1read 100read
2011年11月2期46: ドコモからiPhone発売の可用性急上昇 (936) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

ドコモからiPhone発売の可用性急上昇


1 :11/10/17 〜 最終レス :11/11/18
ジョブズも亡くなってドコモから発売される可能性は高まったと言える。
良くも悪くもジョブズ無きAppleは普通の企業となってゆくだろう。
そんなAppleのこの先出すiPhoneがiPhoneと呼べる代物かどうかはともかく、
諦めの悪い者達よ、集い語れ。

2 :
ないな

3 :
可用性w

4 :
ないない

5 :
>>1
お前高校の時の偏差値いくつ?www

6 :
docomoはないわw
【携帯】 ドコモ 「日本の製品は脇役」…スマホのシェア、ドコモ・サムスン「ギャラクシーSII」1位。auもiPhone発売、海外勢強く★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318760069/

7 :
>>1
ないよ。
docomoのコンテンツプレゼンテーションコンテストの時、
docomoの役員が初代iPhone(日本では未発売)を鼻で笑っていたのを決して忘れない。

8 :
ソースがあるわけではないの?
ソースがあったとしても絶対じゃないけど

9 :
この遅さなら言える

ぼくのドリルR

10 :
>>1
ただのお前の希望ってだけで糞スレたてんなカス

11 :
docomoからは出ないかもしれないけど、
日本でSIMフリーが出る可能性はあると思う。
日本のAppleStoreで販売。

12 :
スレタイ残念

13 :
逆だろ
死んで神格化されてその遺志は最大限尊重される

14 :
今docomoめちゃめちゃ儲かってるから焦ってないだろうからな。
むしろ、Andoroidにもう少しiOS食われればアップルから取り扱ってくれってオファー来るだろうからそれまで動かんだろ。
スマートフォンは勢力図が1年先すら分からん状態だし。

15 :
糞スレ

16 :
>>1
ねーよ。バーカ。
そんなに簡単に出せるもんじゃねーよ。
市ねよ。糞ガキw

17 :
三社から出てもさほど変わらない。
かえってiPhoneが普通の携帯になっちゃうだけで、売れなくなると思うわけ

18 :
auから出たんだからもうdocomoなんていらないじゃん?
iPhoneにとってつながる電波さえあったら別にブランドはいらないでしょ

19 :
>>18
それに尽きる
どうせガラケと二台持ちする端末だしな
docomoのAndroidガラスマとauのiPhoneなんてベストコンビだと思うぜ
docomoのAndroidガラスマを定額データプラン&SPmodeで契約、@docomoアドレスを使いながらテザリングして6000円
auではiPhoneを使いつつ通話もする

20 :
>>11
ドコモは土管化を絶対阻止したいという点で、
Appleと正面衝突しているからSIMアンロックも出ない可能性高い。
禿がAppleの方針っていってたけど、ほんとだと思うよ。
土管化すると結局土管の品質は落ちるわけだから、
ドコモにはがんばってもらいたい。
海外のSIMアンロックで十分だし。

21 :
へぇ〜iphoneにimode(笑)が搭載されるのか〜

22 :
SAMSUNGを切らない限りappleが参入することはない
SAMSUNGはiPhoneは銀河のパクりニダって起訴起こしてiPhone発売停止を望んでる
ちなみに海外じゃ銀河シリーズの発売禁止になってる国が結構ある

23 :
なに!アップルがiモード搭載とAppleロゴの上にDoCoMoマークを付けることを了承したのか!
さすがティム・クックは商売のなんたるかを分かってるな。伊達にMBA取ってるわけじゃないか

24 :
ジョブスが氏んだからXperiaみたいに色んな機種乱発しそうだなw
iPhone miniとかiPhone acroとかw

25 :
>>24
それはない。

26 :
ブラックベリーの扱いを見て、ドコモの信用がた落ちなんじゃないか?

27 :
無いな。
キムチと仲良しなのに、喧嘩してる相手の商品を出す訳がない。

28 :
Appleにimodeの権利をどうたらこうたらw

29 :
もうあきらめろよw

30 :
auにMNPしたよ。

31 :
可用性ねーよwwwwww

32 :
vipでやれ

33 :
茸信者だが、茸からiPhoneはあり得ないw
>>1は頭腐ってるのか?w
iモードのコンテンツ課金システムが美味しいのに、林檎の土管屋になるわけがない
むしろ、iコンシェルがスマホに対応とか、マイメニューがスマホでも使える!!
的な内容を、ドヤ顔で発表して、日本人の要望に答えた!!
って言いそうなくらい
株価が下がるから、あからさまには出ないとは言わず、諦めてないの繰り返し
本音は出す気はない
日本でもSIMフリーが増えたら、勝手に使えや。程度だろう
もちろん、パケ代は10395円払ってw
期待する奴は馬鹿

34 :
偽信者乙

35 :
でればいいね。

36 :

ドコモは情弱、老人、官公庁御用達で生き延びる方針だ。
ドコモの経営者は、売上げが落ちるよりも、自分たちのメンツが最重要。
iPhoneを売ると言うことは、自分たちの無能、不明さを天下に認めるようなもんだからな。

37 :
茸はギャラクシー推してるが、実際Xperia rayやXperia arcの方がレスポンスや使い勝手いいと思う
普通にソニエリと組めよww

38 :
次世代iPhone Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318677495/

39 :
>>1
妄想ですれ立てるのはやめなよ

40 :
>>1
回診のときに先生に聞いてもらってください。

41 :
iPhoneかどうかは別として、発売時のシステムの可用性ならソフバンよりありそう。

42 :
いつ発売ですか?
いますぐ欲しいです

43 :
>>42
お前はアホか出るはずがない

44 :
ない、ない
あの社長では無理

45 :
>>44
そうなんですか?
残念です。

46 :
なんかいろいろと残念なスレだな

47 :
iOS 5 beta 7でドコモSIMが利用不可能に
http://gadget-shot.com/2011/09/10/ios-5-beta7-sim-lock/
こういう記事があるんだが、今の正式版で完全に確定なんか?
だとしたら、DocomoでiPhoneは完全アウト。

48 :
>>47
iOS5 GM seekではdocomoロックが解除された!
http://d.hatena.ne.jp/Quadrer53/20111005/1317815305
beta7のは単なるバグらしい
ちゃんとググれ情弱

49 :
>>47
今は大丈夫みたいだよ

50 :
>>48
自演楽しい〜

51 :
ここまでくるとわざとらしいな

52 :
普通にないだろ
i-mode捨てる気ないんだし

53 :
2台持ちする奴、意味不明やわ
auから出たら一台で充分

54 :
>>48
「GM seek」?おまえ意味全然わかってないでしょw
それ書いてる奴もw

55 :
しかし、BBにはi-modeはないよね

56 :
i-modeっていうネーミングがそもそも初代iMacのヒットにあやかった感じなんだよね

57 :
林檎はitunes、ドコモはiモードの利権で衝突してるから無理
どっちも巨大な市場だけに譲る事はできない、はっきり言って不可能

58 :
でもドコモもそろそろimodeとかいうゴミは捨てるんじゃないかって気はする
スマホの登場でだいぶエコシステム崩壊に近づいてるでしょ

59 :
本音としてはスマホを囲い込んだ上で飼いしてその火を消したかっただろうが
ドコモだろうがもうそんな事は不可能な情勢だしね。
一旦こうなったらWindows出現によるNEC王国崩壊の歴史も示すように
進展は急速に起こるんじゃないかって気はする。

60 :
ドコモはとっくにサムスンの手に堕ちてるわ

61 :
>>1
氏ね

62 :
>>60
なる程!韓国面に堕ちたか。

63 :
馬鹿すぎるwwww

64 :
「docomoから出るわけねーだろwww」
「出ないよ。絶対出ないよ。」
こんなレスがいずれコピペされるのか

65 :
>>64
まあauの時と同じでドコモ自身がかなり考え方変わらない限りは絶対出ないと思うけどね

66 :
>>57
i-modeの利権って、そんなに大きいの?

67 :
ヤマダって時代劇に出てくる
悪代官みたいな顔してるな

68 :
まあ、docomoはiPhoneの通信費を1万から7000円に下げるだけで、
シムフリーiPhoneで回線使ってくれるやつ増えると思うよ。
所詮、貧乏な客層しか持たないSBユーザなんかは不要なんだよ。

69 :
特許戦争してる大ライバルのサムスンの肩もってるんだ
出るわけがない

70 :
NTTドコモは、国内向けにもスマートフォンにMMSを導入しないとiPhone出しても売れない

71 :
ない

72 :
お前ら、ありがたくギャラクシー使ってればいいニダ!

73 :
しかし、ドコモが韓国企業の後ろ盾してアメリカ企業訴えるようになるとはなぁ。
今や日本はアメリカより韓国の支配下にあるってことかねぇ。

74 :
>>73
中国に支配されてたんじゃなかったのかよ

75 :
>>1
という夢をみた、か。病院いけ

76 :
明日の発表会が楽しみだね

77 :
docomoからNEXUS出るかな?

78 :
総務省の資料見ると、結構ドコモは規制で手足縛られてて、
そんななかで土管化を防ごうとかなり必死。
Appleとは全く相容れない。

79 :
>>78
受け入れて土管屋になっちゃえばラクになれるのに…

80 :
土管はどこまで行っても土管

81 :
>>79
いや、どう考えてもその分経営は苦しくなるでしょ…

82 :
>>34
茸信者ですが?
茸のガラケーに銀河S2使ってるよ
茸からiPhoneでない発言したら偽物なの?
頭腐ってる?w

83 :
頭沸いてるな

義務教育からやりなおせ

84 :
>>58
iモードのエコシステムを、スマホに移行w
結果、OSがAndroidに変わっただけ

85 :
>>83
自己紹介乙

86 :
変なのがわいてきたな。

87 :
iモード(笑)
あんなもんオワコンなのに今だに固執してるとこが終わってる

88 :
キムチ茸だけは無理だろw

89 :
ドコモは寒チョンが大丈夫と言ってたので、iPhoneではなく、ギャラクチョン推しでドンドン行きます。

90 :
>>86
勘違いしてほしくないんだが、
俺はiモードのエコシステムなんて望んでない
あんなものにいつまでも固執するのは終わってる
ただ、ドコモは馬鹿だからiモードのエコシステムにいつまでも固執するだろう
しかも、その点でAppleと競合するから、iPhone導入がないどころか、iモードのエコシステムをスマホに移行してきなねない
と思ってるだけ
それだけ、iモードのコンテンツ課金システムは美味しいし、思ってる以上にドコモは馬鹿

91 :
>>90
あんなものでも他の土管屋にはない貴重な収益源なんだよ。

92 :
毎日jp引用
NTTドコモ:山田社長、iPhone販売可能性否定せず
NTTドコモの山田隆持社長は18日、米アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」販売の可能性について「アンドロイド主軸でやっていくが、
その上でラインアップの一つとしてアイフォーンを出すのもやぶさかでない」と否定しなかった。
米アップルと交渉しているかについては「言えない」とした。

93 :
ノーコメントじゃないとな。

94 :
やぶさかではないw

95 :
「出さない」と言えばdocomo版iphoneを待ち望んでるユーザーが一気に流出するからお茶を濁した苦し紛れのコメントだな。
これが今のdocomoの精一杯の引き留め工作

96 :
出したら出したで、損するわけだからねえ。
出すかもしれませんっていうのが正解だわな。

97 :
田中プロは交渉によりアップルから譲歩を引き出し利益確保可能な料金に設定できた
ドコモはそれ以上の譲歩を引き出したいんだろうが、今回バカうれしてるのでアップルとしても一安心で、交渉は進まないと見た

98 :
>>97
ドコモはすでにiモードの利益率が高いので、
ハードルが高いという言い方にもできるな。

99 :
>92
前回、出ませんと言った途端に株価落ちたからな
交渉していないとか言った途端に株価落ちるから、大口株主を保護するために「言えない」だろうね
ドコモの要求をAppleに跳ね返されて、交渉の結果は出ているのに、絶対言えない山田社長
ま、Appleからしたらドコモの要求は交渉にすらなっていないのだろう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼