1read 100read
2011年11月2期8: 【バレーボール】ワールドカップpart19 (117) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【バレーボール】ワールドカップpart19


1 :11/11/20 〜 最終レス :11/11/20
FIVB公式ライスコ
 ttp://www.fivb.org/EN/volleyball/competitions/WorldCup/2011/Women/livescore.asp
JVAワールドカップ公式サイト
 ttp://vbworldcup.jp/
前スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1321614730/

2 :
なんで男子の解説を大林がやるんだよ

3 :
>>2
同じ目線で解説できるだろ

4 :
1乙
ロシア、テチューヒンが遂に坊主に…
イタリア、フェイがMB

5 :
サーブ外してばっかりだお

6 :
>>3
はぁ?
ロシアのレフトが更にパワーアップしてるな

7 :
いちおつ!!
サーブミスの応酬ワロタ

8 :
どこ打ってんだよwwwww

9 :
ザイツェフ今のホームランは酷い

10 :
テチューヒン『マストランジェロ髪がフサフサでうらやましい』

11 :
ポーランドとキューバはあまり調子が上がってない感じだなあ
アナスタジとチームがまだあまりマッチしてないような

12 :
意外に人入ってるね

13 :
サーブ…

14 :
何を狙ったサーブとか戦術とか関係なくて
単にサーブだけで決まってる感
緒戦はこんなもんかなあ

15 :
イタリア、マストランジェロとフェイのMB対角ってアテネ五輪と同じじゃんw
ビラレッリたん干されたか…

16 :
>>12
鹿児島と、あと名古屋だっけ?
Vも同じだけど地方の方が入るね

17 :
キューバ粗い

18 :
>>15
女と遊んでばっかってのはビラレッリだったっけ?

19 :
サーブミスばっか。
ミハイロフようやく使った…フテイさんは故障で離脱?

20 :
女子と同じで男子イタリアも爺頼りだな…

21 :
フェイントやって自陣に落とすのは情けない

22 :
>>18
マルティーノだった気がする。
ザイツェフ成長してイタリア良かったね。女子と同じで爺度高い

23 :
ロシアの禿げだけ見覚えがないなぁ

24 :
>>22
サンクス
さすがに今年はマストランジェロはないだろと思ってたのだが

25 :
11番かっけ

26 :
イタリアはもっとつながないとじりじり力押しだけど
ちょwつなぐどころじゃねえwwwってスパイクばっか

27 :
>>23
代表15年目くらいの超ベテランだよw
イタリアはミドルの若手がホントに育たないな

28 :
ミハイロフ△

29 :
イタリアつなぐようになってきた
フィジカルが劣るチームはやっぱ相手をバタバタさせないとなぁ…
ロシアに気持ち良く打たせたらしまいだ

30 :
フェイも忙しいな
ロシアはリベロが新人?

31 :
イタリア逆転
ブツコとセンター合わないとまた欧州選手権の二の舞だぞ

32 :
イタリア、セッターと合ってきた
ベルミリオでないときついかと思ったけど
>>30
本当だ、見なれない選手だ

33 :
うーーん

34 :
サバーニうまい

35 :
あららららら

36 :
ムゼルスキ…
メタボコフIN…ロシア終わった

37 :
交代すべきはムセルスキーじゃなくてブッコのような…

38 :
ザイツェフレフトでイタリア先取
最初はサーブ競技会って感じだったけど
途中からバレーボールになったな〜

39 :
イタリア先取

40 :
なんともリズムの悪いDJを呼ぶのはやめて、
ガガ様でも流しておけばいいのに 

41 :
ロシアはセンター線使えなくなったのが痛すぎるな…ブツコは下手

42 :
ポーランド、ビニャルスキさん久々に見るな

43 :
エラー失点が互いに10って酷いな

44 :
ノブコフスキーwwwww

45 :
ロシアはホントにミハイロフだけのチームになっちゃったよ
ミハイロフ可哀相過ぎ

46 :
いかんなぁ

47 :
>>45
ついに禿化した爺が頑張ってるじゃないか

48 :
怒りをこらえる副審

49 :
禿げかっこいいよ禿げ

50 :
リベロは前の方が良かったんじゃないのかロシア…
最近、身体能力頼りから抜けだしかけてると思ったのに
セッターとか要のポジションが抜けたらまたばらばらに

51 :
ポーランド、クレクいないんだ

52 :
ミハイロフ、つなぎが下手糞すぎる…

53 :
サバーニ変えるなよ

54 :
>>53
レシーブ固めだからしゃあない

55 :
アレクノはベルボフ嫌いらしいけど
やっぱり一番上手いだろ

56 :
キューバvsポー
キューバが南米的ながっかり顔になってる

57 :
ミハイロフ自分で拾って自分で決める
神すぎる

58 :
アナスタジの抗議うざい

59 :
んーーーーー

60 :
ポーランド2セット連取だけどちょっと後味悪いな

61 :
いいよいいよー

62 :
メタボコフが活躍してる
ちょっと痩せた?

63 :
ロシアvsイタリア
DJうざすぎワロタwww

64 :
ロシア取り返した

65 :
ロシア取り返して1−1
テチューヒン爺健在

66 :
ポーランドのセンター攻撃10/11通じてるってさ
キューバはシモン失ったのが痛すぎるな

67 :
キューバ、ベルさん、真っ正面をカバーされてるw

68 :
レオンってまだ10代なのに
レシーブもスパイクもチームのまとめも背負わされてるって
悲惨すぎる

69 :
レオンたん虐劇を防ごうとしても他メンバーが通じない
キューバ手づまり

70 :
メタボコフラッキーボーイ

71 :
メタボコフ、マスルコフに格上げ

72 :
ロシアブロック祭り
イタリア、フェイ→ブティ

73 :
ビュルコフ、相変わらず不安定…
アレクノ、ピンチレシーバー入れろよ

74 :
ポルスカMIPバルトマンはイケメン枠だな

75 :
キューばをストレートで片づけたかポルスカ

76 :
>>75
キューバのセンター線は止めまくりで
ポーランドのセンタ―線は通じまくりだったもの…

77 :
>>73
誰出せばいい?
レシーバーにできる選手が思い当たらない

78 :
>>76
そうだったのかw

79 :
>>78
ポーのセンタ―線はたぶん9割近く通じてる
キューバはレオン駄目→他サイド駄目→しょうがないからセンタ―戦→シャット
の繰り返しだった

80 :
どんだけミハイロフに打たせんのよ

81 :
ブティコのトスがネットに近すぎ

82 :
>>79
それは悲惨だな
レオンもだめとは…

83 :
やると思いました

84 :
>>77
WLの時はステパヤネンが良い仕事してたんだけど、居ないから、シェボズレス?
フテイさんはベンチには居るんだろうか?

85 :
マジ、、場内アナウンス。
声だけで、人を不快に陥れる天才か。
家帰って首吊れ。
気持ち悪い、まじで。

86 :
>>82
サーブはレオンに集中するから
これ、どこのチームもやるだろうね
それで守備陣形を変えようとして、無理に他選手がレオンの前に来て
サーブ取って更にgdgdになったりしてた
>>84
ステパヤネンは登録されてないみたい

87 :
ミハイロフレフトで出る試合もあったりして…
イタリアはMBが空気過ぎる
早めのボルコフ

88 :
>>85
そこまで嫌ならフジに投書しなよ
>>87
レシーブがもっと崩れて
しかも打ち手が減るだけだったりして

89 :
なんか会場で審判以外に笛聞こえない?
紛らわしい

90 :
テチューヒン止まってしまった

91 :
>>87
ミハイロフはサーブレシーブも並みのWSより巧いよ
女子のソコロワ並みのオールラウンダーになれる
メタボコフ、やはり疲れてきました

92 :
ブティコ、ブロックだけは世界一のセッターだな

93 :
テチューヒン爺ちゃんの位置どりが素晴らしい
なんか強化版荻野みたい

94 :
>>91
ロシアのOPの中では確かに例外的にいいけど
そこまで言ったら「並みのWS」がかわいそうだよw
ソコロワも最近見てないから分からないけど
男子にはソコロワやシャチコワよりコシェレワタイプの選手が必要かも

95 :
線踏んだ?

96 :
確かに笛聞こえるなぁ

97 :
>>94
ソコロワとシャチコワは同じ選手ですけど
イタリア逆転
審判、笛吹くタイミングが早過ぎてイライラする

98 :
ミハイロフ△

99 :
いきなり熱い試合をしているな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼