1read 100read
2011年11月2期18: 第35回全国地域決勝大会1次ラウンド (372) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

第35回全国地域決勝大会1次ラウンド


1 :11/11/20 〜 最終レス :11/11/20
第35回全国地域サッカーリーグ決勝大会
<1次ラウンド>
【Aグループ(テクノポート福井)】
JAPANサッカーカレッジ/NPO横浜スポーツ&カルチャークラブ(Y.S.C.C.)/バンディオンセ加古川/shizuoka.藤枝MYFC
【Bグループ(アスパ五色・兵庫)】
クラブフィールズノルブリッツ北海道/奈良クラブ/福島ユナイテッドFC/SC相模原
【Cグループ(春野総合・高知)】
デッツォーラ島根/HOYO AC ELAN大分/黒潮フットボールクラブ/東京23フットボールクラブ
※1グループ4チームの3グループによるリーグ戦を行い、各グループ上位1チームと
各グループ2位で最上位1チームの計4チームが決勝ラウンドに進出

2 :
>>1
乙乙
実況だけが頼りだぜ

3 :
おつ!

4 :
<第3日 11/20(日)>
10:45 【Aグループ】 JAPANサッカーカレッジ vs 藤枝MYFC
10:45 【Bグループ】 ノルブリッツ北海道 vs SC相模原
10:45 【Cグループ】 デッツォーラ島根 vs 東京23FC
13:30 【Aグループ】 Y.S.C.C vs バンディオンセ加古川 
13:30 【Bグループ】 奈良クラブ vs 福島ユナイテッド 
13:30 【Cグループ】 HOYO AC ELAN大分 vs 黒潮FC 

5 :
◆Aグループ(福井県坂井市/テクノポート福井スタジアム)
┏━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┯━┯━┯━┯━━┓
┃順│ Team  │  藤枝  │..Y.S.C.C. │.. JSC ..│. 加古川 .│点│得│失│点差┃
┣━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 1│  藤枝  │――――│△ 1−1 │―20日―│○ 2−1 │ 5│ 3│ 2│   1┃
┣━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 2│..Y.S.C.C. │▲ 1−1 │――――│○ 5−2 │―20日―│ 4│ 6│ 3│   3┃
┣━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 3│.. JSC ..│―20日―│● 2−5 │――――│○ 2−0 │ 3│ 4│ 5│ −1┃
┣━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃×│. 加古川 .│● 1−2 │―20日―│● 0−2 │――――│ 0│ 1│ 4│ −3┃
┗━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┷━┷━┷━┷━━┛

6 :
◆Bグループ(兵庫県洲本市/アスパ五色)
┏━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┯━┯━┯━┯━━┓
┃順│ Team  │. 相模原 .│  福島  │  奈良  │. 北海道 .│点│得│失│点差┃
┣━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 1│. 相模原 .│――――│○ 2−1 │○ 1−0 │―20日―│ 6│ 3│ 1│   2┃
┣━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 2│  福島  │● 1−2 │――――│―20日―│○ 5−2 │ 3│ 6│ 4│   2┃
┣━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 3│  奈良  │● 0−1 │―20日―│――――│○ 1−0 │ 3│ 1│ 1│   0┃
┣━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃×│. 北海道 .│―20日―│● 2−5 │● 0−1 │――――│ 0│ 2│ 6│ −4┃
┗━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┷━┷━┷━┷━━┛

7 :
◆Cグループ(高知市/高知県春野総合運動公園球技場)
┏━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┯━┯━┯━┯━━┓
┃順│ Team  │  島根  │ HOYO....│. 東京23 .│  黒潮  │点│得│失│点差┃
┣━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 1│  島根  │――――│△ 1−1 │―20日―│○ 5−1 │ 5│ 6│ 2│   4┃
┣━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 2│ HOYO....│▲ 1−1 │――――│○ 1−0 │―20日―│ 4│ 2│ 1│   1┃
┣━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 3│. 東京23 .│―20日―│● 0−1 │――――│○ 5−0 │ 3│ 5│ 1│   4┃
┣━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━┿━┿━┿━━┫
┃×│  黒潮  │● 1−5 │―20日―│● 0−5 │――――│ 0│ 1│10│ −9┃
┗━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┷━┷━┷━┷━━┛

8 :
北海道がんばれ。

9 :
おつ1

10 :
>>5
乙 協会HPのよりずっとわかりやすい

11 :
おつ
おひさるは配信しろよ

12 :
乙乙
北海道がんばれ

13 :
乙です!

14 :
オツ!!
各所実況よろ!

15 :
相模原先制

16 :
相模原先生?

17 :
藤枝勝って決めてくれ!!

18 :
あかん、福島が……

19 :
一応次スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1321753801/

20 :
島根 0-1 東京23

21 :
東京兄さん強いな。

22 :
JSC0-0藤枝
北海道0-1相模原
島根0-1東京23

23 :
東京23大量点取れば、まだ勝ち点6でもワイルドカードの可能性あるのか

24 :
よし!東京勝ってる。
JSC頑張れ、黒潮がやるかもしれんぞ。
決勝リーグで戦おう

25 :
>>23
大量点は既に関係ない、後はJSCか加古川がPKまで持っていってくれれば・・・

26 :
奈良が勝ち上がるにはどうなったらいいの?

27 :
各所実況してくれ−−−−−−−−−−−−−−

28 :
>>26
福島に90分で勝つ+相模原が90分で負けるで、得失点勝負に持ち込める

29 :
>>26
午前中の試合次第
ワイルドカードが6点の争いになることが前提でかつ大量得点で勝利ってとこ
ぶっちゃけきつい

30 :
>>28
なるほど
相模原が勝ってしまった場合ワイルドカードで上がれる可能性って低いのかな?

31 :
>>28
あーそっちもあるね
福島は急増GKだから相模原が負けさえすれば・・けど既に先制してるっぽいからなあ

32 :
>>26
まず、今日の午後勝つこと。
そして
相模原が北海道に90分で負ける
or
A組C組両方で勝ち点4のチームが90分勝ちしない
いずれかが実現して、あとは得失点差と得点数次第
福島も一緒だな

33 :
>>30
HOYOとYSCCが勝ち点7になる可能性がある。
勝ち点7で、そこのいづれかが2位なるとOUT

34 :
>>31
相模原は去年みたいに後半に期待

35 :
奈良に期待してたけど決勝進出は厳しそうだな
まだJFLは早かったか
答えてくれた人ありがとう

36 :
最近実況はついったの方が早いな

37 :
相模原2点目?

38 :
誰も実況してくれない…

39 :
こればっかりは現地の人頼みだから仕方ないね
五色はツイキャスで放送してくれてる人がいるみたいだけど

40 :
>>37
いやまだ1点かな

41 :
>>39
けどあれ真ん中で固定だからなにがなにやらで…

42 :
前半終了
JSC 0-0 藤枝,
北海道 0-1 相模原,
島根 0-1 東京23

43 :
スマホ普及して実況してくれるひとが増えたのかと思ったら逆に減ってるな・・・なぜだ

44 :
相模原一点リードで前半終了

45 :
藤枝は勝ち点1とかでもまずいんだっけ?

46 :
前半終了 北海道0-1相模原 らしい。
>>41
まぁね。でも昨日の奈良-相模原見てて、選手がうなだれながら左から
戻ってくるのを見ては、ああ、奈良また得点できなかったか、とw
それだけでも俺はありがたく拝見してる。

47 :
東京渡邉・安東・天野とイエロー
なんとか食い止めてる模様、頑張れ!

48 :
>>45
午後の試合で2位になる可能性がある

49 :
福井
強風。去年の市原初日を思わせる。ハイボールが押し戻される。
前半はJSCが風上だったが生かせず……
決定機は互いに無し
後半風上の藤枝が来ると思われ。

50 :
>>45
不味くはないけど良くもない
+2で7でも確実ではないしねえ

51 :
今のところ
☆相模原 9 +3
 東京23 6 +5
 藤枝  6 or 7 +1
 島根  5 +4
 JSC 4 or 5 -1
 Y.S.C.C. 4 +3
 HOYO. 4 +1
 福島  3 +2
 奈良  3 ±0
×加古川 0 -3
×北海道 0 -4
×黒潮  0 -9

52 :
北海道ねばってんな後半2点決めて相模原を沈めてくれ

53 :
このままだとPK次第です。
PKはわからんからな・・・

54 :
後半藤枝やってほしい!
強風味方に!

55 :
このままいくと・・・
A組1位:
B組1位:相模原
C組1位:
2位中の1位:

56 :
>>51
ワイルドカードが得失点争いだと黒潮のいるCのチームが有利っぽいなあ

57 :
北海道がんばってくれ!

58 :
>>48>>50
そうなのか…まぁこれも試練だな

59 :
後半は相模原が風上

60 :
ツイッター情報によると北海道前半シュート1本に対し相模原9本だそうな
やっぱり一方的になってるか

61 :
北海道!底力を見せろ!!

62 :
これってカスチームと同組になったら有利じゃん

63 :
>>43
スマホだと現場にいて実況するみたいな行為は慣れないと返って不便みたいな声もあるな
俺はまだ使ってないんだがw

64 :
後半開始か はてさて

65 :
>>60
シュート3本で3点取ったレノファ山口

66 :
JSCー藤枝は一進一退な感じだね。

67 :
>>65
去年の悪夢は…(´・ω・`)

68 :
>>62
なるべく公平にするためワイルドカードはユーロ予選みたいに最下位との結果は除くべし

69 :
後半の五色は西風が強く、あまり相模原の追い風にはなっていない
ノルブリはCKくらいしかチャンスを作れず我慢のサッカーが続く

70 :
おー兄さん勝ってるかよしよし
ベストは兄さんPK勝ちだけど下手にPK願って結果島根がPK勝ちしたら終わりだから願えないw

71 :
お前らどこ応援してるのよ

72 :
>68
黒潮に失礼、四国2位の代表
今日HOYOに一発・・・w

73 :
くーろーしーっお!

74 :
藤枝は今回もやらかすか?

75 :
>>71
藤枝出身なので(ry

76 :
23!23!23!

77 :
現在の試合経過のまとめ随時よろ

78 :
>>71
なんとなく福島

79 :
やはり「90分負けは死亡」というのは本当みたいだな
2位争いでどっかのクラブが勝ち点7まで伸ばす可能性が普通にあるから、勝ち点6では厳しい
まあ福島Uも奈良クラブも今回は良い勉強になったんじゃないかな
決勝Rに進みたければ、90分負けは絶対に許されないということを学べて

80 :
藤枝は最低でもPK勝ちしないと望みが消えるのか…
微妙な展開になって来ましたね。

81 :
藤枝二点目

82 :
>>81
えっ?

83 :
えっ?

84 :
>>81
ID辿るに相模原のことっぽいな

85 :
北海道0-2相模原
ノルブリが流れからのチャンスを逃した後、相模原速攻から斎藤フリーで決める

86 :
相模原でしょw

87 :
間違えました
相模原二点目

88 :
相模原2点目、斉藤

89 :
相模原きまりかな

90 :
2ランかと思うだろw

91 :
2点目???

92 :
福島もここまでか

93 :
さがみはらですね。2点め

94 :
>>90
www

95 :
藤枝二点勝ちフラグきたww
がんばれーーーーー

96 :
みんなやっぱり同じこと思ったかw

97 :
>>90
サッカーで2ランてwww

98 :
とりあえずJSC先制頼みますぞ・・・

99 :
長居で実況するから東京残ってーー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼