1read 100read
2011年11月2期ハードウェア28: DELL UltraSharp U2412M WUXGA LED&IPS 1台目 (269) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

DELL UltraSharp U2412M WUXGA LED&IPS 1台目


1 :不明なデバイスさん:2011/10/01(土) 23:09:15.63 ID:MLv2DuXW 〜 最終レス :不明なデバイスさん:2011/11/24(木) 13:27:26.55 ID:6iPgcw3f
デルは、表示品質に優れる液晶ディスプレイ「デジタルハイエンドシリーズ」に属する新製品「U2412M」を発売した。
1,920×1,200ドット表示対応の24型IPSパネルを採用しており、比較的安価な製品ながら、優れた表示品質を実現している点が特徴。
■製品情報
 http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd&sku=230-12095
 http://i.dell.com/images/global/products/monitors/monitors_highlights/monitor-dell-u2412m-overview1.jpg
 http://i.dell.com/images/global/products/monitors/monitors_highlights/monitor-dell-u2412m-overview2.jpg
■PC Watch デル「U2412M」 〜WUXGA表示対応のIPSパネル採用機
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/lcd/20110826_472759.html

2 :
■\24980
 http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&sku=230-12095&redirect=1

3 :
でも6bitカラーなんでしょ?

4 :
でもノングレアなんでしょ?

5 :
でもHDMI非対応なんでしょ?

6 :
終了

7 :
\10,000くらいなら買ってもいい

8 :
HDMI非

9 :
2209WAと比べてどうでしょう?
目のチカチカが少なくて、
色(画質)が同じくらいだったら、
大きくて省電力だし、買い換えたいです。
誰か知ってる人、教えて!!

10 :
縦長仕様で一個使いたいので2kきったら買いたい

11 :
色差入力に対応してるけど、Wiiとかつなげられるのかな?
2209WAは画面が明るくなると同期がとれなくなってブラックアウトしてしまって、使い物にならなかった

12 :
WUXGAで安いのにLEDか
長時間ネットするのにいいな

13 :
6bitカラー
HDMI端子なし
WLED
色域が狭い
低消費電力

14 :
HDMIなんてゴミ端子がないのはむしろプラスだ
DPなければマルチモニターする際はかどらないからマイナスだが

15 :
色域が狭いといってもU2410と比べたらッてことで、2209WAやU2311H/U2211Hよりは上だから。

16 :
>>15
おお、そうか!ありがとう!
参考になったよ!
ギラギラ度合いについても、データ求む!
2209WAだと、文字作業はつらいんだよね。
文字用にはTNをデュアルで使っている。
U2412に換えて、1台ですむようになればいいんだけど。

17 :
これだと一台じゃ狭いだろ
横2560ある2711買え

18 :
>>16
書類作ったり、ネットやメールしたりするだけで
横2560のモニタ使うのもねえ。
ビンボー症でスマン。
でも、買えたらほしい。

19 :
注文したー。 サブ用で、LED&1,920×1,200ドット表示の物を探してたので、
ちょうど良かった。 15日ぐらいに来る予定。

20 :
2209WAを使ってるんだが、これの6bitカラーってそんなに不利?

21 :
いやデュアルモニターにしてたのを1台にまとめるなら狭いぐらいだろ
半々にすれば横も半分になるしな

22 :
>>19
届いたらレビューよろしく

23 :
>>22
19じゃ無いけど、昨日早朝注文して今日の昼届いたから簡単なレポしてみます
メインU2711の左横に縦にして使ってます。
U2711と比較して色は若干「青」みがかった冷たい感じ
動画等の色も若干艶が少ない。色が浅く成った感じです。
例えば車の動画だと、ボディの塗装表面の艶が少なく感じます
赤色が褪せて見えますね
他にもモニターが有りますが、一番寒色系(青っぽい)です
調整で変わるかな?
テキスト表示はU2711より見やすいです
U2711より画面表面のギラつぶ感が少ないです
色ムラは分かりません
色はもう少し暖色系だと良かった気もしますが、その他は結構良い感じです
良ければもう1〜2台買おうかと考えていましたが、そこまでの物では無いかな・・・
電気・発熱を気にしなくて良いのとまぁまぁ文字が読みやすい
WUXGAって事で満足度は65点。この値段なら良い方かな
軽くてLEDで低発熱・視野角が広いので株等のチャート表示用には最適かもです

24 :
2万きったら買う

25 :
>>23
U2711と比べて動画再生で応答速度が気になったりしますか?

26 :
24000円じゃ買う価値ねーよ

27 :
価値があるかは買う人によるでしょ。
安いほうがいいけどね。
>>23
レポありがとう。
調整で色が改善したらまたおしえて。

28 :
同じく動画再生に関するレポ期待。
動画再生の残像感が酷くなければ買いたいと待機中!

29 :
色調は、色温度 6500K→5700K に変更したら違和感無くなりました
白はU2412Mの方がはっきりした白ですが、黒はU2711の方が締まって見えます
U2711と比較して見てると、全体に濃い色が若干破綻してる感じですが
※濃い赤が若干茶系に見えたり
単体で見てれば気がつかないレベルかな
動画再生ですが、カメラをパンしたときとか若干残像感有るかも
ゲームはやらないのでわかりません
意外な欠点を一つ見つけました
ベゼルの内側(モニター内部面)が多少光を反射してしまいます
全面明るい色なら気がつきませんが、全面濃い色で枠だけ明るい色(スライドバー)が
有るような状況だと、ベゼル内側から光が反射してモニターに色漏れの様な現象を引き起こします

30 :
日本は男だと色盲者が結構な割合でいるから色調に関しては当てにならん
無自覚なのが恐ろしい

31 :
色弱だったわ

32 :
差別とかで今は色覚検査なくなったんだっけ
本人のためにもあった方がいいと思うんだが

33 :
>>29
色の件、ありがとうございました。
参考になったよ。

34 :
19ですが、今日届きました。dellの配送情報はあいかわらずいいかげんだ。
(ちなみに、mainは三菱 MDT242WG VAパネル)
 簡単にレビュー(DVIで接続)
本体+スタンドでも片手で楽々持てる。
熱は全くでない。
スタンドはDellにしてはコンパクト。
輝度を0まで下げると、かなり暗くなる。(20で使用)
初期設定だと青が強く見える。
動画の残像は、三菱とあんまり変わらない印象。
 色以外はほぼ満足。色は、RGB単色で比較すると、傾向として
黒がかぶってしまう様で、三菱との整合が取れていません。
輝度を上げるとマシになるけど、まぶしくて常用は厳しい。
 調整でなんとかなるのかな〜
 
 普通の映像を見てると、それほど気にならないので、しばらく
調整しながら様子を見ます。

35 :
>>29
U2711はsRGBモード?

36 :
>>32
昔は有ったな。漏れは逆に4色色覚だとか言われて、女性ならともかく
染色体の関係で男で4色色覚は珍しいとか言われて、東大理3の医者に
実験動物にされた。
オスの三毛猫かよっ!?

37 :
>>34
レビューありがと。
青いのが気になるけど、それだけなら>>29さんのように調整可能だと思うけど、
どうかな。
軽いこと、熱を出さないことは美点だね。24インチのIPSで、だからね。
>RGB単色で比較すると、傾向として 黒がかぶってしまう様で
これって、単色を表示するとやや締りがないというか、スミっぽい色になる
ということかな?
>>29さんも「濃い色が若干破綻してる」ということだし、
つまり、
まぶしくない程度まで輝度を下げると、全体に色の強さ(彩度)が低下するので、
色乗りが低下し、暗部の色の締りも悪くなる、
ということみたいですね。
LEDのは難しいんですね。
まぶしいけど明るくない、と良く言われる。ウチのLED電球もそんなかんじ。

38 :
初心者質問ですいません。U2412Mの購入を検討しています。
SAPPHIRE HD 5750を使っていますが、DisplayPortからつなげば、
3台目のモニターとして表示されますでしょうか?
色々調べてみると大丈夫だと思うのですが、ご指導よろしくお願いいたします

39 :
>37
>これって、単色を表示するとやや締りがないというか、スミっぽい色になる
>ということかな?
 
 そうですね。白が灰色に、赤がdarkredっぽく見えます。 調整でだいぶ
ましになってきたけど。三菱のほうは輝度を下げてもそんなに変わらないので、
違いが目立ちますね。
 消費電力も測ってみたけど、コントラスト55で
輝度 全黒/全白
0   10/13
20   14/18
50   21/24
100  32/35
 でした。
 ちなみに、どうでもいい情報かもしれませんが、偏光板の角度が
三菱の物とは90度違っていました。 この角度って見え方に影響
あるんでしたっけ?

40 :
>>29
>>34
サンクス
人によっては動画の残像がきになるって事かな

41 :
>>38
osがvistaか7ならok
xpならx
あとDisplayPort、不具合でググって気にならないならどうぞ

42 :
昨日来た。
初DELL液晶だが、スタンドのできの良さにびっくりしたw

43 :
>>42
DELLのスタンドは良く出来ている。三菱なんかとは大違い!
でも、ウチの2209WAのは水平が出ない、傾いている。
2412のはどう?

44 :
>>43
計ってみた。
右側が左より1〜2ミリくらい上がってる程度。
特に気にならない。

45 :
>>43
それ伝説のピーナッツ現象

46 :
>>44
良かった良かった。
ピポットして縦位置のときはどう?
しつこくてすまん。
「ピーナッツ現象」てどういうこと?

47 :
>>46
あいよ
縦にした時は驚いたことに左右高さズレ1ミリ以下だ。
モノサシ使用なんでミリ以下はわからんw

48 :
>>47
お〜、改善されてるんだ。
ありがとね。

49 :
>>46
http://www.varusu.com/thread/hard/1273720472
310 不明なデバイスさん 2010/05/30(日) 18:09:16 ID:u66eqRdE
U2311H・・・ちょっと今気づいたんですけど、
このモニタ画面が90度回せる仕組みが仇となって
常に右側が下がってませんか?
当方のモニタ画面の最低地上高、左59mm、右55mm
これデュアルディスプレイにしたとき水平になりませんよ・・・
315 不明なデバイスさん 2010/05/31(月) 00:00:52 ID:WSs76L6D
>>310
さすがに5mmは初期不良レベルだと思うが
スタンドのケーブル穴にちゃんとケーブル入れているかい
ちゃんとケーブル類整理しないとケーブルに引っ張られて片側が沈むよ
316 不明なデバイスさん 2010/05/31(月) 00:33:15 ID:pJSPpDkE
うわぁぁぁぁぁ。ゴム脚のところにピーナッツ挟まってましたorz
お騒がせしました。
317 不明なデバイスさん 2010/05/31(月) 00:38:09 ID:7HVXTDi/
おいケツ出せよ
ピーナッツ入れてやる
319 不明なデバイスさん 2010/05/31(月) 08:52:10 ID:eoDok3Ho
自分のナニを挟んでたのかYO
320 不明なデバイスさん 2010/05/31(月) 11:42:26 ID:XGal+/6o
>>316
不覚にもなごんだ
321 不明なデバイスさん 2010/05/31(月) 11:45:44 ID:QIFH+E0d
>>316
ドンマイ(´・ω・`)
322 不明なデバイスさん 2010/05/31(月) 12:45:03 ID:jNMYN5CV
>>316
まずそのピーナッツを鼻に入れる作業に戻ろうか

50 :
>>49
ピーナッツ現象のまとめ、ありがとうw
ウチの2209のスタンドは、水平にした時右が少し下がり、
ピポットして垂直にした時、今度は右が上がっている。
つまり、
水平垂直共に、回転角度が足りない。
(ピーナッツでもアーモンドでも節分の豆の残りでもないよ)
一度交換した2つの固体で同じだったから、設計もしくは製造のミスだね。
2412で改善されていて良かった。

51 :
縦にして2台並べようと思ってるんだけど、そういう使い方してる人いる?

52 :
うちはU2410を縦で使ってるよ
Picture by Pictureができるので、別々の画面を上下で表示させてる
U2412ができるかは知らない

53 :
全画面で動画見るときフレームが邪魔そうだな

54 :
U2410が少し高いのは構わないんだけど、俺の用途はテキスト中心だから、U2410のメリットはあんまりないのかなと。
現物が見られれば良いんだけど。

55 :
次の値引きまだ?

56 :
木曜日の深夜に注文
土曜日には到着ハエー
AD202からの変更なので参考にはならんかもしれんが
設定はデフォで明るさだけ20にさげて使用
ギラツブはちと気になるが何とか慣れそう
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51832669.html
の408を参考にすると
一番目・・・問題なし
二番目・・・3つ目ぐらいから文字・枠みえず
三番目・・・論外
視野が上下からズレると白っぽくみえるのが
寝そべって使ってる自分からはちと気になるが
前のがアレだけに不満はないかな

57 :
くそー。\24980の時にポチリそびれたぜorz

58 :
値上がりしてる?

59 :
>>56
一応だけど、サムネだと正常に判断出来ないっぽいよ
それと出来たら設定もう少し弄った後の結果も教えて下さい

60 :
>>57 俺も悔しい感もりもりだったけど、dos/v power report 最新号
液晶特集では低評価だったので、混乱しています。
尿液晶でいやになっているので、新しいの探していたのです。

61 :
ヒント dos/v power report のデルの広告掲載量減少

62 :
キャンペーンでポチったのが到着。
確かに青っぽいね。色温度で調整ってのも出てたけど、それでもしっくりこなかったんで、
ユーザーカラー→R100G100B95に調整してみたらいい感じに。
人によってはB95±3くらいで調整したほうがいいかも
それよりドット欠けが1点あって萎えた…黒点だから保証対象外だし。チクショー

63 :
>>62
今日U2412M届いたんだけど
液晶の裏にPCリサイクルマーク付いてる?
納品書には「PCリサイクルマーク」が書いてあるけど
どうも台座を付ける四角い穴の所に有るらいんだけど
おいらの液晶には付いて無かった

64 :
>>62
ドット抜けか・・・新品でいきなり価値がないとかカワイソス

65 :
ドット抜けとか常時点灯って
ドット抜けは白を全面表示して三原色それぞれの表示を100にして
その他2色を0にして確認するのですか?
常時点灯は黒を全画面表示させて確認するのですか?

66 :
今時ドット抜けとか珍しいな
1つでもあったら不良品レベル

67 :
>>63
うちのもついてないみたい…
確かに納品書にはあるけど
>>65
それであってる
うちのは赤と青では見えず、緑で確認できるので緑の常時消灯

68 :
>>67
Thanks

69 :
今のドット抜け保証って輝点なら交換で滅点なら保証外だっけ

70 :
ベゼルを押すんだ

71 :
クーポン値引きってさ
競合他社の新製品発表・発売なんかのタイミングででてるの?

72 :
本スレあったのかw
もっかい24980頼む
中の人お願い

73 :
24120円になったら買うスレ

74 :
>>モニタ買い替え大キャンペーン!<< ってメールが来てて、
今月いっぱい、¥24,980 (配送料・税込)だけど、買うべきだろうか?

75 :
>>74
リンクはよ

76 :
>>74 海外では高評価なんだけど、日本だと青っぽいって評価なんですよね。
    わたしもどうしていいやら。

77 :
>>74
リンクまだー

78 :
俺も、まだ〜

79 :
ネトゲ用の3面目として購入検討しています
現状の2台は安いTNなので、IPSを並べるのはどうなんでしょうか?

80 :
お好きに。悩むほどの値段じゃなくなった

81 :
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

82 :
>>80
たしかに24,980円で買えるなら価格で悩むことはないんですが
TNしか使ったことないのでIPSってのがわからんのです
特に今回は3面で使う予定なので…

83 :
購入した人にお願いがあります
箱の大きさを教えてもらえませんか

84 :
>>79
>現状の2台は安いTNなので、IPSを並べるのはどうなんでしょうか?
何を心配してるか知らないけれど、U2412Mも安いIPSなので、過剰な期待してるとがっかりするよ。
応答速度は多分TNが上なので、3面の正面にする気ならTNのがいいんじゃないか。
サイドなら視野角が広い分U2412Mが有利だけどシビアに応答速度求めるならTNがいいんじゃないか。それにサイドなら2枚買わないと1面だけこれだと不自然に見える。

85 :
コタツで寝そべってみても真っ黒にならないのがいいな

86 :
65X43X24cm

87 :
U2412MとW241DGの箱大きさはほぼ一緒

88 :
>>74
リンク、待っとるよー

89 :
調べて頂いてありがとうございました

90 :
箱の大きさ気にするのは何で?

91 :
茶室みたいな部屋に住んでるとか

92 :
24980 マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン。

93 :
モデル 初値 最安値
U2410 \74800 \29800
U2311H \29800 \14433
だいたい半値にはなってるからU2412Mの場合だと16480あたりが底値かな

94 :
U2410ニキュッパなんていつあった?

95 :
>>94
法人アンケートで15%offクーポンもらえたとき

96 :
それ2412でしょ
2410は32000だったはず

97 :
リンクをください゙ぃ゙ぃ゙

98 :
ガセやろ

99 :
リサイクルマーク 探したけど見当たらないなー。
あった人います?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼