1read 100read
2011年11月2期DTV32: TS初心者勉強会スレ 22頁目 (586)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
TS初心者勉強会スレ 22頁目
1 :11/09/27 〜 最終レス :11/11/25 TS初心者が集まり色々と議論して解決していくスレッドです。 上級者は生暖かい目で見守っててください。 時にはびしっと解決してくれるとありがたいです。 内容的には、編集やエンコの話から画質・音質的な荒れそうな話題まで TSに関係ありそうな話ならなんでもありとします。 ハードに関する話題は他の関連スレッドでどうぞ。 FAQ、テンプレ http://friio.k-ota.net/ まとめサイト http://f38.aaa.livedoor.jp/~gorira/ts/ http://park.geocities.jp/ts_encode09/index.html http://homepage2.nifty.com/yss/ts/ts.htm 過去ログ http://karinto2.mine.nu/?FriioBBS 前スレ TS初心者勉強会 21頁目 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1305470915/
2 : Z
3 : スレ立て乙でした。 即死判定のある板かどうか忘れたけど 念のためレス10個ぐらい埋めといたほうがいいのかな?
4 : 【MAD ムービー】Crystel Engine http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1314681781/ ↑こんなスレ(8/30に立って9/9にレスがひとつの計2レスのみ)ですら落ちずに残ってたりするから この板で即死の心配は必要ないでしょう。
5 : がんばれ
6 : TSのまま後からスクランブル解除(もちろんカードは入れる)や TSのままでエラー(直せる範囲で)修正が出来るソフトって無いでしょうか?
7 : ある
8 : >>6 Multi2DecWin
9 : コピガ入りのTSファイルをコピーフリーにするソフトとかある?
10 : 通報されます。
11 : PT1・PT2 PX-S3U 白Friio・黒Friio・Friio Express・フリーオスカイ DY-UD200 KTV-FSUSB2・KTV-FSPCIE SK-MTVHDU・SK-MTVHDUS・SK-MTVHDUSF これ以外にTS抜きできるPC用地デジチューナーもしくはBS/CSチューナーはありますか? それと黒Friioで有料放送を契約せずに無料で見れるというのは本当でしょうか?
12 : QRS-UT100B
13 : ぬるぽ
14 : ッガ
15 : >>11 有料放送を無料で見られる機能は実験的なものでもうやってないよ 地デジ難視対策衛星放送が見れるだけ ttp://www.dpa.or.jp/safetynet/
16 : >>11 DECULTURE PT2X2
17 : 最近BOSEが5.1ch音声のCM始めたね
18 : >>16 久しぶりにその名前見たわw
19 : >>8 ありがとうございます 修正ソフトでお勧めってありますか?
20 : 古いノート用にbontsdemux mod 10k7のプロファイルを作って運用しています。 これはこれで満足しているんですが、バッチで自動運用を目論んでいます。 EDCB946を使用しているんですが、これの動作設定2からbontsdemux mod 10k7 のコマンドラインを使ったバッチファイルって作成可能でしょうか? サンプルやら引数なんかをどうするのかググッてみたんですがどうもうまいこと行きません。 バッチファイルの所在、あるいは、参考になるURLなど教えて頂ければ幸いです。
21 : なにをどうしたいのかわからないけど、コマンドライン上でできることならできるよ。
22 : >>20 BonTsDemux mod 10k7 + nogui + es + fix05とEDCBバージョン10.30の組み合わせで、 中身が" BonTsDemuxへのパス \BonTsDemux.exe" -i "$FilePath$" -es 0 -encode "Demux(m2v+aac)" -start -quit のバッチファイルを登録して、録画終了後に自動的にdemuxを行うことは出来ました。 $FilePath$の部分をEpgTimerが録画ファイル.tsに置き換えてバッチを実行するとreadmeに書かれています。 (バージョンによって記述の仕方が違うかもしれません)
23 : 今回の新BSにともなってEpgDataCap_Bon 9.44から10.61.1にしました。 で、10.61.1で予約録画したTSファイルを見てみますと以前9.44で録画した 同じ番組のTSファイルよりもデータ速度と総ビットレートが低いもの が出来ていました。これはデコーダーの違いによるものだと思いますが、 EpgDataCap_Bonは10.61.1を使用したまま、デコーダーを9.44のものに することは出来ないでしょうか? EpgDataCap_Bonを利用されている方は 9.xxから10.xxに変更した時にこの事を納得したまま10.xxを使い続けて いらっしゃるんでようか? デコーダーはMulti2Dec Ver.2.10のものを 使ってます。 よろしくお願いします。
24 : 釣れますか
25 : マジになって突っ込むのもアホらしいから突っ込まないが、 たぶん全サービス録画から指定サービス録画になったんじゃないか。
26 : すみません、釣りなんてレベルじゃなく本当にどうなっているのか わからないんです。 > たぶん全サービス録画から指定サービス録画 いままで現在のサービスのみ録画するっていうので録画していたつもり なんですが… [201110060510040102-もうすぐ す・またん!.ts] 0100 1440x1080 MPEG2 16:9 625line 29.97fps 24000.00kb/s CBR 0110 AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 144.00kb/s 188Pct [MPEG2-TS] 00:10:21.087 (621.087sec) / 1,089,142,468Bytes 真空波動研Lite 110813 / DLL 110813 Unicode
27 : [2011091505100101-もうすぐ す・またん!.ts] [Video][4] 0100 1440x1080 MPEG2 16:9 625line 29.97fps 24000.00kb/s CBR 0100 1440x1080 MPEG2 16:9 625line 29.97fps 24000.00kb/s CBR 0100 1440x1080 MPEG2 16:9 625line 29.97fps 24000.00kb/s CBR 0881 320x180 8Bit AVC/H.264 Baseline@1.2 Unspecified 7.49fps 0f 230.66kb/s [Audio][4] 0110 AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 144.00kb/s 0110 AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 144.00kb/s 0110 AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 144.00kb/s 0883 AAC 24.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 72.00kb/s 188Pct [MPEG2-TS] 00:10:36.202 (636.202sec) / 1,348,977,268Bytes 真空波動研Lite 110813 / DLL 110813 Unicode これが詳細です。上のが10.6.1のぶんです。デコーダーでなければ 指定サービス録画あたりをいじってみればいいのでしょうか? 真空波動研Lite 110813 / DLL 110813 Unicode
28 : すみません、EpgDataCap_Bonの設定の動作設定を見直していたら 以前ほどのデータ速度と総ビットレートになりました。長々と 申し訳ありませんでした。 >>25 さん、ありがとうございました。
29 : はがないをtvrockで録画した場合にできるtsファイルの デフォルトのファイル名を誰か教えてくれませんか 「連続した予約は録画を停止しない」にしていてアイマスと一緒になっているので
30 : TVTestで見れば右下のあたりステータスバーで番組情報出る
31 : >>30 Tvrockで録ったTSファイルからその番組情報を書きだすバッチファイル的な ものはありませんかね? 「連続した予約は録画を停止しない」に設定して録ったファイルの録画リストを 自動で作りたいんですが。
32 : >>31 簡単にファイル名に録画タイトルや録画日時つけられるのにワザワザ後からそんなことする奴は多くない。 自分で考えろ。
33 : >>32 1チューナーで連続録画した2番組目以降はファイル名が反映されないからでしょ。
34 : >>30 tvtestが生成するtsとtvrockが生成するtsでは微妙にファイル名が違うのですよ 誰か>>29 教えて頂けないでしょうか
35 : あなたが設定したファイル名。
36 : >>31 TsRenameは?
37 : >>35 @TTが取得する正確な文字列を知りたいのです
38 : >>37 正確なのは作者に聞く他ないです。 自分でやるなら番組表と見比べ。
39 : >>38 えっと、ファイル名をコピペして頂ければ結構なのですが
40 : なんかうぜえ
41 : ほんとうぜえ
42 : 答だけ貼って頂ければ消えますので宜しくお願いします
43 : なんだ釣りか。 NG ID:bPOZkMEw
44 : >>42 ログ見りゃわかるだろ
45 : >>44 本当ですね 気付かなかったです ありがとうございました
46 : TSファイルを60fpsで再生するのってどのコーデックを入れ、何をしたらいいんでしょうか。 デインターレースの方法がマズいのか、30fpsでしか再生できません。 Win7SP1で、PCのスペックは特に問題ないです(Corei7-960,RADEON4850)。
47 : TMPGEnc MPEG Editor使ってると頻繁にフリーズするんだけどウチだけかしら
48 : うん
49 : >>29 僕は友達が少ない #01-20111007.ts
50 : ageちまった、スマン しかもデフォじゃないかも……
51 : >>49 ありがとうございます デフォは全角スペースに#だったようです TBSは他に♯も使うのでややこしいですね
52 : >>22 ありがとうございます。 このやり方で分離までは私も出来ました。 下記の通りbontsdemuxのプリセットされたXVID_SMALの自動実行で突っかかっています。 bontsdemux -i "$FilePath$" -o "$FilePath$" -encode "XVID_SMALL" -bg -start -quit 手動で、入力ファイルと出力ファイルを任意の名前に変えてやってみるとうまくいくんですが。 もうちょっと悩んでみます。
53 : なんだ消えねえぞ、やっぱりでまかせかこのクズ。 ↓ ID:bPOZkMEw
54 : Murdoc cutterで本編の前後をカットしようと思いますが その際、前後をぴったり切ると本編が削れるのでしょうか? やはり1秒程度残すべきか悩んでおります あとわかさトラップで前後を削る場合などは、TsSplitterGUIを使った方が確実でしょうか?
55 : tsを再生させる環境にもよるような
56 : というかワンセグ無駄なんだからTsSplitterは必ず使うでしょ
57 : 最近WOWOWの仕様変わりましたか? 今まで5.1chのエンコを行う際、「BonTsDemux」でAAC。FAWでWAV化、aviutlでエンコ。FAWでAAC、mp4にコンテナという形だったのですが、 最近FAWで2.0chと5.1chが混ざった状態(冒頭など)を変換すると、全て2.0chと認識されてしまいます。 マードックカッターで頭を少し削って最初から5.1chの状態にすれば回避は出来るのですが・・・・
58 : 1chとか0chが混ざるようになりますた
59 : オメ
60 : 地デジ録画したTSファイルから 本編の動画を抜き出して、CMカットだけ行って 無劣化保存したいと思っています。 有料ソフトのほうがフレーム単位で指定でき、なおかつ初心者でもわかりやすいみたいですが TMPGEncVideoMaster5とTMPGEncMPEGEditor3ではどちらを買えばよいでしょうか。 よく似た名前のソフトで違いが分かりません。
61 : >>60 TMPGEnc MPEG Editor 3の方。 前者は全て再エンコードされる。 後者は継ぎ目と音声が再エンコードされる。 音声も最小限の変換で済ませたいなら、多少小細工が必要。 詳しくはTME3のスレを参照のこと。
62 : 後々考えるともう少し金を出して TME3よりTMPGEnc Authoring Works 4の方買った方が良いかも ペガシスのソフトは 映像はほぼ無劣化で出力されるけど 音声のAAC出力は今の所無理 ほんとの意味での無劣化ならMurdocCutter こっちはGOP単位でちょっとクセがあるけど
63 : TME4でAAC無劣化出力に対応してくれるといいな
64 : >GOP単位 ゴミが入るか本篇削除だし糞だよ
65 : MurdocCutterじゃCMカットできないんだから、GOP単位で残るゴミなんて些細なこと
66 : 無料開放されているBSスカパー!をts抜きしてテレビで再生したところ、 左下にスカパーe2の広告が出て邪魔です。 これを消去するには、TsSplitterでどの項目を消したら良いのでしょうか?
67 : MurdocCutterはTVTestくらいでしかまともに見れないtsファイルの余計な部分を切り飛ばしていろいろなアプリで処理できるようにしてくれる神ツールだ。 GOP単位とかゴミとか些細なことにすぎない。
68 : MurdocCutterのOut Windowに表示した映像ってすごい発色が綺麗じゃない? あれどうなってるんだろう あの色で再生したいといつも思う
69 : >>68 シャープがかっている事による錯覚じゃないなら、普段どんだけ 変なデコーダ(もしくはその設定)で再生してんの?
70 : MPC-HC使って再生してるが
71 : >>66 できません
72 : んなことねえよ。 それだけ消すのが無理なだけじゃん。 右クリックして削除を選べばおk。
73 : できました。お騒がせしました。
74 : 録画したファイルを再生すると音と映像が一瞬飛ぶところがある 再生ソフトを変えても変わらなかった tsselectエラーチェックなどかけてもドロップ0、エラー0で問題無さそうなんだけど何が原因なの?
75 : PCR巡回
76 : 再生ソフト
77 : >>70 フィルタの設定すればいんじゃね
78 : >>70 MPC-HCの最近のバージョンは追っ掛けていないけど、 嘆くほど発色が違うか?
79 : そう言えば、PowerDVDのフィルタでDxVAを効かせると 画質が白っぽくなるビデオカード(ドライバ)がある なんて話題があったな。似たような話か?
80 : >>52 自己レスですが下記で自動エンコできるようになりました。 EDCB側ですべての録画が終わらないとバッチが走らないという罠にはまっていました。 bontsdemuxは環境変数でパスを切ってもよし、bontsdemuxの解凍フォルダの中身をedcbにすべてコピッてもよしです。 bontsdemux -i "$FilePath$" -o "$FileName$" -encode "XVID_SMALL"(好みのプロファイル) -bg -start -quit TMPGEnc系やらaviutil系、dgindex+goldianknot系いろいろやってきましたがbontsdemuxが一番使いやすかったです。 CMカットや編集をしないで好みのファイルタイプやサイズ、ビットレート変換するならbontsdemuxがお勧めです。 自動実行は基本持ち出し利用目的に応じたワンパス変換だと思われるので、保存向きではないかも知れません。
81 : 持ち出し用途だと30p決め打ちなのかな。いくらなんでも、それでカットもせずに保存用はないだろ。 つーか、誰も聞いてないのにお勧めとか言われてもな。ブログでやれ、と思ってしまうよ。
82 : CMにはCM情報でも載せてくれればいいのにな。自動CMカットのために。
83 : CMカットの歴史
84 : 家電CMカットは無くなっていったんだっけ?
85 : >>82 スポンサーに嫌われてまで放送局がやると思うのかよw むしろ自動カットできないようにCMの位置がわかり難くなるようにするだろ。
86 : 録画されたTS編集してるとき、番組とCMの区切りがBフレームになってることも多い罠
87 : レコーダーのCMカット機能中止問題について各社に聞いた ファイル・ウェブ編集部 2011年02月10日 ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201102/10/27904.html
88 : TSsplitterの精度があと数フレーム改善されれば完璧なのに・・・ 惜しい実に惜しい
89 : ( ゚д゚)ポカーン
90 : tvtestでCM自動スキップするようなプラグイン無いの?
91 : 昔のビデオとかについてたCMカットは洋画(二カ国語音声)やモノラル音声番組に入ってるステレオ音声部分(CM)を自動検知するためのものらしいから殆どステレオ番組になった現代じゃ使えないんじゃね
92 : >>90 貴方が作れ 15秒スキップボタンは何の為にあるのかと小1時間問い詰めたい
93 : いや、右手はブランデーグラスだし左はシガーを嗜んでるからマウスに回す手がない
94 : 右手が○ンコで左手がポテチの間違いだろ
95 : >>93 メイドにやらせろよ貧乏人
96 : >>91 tmpegencかなんかで局ロゴ感知するヤツがあるじゃん。 局ロゴ検地を中の人にお願いするしかないんじゃない?
97 : >>96 そういうのがあるのか 誰か作んねーのかね
98 : モノラル、ステレオ切り替わり バイリンガル放送の切り替わり CMは音量が上がるからそれで判断 CMは地域ごとで変わるからかならず切り替わりがあるのでそれを判断(できるのかな?) とかかね? 時刻表示がCM中には出ないのを判断って出来るのかな? 限られるけどイッツァソニーとか、薬のピンポーンとか、特徴的なCM終わりのフレーズを分析してとかもやれば出来そうな
99 : >>93 つ脳波コントローラー
100read 1read 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲