1read 100read
2011年11月2期26: ドコモiPhone永遠発売無し確定で廃れそうな件U (880) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

ドコモiPhone永遠発売無し確定で廃れそうな件U


1 :11/10/26 〜 最終レス :11/11/18
ドコモiPhone永遠発売無し確定で廃れそうな件2
好評につき第2弾!!!
永遠にDOCOMOからiPhoneの販売はなくどんどん廃れていくんでしょうか?
au&SBの勝利か?を真面目に語る。

2 :
どこもかしこもiPhoneばっかじゃつまらんでしょ。
docomoはSAMSUNGでがんばって!

3 :
Nexusあるから大丈夫
俺は山田を見捨てない

4 :
>>1
前スレの>>999ちゃんと読んだ?
もうお開きにしようっていったよね?

5 :
今夜が山田

6 :
やっぱりraqit28J0は来るな
お子様は早く寝なさい

7 :
スマートフォン業界、メーカー別のシェア
http://gigazine.net/news/20111026_smartphone_maker_share_2011q3/

8 :
山〇ってスーパー無能のおかげでドコモは何千億も損失なんじゃないの?
社員もそう思うだろ

9 :
>>8
当期純利益予想5020億円みたい。
前期は4905億円。
プラスだよ。
君みたいに無能ではないよ。

10 :
ドコモはシェアが落ちる程度で、日本のキャリアトップはかわらないでしょ
不明金や不祥事、事業大失敗をやらかさなければ、今の殿様商売でも毎年一定額入るわけだし
遠い未来、外資がきたりグローバル相手じゃないと行けない時代はダメかもしれないが

11 :
大丈夫、auはスマホ一辺倒になるから。

12 :
>>2
そのGALAXYSUでさえもマジショボいからな。
GPS精度悪いのもdocomoが基地局情報流してない、というかできないらしいしなww

13 :
>>9
おまえも無能なんだな
単に赤字黒字の話をしているんじゃないよ
ドコモがiphone取っていたらさらに何千億もプラス効果だったって事
ソフバンとかauのシェア拡大を防ぐのと両面の効果な

14 :
ドキュモはギャラクチョンだけでいいよw

15 :
海外の記事見てると下手するとやる気さえ出せば芋場や日本通信がiphone取る可能性のほうが有りそうに感じた

16 :
アメリカではレビュワが、電池が保たないって愚痴りはじめたぞw
docomoは手出さなくて正解

17 :
結局これはどーなったの??
いつかいつかと待ってるんだけど??
今年の年末あたり?
http://suijackdo.up.seesaa.net/image/DoCoMo2.0.jpg

18 :
まぁドコモはiモードスマートフォン目指してるからこれから厳しいだろうな。

19 :
>>16
これだよね?
なぜ iPhone 4S を買わないで、iPhone 5 の発売を待つべきなのか?
http://japan.internet.com/allnet/20111026/3.html
またiPhone4S買った奴が発狂しそうですね

20 :
ガラケーでようやるわ

21 :
>>17
伝説化したよなそれ

22 :
>>15
それはない

23 :
>>14
Xperiaもあるよ

24 :
>>13
いやそれはない
iPhoneを取り扱っていたら有料コンテンツの収入が一気に
ダウンしてマイナス効果が大きかったと思う

25 :
>>12
いやそれはない
お前がショボいと思いたいだけだろ?
だってGALAXY使ったことないもんな

26 :
>>16
そりゃ操作の8割をSiriでやってたら電池喰うだろ?w
それに手ぶれ補正は動画だけだったはずだが。。

27 :
>>11
あうはマジでユーザー軽視だな
docomoは冬春モデルでもかなりの数のガラケーを
用意したと言うのに

28 :
>>26
>>16 >>19 完全に素人の感想だよね

29 :
>>2
そんなの嫌だ

30 :
>>26
まあ確かにカメラのことは書いた奴が馬鹿だと思うけど
Siriで電池喰われたは酷い言い訳だと思うよ
自慢の新機能なのにねぇ

31 :
>>29
ならソニエリを

32 :
今週も家政婦のミタ見たけどおもしろかったね

33 :
元NTTのお役所仕事だから
アップルとの協議がまとまらないのだろうね〜
ぐはははははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

34 :
俺はドコモで出るまで気長に待つわ。
現在N905i・・・

35 :
ドコモの上役が前々から言ってじゃん
ユーザーの意見を取り入れられない機種はうちから出しませんってw

36 :
>>33
だいたいそういうこと言うのって禿信者だよね
まああう信者の可能性も否定できないが

37 :
>>28
ちょwww『iPhoneのプロ』ってどんなんだよ?wwwアポーの工作員の事か?www

38 :
ユーザの意見じゃなくて「自分らの意見」だろ?

39 :
お前らなんだかんだ言いながらドコモから出るiPhoneが欲しいんだなw

40 :
「うちはもっと軽いのありますからw」

41 :
>>34
とりあえず今年の冬春モデルのガラケー買ったら?
何やら新しいCPUでますますサクサクになったらしいし

42 :
元国営って危機感ないからなあ、多分世界的に見てもこんな保守的な通信事業会社ないんじゃない?
ある意味天然記念物、パゴス的な意味で

43 :
中村社長:「(iPhoneは)若干重いですね、ハハやはり」「日本のは軽いですからね、ものすごく」
こんなのばかりだからな

44 :
「タッチパネルで操作できる端末としては、PRADA Phone by LGなど同様の端末を当社でも提供している」

45 :
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/20111025_486154.html
この記事の一部に、ドコモにiphoneがこなかった理由を考察してあったから抜粋
・NTTドコモはラインナップにiPhoneを加えたいという考えがあるものの、
 販売価格や料金などの面で条件の折り合いがつかなかった
・他社以上に公的な色合いが濃いNTTドコモとしては、特定の機種のみに対し、
 特別な料金体系を設定することが難しいのではないか
・これだけAndroidスマートフォンが充実してきた現状では、
 逆にiPhone導入にメリットを見いだせないと判断したのかもしれない

46 :
>>42
iモードが大成功し過ぎたせいだな
こんだけ利益出てるならわざわざ攻める必要もないし

47 :
http://emocchi.blog60.fc2.com/blog-entry-415.html
ケータイ業界を知る5人が語った
大胆予想!iPhone採用キャリアはここだ!
石川温氏
Appleとの関係が深いドコモが優勢
NTTドコモ関係者と談笑をしていたら「iPhone? 間違いなくうちから出ますよ」という。

48 :
>>35
あう禿みたいにユーザー無視した機種展開していたら
あとで痛い目みることになるだろうし正しい判断だね

49 :
>>39
そうなんだろうね
でなければわざわざ見に来ないでしょうしね

50 :
電電から連れてくるのは先見性のかけらもないのばかりだな

51 :
>>42
危機感あるよ
だから責めのラインナップを用意したんだろうね

52 :
>>1
そんな発表は無いし業務妨害で訴えられるぞ

53 :
チョンはソフバンじゃなくてドコモに流れるのかな?

54 :
>>43
実際MEDIASとかすごい薄くて軽いししかも防水だよ
あんなのはAppleには作れないでしょうね

55 :
>>44
まあPRADA Phoneは完全に失敗作だから仕方ないね

56 :
>>45
docomoのような大企業が一社だけを優遇することはあってはならないからね
仕方ないよ

57 :
docomoユーザーには悪いけど少しシェアが凹んで謙虚にサービスと料金で
競ってくれたほうが日本全体から見ればユーザーの利益になる。

58 :
>>46
いやだから今は責めの姿勢のひとつとしてスマートフォンでも
i-modeのようなサービス実現のためdメニューを導入しようとしているところですよ

59 :
>>47
石川はダメだ
予想が当たった試しがない

60 :
>>52
今交渉中なのに邪魔をしたいあう禿ユーザーが多いみたいだ

61 :
>>57
だな
だからDOCOMO使いだが今はあうと禿に頑張ってもらいたい
二社とも応援してる

62 :
>>53
チョンは差別用語です
人権侵害で訴えられるよ

63 :
iPhoneのシェアが最終的にどこらへんに落ち着くかだけど
やっぱり3割程度だと持ってないとキツいのかね
とっとと2割か1割程度に引っ込んで欲しいけどWinとMacとはまた違うだろうし

64 :
>>57
サービスは最も充実している
料金は24時間通話無料にXi定額料は4410円と格安
何が不満なの?

65 :
>>62
バカチョンカメラ

66 :
>>61
なんでdocomoは応援しないの?
またあう禿ユーザーの仕込みですか?

67 :
>>64
あと3GBほしかった
一番の不満はそのキャンペーン期間中、俺の行動範囲はエリア外ってことだな。

68 :
>>63
既にWinとMacの関係に近づいてきているね
持ってあと2、3年ってところかな

69 :
>>65
人権保護法が有れば通報対象ですよ
以後気をつけるように

70 :
>>66
あうと禿にたくさん流れればDOCOMOだって頑張って値下げしたりするだろうさ
今回のように
自分にどんな利益があるか考えたらそうなったくれた方がいいから今はあうと禿を応援してる
今のDOCOMOは人多すぎで朝の電車じゃ遅いぞ〜回線
あうと禿に流れれば速度も改善される可能性もあるしな

71 :
さて今日はこのくらいにしてやるか
みなさんお休み〜

72 :
煽りスレは馬鹿が迎撃に必死になるから面白いな

73 :
>>69
嫌われ馬鹿チョンはマジで帰ってよチョンにさあ
税金は食い潰すし、ずうずうしいし

74 :
ジョブスの遺言で、サムソン・ドコモ連合は絶対無理だろう。
クックに、「オレの供養はいらん、サムソンとドコモの社長の首を墓前に並べろ」
と遺言したそうだから。

75 :
ドコモはガラケーがなかなかいいな
ドコモガラケーが気になってしまうiPhoneユーザーも多数いるよ
下記スレ見ても分かる通り
スマホユーザーから凄い注目されてる
【スマホ禁止】docomo 2011-2012年 冬春モデル ★4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1319078288/

76 :
>>74
ジョブズからしたらDOCOMOとかどうでもいいだろw
日本なんて小さな規模は重要視してないよ

77 :
8825をNGIDにしたらあぼーんばっかじゃないか。
こいつまだいるのか。
しかしこのNGID機能って鬼だな。
こっちの言い分は相手に届くけど、相手の言い分は一切届かないからな。

78 :
ドコモガラケーでSIMフリーiPhone使っている人もいるからな
いろんな機種、使い方あっていいじゃないか

79 :
>>76
日本が小さい市場だったらアメリカと中国以外市場無いじゃねーかwww
その二国もドル安やら何やらで安泰とまでは言えないってのに

80 :
そのうち日本のApple StoreでもSIMフリーが販売されると思うよ。
いつになるかわからんけども、Androidの勢いに危機感はあるはずだから。

81 :
>>57
このスレでまともなのは君だけw

82 :
>>80
危機感で何故SIMfreeにする意味が分からん。
結局ドコモはキャリアの思い通りにならないからiPhoneを出せないだけ。

83 :
何故分からないのかわからん

84 :
>>54
MEDIAS WPとiPhone二台持ちだが、残念ながらMEDIASは屑機種
通話すると落ちるし、内臓ストレージとメモリが貧弱すぎて、そこそこアプリ入れると不安定過ぎるし、マルチタスクもあってないようなもの(メモリ不足でマルチタスク可能なアプリは二つが限度)
そもそも操作性悪いし
銀河のがまだマシだが、ガラパゴスな機能ついてない分iPhoneに勝てる要素が全く無い

85 :
docomo、DOCOMO、DoCoMo
自社ロゴを統一する事すら出来ない時点でダメ会社もいいとこだな

86 :
>>75

朝から晩まで貼りついて、
docomoに幾ら貰ってんだ?

87 :
docomoからiPhone出たらマズイでしょ、勢力図崩壊ってレベルじゃない

88 :
ドコモのお偉いさんは、ジョブスに対し、「ユーザーが何を欲しがってるかを理解しないメーカーとは
付き合わない」、って言ったらしいけど、傍から見るとギャグを飛ばしてるとしか思えない。
きっと、みんな笑いをこらえるのに必死だっただろうな。

89 :
>>83
既にSIMfreeならもうあるじゃん。

90 :
ユーザーが欲しがってるものか…
いわゆるガラパゴス三種の神器の事だよな
今はまだ代替えがないからいいとしても
ワンセグはそもそも使わんし、おサイフはNFCがくるし、赤外線はスマートフォン増えればBTでいいし
まぁ、赤外線は学習リモコンとして使えるから個人的には普及してほしいが
そういや、地震速報もiPhone対応したし二年くらいでガラパゴス機能は撲滅すんだろうな

91 :
>>85
3つ目は懐かしいなぁ……

92 :
もう寝たかな8825
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwL-DBQw.jpg

93 :
ID:W9tFMcyc0が必死すぎる。

94 :
もしドコモからiPhone出たらドコモ一人勝ちすぎで逆にやばいだろ。
iPhone VS Android とかじゃなくて、Android使うにもドコモ最強だし、iPhone使うにもドコモ最強だし ってなるだけだよな。
しかもスマホになって通信の頻度が圧倒的に増えたら尚更
俺はドコモandroidだけど、どこでも常時2~3M出てるのがどれだけ凄いことなのは
この前のSB vs auの回線ベンチ見てて分かった。

95 :
朝鮮人の血が入ってるな

96 :
16年お世話になったドコモからあうのiPhoneにMNPした。
まぁ、今は簡単にキャリア移動出来るから、なんかあったらドコモに戻ればいいだけ。
ソフバンは、一生ないなw

97 :
>>94
iPhoneではiTunes使うから、ドコモからしたらdマーケット利用によるコンテンツで金取れない
ドコモiPhoneになると本来アンドロイド使う人がiPhoneに流れるから、dマーケットからの収益が落ちる
他キャリアへ流れるよりはましとするか、iPhoneいらない独自路線をつっぱしるか
情勢が相当変化しないと、ドコモiPhoneはないな

98 :
docomoの都合ばかり言っても仕方ないよ。
Appleに嫌われてるdocomoからiPhoneが出ることはない。そしてdocomoは廃れる。

99 :
>>61
その2社とも値下げは限定的で電波利権の暴利を貪っているわけだが。
3位のソフトバンクですら営業利益年間6000億円。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼