりんごちゃんの方か。
小倉唯のTVアニメデビュー作だな。

52 :
パパ聞きのCM見たけど上坂すみれ、いい声してるな
こりゃ人気でるかも

53 :
その前にパパ聞きが人気出ないと駄目だろ
作品としてはどうなのあれ

54 :
ゆるゆりも籠球部も大コケするだろうとか思ってたので
もう自信がない

55 :
>44
元々アイマスデビューでない浅倉がレギュラー貰ったからなおさら既存ファンはアイマス声優を馬鹿にするんだろうな。
彼女よりデビューが遅いけど年上の長谷川さんや原さんが脚光浴びなければ少し気の毒に感じる。
さらに来期は下田までレギュラー決まってないのが驚き。
沼倉はアイマス以外の仕事の方が伸びると思うんだけどな。

56 :
>>54
そりゃいくらなんでもセンスなさすぎ

57 :
>>55
浅倉はアイマス以外にもネギまとかあるし
元々他のアイマス連中とは格が違うんだよね
他の人達もある程度売れてくれないと
メンバー内格差でギスギスするから
足並み揃えて欲しいんだけど

58 :
釘宮がいる時点で格差もなにもないと思う

59 :
アーツ限定の話じゃないの?

60 :
アイマス声優の話になるとこうやって、あきらかにアイマス声優総合スレのアンチが煽りに来るから語りにくいんだよなあ
メンバー内の格差でギスギスがどうとかアニメの出来が悪いから演技も評価できないとか、変な論点を元に批判し始める
個人的には浅倉さんも沼倉さんもキャリアと仕事量、最近の仕事の増加傾向等から考えると
今はブレイク候補とは行かないまでも、何か当り作品等の転機があればすぐに候補の一人として語られるレベルだと思う
アイマス声優というレッテルを色眼鏡で見ないで、普通に一長期プロジェクト持ちの声優さんとして語りたい

61 :
アンチとすぐアンチ認定する信者ばっかで大変そうだな

62 :
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=827&mvc=2_0_113691_1
アイマスはゼノグラと聞き比べると色々な事がわかって面白いよ
ブレイクした声優とあんまりアニメに出てない声優の違い
ギャルゲー風演技と普通のアニメの演技の違い
特にゼノグラの方が一人一人のキャラが使ってる音域が広いのが興味深い
それに比べると今のアイマスはキンキン声で固めて演技が窮屈な印象で、
ちょくちょく言われる今はナチュラルな演技の声優がウケる、って言葉の意味が良く分かる

63 :
>>62
スレチ
スレチなうえに独自の演技論でーとかキモ過ぎ、
ーなら他所でやれ、臭ぇんだよ。

64 :
>>63
いや、これは「ブレイクしそうな声優」を声と演技の面から考えるのに有用だと思う
個人的にルックスとか歌には全く興味がないというのもあるけど

65 :
ゼノグラってほぼペーペーの井口とまだキャリアの浅かったキタエリ以外は
当時すでに人気声優だった人ばかりだから、井口はアイマス声優と比べてどうなの、
という比較でしかないと思うが。

66 :
てか「アイマスは〜」と、沢山の声優の演技全員一括りにしたり
音響の指示による作品ごとに求められる演技の違いと、声優の演技の限界を一緒にしてる時点でアレじゃね?

67 :
昨日の春香の説得シーンはゼノグラにも似たようなのがあっただけに聴いてて辛いものがあった
何がいけないのか、キャリアの問題ではない事は確かだけど

68 :
>>64
なら  誰が  ブレイクしそうなのか出せ。
このスレは演技論語る場所じゃない、
結局お前主観だろうが。 何度も水掛け論でループしてるの知らんのか?
どうしてもやりたいならこっちけ
2011年ブレイクした声優
ブレイクした声優やその傾向について自由に語っていこう
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1316984999/

69 :
>>67
もっともらしい理由付けてアンチ活動したいだけならいい加減総合スレにでも帰れ
ブレイクについて語りたいなら、個々の声優に対してどの点がブレイクしそうか、しなさそうか
出来れば有益な議論が出来るように客観的に、説得力を持たせて欲しい

70 :
>>68
井口裕香がブレイクしそう。今年後半から来期に掛けてめっちゃ仕事増えてる。
ドヤー。

71 :
>>62
元々豪華声優陣といわれてたゼノグラと比べるのはかわいそうだろ
でもいってることはわかる
エロゲ声優は下手なんだよね
(一部ベテランは除く)

72 :
だからなんで作品の声優全員を一緒くたにして語る…
>>60の通りだな、もうブレイク分析じゃねえ

73 :
浅倉はアイマスがネギま以来7年ぶりのアニメレギュラーで
冬から急にアニメ二本決まったから
事務所が期待してるんだと思うんだけど
なんとかなりそうかね?
自分はD×Dとかいうアニメ次第だと思うんですが

74 :
>>70
日笠さんもだな。
今期仕事ほとんどないけど、1月からは4つアニメ決まってる。
ブレイクってやつだな。

75 :
>>73
少し前の話題でもあったけれど、アーツに復調の兆しが見えていてその流れで再び押されている感じがする
アニメで波に乗れればアーツから久々のブレイク来るかもしれないな

76 :
アーツで最後にブレイク来たのは堀江か保志か

77 :
すごく今更な話だがブレイクしたかどうかなんてブレイクしたであろう時から
1年近くしてからじゃないと分らないもんじゃないのか
前スレでもう2011年は決着気味だったけどまだ結論には早計に思える

78 :
声優の人気は半年遅れてやってくるってのはよく言われていることだけどね
今年の評価が固まるのも来年春ぐらいでしょ

79 :
>>71
水橋・浅川・伊藤・生天目・藤村・南條・後藤とかエロゲ連中は下手だしな

80 :
>>77
1クールのアニメが終わって3ヶ月も立てば十分わかるよ。
悠木は6月末時点、茅野は9月末時点、小倉は現時点でもうデータで
はっきりとブレイクしたってわかる。データ自体はブレイクしたスレの方に貼った。

81 :
>>80
なんかまだ臭ぇと思ったら、またお前か。こっちのスレにくんな塵が

82 :
アイマスとゼノグラの各回を比べて感想を書いてるブログがあったな
普通のアイマスはアイドルの卵って設定だから
キンキンして未経験に聞こえる方向に演技を持って行ってるかもしれんし

83 :
>>73
D×DのPV見たけど規制ばっかりのポル産アニメじゃムリだろうね

84 :
まぁこの悠木茅野小倉はブレイクでいいよ、卒業
もっと聞いたことのない声優を紹介してくれよ

85 :
富樫押しで

86 :
赤ア 千夏がブレイクすると思う
結構いい声だった 無難にまとまりそう

87 :
じゃあ、青二の斉藤佑圭と藤井ゆきよ。賢プロの嶋村侑。
プロフィットの三宅麻里恵。81の赤崎千夏

88 :
>>87
昨日スケットダンス見てて「なんか妙に黒い演技がうめーなー、誰だこの新人」と思ったら三宅麻理恵だったw
ありゃなんだ、本人の性格か?それともピンドラのストーカー娘で培った演技力か?w
復讐される側の津田美波も「うーん、誰だこれ?」と気になったのだが
三宅の黒い演技にはそれを上回るインパクトがあった
そういや藤井ゆきよもなんかのアニメで気になったわ
が、しかし俺のブレイク声優的中率はとんでもなく低いから両方駄目かもw

89 :
アイマス声優は同じ事務所なのにファンは喧嘩ばっか某声優スレも同事務所の声優の煽り合いだしアーツって内紛ばっかだな!

90 :
>>88
スケダンはスタッフロール見て「お、津田出てるやん」と思って
津田スレ見たらほとんど話題になってなかった。

91 :
>>90
同じ時刻ゆるゆりのラジオかなんかがあったらしい
しかし、津田はあんまり上手くなかったな

92 :
プロフィットはそこらへんのドル声優よりどんどん上手いのが出てくるな
青二とかなんなのよ、有望なジュニアは吹き替えやナレへいくんだろうけど

93 :
津田美波も別に下手ってわけじゃなかったよ
普通の若手って感じなだけで十分セーフラインだったと思うよ
エンドロールでキャスト確認したくなるぐらいには気になったし
ただ、ピンドラの毒林檎の黒い演技には無駄なインパクトがあったってだけですw

94 :
>>88
三宅はおれも上手いと思った
しゃべりきいたことないけど
アーツだと山崎はるかに期待

95 :
>>87
斉藤はアニメメインで行くなら今の若手にいないタイプで面白そうなんだが
吹き替えメインもしくは吹き替えとアニメって感じなんだよなー
後、嶋村も同じく

96 :
スケダンだと一番気になるのは茅野
ああいう役かも知れないがバカ浮きしてるしブリブリの媚び媚び演技じゃん
あれ見たら「茅野はナチュラルな演技(キリッ」みたいなこと言えないぜw
ああいうのは好きな人は好きなんだろうけど
俺には鼻についてムリ

97 :
>>96
つまり、茅野は幅広い演技が出来る(ようになってきた)ってこと?

98 :
ナチュラルな演技って声に特徴がなくあまり上手くない演技のことを言い換えただけだからな

99 :
当初から萌豚向きの媚びる演技から一般志向のリアルな演技までかなりのレベルでできるということ
他の声優も機会があればできるのかもしれんが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼