1read 100read
2011年11月2期CG15: 3ds Max初心者質問スレ Part10 (490)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
3ds Max初心者質問スレ Part10
1 :11/07/29 〜 最終レス :11/11/24 3dsMAXの初心者のための質問スレです。 質問をする際は使用バージョンを書き添えると回答が付きやすいです。 3ds Max初心者スレ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1148547153 3ds Max初心者スレ Part2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1177511804 3ds Max初心者質問スレ Part3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1209745429/ 3ds Max初心者質問スレ Part4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1221486146/ 3ds Max初心者質問スレ Part5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1234696851/ 3ds Max初心者質問スレ Part6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1246631045/ 3ds Max初心者質問スレ Part7 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1258386124/ 3ds Max初心者質問スレ Part8 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1273714440/ 3ds Max初心者質問スレ Part9 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1290529437/
2 : 【関連スレ】 3ds Max 総合スレッド Part29 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1309049796/ 【技術を】3ds MAX【語り合う】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1147449233/ MAXSCRIPT_Vol1 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1102090772/ 【チュートリアルなど】※体験版だとチュートリアルファイルは付属していません チュートリアル 〜 Design Visualization ※3ds Max 2008以降 建築ビジュアライゼーションチュートリアル http://design-viz.com/seminar/movie01/movie_1.html ムービー多数。3dsMAX関連の情報 http://www.ngc.co.jp/3dsmax/tutorial/ 非公式の簡単な日本語チュートリアル(練習ファイルつき) http://www.too.com/digitalmedia/3dcg/3dsmax2/training/max_training_tutorial.html 【その他サイト】 HALLUCINO 国内最大の3dsMAXコミュニティサイト 掲示板は必見 http://www.maxuser.com/ オートデスク製ソフトのコミュニティーサイト http://area.autodesk.jp/
3 : 【Q&A】 Q.バグが・・・!エラーが!不具合が発生したよ!! A.iniファイルを削除しましょう、大抵の場合これで解決します。 フォルダオプションですべてのファイルを表示 XP C:/Documents and Settings/ユーザ名/Local Settings/Application Data/Autodesk/バージョン/3dsmax.ini VISTA C:/ユーザ名/AppData/Local/Autodesk/3dsmax/バージョン/jpn/3dsmax.ini Q.起動しないor表示がおかしいor特定の操作でフリーズするよ? A.2009以降の場合は初回起動で情報センターの関係で時間がかかります(最大一時間以上) グラフィック系のバグの場合はDirectXランタイムの最新版を入れて、いろいろなバージョンのグラフィックドライバを試しましょう。 ウイルスセキュリティゼロは過去に2009でモディファイヤを開くとフリーズするとの報告があります。トラブルの際は他のソフトの影響も考えましょう。 Q.体験版使ってるんだけどチュートリアルファイルないよ? A.残念ながらついていません。上にあるチュートリアルや海外のチュートリアルやってみましょう。 Q.下絵のテクスチャが汚いんだけど? A.カスタマイズ 基本設定 ビューポート ディスプレイドライバのドライバを設定 で表示設定のテクスチャサイズ を1024と512にして両方ともビットマップのサイズを出来るだけ同じにするにチェック Q.メモリー4Gなんだけど全部ちゃんと使ってくれないよ? A.ttp://www.too.com/digitalmedia/hardware/6200_3GBoption.htm ttp://d.hatena.ne.jp/thk/20070307 一番簡単なのは64bitにすることですが。。。 Q.よく落ちるんだけど? A.MAXはバージョンによる差はあるにしても、よく落ちるソフトです。 オートセーブが動くたびに重くなる場合もあるのであまり使いたくない人もいるでしょう。 そこで個人的にお勧めするのが大蔵造幣さんのスクリプトです。 保存するたびにバックアップフォルダにコピーを作ってくれるので、上書き保存を安心してすることができます。
4 : corei7 メモリ16 NVIDIA GeForce GTS 450 これを NVIDIA Quadro 600 に差し替えたら良くなりますでしょうか・・? ソフトは3DSMAXとフォトショ以外使う事はないと思うのですが。
5 : OpenGL使ってるアプリだとQuadro600の方が速いけど、 MaxはデフォルトDXなんで多分そのままだと違いが判らないか 450の方が速いんじゃないですかね。 以前どっかのサイトでGTS250とQuadro600比べてみてる所があって MayaやLightwaveはQuadroの方が速いけどMaxは違いが判らなかったって 書いてあったところがあった。 ただ、Maxでも表示の安定性とかはQuadroの方がいいって事だし、 AEやPSの3DペイントはQuadroの方が速いらしいので 600は安いんで、まぁ、ありかもしれんとは思う。
6 : 髪やリボンをほどくアニメーションに苦戦しています よく使われる方法があれば教えていただきたいです
7 : ボーン入りでセットアップされた人物データDLできるところってありますか? ボーン無しは見つけたのですが…
8 : 1.顔を外して腰と机あたりの構図 2.シュルっとリボンのほどけるSE 3.机に落ちるリボン 4.髪を下ろした女性の顔のショット
9 : まず平面上の長方形を作って それを線選択である辺を選択して分割で8つぐらいに分割したら 頂点が7つ増えるので、頂点選択で増えた頂点をぐりぐりーっと 移動させて作りたい形に持っていってるのですが (そもそもこのやり方が正しいのかも分からん) なぜかたまに、できた頂点が孤立というかもともとの線から外れて 動いていくことがあるんですがコレは何でしょうか。 あと同時に、もともと長方形だったのに線の閉じが開いてしまって 閉じてない面ができて困ってます。 孤立した頂点をいらんのかなと思って削除したら、オブジェクト全体 が壊れたり。えっ、これ関連してたの??
10 : >>8 想像力を刺激するいいカット割りだw
11 : 初心者スレ復活したのですね >>1 さん乙です
12 : パノラマ画像のjpg連番出力をしたいんだけれど、 ふつうにレンダリング>パノラマ書き出し>レンダリング設定 のところで、時間設定がないんだけれど、できない仕様なの。。。? だれか、標準機能でもプラグインでもスクリプトでもいいので、 うまいやりかた知ってる人いませんか?
13 : >>12 honedarake ハルシノとマルチポスト氏ね
14 : キャラクターにスキンモディファイヤを設定してボーンを追加しました。 動かないボーンがいくつかあって、それにもそれぞれウエイトが設定しました。 でもデータを軽くするために、動かないボーンのウエイトを どれかひとつのボーンにまとめたいのですが、そういうことは可能でしょうか?
15 : >>14 可能かどうかと聞かれれば可能。 自動化したいという意味なら質問の仕方を考えてください。
16 : 初心者だけが集まるスレはここですか?
17 : reacterのソフトボディモデファイア適用したオブジェクト同士が衝突する場合、 そのオブジェクトの動きが反映されてシミュレーションさせることって できますか? 人間と人間の肌のぶつかり合いでソフトボディで ぷるんぷるんさせたいのですが、ボーンでスキンかけたのに体が動きません。
18 : Reactorにもソフトボディにも期待しない方がいい スプリングでリグ組むとか頂点アニメーションとかの方が現実的
19 : 質問全てこちらなんですかね・・・ひとまず質問です スキンモディファイヤのミラーモードでミラー平面をZにしたとき中心からずれてしまいます ミラーオフセットの数値を変えずに一発で中心に持ってくるにはどうすればいいでしょうか? バージョンは9です
20 : オブジェクトの基点がミラー平面のセンターになるよ
21 : >>20 それが人型キャラを作ってるのですが、キャラの足元でXYZ0のところに基点はあるんですけどできません 試しに基点をリセットをやってみるとどうやらそこと一致してるようで・・・ ミラーオフセットとスレッショルドの数値を変えてもうま青と緑になってくれなくて・・・
22 : 試しにXフォームリセット
23 : Xフォームリセットってどこにボタンあったっけ
24 : ユーティリティ
25 : >>22 Xフォームをリセット→選択をリセットでその後どうすればいいのでしょうか? Xフォームモディファイヤを適用後にスキンモディファイヤのエンベローブを選択するとオブジェクトが変な位置に移動してしまって・・・
26 : 基点を正しい位置に持っていく → 「Xフォームをリセット」 → Xフォームモディファイアを集約 とりあえずスキンとかのモディファイアを乗っける前に、これをやるべし。
27 : >>26 スキンモディファイヤを集約してからXフォームモディファイヤ内の中心をXYZ0にしたらできるようになりました スキンの設定はやり直しになりましたが・・・今度からこうならないように気をつけます
28 : >>26 ,27 基点変わったって別に頂点IDは変わらないんだから、スキン付け直しにはならないよ Xフォームリセットした後いったんズレるけど スキンの「拡張パラメータ>常に変形」をオン・オフすればいいだけ (ただしボーン動かしてポーズ付いてたらダメなので当然デフォルトポーズのままで)
29 : 質問 頭、胴体、腕、足などパーツを作って 人体を作ったんだけど まだ骨も付けてないのに問題が発生しました 足のオブジェクトをミラー、Xでインスタンスで複製したのですが 複製した物がなぜかグニャっと変形した状態で複製してしまいます。 原因は何でしょうか?
30 : ミキサーで 大の字のBIPファイルから、中心から少し離れた位置でポーズつけたBIPファイル をつなげると、キャラの位置がポーズつけた位置に合わないのですが 何か良い方法はないでしょうか?
31 : すみません、質問させてください。 マテリアルのインクペイントでは、アルファ情報をもつテクスチャーは使用できないのでしょうか・・? 標準マテリアルにある不透明度のところがインクペイントにはついていないようなので・・・。 よろしくお願いします。
32 : ctrl+Z押しまくってたら隠れてたOBまで消えてたぁぁぁぁ!!!! 俺の1日がたった1分で消滅ですよ、ええ で質問 作ったオブジェクトを別ファイルに持ってきたいんだがどうやるの? 教えてエロい人
33 : 別ファイルを開いておいてマージでオブジェクトのあるファイル指定したら 「どのオブジェクトをマージする?」ってオブジェクト名で選択させてくれると 思うが。
34 : >>33 すまん、マージが見当たらんですたい。。 どこにあるの?
35 : 合成
36 : ほうきのように、両手で持つオブジェクトのアニメーションをしたいのですが、どのようにすればいいのでしょう。 一方の支点を右手にリンク、反対側を左手にリンク、とできればいいと思うのですが・・・。
37 : こんにちは。 レンダリング設定で、出力サイズを設定したのですが、 ビューポートでレンダリングフレームを表示するにはどうしたらよいのでしょうか。 宜しくお願いします。
38 : セーフフレームの事?
39 : >>37 ビューポートの左上のX→設定→セーフフレーム→アクティブビューにセーフフレームを表示にチェック すみません、私も初心者なので他の方の質問には答えられません(><) どなたか私の質問にも答えてくれると助かります・・
40 : >>39 出来ました。 ありがとうございます!!!
41 : マテリアルの設定で、モデルの周辺を発光させるにはどうすればよいでしょうか? アーキテクチャルの輝度や、growを使用してみたのですが、モデル自身が明るく なりすぎて、どうも上手くいきません。 オーラをまとわせるようなイメージを作りたいのですが… 何か良いマテリアルの組み合わせがありましたらご教授ください。 宜しくお願いします。
42 : >>41 私だったらそういう時はAfterFXでやるので、maxでやるのは分かりません >>31 今までPencil+でやってきたのでInk'n Paintは分かりませんが、アルファ設定項目は見当たりませんね ブレンドマテリアルで不透明部分を設定すればおkなのでは?
43 : >>41 形状によってはうまくいかないが 押し出しなりで一回り大きなオブジェクトつくってフォールオフで 外周を透明にした半透明の自己発光させたものを被せる。
44 : >>42 ブレンドマテリアルですか! ありがとうございます!! ペンシル+いいですねぇ。 欲しいなぁ〜
45 : ダミーオブジェクトを使って武器を手の移動に合わせるにはどうすればできますか?
46 : http://www.tutorialized.com/view/tutorial/3ds-Max-HDR-Image-Lighting-With-Mental-Ray/69367 この単純なチュートリアルなんですが既に上手くいきません http://loda.jp/3dcgjoy/?id=1070 球の内部にHDR画像をマテリアルとしてはっつけても発光せずレンダリングしても真っ暗です オムニのmutiplireを10000くらいにすればちょっと見えてきますが(画像のレンダリング画像がそうやった物)当然IBLにはならず マテリアルエディタのプレビューではちゃんと見えてるのにレンダリングすると真っ黒なのはなんででしょう? >Create an Omni Light inside the Sphere and set modifier to 0,01. あと最後のこの部分だけ理解できなかったんですが0.01とはどこの数値の事なんでしょうか?
47 : >>46 Change Shader Basic Parameters to 2-sided. We need to do this because we are inside the sphere and normals point outside. Another way to do this is to convert the sphere to editable poly and then flip normals. って書いてあるけどちゃんとやった? 日本語版しか触れたことないので合ってないかもしれないが2-sideはたぶん両面マテリアルのこと 編集可能ポリゴンにして法線をフリップする方法でもいけるようなことが書いてある
48 : 布地でつけた動きをループアニメにするような方法ってありませんか?
49 : 気合 もう俺はコレだけで7年ご飯食べてる
50 : メンタルレイやVrayでレンダリングする時はA&DやVrayマテリアルを使うと思うんですが、 ZbrushやMudboxでペイントまでやったモデルをMaxに持ってきてレンダリングする時はどうすればいいんでしょう? 各部にマテリアルを設定し直してテクスチャだけ持ってきた物を使う、とかやらないといけないんでしょうか
51 : >>50 ZbrushではMaxと両方起動した状態でGoZ(自動的に標準マテリアル+mentalrayになるよう) Max→Zbrush→MaxとGoZしてやればマテリアル設定を変えずオブジェクトだけ更新できる MudboxならMaxに送信を押せばいいと思う(Mudbox持ってないけど)
52 : maxで連番ファイルを書き出す時に、 連番の桁数を4桁以外に自由に設定する事は出来ませんか? 他のツールにありがちな _###.tgaとか入れてみたけど、うまく行きません。 ファイルリネームツールを通すしかないのでしょうか。
53 : お礼も言わずに質問の連続・・・
54 : お礼は3行以上でお願いします。
55 : 42 46 51と質問に
56 : 誤爆すみません 42、47、51 と質問に答えるのに疲れてきたと言おうと…
57 : 回答は義務じゃないから疲れたら自由にやめてもいいすスレを開かないようにしてもいい
58 : こんなタイミングで質問ごめんなさいよ。 2011+VRay2.0でレンダリングとかしてるんですが、このたびリニアワークフローというやつを試してみてます。 設定がいまいちわからないんですが、少なくとも白(灰色)っぽい絵になったらガンマ補正二重にかけてるみたいなイメージでいいんでしょうか ガンマ補正かけても、ほとんど実際の絵と変わらないくらいのが出てきたら正解?
59 : ボーンを画面外へ続けて作成するとき、マウスのホイールボタンを押して画面を平行移動するとボーン作成が終了してしまうのですが、これを回避する方法はありますでしょうか。 あと、作成後ボーンを移動しようとすると親を中心とした回転になってしまうのですが、自由に移動させるにはどうしたらいいのでしょうか。
60 : >>59 iキーを押すんだ。スプラインを引く際にも使える。 iキーを押せば、マウスカーソルのある位置をビューの中央にしてくれる。
61 : >>60 おおっできました!! すばやい回答ありがとうございました。 あとはボーンの自由移動ができればいいのですが。まさかできない?!
62 : >>61 メインメニュー→キャラクタ→ボーンツール→ボーン編集ツール→ボーン基点位置→ボーン編集モード わからないことがあったら、メインメニュー→ヘルプで、リファレンスにキーワードを入れて検索。 キャラクタ アニメーションのチュートリアル→基本リグ を消化すればある程度分かるようになる。
63 : >>62 ありがとうございます。 ですがこれだと子ボーンがついてこないですよねえ。 あちらを立てればこちらが立たずで、うまくいきませんね。
64 : >あちらを立てればこちらが立たずで、うまくいきませんね。 あなたが勉強不足なだけです。
65 : 婆さんや、最近の若いモンは、複数選択も知らんのかいのぉ。
66 : 3ds Maxでもらいもののモデルがあるんだが。 これをMikuMikuDanceのPMDに持って行こうとしてて(持っていく許可はモデル作者からもらってる)。 .OBJあたりでエクスポートしてPMDエディタでボーン入れるのと。 Max内でボーンすべて入れ終えて直接MaxのPMDエクスポータで出すのとどっちが楽だろうな。 ちなみにPMDエディタは使ったこと無いのでどう使うのかからお勉強。
67 : 範囲選択するとき、 デフォで矩形でそのままで使ってたんだが なにかの拍子か間違えて押したキーがショートカットになってたのか 多角形選択になってしまってめんどくさくなってしまった 矩形に戻すにはどうしたら良いの
68 : ツールバー見ろ そして押しっぱにするんだ
69 : ちなみにQがショートカットキーだ 状況に応じて切り替えるとよいぞ
70 : 矩形選択になるまで、qを何度も押すのでもいいよ。
71 : Q スマート選択 っていうデフォルトショートカット設定だと意図せず選択方式切り替えてしまって使いにくいだけだから Q オブジェクト選択 Shift+Q スマート選択 とかに変更しておくといいよ
72 : おお、なるほど。 ども。
73 : >>58 違う maxではガンマ2.2にすことも重要だけど、 もっと重要なのは使用しているソフト、機材(モニタとか)の設定を統一すること 詳しくはこの辺みるとわかりやすいかも ttp://cgworld.jp/regular/cg-cms/ ttp://design-viz.com/blog/index.html ttp://area.autodesk.jp/column/trend_tech/designviz_point/26_color-management/
74 : GoMaxをアンインストールしたいのですが、このようなスクリプト(?)を消すにはどうしたらいいのでしょうか
75 : >>68-71 ありがとうございます 移動のWをおそうとしてQをおしていたみたいでした ツールバーにらみながらQ何度も押してみて違いに気づきました
76 : 多数のオブジェクトをまとめて別のオブジェクトにアタッチってどうやるんでしょうか?
77 : 「…」のボタン押せばリストのダイアログが出て複数オブジェクト指定出来る
78 : ああアタッチボタンの隣にあったのか・・・どうもです
79 : おー 日本語版(というか今の?)は「…」なのか 古い英語版だと「Atatch List」ってそのまま書いてあるからまったく迷わなかったのだよなー
80 : すまん、max起動しないで適当に書いてたが … じゃなくて □ だったな
81 : 2012使ってるんだけど グラファイトモデリングツールって 使いやすいね。 画面が狭くなるのが難点だけれど。
82 : プラグインの問題で2009の体験版を探してるんだけどもしかして もう2012の体験版しか無いの?
83 : サブスクのサイトで落とせるお
84 : Vrayプロクシをインポートするとオブジェクト全部がランダムに設定されるBOX型プリミティブの色になってしまい、 草のテクスチャとかが反映されないんですが何が不味いんでしょうか?
85 : >>81 俺、右上の変なキューブと共に速攻消すわ
86 : 俺も。 別に旧来のUIが理想って訳じゃないが、少なくともグラファイトの新UIは糞
87 : だからお前らは初心者スレを 抜け出せないんだよ!
88 : すいません画面左上の 緑色のMaxアプリケーションボタンが 大きくて目障りなんですが 小さくする方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。
89 : ああ、その方法あるなら俺も消したいわ 目障りだしスペースの無駄だし
90 : 割れ物使ってんだから文句言うなよ
91 : あれ、押してからの一瞬のタイムラグがなんか一昔前の駄目UIソフトみたいでいやだな 普通に「ファイル」でええねん
92 : 幸いその「ファイル」メニューはUIカスタマイズで復活出来るよ 昔の方が項目の並びも無駄に細分化されてなくて使いやすいのでぜひオヌヌメ
93 : どっかの書き込みでそんな流れ見たな。 その時は逆に表示の不具合でアプリケーションボタンと、 そのメニューが表示されないから困ってるみたいな話だったっけ。
94 : 2012を使用しています。 ビュワーで"一定したカラー"に設定するとモデルが表示されるのですが、 "リアリスティック"や"シェーディング"に設定すると、モデルが表示されなくなる のですが、どうしたら解決しますでしょうか。 宜しくお願いします。
95 : ドライバ
96 : ターボスムーズを使うと尖らせたいところまでつぶれてしまうのですが 円錐状のとんがりを残すにはどうすればよいでしょうか?
97 : なかなかいいね ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15407584
98 : 子供を選択する際、「選択」→「子を選択」だと出来るのですが、 リスナーで actionMan.executeAction 5 "2050" -- Schematic View: 複数の子を選択 を実行すると、 false と表示されて子供が選択されません。 スクリプトで子供を選択するにはどうしたらいいのでしょうか? バージョンは2011です。
99 : >>96 ターボスムーズを使ってもとんがりが残るようにエッジを切っておく
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲