1read 100read
2011年11月2期DTM39: 【mix】 ミックスダウン・テクニック 30 【down】 (600)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【mix】 ミックスダウン・テクニック 30 【down】
- 1 :11/11/07 〜 最終レス :11/11/25
- ■前スレ
【mix】 ミックスダウン・テクニック 29 【down】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1316404526/
■過去スレ
おまいらのミックスの仕方おしえれ! (=゚ω゚)ノ
http://yomi.mobi/read.cgi/pc8/pc8_dtm_1058725881
【mix】ミックスダウン・テクニック【down】
http://yomi.mobi/read.cgi/pc8/pc8_dtm_1063147676
おまいらのミックスの仕方おしえれ!(=゚ω゚)ノPart2
http://mimizun.com/log/2ch/dtm/1129912693/
おまいらのミックスの仕方おしおき!(;゚Д゚)Part3
http://mimizun.com/log/2ch/dtm/1146420671/
【mix】 ミックスダウン・テクニック V 【down】
http://yomi.mobi/read.cgi/pc8/pc8_dtm_1161214839
【mix down】ミックス総合ヽ(`Д´)ノ Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1173446665/
【mix down】ミックス総合ヽ( ゚д゚ )ノ Part6(実質7?)
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/dtm/1191285597
【mix down】ミックス総合(^ω^)楽しいお Part7(実質8)
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/dtm/1209829360/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 9 【down】
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/dtm/1220690299/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 10 【down】
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/dtm/1226111919/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 11 【down】
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/dtm/1231953248/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 12 【down】
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/dtm/1234766340/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 13 【down】
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/dtm/1242983748/
- 2 :
- 【mix】 ミックスダウン・テクニック 14 【down】
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/dtm/1247069227/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 15 【down】
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/dtm/1252476483/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 16 【down】
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/dtm/1254492356/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 17 【down】
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/dtm/1258808896/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 18【down】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1266318179/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 19【down】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1275201052/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 20【down】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1277214167/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 21【down】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1280805958/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 22【down】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1287204197/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 23【down】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1289462274/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 24【down】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1295453513/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 25【down】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1301566479/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 26 【down】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1306499701/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 27 【down】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1308784647/
【mix】 ミックスダウン・テクニック 28 【down】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1311059296/
- 3 :
- いちお
- 4 :
- おつんこつん
- 5 :
- マスキングを回避するためにEQで無駄な帯域を削ると、
今度は音痩せしてスカスカになってしまう。
マスキングを回避しないと当然音がこもってしまう。
削りすぎ、削らなさ過ぎ、
その中間をどうやって探るのかがよう分からん。
- 6 :
- それはもうアレンジ見直した方がいいんでね?
- 7 :
- >>5
そもそも、削る方向で使わないと駄目、という物ではないから、
上げる方向で使ってみるのも手だよ。特にスカスカになって困っている時は。
一切、下げずにミックスしてから、調整してみれば。
(どこかの誰かが、EQは下げる方向で使うのか基本とか、そんな事言ったもんだから、
勝手に情報が一人歩きして、みんなそれが当たり前の使い方だと勘違いしているように思う時もある。)
- 8 :
- 他のの後がけなら分かるけど、先がけで足すならボリューム上げろって話からなんじゃない
- 9 :
- EQは下げる方向で使うのが基本だし、たぶん>>5はマスキングについてよくわかってないだけ
- 10 :
- なるほど耳で聞こえないのに
メーターが余分に上がっちゃってる帯域をカットすることね
聞こえる音を削るからカスカスになっちゃうんだよ 聞こえるのは残さないと
- 11 :
- EQ上げるのは逃げ!
- 12 :
- バスドラの音色変えるのに2k〜3K上げたりするのはあるけどね
- 13 :
- ことミックスに限っては下げる方向で使うのが基本だろう
音作りの段階なら上げる方向を多用するけど
- 14 :
- waveでネタくれネタ
- 15 :
- うちはコピーネタしかない、カラオケのミックスダウンしかしないので
- 16 :
- ここで質問して解決できたのでありがとうございました
- 17 :
- 誰だお前
- 18 :
- >>5
低域が高域をマスクするのが物理原則。高音をいくらだしても低域はマスクされない。
低域が出ればそれから上の音域は全てマスクされる。
マスクが悪いのではない。程良くマスクさせてなじませるのだ。
低域はコンプで締めろ。そしてブヨブヨを削れ。
中〜高域はブーストしろ。削る削るでは逃げのミックスになるぞ。
- 19 :
- 誰かEQ下げが基本の理由をレクチャーしてくれ。
- 20 :
- マスタリングだから突出部分をスキ刈りして
フラットにするのが目的なんだろ
- 21 :
- ・複数素材が被っている帯域の整合という点では、下げる方向の使用の方が音の劣化を感じにくい。
・「(無駄に)出る杭を打つ」というEQの使い方が、最終的に音圧を上げようとする場合に有利となる。
・積極的な音作りの場合はEQで上げる選択肢もある。だがそもそも素材が悪くてそちらを修正(マイキング変えて録り直し等)できる場合は、その方がいい。
・EQは基本的に、整形手術のようなものである。それを可能な限り使わないようにするに超したことは無い。
- 22 :
- 低音のブヨブヨがどこら辺かわからん・・・
- 23 :
- リミッターで引き締めてもいいのよ
- 24 :
- >>19
上げるのも下げるのも、相対的に考えると、実は同じなんだよ。
下げるって事は、他の帯域部分を相対的には、上げている事と同じ。
上げるって事は、他の帯域部分を相対的には、下げている事と同じ。
だから、下げる方向で使うのが基本と言い出した人は、単純に
普段その方法が上手くいっていたから、そう言った可能性が高いんだな。
- 25 :
- 言葉だけならそうだね。実際はそうじゃない。
- 26 :
- >>24
それはもちろんそうだけど
不要な帯域を1つ見付けたとして
敢えて上げる方向で調整する奴が居るかね
- 27 :
- 文字で説明して納得は出来るけど、
実際音源があってレクチャーしてくれた方がいいよな。。。
- 28 :
- エレキベースの300〜600Hzのどっかを削るのが俺の中で定番になってるから
その辺弄ったこと無い奴は試してみては
- 29 :
- サウンドメイキングの側面からはEQ等で聞かせたい音をブーストする。
ミックスの側面から考えれば複数の音素材の優先順位を決めて聞かせたい
音を残すために他を削っていく。
自分はこう思って使ってるけど、これはあくまで方法論でしかないから
もっと斬新な方法やいい方法はいくらでもあると思う。
聞いていいものが出来上がる方法があればそれが正。
俺も上手なミックスが出来るようになりたいのでぜひ手本になる音源を聞いてみたい。
- 30 :
- お前ら本当に分かってないなぁ
例えば1kHzをQ=2で+10dB上げたい場合に
逆から攻めるなんてしないだろ。
- 31 :
- ピンポイントで上げたい音
ピンポイントで下げたい音
それぞれの為に早い方の手段を選べばいいだけって話だしょ
- 32 :
- 被ってる帯域を聞き分ける耳を持ってない人でも
とりあえず被ってるのがある程度わかるようなアナライザって無いかなドラえもん
- 33 :
- スレチだと思いますがみなさんベースはセンター以外に何トラック使われますか?
人によってまちまちだとは思いますがCDとか聞いてるとセンター1trには聞こえないのもあるので。
- 34 :
- >>27
うん。頭の中ではふむふむなるほどと思うけど、実際やろうとすると一歩も進めてない感じ
>>29
きかせたい音を残す、なるほど
- 35 :
- >>32
干渉すると音がもやっとして広がった感じになる
音を片耳に集中して聞くと分かりやすいと思うよ
- 36 :
- バスドラムは60、2000、4000を上げときゃあとはどうとでもなる
- 37 :
- キックとベース以外は全部200以下をカットしときゃ間違い無いよ
適当適当
- 38 :
- ハードに歪んだギターはバッサリローを切るって定番っぽいけど、
できるだけギターはその存在感を削りたくないからベース・バスドラ・スネアのローを切る。
まぁジャンルにもよるけど・・・。
しかしメタルのパッツパツなバスドラってギターを邪魔しない為にあんな音になってるんかな?
- 39 :
- 急に幼稚園児ばっかりになってきたな
- 40 :
- >>37
お主とわしの適当のレヴェルが違うのじゃ!
なんてね。でもそうだと思わないかい?
場数や勉強や経験で適当レベルが上がっていく。
- 41 :
- >>38
てことはプレイヤーの重低音あげてもギターのゴワンゴワだけ聞こえて
バスドラやベースの低音はスカスカってことか・・・
大半重低音かけるとバスドラはズンズン響くし、ベースもブーブー響くんだがなぁ・・
いまいちピンとこない
- 42 :
- >>38
そうだよ
全てはギターアンプがでしゃばり過ぎたせいだよ
ミックスの観点では迷惑極まりないアイテムだよ
- 43 :
- http://www.youtube.com/user/fabfilter#p/u
このシリーズ参考になった
- 44 :
- >>40
わかる
うまい人って早いよね
- 45 :
- >>33
パンはセンターにするけどライン録り1ch以外に
アンプ録り1〜3ch。本当はラインのみでいいんだけど
混ぜてるよって言うとベース弾きが喜ぶので。
- 46 :
- バスドラムのモコモコ感を消すにはどうしたら良いですか?
EQで削ってからコンプなりリミッターなりに通すのが定石なのはわかるんだけど、
どの辺を削ったりだとかコンプの設定とかがどうしても上手くいかない・・・
- 47 :
- どうしてもメインメロディが入るとなんか聞き疲れするミックスになってしまう
特にピアノが
念入りにEQで調整していくしかないの??
- 48 :
- ボリュームをオートメーション
- 49 :
- どうせピアノ単体が聞き疲れする音なんでしょ
オケに埋もれないようにとか言いながら5kHz辺り思いっきりブーストしたりしてさ
- 50 :
- 低音を出したいミックスの場合
アタックの早いコンプをがっちりかけろ。音なんて変えてしまえ。
50が-15 20が-40位になるようにHPFを掛ける。Qは急勾配だ。
ベースは100を出せ。200は削れ。
存在感の欲しい楽器は400をだせ
800は音の中心だ。
ギラギラ耳につく3200。
抜けなら4800
空間を舞う9600
天使の声の11200
上げろ上げろ。50 100 (200) 400 800 1600 3200 4800 9600 11200 12000
谷を作るのは200だけだ。
重なって膨らんだなら削ればいいだけ。
- 51 :
- 低音を出さないオシャレ感は
キックはアタックの自然なコンプでまろやかに。
20は-45でHPF。Qは普通勾配。
800を中心に地球のまるさを演出。
削れ削れ。遠慮して音をだせ。なんならそのパートはOFFだ。
20を出さない分、20000も出さない。
ピンポイントアクセントでグッと持ち上げろ。
- 52 :
- 聞き疲れで悩んでる?。そんなアナタ。4000が出すぎです。
よく聞こえる4000。ぱっと耳につく4000。5000を上げてつい上がる4000。
4000は何故よく聞こえるのか?そこに太古より危険が存在するからだ。
4000で耳を魅け。しかし出し続ければ本能が危険を察知し続けて疲れる。
- 53 :
- 笑ったわw
いや参考にはなったけど
- 54 :
- 本出せるな
- 55 :
- こんな文章の本ならつい買ってしまいそうww
- 56 :
- 地球の丸さを演出www
- 57 :
- 言い返せない説得力があるww
- 58 :
- こうやって新興宗教にはまる人が増えるのか、、、
自分で判断力を持てない人たちの行く末。
- 59 :
- キリッ
- 60 :
- >>58さん的にはダメな内容なの?
- 61 :
- >>60
具体的な数字がどの素材や作品にもあてはまるわけないじゃん。
- 62 :
- >50-52
書いてあることは間違ってはないよね
中級者以上の人はニヤニヤしながらうなずいてるでしょ、きっと
結局、参考にして自分でいろいろ試してみるしかないんだよね
EQを上げるの下げるのなんて、音も上がってないのに延々と議論するのは無駄。
- 63 :
- >>61
内容うんぬんより文体が面白かった
- 64 :
- >>62
うへぇ、そりゃ逆でしょ。
そこらの雑誌に載ってることの丸写しだよ。
何を持って中級者というか分からんけど
あんなものに、頷けなくなるよ。その内に。
- 65 :
- >>64
だからニヤニヤなんだよ。まあ、書き方が悪かったな
「ああ、ハイハイw」くらいのニュアンスね。
この手のノウハウを鵜呑みにするのもバカだし、
ムキになって否定するのもバカ
そんだけ
- 66 :
- >〜4000は何故よく聞こえるのか?そこに太古より危険が存在するからだ
太古よりの危険についてkwsk
- 67 :
- 猿だった時代の名残、危険を知らせる悲鳴に近い音という説。
俺の仮説は、
2kHzあたりは可聴範囲の真ん中だから聞こえ安いとか。
- 68 :
- ヘッドボイスは知れば魔法の声だな
練習すればスピッツ、コブクロ黒田、TMR、平井堅なんでも来いになる
B'zは・・・ものすごい声帯硬化の訓練しないとダメだと思う
- 69 :
- すみません;;;;スレ間違えました
- 70 :
- 4K〜5Kは外耳の形(長さ)から。
そこから、ラウドネス曲線が導かれる。
>>65
斜めに構えてカッコイイあっぴる出来てよかったね。
- 71 :
- >>70
なんでいちいち人を小バカにしたようなレスされるのかわからん
何か気に障ることでも書きましたかね?
- 72 :
- 2chを何だと思ってんだ
- 73 :
- 喧嘩大好きだなwww
みんなって4000Hzとかの聴こえやすい部分をアタック時だけ出すために、マルチバンドコンプとかつかったりする?
聴こえやすくてなおかつ聴き疲れしなくなるかなって
- 74 :
- も、もしかしてマキシマイザーってのは常に全力でかけるものじゃなかったのか・・・!!!
- 75 :
- どうでもいいがJAM PROJECTの曲で「マキシマイザー♪」ってのがある
- 76 :
- >>71
かまうなって
放置放置
- 77 :
- >>73
自分でやって聴いてみりゃあいい
- 78 :
- 流れぶった切って質問です
バンド物でラウドな音作りを目指しています。
http://www.youtube.com/watch?v=88hfEqJaCtE
このような感じのギターの音作りや全体像を目指しているのですが、どうしてもここまでラウドな感じに持っていけません。
EQやコンプ、リバーブなどでオススメの設定があれば教えて下さい
- 79 :
- どんな物をどんな使い方してできないのかわかりませんので・・
- 80 :
- まずアンシミュを使わずアンプにマイク立てる所からだな
- 81 :
- >>78
実際にはそんなにラウドってわけではないと思う。
ラウドに聞こえるように工夫してるって感じ。
ギターとかむしろ結構カットしてると思ったけど。
- 82 :
- >>78
まず動画からコンセプトを読み取れ。
このグループのコンセプトは「甘いルックスのボクチャンにみんなメロメロ。でもボクは古臭いパンクが好きなマニアなんだ」
ところが有能エンジニアは「お前らに古き良きパンクなんて判るかよ。どうせこういうのが好みだろ?」
ガチガチのデジタルコンプでキック、スネアをガチガチ、更にガチガチ。ギターもガチガチ。
ガチガチにしたきゃアタック最速でコンプ。ビビらずノブ廻せ。音質なんて気にすんな。
ボクチャンのボーカルは邪魔しちゃ駄目だぞ。だから200を切ってすっきり。ギターの200はパンクの命、ここは残そう。さすがにボクチャンもギターの200切ったらキレちゃうよ。
オシャレ感を残さなきゃ女の子にモテないよ。だからキックもベースも低音カット。パスパスがイカス。
パスパスじゃ目立たないよね。だから中域を持ち上げようよ。これでPCスピーカでもOKさ。音がこもってる?じゃあ3000上げればイカスだろう?
ついでにハイも切っとこう。これで古い感じだろ?
ゴーストギタリストには小さいアンプで録ってもらえ。そこそこの音でマイクを近づけるのがラウドのコツだ。
なあに。ヤツにはでかいアンプで録ったって言えばイイ。
- 83 :
- >>78
質問内容からして実力がないように見える。
- 84 :
- >82は昨日はノリのいい文章だったけど、
調子に乗っちゃったのか、今日はウザイおっさん丸出しの文章になっちゃってるなw
- 85 :
- 酒が足りないな
- 86 :
- w
- 87 :
- 俺は好きだけどねwww
- 88 :
- なんか名物になってきてるなw
- 89 :
- でもなんていうかさ、
「んな音域いらんわ、HPFで400以下は捨てちまえ」
「はぁ?音像なんてぼやけてる位で丁度いいんだよ」
「コンプなんてパツパツ言わせてなんぼ。レシオなんて3以下には設定すんな」
とか極端な事を人に言われると安心してしまうのは何でだろうね
「あ、何やっても良いんだ。変だと思ってたけど冒険しても大丈夫なんだ」感があるというか
- 90 :
- グラフ表示になってから極端なものがダメな感じがしてしまう
- 91 :
- あ〜俺のギター以外の音が低域に入り込むのが許せない
キックもスネアもベースもボーカルも
- 92 :
- うるせぇよパワーコードばっか弾いて悦に入ってるテク無し野郎が
- 93 :
- >>91
何を言ってるんだ!?ベースのオレに言わせりゃギターの低音かぶせられたら
邪魔でしょうがない ブンブン響くベースラインが倍音で台無しになっちまうぜ!ったく
- 94 :
- ギターってミックスの観点からいうと音域を占拠し過ぎる
- 95 :
- ギターとベースで喧嘩すんなwww
- 96 :
- ギターはボーカルともかぶりまくりだしね。
ギタリストからは反感買うだろうけど、バンドで一番いらない子はギターです。
ドラムとベースのほうが遥かに重要です。
- 97 :
- それは確かに言えてる。
ギターの代わりに鍵盤入れたほうがまとまるし。
- 98 :
- 普通にメロディ演奏してるリードギターだけは許す
低音ばっさりカットしても普通に聞けるし
- 99 :
- でもギタリストって我が強い奴が多くて、とにかくギターを太くでかくしたがるんだよなー
ギタリストがミックスしたデモって酷いのが多い
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲