1read 100read
2011年11月2期DTM43: ProTools HD(TDM、HD Native)総合 (317)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ProTools HD(TDM、HD Native)総合
1 :11/10/12 〜 最終レス :11/11/25 前スレ http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1275488328/ AVID公式 http://www.avid.com/JP/products/family/Pro-Tools/Pro-Tools-HD Avid オーディオ・フォーラム (DUC) 日本語版 http://duc.avid.com/forumdisplay.php?f=79 関連スレ ProTools LE Windows XP/Vista/7 Part9 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1317858233/ 【良かった】ProTools9に乗り換えて part2【後悔】 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1309701993/
2 : >>1 おつ
3 : http://www.magma.com/thunderbolt.asp もうHDもProじゃなくていいんだね。
4 : >>3 うほ!ついポチっとしてしまいそうになった。 慌て過ぎだけど、動作報告あがってきたら 結構ほしいかも。
5 : たしかExpressカードバージョンでは動いてるんだよね、これ。
6 : ありゃ、既にそうなんだ。サンボルより枯れてていいかなぁ。 周りにユーザ居ないか探してみる。 情報サンキュ
7 : もちろんAVIDでの保証は無いけどね。 ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=468%5EEB1F%5E%5E ↑出た時ちょっと話題になってた。 実際使った事は無いからわからんけどねー。
8 : 今の円高考えると、成田もボッタだなぁ^^; AESで何か発表あるらしいし、慌てず落ち着けっと自分に言い聞かせてみる。 重ね重ねサンキュ
9 : Avid Unveils New Pro Tools|HDX and Pro Tools 10 Software http://goo.gl/KYCki
10 : お。 HDシステムもアップデートきたんか
11 : で、HDXではTDMプラグインは非対応なん?
12 : 10のアップグレード高杉ワロタ
13 : http://www.avid.com/JP/products/Pro-Tools-Software/overview このページのPro Tools HD 9から最新バージョンへアップグレードって所クリックすると 299ドルのページに飛ぶけど本当は http://shop.avid.com/store/product.do?product=307527273749472 のページの999ドルが正しいよな?
14 : 旧来のHDカードでも10にアップグレードできるのよね? 新カード買った方が後々のためにいいのかなぁ
15 : >>14 10が最終サポートみたい
16 : そうか、、thx、、 カードごと新調するかーーー
17 : WAVES,TC,Line6がAAX DSPに対応しないと困る AccelからHDXへのアップデート、高そうだな
18 : いくらなんだ
19 : 最長24時間のプロジェクトって書いてあるけど、 wave64には対応してんのかな。 対応しててくれるとLiveRecなんかで便利なんだけど。
20 : >17 wavesは今のところAAXを開発する気はないみたいですねぇ〜 当面はRTASで使えってことね・・・ しかし新しいHDXだとこれまでのTDMプラグが付けないのがホントに痛い! うちのスタジオはボンビーなので あと数年は9+HD accellで決定ですxxx
21 : 値段でてるね New Pro Tools|HDX systems start at $9,999 US MSRP ☆Pro Tools|HD 1 owners can crossgrade to Pro Tools|HDX starting at $7,999 ☆Pro Tools|HD 2 owners can crossgrade to Pro Tools|HDX starting at $6,999 ☆Pro Tools|HD 3 owners can crossgrade to Pro Tools|HDX starting at $5,999 ☆Pro Tools|HD Native owners can crossgrade to Pro Tools|HDX for $7,499 しかもHDI/Oシリーズ買わないと192I/Oとか使えないらしいぜ。
22 : 9月に3Accsel買ったばっかなんだけど。 3HDXでほぼ半額じゃねぇーかよ。 発狂するレベルだぞこれ。
23 : あっクロスグレードの価格か。 にしてもなぁー。。。 5年で償却出来る事やら。。。
24 : HD3Accel +192i/o→HDX +HD16x16 i/oで100万コースか...... WAVESがDSP対応しないのならNativeに移行しようかな
25 : HD3Accelユーザーが同等の馬力を求めるならば HDX1で十分って事なのかな。
26 : 一応5倍のパワーって事になっとるしねえ
27 : TDM自体が消滅するなら別にHDじゃなくてもいいかも 今HD OMNIとネイティブセットが39万だし
28 : HDXカード1枚あたりのスロット数が18本? 使い方によってはHDX1では足らない HD3AccelからだとHDX2が必要
29 : >>28 俺はVENEのHDxとPT HD繋ぐにはDigilink3本必要だからHDXカード2枚必要だな。物理的なコネクターの数でいくと。
30 : >>3 補足 http://www.miroc.co.jp/show-report/aes2011/archives/45
31 : ThunderBoltのPCIeシャーシがついに来てしまいましたな
32 : >>31 マグマのやつ?
33 : ThunderBoltのマグマ買えばimacでもmacbook proでもHDいけるんか。今度のHD10はカードとi/oなくても スタンドアローン動作するからmacbook proとThunderBolt接続のHDXとHDi/oで自宅で作業して、そのまま ThunderBolt外してprotoolsごとスタジオもってける。現場での手直しとかにつかえるし欲しい。
34 : べつに今までだってエクスプレスカードさせるMacBook Proあれば マグマ使えたじゃん
35 : >>34 確かに使えたことは使えたんだけど、AVIDの動作保証はないし、 実際にはHDカード2枚以上挿すと動作が不安定なので、1枚挿しでしか実用的じゃなかったよ。 同じMagmaのPCI→PCIe変換してる6スロット拡張ボックスは4枚挿しでも安定してたけどね。
36 : >>34 17インチとかデカすぎて持ち運ぶの現実的じゃないだろ。重量も結構あるし。 地方は知らんが東京じゃ渋滞怖くて自前のアウトボード持込みでもしない限り 電車以外使いたくない。 15インチなら電車移動でも許せるギリギリの範囲だし、Avid動作保障無しでも欲しい。
37 : >>33 HD9のオーソライズがiLok刺さってればi/oもカード無くてもHD立ち上がるよ。 当たり前だけもTDMプラグイン刺せないから実質カード無しのnativeみたいなもんだけど。
38 : シャーシ(やHDD)も一緒に持ち歩くなら17も15も対して変わらんだろとは思うがw Airでも結構いけちゃったりするのかな
39 : >>37 厳密に言うとカード無しNativeモードで起動するとソフトウェア自体はHDじゃなくて無印+CPTK2と同等モードで起動になる いくつかの機能がオミットされるはず
40 : 持ち運べるHD いいね。どこでもスタジオ 便所スタジオ
41 : >>39 んーTDM刺せないのとLTC吐けなくなるのとサテライト組めないぐらいじゃないかな? 気が付いたのはそんくらい。
42 : 国内代理店高すぎ 海外だと半額くらいで買える サポート代が2倍に押し上げてるとでも言うのか
43 : もう国内代理店から買う意味が無い
44 : >>41 ソロモード、スクローリング、インプットモニター etc... 実用上はそれほど影響ないのが多いけど使えなくなる機能は意外とあるよ
45 : 192ioが最終サポートなのは分かるけどsync hd青が次から使えないのが 理解できん。sync hd黒と中身ちがうんか?
46 : うむ
47 : 価格が大分下がった hd nativeってなんだったんだろうな
48 : >>45 digiの営業からはパネルだけの変更って聞いてたけどね。なんなんだか。
49 : native買った奴マジで悲惨!60万!? HDXの出現で今やHD1はnative以下で買える クソ中途半端
50 : ★HD2からの交換プログラム〜 HD2 to HDX + PT10HD予定税込販売価格640.500円 HD2 to HDX + PT10HD + OMNI予定税込販売価格640.500円 これなんだかわかんない omniはただ(無料)ってことか? omniなんか要らないから 64万を下げてほしい
51 : >>49 今となってはHD1よりもHD nativeのほうが価値があるのでは? >>50 HD2 to HDX1 ていう意味なのかなー。
52 : TDMが完全廃止されると、HDのハード内蔵DSPは動かないから HD nativeと同等品レベルになるね。
53 : >>52 正しくは、HD Native以下です。 内部bit、ADC最大値など。
54 : 新しいPro Tools HDX Cardは1枚で256chのVoiceを確保することが可能。 最大3枚の使用でなんと768TrackのAudioの使用が可能になります。 これは今までのPro Tools HDシステム4台分に相当します!! ↑ って酷くない?HDXを3枚使っても(180万円?)そんなもの? HDX 1枚でいままでの5倍とか言ってたのに(まああれはDSPパワーだけど) 一枚65万円って高杉 こんだけ円高なんだからアメリカより安く買えてあたりまえ アメリカはあの価格にサポート料金も入ってるんだから
55 : >>52 個人的にはインプットモニターの有無がかなりでかい
56 : なんでomni月とomni無しが同じ値段なんだよ! omniなんかいらないからその分安くしろよ!40万でいいよ!
57 : >>56 交換アップグレードの話? OMNI付きの方はI/Fの下取りが必要だよ だから無しが高いんじゃなくてレガシーI/Oが無償でOMNIに交換できるって感覚だな
58 : え!? 既存のシステムって廃止する方向なの? 貧乏人は死亡かよ
59 : >>58 PT11からはほぼ全取り替えじゃないと使えないよ PT10はその橋渡し的な存在でいちおうどちらも対応してる
60 : >>58 無理に11以降にしなくてもそう不便はないんじゃね? 10はMac本体的にどうにもならなくなった時用のLION対策ってことで。 …ああ。LIONの次になったらもう本当にどうしようもなくなるのか…
61 : 未だ頑なにG4+PCIで頑張ってる奴もいるわけで… 奴が遅れたのではなく時代が奴を置いていったわけで…
62 : MacProすら今後は微妙みたいな噂が出ているね。 iMacとかでは、気分的には、無印PT用途にしかならない気がするけれど。
63 : AppleがMac Proの販売中止を検討 売上の低迷により収益性に疑問 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320128077/ この先はMAGMAのサンボルケースとiMacでやれってことか
64 : これMac Proの廃止は決まってて、Avidもそれを知ってたのかもしれないな だからPT9が出てから短い期間でPT10を発表し、TDMとRTASをAAXにして、 CPUが非力になるぶん、TDMカードを可能な限りハイパワーなものに変え、 AESではMAGMAがMacBook Proで動くPro Tools|HDX 2を実演。 そしてAppleもLogicをMac Proの廃止を前提に開発するので時間がかかると。
65 : そしたらAppleのフラッグシップはiMacになるのかw ジョブズ悶絶しそうだなw
66 : 実は、筐体変更で呼び名が変わる、という事だったりして。
67 : MacProなくすなら、早く宣言してほしいよ。
68 : PowerMac復活くるか
69 : 企業は高機能の製品開発に投資をしなくなると自ずと廃れる それが収益性に見合わないにせよフラッグシップモデルは高性能でなければならない アップルは2流の道を選ぶのか win+PT…今後検討しなければならなくなるのか
70 : ジョブズは本来、無駄のない小さなMacを理想としていたと思うが? ボンダイのiMacやMacBook Airといった製品 Mac Proのラインナップは、iPod Classicみたいなもんだろ
71 : >>69 というかMac Proごときで「高機能の製品」開発も何もないだろう
72 : まぁ、なくさないでしょうよ ディスコンしたXserveとMacpro統合して新しい製品になるってのは どっかで聞いたけど、なくなるってどこの噂なん? windowsなんて使いたくねーな
73 : >>25 同等のパワーのために65万円だよ? まあちょっとした音質の向上はあるにせよ (こういうと業者さんがなんか言いたいとは思うけどw) 今回は過渡期のヴァージョンだって言うのが明らかなんで 見送るひと多そうだね 価格もユーザーフレンドリーじゃないし
74 : 唐突だけど、rednetって pro toolsを脅かす存在になるのか?
75 : ならんね focusriteは素人相手の商売しだしてから個人的に信用度低い 学生相手に2,3万のIF売ってるのが性に合ってるよ
76 : M BOXみたいなもんかw
77 : まぁ24Mixの時も今みたいな感じだった様な気がする。
78 : いやAVIDが経済的に苦しそうなのはわかるが それは何所も誰も同じこと ハードウェアを少しでも高く売りたいのはわかるが ユーザーの立場を考えたりはしないのだろうか? 日本代理店にも言える。Apple並みの横暴さ
79 : 映像部門がシェアをファイナルカットにがっさり攫われたからPTで稼がんとやってけんのよ しかしここにきて最近ヌエンドが妙に元気になってきているのが面白い
80 : PT 11と 新しいI/Oが同時発売されるまで 見送る人が多そうですね まだ安定して走るかどうかもわからないのに しかも過去のプラグインの資産が無駄になるものもあるのに 安易にHDXに移行しないとおもいます
81 : 所詮デジタルですよ。 今も昔もこれの繰り返し。
82 : >>80 新しいI/Oが出るのはかなり先じゃない? 12くらいまではHD I/OとOMNIが現行でしょ
83 : wavesが対応表明してくれないとキツいですね
84 : 他DAWに対するPTの優位性って 低レイテンシー、ハード一体の安定性、多チャンネルと拡張性 まだ何かある!?
85 : 業界デファクト
86 : APOGEE symphony i/oはHDXに対応するのだろうか?
87 : うちのオーロラ16もこの前せっかくHDカード入れたっていうのに。。。ひでぇ。。。
88 : 確証はないけど、HDXでレガシーI/Oが使えるんだから、 オーロラもシンフォニーもおそらく、大丈夫ではないかと。 ドライバーのアップデートぐらいは必要かもだけど。
89 : ドライバとファームウェアのアップデートで対応してきそうだね。 近々メーカーからアナウンスあるんじゃない?
90 : Mac ProなくなったらWinに移行と言ってる奴は何なんだかw そんなに移行したきゃすれば良いだけじゃないの? iMacでもHDX動けば実質作業に困る事は何もないだろw それともスペック厨だから最新スペックじゃないと困る訳? 安定性よりもスペック重視ならWinに早く移行すれば?
91 : iMacだと置き場がなぁ・・・。 コンソール上とか恐ろしく置き難いじゃん。 マシンルーム置いてTBディスプレイ使えば良いんだろうけど、 デイジーチェーンはFWの前例があるから信用ならないし。 かといってMac mini?っていう気もするんだよね。 WavesがRTASしか対応しなかった場合考えるとさ。 それでもWindowsで安定させるのに四苦八苦するよりはMacminiのがマシっぽいけど。
92 : 個人使用なら、どのMacだろうとPCだろうと構わないが、 商用スタジオのメインマシンが、安物っていうのは、なんとも良くないイメージなんだろうね。
93 : この先TDM廃止orPCI拡張というやり方をやめちゃったら Mac Proである必要もなくなるし でも今のiMacやminiはHDDの換装が厄介なんだっけ? そのへんクリアしたら むかしあったマラソンコンピュータみたいなところが miniを分解して収納するラックケースでも出してくれたら欲しくなるんだがね。 Xserve RAIDみたいな前面リムーバブルHDDでも並んでいたら便利なんだけど。
94 : >>93 つhttp://www.sonnettech.com/product/rackmacminixserver.html
95 : 情弱って悲しいねw
96 : >miniを分解して収納するラックケース
97 : >>96 プwwwwww wwww必死wwwwwww
98 : >>92 iMac 27をカスタマイズしたら素のMac Proと変わらんからw そもそもPCが安くてもHDX揃えるのは高いだろ?何を言ってるんだか
99 : せっかくのHDXレベルの代物を、iMac程度のマシンで運用したくはないね。 気分的にはだけれども。
100read 1read 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲