1read 100read
2011年11月2期4: iPhoneでGmailメイン Part7 (362) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

iPhoneでGmailメイン Part7


1 :11/10/18 〜 最終レス :11/11/18
■前スレ
Gmail for iPhone Part6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1287107014/
■FAQ
Q1 iPhoneのメールアプリで全てのラベルを表示させたくない
A1 PC版Gmailを起動→設定→ラベルから設定可能
Q2 擬似ュって?
A2 i.softbank.jp に転送することで、ソフトバンクからSMSの仕組みを利用した新着メール
  通知がきます。ュとありますがデータは送られてきませんので取りにいく必要が
  あります

2 :
>>1

個人的にはフェッチの15分おきがおすすめ
Exchangeに比べて電池の減りも少ないし、ラベルも編集できるし

3 :
>>1
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
フェッチで一時間にしてる。どうせ仕事では触れないし、i.softに転送してるしね。

4 :
ExchangeでGmail受信すると、iOS5では受信時に鳴って数秒後にもう一回鳴るんだけど、iOS4の時からだっけ?

5 :
iOS4だけど1回しかならないよ

6 :
普通はYahooメール入れてるよ

7 :
スレ立てお疲れ様でした

8 :
>>3
私も仕事中はほとんど触れないので
思い切って手動受信にしました。
Mail.appを起動すれば受信を始めるので
メールが来ているかどうか気になったら
まずはMailを起動することを習慣づければいいやと。

9 :
結局、exchangeとpushmailどっちが良いんだ?

10 :
お前が好きな方

11 :
通知もできるようになったからexchangeの方がシンプルに管理できるから良いんだが、電池の減りが速いと聞いて迷ってる。
電池の減りだけを考えたら、pushmailの方がいいの?でも通知機能ついてから、他のアプリも通知してるからこれ全部切らないと意味ないのかな?そのレベルならわざわざexchange辞めることはないんだが

12 :
>>8
仕事中、充電できるオレは勝ち組

13 :
>>11
試せばいいじゃない。元に戻せるんだし。

14 :
i.sbを使った擬似ュでgmailの方とi.sbの方でメールがダブルんだけど
良い解決策ってあります?
i.sbは、i.sbだけにしか届かないメールがあって、どちらかに集約するというのはできない状態にです。

15 :
>>14
boxcarとか

16 :
>>14
i.sb って SBM 解約したら終わるし、サービスの制限もあるし、今のうちにお引っ越ししておいた方がいいんじゃね?

17 :
やっぱりBoxcarとかになりますかね。
一度試したのですが、取りこぼしが酷くて実用に辛くて…
アドレス移行は、今はあまり考えたくないです。
受け取ったら、ちまちまと削除していくしかないかな。

18 :
>>14
GmailをMMSに転送とか。

19 :
gmailを送信したときに自分のアドレスを登録してない相手にはアドレスしか表示されないようにしたいんだけどどこで設定変えられるの?
今のままだと名前が出てくるから・・・

20 :
>>19
前スレの奴か?
礼も言えんやつに答えるかよ
くそ

21 :
>>19
設定→メール/連絡先/カレンダー→変更したいアカウント開く。
で、一番上の『アカウント』の項目を開くと、名前の欄に自分の名前が入ってるはずなので変える。
空欄だと自動的にアカウントのアドレスになるはずだけど。

22 :
>>17
どれも全て一長一短だからな
仕方ない

23 :
>>21
ありがとう
空欄にすればいいのか

24 :
もうめんどくさいからexchangeでいいや

25 :
Exchangeでのdocomoからのメールの文字化けは直ったのかな?
文字化けしないなら、ュアプリ+GmailからExchangeのみに移行しようと思うんだが・・・

26 :
Exchangeだと他のメールもュになるから、pushmail使うことにした。

27 :
>>26
Exchangeで設定したやつしかュにならないんじゃないの?

28 :
絵文字入力したいんだがどうすりゃいい?

29 :
>>28
一般→キーボード→各国のキーボード→新しいキーボードを追加→絵文字。
ちょっとだけ使いたいときは、「えもじ」と打って変換。

30 :
おっと、
設定の中の一般ね。

31 :
>>27
ュの設定が、メールアカウント個別に出来ないから、全てに適応されると思ってたけど、考えたらそれだとexchangeの意味無いよな。
で、実験でgmailで登録したサブアドレスにメール送ったら、遅れなくュ通知で届いた。これってもうexchange必要ないんじゃないか?

32 :
>>29
それってさ、なんかアプリで強制的に絵文字出す設定にせんとメールアプリんとき
出んくない?
今、sms/mmsでは絵文字出せるから
キーボードで追加はしてるんやけど
メールアプリんとき出ーへんのよ

33 :
>>32
iOS5入れとけ

34 :
>>32
うちはその手のアプリ入れてないけど、今メールで使えてますね。
あとios5で他のアプリからも普通に使えるようになったとか。
普段使ってないので詳しくはわからないのですが。

35 :
というか、いまググってみたら2009年の記事ですでにメールで普通に絵文字使えるって書いてあるね。

36 :
>>31
ュの設定って個別にできると思うんだが・・・?

37 :
>>36
できなくない?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjKT9BAw.jpg
ここしか、選択ないんだが。やり方あるなら教えてくれ。
てか、pushmailに変えたらこっちの方が電池のくってる気がする。

38 :
PushしたいやつだけExchangeで登録すればいいだろ

39 :
いやだから、gmailで登録してもュで送られて来るんだって。

40 :
>>37
その奥の奧までちゃんと見ようぜ

41 :
>>39
んなわけないだろ。設定ちゃんと見ろよ

42 :
>>35
いやだから、gmailでiOS4では絵文字入力出来なかったの!
iOS5でできるらしーから4sでやるわ
ちなみに今の時点で4と3gsでiOS5入れてる奴は
ただの貧乏人だとおもってっから!

43 :
Exchangeは取りこぼしけっこう多いな・・・
電池とか絵文字よりこれが一番困る

44 :
そう?新着の取りこぼしはない
古い既読メールではあるかもね

45 :
>>43
えっ
電池が減るのが早いとかあるけど
でもその代わりに取りこぼしがないのがExchangeのとりえ
って印象だったんだが

46 :
Gmailでezwebあてにメールおくったんだけどエラーになる。
mail Delivery
subsystem〜
手感じでどうすればいいですか?

47 :
知るか、書くなら全部書けよ

48 :
BoxCarってどう?

49 :
いいよ!

50 :
じゃ使ってみる!

51 :
>>50
取りこぼし多いから、神経質な奴には向かないぞ
無料だからこんなもんだろと割り切るのが大事

52 :
>>51
色々調べてはいるんだけど、どれがイイか良くわかんないんだよねー
有料でもいいからなんかオススメいくつか教えて欲しい^^;

53 :
>>31
メールアプリ開いてテストしてたら
手動でも即受信しちゃうだろw

54 :
今iPhoneでGmail使ってるんだけど、もう一つメールアカウント持ちたいと思います。Hotmail、Yahoo等色々ありますがiPhoneにはどれが便利でしょうか?

55 :
Gmailもう一つ

56 :
>>54
どれもタダなんだから気にするな。

57 :
>>54
TwitterやFacebookをしてるなら公式アプリが便利なAOLを推しまつ

58 :
yahoo.comならュ対応
とおもったが
me.com使えば良くね?

59 :
>>43
とりこぼさないよ,gmailのフィルタでスキップとか既読にするとかはいってない?
そうするとこっそりラベルに行くから気がつかないw

60 :
me.comをュしてたら
Exchange追加してもバッテリー消費かわらない?

61 :
別スレから
458 名前:キャリア表示について自治スレで議論中 [sage] :2011/10/21(金) 10:29:53.58 ID:CBQMIvj5P
メールの運用方法確定
アカウントの追加、その他、メールアカウントの追加
名前:任意
アドレス:独自ドメインメールアドレス(サーバーでiCloudアドレスに転送設定)
パスワード:独自ドメインメールのパス
説明:任意
受信メールサーバー
iCloudのサーバー受信設定
送信メールサーバー
独自ドメインメールの送信サーバー設定
これで、独自ドメインメールがュで受け取れて、
返信、送信時には差出人が独自ドメインメールアドレスに。
この方法はGmailとかでは常識だったのね。

62 :
Google Appsだったらもっと簡単にできそうな気が

63 :
Gmailでデフォルトのアドレスいじったらよくね?

64 :
>>62
音が鳴れば終了なのにね
なんでGoogleは仕事しないんだ?

65 :
HotmailとGmailだとGmailの方がいいんだよね? Gmailの方の利点って何なのだろうか?
あと何気にiOS5でHotmailがュになった件について(Gmailメインです)

66 :
いやもう利点とかの話は終わってて
このスレが存在してるんだが
好きに自分にあったの使う
そんだけだよ

67 :
>>65
使えばわかる

68 :
>>65
オレの場合
Google Appsの独自ドメイン使用
ドメインエイリアスでドメイン併用
Excel使わず、Google Document
社内ではGoogle Sites でグループウェア風
社内のカレンダー共有
写真はPicasa、まぁ自宅ではiPhoto使います
iPhoneでExchange、連絡先同期
Google リーダーでRSSの大元管理
というわけでGoogle依存の私はHotmailなんて考えられない

69 :
me.comって糞なん?

70 :
>>65
Hotmailのュ対応って以前からそうじゃなかったっけ?

71 :
メール>gmailでアカウントとパス入力してもimap.gmail〜のユーザー名またはパスが間違ってんぞ
と出てくる
gmailの方はimap有効でiPhoneの方での設定時に打ち込んでるアカウントとパスで
ブラウザだと普通にログイン出来てるんだけど何で設定されないの…

72 :
Exchange設定のGmailから「〜」を含んだメールを送ると文字化けするんだけど、どう対処してるの?
Bcc付けて自分に送ったコピーまで文字化けとかw。me.comだと大丈夫なのに。

73 :
>>72
もっと詳しく
本文や件名に「〜」を入れて iphoneのexchange gmail → PCでメール受信を試したが文字化けはしてない

74 :
>>71
iOS5で普通にできるなぁ
パスワードをメモからコピペしてみたら?

75 :
波ダッシュと全角チルダでぐぐれ

76 :
>>5
それは販売キャリアの数が前回の倍以上あることを考えたら
大失敗ということになってしまうやんw

77 :
>>73 >>75
検証してくれてありがとう。
ユーザー辞書がないデフォルト状態で、
「ー」を入力した変換候補の「〜」が本文にあると化けて、
「から」で変換候補に出る「〜」だと大丈夫だった。
そういうもんなのかな?
Subjectは両方入れても化けなかった。
見た目で判別つかないw
ただiPadだと「ー」の変換候補でも文字化けしないのが納得行かない…

78 :
>77
Gmailから何メール宛で化ける?知っておきたいので教えて
メールクライアントがBeckyでプロバイダーメールではどちらの「〜」も化けなかった
送受信に使用してるメールクライアントも関係あるんだろうけど…

79 :
>>78
文字化けに気づいたのはGmail(iPhone/Exchange)→docomo(imode)だけど、
BccでGmailに残したコピーも化けてた。それをPC版Webで見ても文字化け。
それ以降のテストはme.com宛てに送ってる。
iPhoneでme.comから全く同じ文面を送信しても文字化けしない。

80 :
たしかにドコモは化ける
それはだいぶ前に諦めたわ

81 :

Gmail設定+Exchange設定で使用してますが、同じ人いるかな?

82 :


83 :
Exchange設定で送信すると名前バレバレになるよね?プロフィール削除しても直らないし‥だから着信はExchange設定でュ。返信はgmail設定からなのだが、解決法は無いのかなぁ

84 :
Exchange Gmailの場合の発信者名は Googleアカウントを参照してる
https://accounts.google.com/ManageAccount
ここの個人情報、姓名を適当に変えればいい

85 :
>>84
ありがとうございます
でもメールアドレスでは設定できないみたいですね。

86 :
>>85
ん?意味が…

87 :
>>86
あ、姓名にメールアドレスで登録できないって意味です;;
で相手にメールアドレスで表示させたいのでGmail設定で送信しているのです。意味不明ですみませんでした‥

88 :
>>87
通常ならメールクライアントの名前欄を差出人として登録した内容で送るよね
IMAPやPOPなら「会社名や名前」「あえて空白」などが差出人名で送信されるけど
Exchangeを利用するとプロファイル(Googleアカウントの姓名)を差出人名で送るよ

89 :
>>88
理解しました。
プロフィール設定したらGoogleアカウント名までそれに設定されちゃって困ってました。

90 :
gmailって送信者の名前のところをgmailアドレスに変えたらアドレスのみの表示になるとか別のスレで見たけど・・・
やってみたら?

91 :
>>90
くわしく

92 :
>>90
あ、それはiPhoneで行うGmailの設定をIMAPでやる場合の話かな?
もうしそうなら、今回はExchangeの設定なので別の話です

93 :
そういえば、
IMAPで設定したのか、あるいはExchangeで設定したのか
これを後から確認する(見分ける)方法ってありますか?>iPhoneの設定など

94 :
転送で十分な気がするんだが。

95 :
>>93
メールボックスのアイコンでわかる
オレンジっぽいやつ→Exchange
赤っぽいやつ→Gmail
青いやつ→その他

96 :
iPhoneからヘッダーって見れるっけ
あ、見れないかな
(メールソフトの話です)

97 :
いまどき転送なんて芸がないでしょー

98 :
>>91>>92
え?
gmailの設定からやればいいんじゃないの?
やったことないから知らんがiPhoneからじゃなくブラウザからログインしてって話だと思う

99 :
>>98
kwsk

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼