1read 100read
2011年11月2期ハードウェア19: 静音マウス Part1 (868) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

静音マウス Part1


1 :不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 09:59:10 ID:xOjs/RHe 〜 最終レス :633:2011/11/24(木) 16:43:25.35 ID:Am5F85dr

クリック音が静かで使いやすく壊れにくい至高のマウスを求め
人柱が右往左往するスレ
前スレ サイレントマウスってどうなの?
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1162860769/
関連スレ 静音キーボード 2枚目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1214120667/

2 :
 

3 :
■話題になったマウス
【サンコー】
・サンコー サイレントマウス
http://www.thanko.jp/product/pc/mouse/silent-mouse-wireless-laser.html
【Microsoft】
・Microsofft Arc Mouse
http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/arc_mouse.mspx
・Microsoft Mobile Mouse 4000
http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/wi_mobile4000.mspx
・Microsoft Explore Mini Mouse
生産終了間近
http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/explorer_mini_mouse.mspx
【BUFFALO】
・BUFFALO BOMU-SL/Mシリーズ
販売終了
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/bomu-sl_m/index.html
【海外販売のみ】
・Nexus Silent Mouse SM-7000B
http://www.nexustechnologyusa.com/c/ntusa/sm-7000.html
・JSCO JNL-101K
ttp://www.pureoverclock.com/article1020.html

4 :
ついに決定版が出たな
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110119_421247.html
ワイヤレスでわずらわしくない!
ボタンレスで音がしない!
1本指&2本指のタッチに対応!
200時間と長持ち!
たったの45gで軽い!
このスレ終了かもw

5 :
>>4
サンワ最強伝説
持ちにくそう

6 :
5ボタンで有線で静かなの無い?

7 :
>>4
今更それかよ
それ前にスレで話題になってたけどクリック音普通にあるらしいよ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1162860769/926
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1162860769/946

8 :
2ヶ月前にAmazonで買ったArcmouseがすぐにホイールがダメになって(下にスクロールしても上に行ったり)交換してもらった。
が、1ヶ月程で同じ状態にorz
1ヶ月過ぎてるからもう交換できないし。最悪だ。
しかも1台目の方がクリック音小さいって・・・

9 :
>>8
Microsoftの3年保証があるから、下記の方法で交換してもらうといいよ
ttp://www.wikihouse.com/msmouse/index.php?%C0%BD%C9%CA%BE%F0%CA%F3%A1%A6%A5%B5%A5%DD%A1%BC%A5%C8#lfe73aa0

10 :
>>9
ありがとう
こんなwikiあったんだ。2台続けて同じ症状になったから
いっそのこと別のマウス買おうと思ったけど3台目に賭けてみる

11 :
今買えて、5ボタンで有線なマウス教えてください。

12 :
これ
MA-LS15BK

13 :
PS3用マウス型コントローラ「AIMON PS」「FRAGnStein」レビュー。PCゲーマーはPS3で快適にFPSやTPSを遊べるのか
http://www.4gamer.net/games/027/G002741/20110120014/

14 :
Arc touch mouse発売されたけ買った人いる?
店頭にあったらさわさわしてきたいなーw

15 :
買ったよ
最初はやっぱり違和感あるね。ホイールの場所間違えたりすることが多々あった
3日も経つと大分なれて間違えることもほとんどなくなったわ

16 :
そんなことより、肝心の音の方はどうなんよ?

17 :
笑ったw

18 :
左右クリックはArc mouseと同じくらいだとおもう
タッチホイール部分もまあ普通にカリカリと音がする、というか音出さなくていいと思うんだが。
msのマウスは個体差激しいから俺のが普通なのかはよくわからない。

19 :
どういうこと?
普通にクリックと同じ感触があるの?

20 :
>>19
左右クリックは普通のマウスと同じボタン式だよ
ホイール部分がタッチ操作になってるだけ。

21 :
もうサンコーの好景気種に期待するしかないな

22 :
>>20
まじかよいらねえ・・・
使いやすいの?w

23 :
MicrosoftMobileMouse4000は最高に静か。
クリック感覚も良好で連打も楽にできる。
電池1個でワイヤレスにしては軽いのも良い。
単4→単3に変換する電池アダプターを使用すればFPSにも使用できる軽さ。
残念なのは中ボタンだけ硬くてカチッっていうこと。
しかし、サイドボタンを中ボタンの代わりに使用しれば全ての作業をほぼ無音で行える。
あと、スクロールが軽すぎるのがイマイチ。

24 :
>>23
4000が普通のマウスの中で静かなのはわかるがノイズレスマウス使ってみろよ
次元が違うぞ

25 :
>>24
『ノイズレスマウス』でググっても出てこないです><

26 :
此処で言うノイズレスマウスってのは商品名のことじゃなくてまんま英語の意味だよ
音のしない、静かなマウスってこと
>>3に上がってるようなヤツのことだ(Microsoft除く)

27 :
>>26
Microsoft以外は販売終了だし(レビューもあんまり好評じゃない)、
SM-7000B 、JNL-101Kは日本Amazonで扱ってないしで、気楽に試せないですね。
ちなみにどれを使用してるんですか?

28 :
輸入するならどこがいいんだろう

29 :
ここのスレ見てMicrosoftMobileMouse4000を購入しようと思ったのだけれど
最近出たコスミックブラック色がエディオングループ提携みたいで
ネット通販で探しても見つかりません。
エディオンイードットコムのサイト内検索でも出てこないし、
一体どうやって入手すればいいのでしょうか。
わかる方いらっしゃったら是非教えてください。

30 :
普通に売ってるじゃん
http://www.edion.com/CSfLastGoodsPage_001/70726

31 :
>>30
ありがとうございますm(_ _)m
Microsoft Mobile Mouseで検索したのですが他のカラーは出てきたのに
このカラーは出てきませんでした・・・
自分の検索力不足でご迷惑おかけしました。

32 :
>>23
サイレントマウス使えば4000最高!ほぼ無音!とか言ってる自分が恥ずかしくなるぞ

33 :
サイレントマウス売ってないっつうの
ただの自慢かよ

34 :
なんだこいつ

35 :
サイレントマウスって評判良くないよね
評判良ければ販売終了しないもんね
そんなの使ってる方が恥ずかしい

36 :
前スレにも書いたけど、
サイレントマウス2を3年使ってるぞ。
いわゆるカチンと鳴るクリック音は無し。
一度右クリックの反応が悪くなったのでバラして、
中のフェルトを正しい位置に戻しただけで使えるようになった。
快適この上ない
始めに買ったサイレントマウス2はホイールの不具合で返品、
二個目に手に入れたサイレントマウス2は今でも使ってる。
不具合があれば返品して、ちゃんと使える個体が来るまで諦めるな。
マイクロソフトも当たり外れがあるんだろ?
当たりでもクリック音はあるわけだ。
それなら最初からクリック音の無いマウス買えよ。
つうかマイクロソフトのマウスは静音マウスじゃなくて、
マイクロソフト厨が買ったマウスがクリック音が少し静かってだけなんだろ。
クリック音の無いマウスを求めて此処に来た人間にマイクロソフトのマウスを勧めるなよ。
マイクロソフトのマウスは普通のマウスなんだよ。
サンコーのサイレントマウスは売れすぎて品切れと書いてあるだろう。
    http://www.thanko.jp/stock/
   <ワイヤレスサイレントレーザーマウス SIRENS44 3月上旬以降入荷予定>
販売終了じゃなくて売り切れなんだよ。

37 :
君にカチンときた

38 :
テンプレにいれなけりゃよかったなMicrosoft

39 :
なんでテンプレに入れたか思い出してごらん
それだけ評価が高かったからでしょ

40 :
そうか?

41 :
そこらの量販店とかで買えるマウスでは静かなのはわかるが
サンコーやバッファローや海外のやつみたいなのと明らかに一線を画すのに同列に語るなよ
どうするのこれから?4000みたいなのもありなん?

42 :
前スレの終わりの方で、メーカーが静音をうたったものに限定して
それ以外のものは各メーカーやマウス総合スレに行くってことにするんじゃなかったか

43 :
サイレントマウス2はクリック感なく静かだったけど、すぐ壊れた
EXは右クリックは静かで左クリックが爆音

44 :
>>43
>>36とは逆の評価だが、どこがどういう風に壊れたのかも書いてくれないと他の人には伝わらないぞ

45 :
サイレントマウスは後2、3年したらいいの作れるんでない?
最新のも画面スクロールがぶっとぶんでストレスたまるわ

46 :
有線ノイズレスマウスのレビューの「スクロールがうるさい」ってのが気になる

47 :
とりあえずだ
マウス設計するやつらは全員聴覚テストしてこいと
あと音に鈍感なやつはクビにしろと
それから会社が騒音だらけでうるさいところは開発禁止な
そして新製品をレビューするライターもしっかりやれ
39dBで静かだ・・・って鼓膜破れてんじゃないのか?

48 :
とりあえず明日4000届くので使用感を報告させていただきます。
本当はサイレントが欲しかったのですが3月上旬入荷予定となっていたため
現実的に早めに買えそうな4000にしました。
マウスって個体差けっこうあるんですね・・・
ちなにに私は無音とまでいかなくても普通のマウスより音が小さかったら
それで満足してしまいそうです。
前のスレの流れは知りませんがスレ違いなら控えます。

49 :
先日店頭でArcも4000も試してきたが、しっかりカチカチと音立てるんだな
他と比べると静音なのかもしれないが、
深夜眠るママンの傍でクリックするケースでは役立たずっぽい

50 :
サンコー社員の工作活動が酷くなってきたな

51 :
>>9
昨日無事交換品届いた
ただ前2台よりうるさい・・w特にホイールが
ほんと個体差激しいんだな

52 :
Nexus Silent Mouse SM-7000Bが米Amazonにアッター
http://www.amazon.com/Nexus-SM-7000B-Silent-Mouse/dp/tech-data/B004FKBZ8M

53 :
変にカラバリ増やしたり変なデザイン追求よりは
よっぽど静音マウスって需要あると思うんだけど
特別技術的に難しい事を強いられるわけじゃないし
でもバッファローが撤退した所見ると大した商売にならなかったんだろうなぁ

54 :
普通のマウスでもバッファローのは買わないなぁ

55 :
Microsoft Mobile Mouse 4000 の使用感の報告をさせていただきます。
使用感は23さんと同じで、スクロールボタンだけ他のボタンと比べて
大分うるさいですが、左右クリック、サイドボタンは満足のいく音の小ささでした。
私もサイドボタンをフリップ3Dに割り当てを変更して使うことにしました。
カーソルの移動は個人的な話ですが初期設定が速く感じたので2段階下げました。
スクロールは歯車様の感覚はなく、指を動かした分スムーズに動きます。
23さんの言う通り軽すぎるというのはわかる気がしますが、
私としては微調整がしやすくて歯車様の動きよりは快適と感じました。
スクロールはどんなに速く動かしても無音です。
全体の印象としては大変満足。
49さんの深夜眠るママンの傍でクリックするケースでは役立たずとまではいきませんが
睡眠の妨害にはなってしまうかもしれません。
ちなみに私はサイレントマウスは触ったこともありません。

56 :
乙ですた。
深夜眠るママンのフォローまでありがとうw

57 :
米アマゾンは普通に日本から注文できるの?

58 :
Amazon 海外のアマゾンでお買い物
http://www.j-love.info/amazonnew/index.html

59 :
サンコ- サイレントマウスEX SIRENS03が買えれば問題ないけど
サンワのタッチマウス音がしないように何とかできないものか・・・
腱鞘炎がつらい自分としては、これくらいタッチが軽いものがいいから
使い続けたい。でもクリック音が・・・何で音つけたんだ・・・orz

60 :
詰めの甘さがサンワクオリチー

61 :
SM-7000Bって反応はどう?
布団とかで寝っころがって使いたいんだけど

62 :
サンワのはもともと静音前提じゃないし、ブログ検索すると操作性ダメってのが多いな。

63 :
サイレントで5つボタンを作ってくれよ

64 :
マウス製造メーカーは必ず1機種以上のサイレントマウスを作ること
ってな法律でも定めん限り、数増えないんじゃないかな

65 :
安物マウスを改造か何かつけるなりして音を抑える方法を考えようよ

66 :
薔薇してみればわかるが、スイッチ自体がチキチキ、チキチキっていう音を出すから
スイッチメーカーが目覚めないと根本的な解決にはならないな
ttp://www.omron.co.jp/ecb/products/sw/special/vol2-p1.html
アンケートに無音スイッチ作れって書いとくか

67 :
スイッチメーカーの圧倒的なノウハウの前じゃ、他のメーカーが一から作るなんて
無茶に近い話なのかもね
感触に関してはサンコーもバッファローもイマサンだったからなぁ

68 :
俺もアンケート書いとくか

69 :
サイレントマウス2のスイッチは無音ですよ
サンコーのスイッチはみんな同じでしょ
スイッチと指の触れる部分が接触するときに音が鳴るからフェルトを挟んでる
ただそれだけのモノなんです

70 :
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up26868.jpg
サイレントマウス2を修理したときの画像
※掃除前グロ注意
左上がスイッチの上のフェルトがズレて右クリックの反応が悪くなっていた画像
左下が修正後画像
右上がマウスを右から見た画像
右下がグロ画像

71 :
無音スイッチが出来れば全てのメーカーが静音マウスを作れる
MSのはヌルホで最高だな

72 :
だからサンコーのスイッチは無音なんだよwwwwww
なんでスルーなのwwww
サンコーはNGワードっすか?wwww

73 :
感触か
納得

74 :
MSのマウスを無音化してる外人の動画がユーチューブにあった気が

75 :
そのへんの量販店に売ってて静かな有線マウス教えてください

76 :
マウスの機動力とタッチパッドの静音性が融合できる直前なのに
なんでマイクロソフトとサンワサプライはクリックリックリックリックリッ
クリックリックリックリックリックリックリックリックリックリックリックリッ
クリックリックリックリックリックリックリックリックリックリックリックリッ
クリックリックリックリックリックリックリックリックリッうっせぇよバカ!

77 :
カチッ カチッ カチッ カチカチッ
ゴリゴリゴリゴリゴリ カチッ

78 :
>>75
探し回ったけど
無い

79 :
大半は静音を求めてて、無音まで求めてないんだよね
もう無音スレ立ててサンコーそっちいけよ
簡単に手に入るMSマウスで満足なんだもんよー

80 :
元はサンコーのサイレンとマウススレだ
おまえがMSスレとかどっかけや

81 :
>>78
やっぱないんですかねえ・・・
一応自分でヨドバシとビックでカチカチやってきたんですがいいのなかったです

82 :
>>81
マイクロソフトの無線が一番静かですね
ボタンが少ないので購入対象にはなりませんでしたけど

83 :
>>81
いいのなかったんなら落札してみれば?
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w59432950

84 :
>>83
それの101だったかな
海外通販でちょうど注文したところです

85 :
>>84
どこの業者?
米尼じゃワールドワイドシッピングに非対応なのが多くて残念だよ

86 :
サイレントマウススレがマイクロソフト厨の自演で荒れてるの巻

87 :
>>85
ぐぐったら出てきたところです
届いたら報告します

88 :
>>83
すでに終わってますね

89 :
>>88
22:50頃3700円で終了
83見てから入札した感じだったw

90 :
4000からロジクールの普通のマウスに買えて1週間つかったら腕めっちゃ痛くなった
クリックが固いんだよ
これでも普通より柔らかいほうみたいだが
それでも4000とは圧倒的な差がある
EXもそうだったがやっぱ静かなマウスってのは腕にも優しいね
まあ、筋力落ちそうだがw

91 :
指が腱鞘炎でツライのと同室のルームメイトに気を使って、
サンコーサイレントマウスEX3を使って1年半、
USBの故障か分かんが、とうとうPC側でマウスを認識しなくなった。
バッファローのやつや、同じサンコーサイレントシリーズでもクリック感が硬いと指がツライ。
MSのマイクロミニEXくらいのクリック感なら大丈夫だが音が気になる。
>>83のマウス、音は静からしいけどクリック感は軽いのだろうか・・・
使っている人居たら是非教えて頂きたい。

92 :
前スレのSM-7000Bのレビュー
895:不明なデバイスさん[sage]:2010/11/22(月) 00:57:02 ID:xYpRR5em
無音
SM-7000B
http://www.youtube.com/watch?v=Eo_Q5ycbkJc
943:不明なデバイスさん[]:2011/01/02(日) 20:55:40 ID:itI8kNte
SM-7000B買ったけど、なかなかいいね
マイクロソフトBluetooth Notebook Mouse 5000のホイールカリカリ音をなくした感じ
完全に無音とまではいかないが
951:不明なデバイスさん[]:2011/01/05(水) 12:42:25 ID:0BGiTkaE
>>944
itI8kNte だけど>889に出てる海外サイトで買った
ttp://www.quietpc.com/jp-en-usd/products/caseaccessories/nx-sm-7000b
2つ買っときゃ、送料も安いもんだし磐石かな
俺の手が大きいからか少し小さめに感じる
ホイール感は少し重め
このマウスの代替え品はなかなか無いな

93 :
前スレのSM-7000Bのレビュー
906:不明なデバイスさん[sage]:2010/12/06(月) 19:34:17 ID:KBd72TIE
JNL-101K 買った
写真の通りサンコーEXと瓜二つ
クリック感はEXや初代とは比べられんほど良い
ちゃんと押した感があるようにできてる(うまく言い表せないが音なしでもコリコリ感が伝わる)
今は亡きバッファローのサイレントよりもクリックはいいね。
問題はホイール
カリカリ音が。。。(まあなんとか許容できる範囲と思う)
総評
でかいEXよりさらに5ミリぐらいでかいし、ホイール音でるんでバッファロー最強
今EX使ってる人は変えたほうがいいと思う。
925:不明なデバイスさん[sage]:2010/12/20(月) 23:42:24 ID:pxe2J9YF
ちょっと前に出てたJNL-101Kはシリーズいくつかあるみたいね。
ttp://en.jctrading.co.kr/products/noiseless-mouse
301K〜305Kに噴いた
966:不明なデバイスさん[sage]:2011/01/12(水) 20:20:23 ID:XqDvfCEl
JNL-101K買ってみた
Explorer Mini Mouseよりは確実に静か
難点は不良品でサイドボタン1が死んでるみたい

94 :
↑すまん!間違った!
>>93はJNL-101Kのレビュー

95 :
>>91
http://www.youtube.com/watch?v=Kk6T-EgekZA
ちょうどQuietPCで注文した分が今日届いたので量ったところ005Kは56g
101Kは使い込んだIMOと同じ65gだったけれど形状のせいか005Kと101Kは同程度の押しごたえだった

96 :
>>91だけど、みんなありがとう!
反応早くて凄くうれしかったよ(;;
それにくらべて、メーカーは・・・・
マウスでこんな悩んでる人いるっていうのにね。
>>95の見る前に、今日エレコムのタッチパッド買ってきてしまった・・・
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B002RHOI5M/ref=cm_cr_dp_synop?ie=UTF8&showViewpoints=0&sortBy=bySubmissionDateDescending#RQRDN5MDBJV1S
↑なんだけど、即出だったらすまないです。
慣れるまで違和感あるものの、サンワのタッチパッドも試した自分から感想いうと、
サンワより精度は全然上だし、まったく音しない(爪伸びてるとカツカツ音するので爪きりオススメw)
ただ、ドラッグはできないからそのときだけバッファローのマウスで操作してる。
神経質なルームメイトと揉める事を考えればそれくらいは平気w
指も疲れないし、左利き・バネ指腱鞘炎・クリック音のいずれかを気にしてる人には良さそう
いつかはJNL-101を購入予定だけど、
せっかく買ってきたからもう少しエレコムのタッチパッド使ってみることします。
あ、補足で自分の主なPC使用は、webページ閲覧とクリックゲーのMMORPGなので
仕事で使う人の参考にはならないかもしれないです。
少しでも自分と同じ悩みを抱えてる人がハッピーになれますように
・・・と長文なってしまいました、すみません><

97 :
ああ、だいぶ前にテンキースレに出てたな

98 :
普通マウスを静音化する方法をあみだしてほちい

99 :
真空中で操作すれば無音になるんじゃないか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼