1read 100read
2011年11月2期新・mac40: 【ComicStudio】Macでマンガ制作7作目【PowerTone】 (924)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【ComicStudio】Macでマンガ制作7作目【PowerTone】
1 :名称未設定 :2010/07/13(火) 08:48:40 ID:01bKEtym0 〜 最終レス :名称未設定 :2011/11/24(木) 17:31:16.14 ID:YW7AbezK0 ■関連・参考リンク セルシス http://www.celsys.co.jp/ 本文データ入稿¢(∀`){モノクロ) まとめ (入門から実践編まで) ttp://www.geocities.jp/mlog2c/ マンガ、イラストに活かす3DCGまとめ (コミスタとの連繋模索あり) ttp://www.wikihouse.com/3DCGDG/index.php ■関連板・スレ CG板 http://pc11.2ch.net/cg/ 同人ノウハウ板 http://changi.2ch.net/2chbook/ 【コミスタ】ComicStudio/コミックスタジオ33【4.5.2】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1273029024/ 【コミスタ】ComicStudio/コミックスタジオ Part37 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1278528974/ PowerTone(パワートーン)@同人ノウハウ板-10 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1259104216/ Expressionの話をしよう part5 【Acrylic】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1165292176/ ■過去スレ 1 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1070015766/ 2 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1121240859/ 3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1148191017/ 4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1189354141/ 5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1218722567/ 6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1241789033/
2 : おつです!
3 : >>1 乙 今スレもIllustStudioの動向とマンガ描くならminiで十分ってレスで埋められそうだな Artrage3が出たんで試してみたって人がいれば話を聞きたいところだが
4 : >1乙 そして>3 カラー原稿でもPhotoshopで覆い焼きやオーバーレイを多用するような 塗り方やを白黒原稿には全く向かない事だけは確か。2.5と比べると 明らかに重く、ペンタブレットで書いたストロークの追従表示は1テンポ 遅くなってしまった(これがWindows版だとキビキビ動く罠)。 Pro版のテキスト処理機能も日本語を含む2バイト文字書体はまず使い物に ならないので既にPhotoshopが手元にあるなら2.5で十分だとおもう。 Painterがあと1万円下がってくれたら競合比較対象も出来るのだけど。
5 : >>1 乙 普段ペインター使ってるんだけどバグで不安定なのと重いのででイラスタが気になる きっとイラスタも重いんだろうなぁ
6 : >>4 レビューthx 2.5より使いにくいとあっては現状手を出すのはしんどそうだな もうしばらくは仮想環境+イラスタで凌ぐか・・・
7 : 冬コミ当落通知が来る前にセルシスがイラスタMac版を発売開始しますように。
8 : 間違ってイラスタWIN版を買ってしまった・・・ マック版まだ出てなかったのね・・ しかたない、ブーキャンで使ってみるか
9 : セルシスコミケ会場限定配布DVDの内容が無駄に豪華すぎて当日即配布終了 ヤフオクや秋葉原の同人ショップでぼった転売されそうな悪寒。 そしてやっぱりMac版イラスタのお知らせはないのであった。
10 : こりゃ良くても冬コミで体験版だな… 悪けりゃry
11 : >>9 昨日来たメール見て、ワタシもそう思ったw オクに即出るだろうなぁ、、、って。
12 : フルパッケージ9800円の素材集がただでもらえるんでしょう?>コミケ限定無料DVD 往復交通費(都バス×2)を出しても9400円お得だからもらいに行こうかと思ってしまう。
13 : コミスタEX・イラスタ・レタス機能無制限4ヶ月体験版に9800円相当の素材集データがついて無料。 …素材あげてCLIPPYためてこつこつDLするのがばからしくなった。
14 : めんどくせーから普通に買うは
15 : CLIPデータは無料分のみ 3Dデータは使用許諾が違って印刷媒体不可とかそんな感じじゃないかなー
16 : アップデータCD-ROMを注文するたびに違う内容の里中素材集がもらえて 気がついたら里中素材CD-ROM全部そろってたというオチ。 だから今回の3D素材集も…
17 : >>16 マジか。 里中素材集をこつこつ買ってる自分涙目w
18 : 詳細あがったぞ ttp://www.celsys.co.jp/comike78/event.html 制限なし…だと…?
19 : おすぎの兄弟の出番か
20 : 新木場までの交通費でも7000円浮くのか。 購入製品登録キャンペーンで貯まった20000P全部出すからCLIPオンライン 申し込み郵送サービスしてくれた方がよっぽどよかったのに。
21 : イラスタMac版RC(リリース候補版)配布だったら並んででもいったのに。
22 : そうだねー…地方住まいだからいくらお得と言っても参加してないコミケに行くほどではないからなー。
23 : Shade Basic用LWOエクスポートプラグインが出てShadeドリームホームや 既存shd素材が変換し放題になってからは3DLTを使った背景を作るのも 楽になったね。 あとは六角大王Super6素材を読み込み可能になれば日本独特の背景や 車・公共交通の加わったシーン制作も一気に省略可できるのだけど、 肝心の終作(六角作ってる会社)が6kt/6ksフォーマットを公開していない。
24 : CrossOverでwin版の六角大王使ってる人いますか? mac版コミスタと連携させるのに何か支障があったりする? G3がついに死んだのでpro買おうかと思ってるんだけど・・・
25 : >24 Wine最新版で起動はできたけど、UIがだめ。 日本語だけでなく一部のパレットの描画が崩れて使い物にならない。 BootCamp用のVista(Home Premium以上)か7を買った方がまし。
26 : >>25 早速ありがとう 同時起動したいからそれなら諦めてmac対応のソフト使った方がいいかあ
27 : ProについてくるシステムオプションインストールDVDからClassicを入れれば、 Classicアプリどまりの六角大王Super4for MacをMacProでも動かせる。 六角Pro4のトゥーンレンダリングはあまり綺麗じゃないので、コミスタEXか Shade Standard(11月26日の創業セールにを狙えば新規版を半額か40%引き 3万円くらいから)以上をおすすめします。 予算にゆとりがあれば、Lightwave 9.6 foundationキャンペーン版6万円コースを。 Lightwaveのトゥーンレンダラは実はかなり強力だし、コミスタの3Dモデルデータが すべてLightwave標準形式(LWO)やシーンファイル(LWS)で作られていることから わかるようにLightwaveとコミスタの相性は抜群。 ttp://www.wikihouse.com/3DCGDG/index.php?Cartoon
28 : >>27 さらに詳しくありがとう!助かります 高いけどLightwaveは魅力的だなあ あまり余裕があるわけでもないから六角ダメならメタセコかなあと考えてたけど トゥーンレンダした人物をぐりぐり動かすようなことがしたいので 思い切ってちょっと高いやつにした方がよさそうですね
29 : メタセコはCrossOverで動くみたいだな 六角は色々残念すぎるな
30 : メタセコは有料版でobj出力すればコミスタで使えるのかな。
31 : Mac版Shadeで使えるmqoインポートプラグインを使えばshdファイル化したメタセコイア形式データを Shadeとコミスタの両方で使えるようになって更に便利。
32 : 結局mac版で一番手頃なのはShadeスタンダードなのかなー。 しかしノウハウの量や質を考えるとメタセコを無理矢理動かすのもありか。
33 : メタセコも一番出来のよかったトゥーンレンダリングプラグインは 今ムック(ソフトバンクのやつ)の付録でしか手に入らないぞ。
34 : 夏コミ・セルシスブースに「Mac版イラスタまだすかー」ってきいてみたい。 無料CLIP素材DVD目当ての連中が群がって近づけないかもしれないけど。
35 : セルシスブースでMac版の発売日を聞いてきた。 「まだ現段階でははっきりとした日はお伝えできない」と なんか含みのある言い方だったけど、随意製作中と 何度も言ってたから開発は続いてるんだよなぁ。
36 : WindowsソフトSAIのように次期アップデートしますというアナウンスから 2年放置されないだけまし…と信じたい。 せめて冬コミのグッズくらいはイラスタMac版で作れるよう頼む。
37 : SAIほど安くはないけれど、ArtRage 3 Pro Studio Mac版の水彩(マーカー)と いりぬき対応補正機能付きペンツールの出来はイラスタ待ちの人でも十分満足できると 思うんだ。 疑似CMYKにも対応してないから人気がないのか、外国産だから受けが悪いのか。 実際ベジェツール・ベジェレイヤーは使えないの?といわれると反論できないし。
38 : コミケで配ってたCLIP Premium DVDだけど、サークルに配布してた。 いや、当方サークル参加者なんだけど、朝イベント会場に到着して 机の上の椅子をのかしてチラシを片付けてたら、CLIP Premium DVDの パッケージが混じってた。 どうも各サークルに1個配布してるようです。 そりゃたしかにサークルは漫画描く側だから効率いいわな。
39 : >>37 水彩風の絵が描きたくてSAIとイラスタばっかり気にしてこのアプリは知らなかった 情報ありがとう!
40 : >37,39 まさかArtRageの話題が出るとは。 素人でもチューブから2色しぼりだしウェットブレンドパレットナイフで 3分ぐりぐりするだけでこんな代物ができあがるおもしろソフト。 ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/k8h100816111522.jpg 欠点としては「マスク機能がない(モノクロかグレースケールまでのPNGによる ステンシル機能で代用」・高解像度のファイルの扱いに弱い(まだ64bitアプリに なってない)・日本の代理店のサポートが鈍い(英語版のサポートと切り離されて しまっているので、アップデータの適用などは英語版より数ヶ月〜最大1年遅れる) UIが独特だから競合ソフトの使いやすさに近づけようとすると覚えるショートカットの 数が多すぎる・レイヤーパレットの操作性が最悪(プルダウンメニューで一括属性 変更と言ったことができない、レイヤーフォルダがない)・自作筆先が作れない (ボブ・ロス大好き扇状ブラシは作れない)」。 肝心の水彩の書き味だけど、そもそも使い方が人によって異なるツールなので実際に 英語体験版を使って試した方が分かると思う。
41 : ArtRageは絵の具と遊ぶ感覚がすごくあるソフトだよな いたずらがきにすごくいい
42 : 最新バージョンではこっそり塗りつぶし(バケツ)ツールも追加されているから ステンシル機能とうまく組み合わせればアニメ塗りの下地作りにも最適>AR。
43 : 出る杭はなんちゃら 脚光を浴びだすとあどべ様に買いツブされる
44 : コミスタって別ボリュームに仮想メモリ指定してもそこに作ってくれなくない? サイズがずっと0のままなんだよなあ ・・・気がついたらフォトショCS5もそんな感じがしてきた
45 : CG板のコミスタスレが最近Mac叩きキャンペーンの様相を呈しているけど 果たして「Macである必要性」や「CG・漫画制作環境としてのMac」は 「終わっている」んだろうか?
46 : いやー、向こうのスレってWindowsのバージョンの違いで いがみ合うような連中の集まりだし・・・ あんまり深く考える必要はないと思うよ。
47 : Macである必要性は確かにどんどん薄れてきてると思う でもCGはMacでないとって時代からMac使ってた人間も多くいるわけだからね 慣れた環境が何より一番だよ 俺はWinも使ってるけどCG作業はMacのがなんか落ち着くんだよね 逆に言うとWinだとどうも落ち着かない
48 : メリットは薄れたが、デメリットも薄れたので特に変える気はない。 G4 733MHz & OS X 10.0.4の頃はホントどうしようかと思ったけど、 intel Macの今になって宗教論争してるのはただの暇人。
49 : イラスタもSAIもコミワもParallels・VMware上のWinで動くしな。 正直意地を張りあう気は無いな。
50 : 商業印刷での色という面だけみればColor syncがあるのは有難いかな 慣れた環境で出力までのフローが確立できてればそれが一番いい
51 : Macを捨てて100%WindowsDTPに乗り換えたという角川書店のフローを Adobeが取材してくれたらいいのに。
52 : ていうか、仕事でガンガン稼いでるなら乗り換えるのもアリだが。 ソフトの買い替えだけでPC1〜2台分くらい金かかるしなー
53 : ソフト(コミスタ・Painter・ArgRage・Elements8体験版)・WACOMドライバとも 全く同じバージョンを導入した後、intuos 4を繋いでBootCampすると、MacとWinで 明らかにストロークの書き味が違うから困る。 たとえばCLIPで落としたブラシ先のデータ。Windows側ではサイトや添付書類通りに 描けても、Mac側では妙な表示になったり筆先の設定が敏感過ぎて(特に線の後補正) 「ソフトに描かされている」感がしてしまう。
54 : コミスタの出来は明らかにwin版の方がいいな フォトショもCS5は怪しいな 試してないけどwin版の方が軽そう
55 : Extendedの3D機能は確かにWindows版の方が快適。 会社も全面Windowsに切り替えた、が最終色校正用にMacProを一台のこしてる。 QuarkのOSX対応出遅れが完全に「MacでDTP」というセオリーをした。 イラスタのMac版は64bit・CUDA処理・疑似CMYK対応ばかり力入れて他は残念な事に なりそうな悪寒しかしない。
56 : ComicStudioEX 4でペンツールを使っていると、線が引っかかることがあるんだけど、 同様の症状の人、いる? 描いている途中で引っかかってそこから直線で飛ばされちゃうんだよね。 スペックはCore2Duo 2.26GHz / 4GB RAM / OS X 10.6のMBP13"、intuos3。 設定を色々変えてもダメだ。なぜか鉛筆ツールでは発生しない不思議。
57 : アンインストールして再度入れ直したら治りますた。 アップデートを繰り返している内におかしくなってたのかな。 やっと4.0を気兼ねなく使える…3.0より速くて幸せ。
58 : イラスタマダー?
59 : CLIPにいい感じのイラスタ専用素材ばかり上がってると泣けてくる
60 : Macminiでマンガやイラストの場合(Win含め) メモリは4Gでも充分かな? (8G入れるに越したことは無いんだろうけど..)
61 : 余裕。 4GBメモリでPhotoshop、Illustrator、コミスタ(OS X)に IllustStudio、SAI(BootCamp/Win7)といずれも動作に問題無し。 というか、8GBメモリまともに使えるのはPhotoshop CS5くらいだろう。
62 : 3Dソフト使うからとりあえず16GBぶちこんじゃったけど はたして本当に必要だったかなと思う この半分でもたいして変わらなかったのではないかと・・・
63 : レンダリングするなら必要だよ。 AEの作業なんかは16GBですら足りなく感じるけどw
64 : てことは入れて正解だったんかな 現在ストレス感じることなく動いてるから過剰だったか?と思ったけど ちなみに2.8GHz8コア
65 : >>61 ありがとう! これで浮いた分、他に回せる^^; 動画やレンダリングはCPUやメモリ結構影響するよね〜 むかぁ〜し、PPC9600のCPU、 G3ボードに変えただけで かなり速くなったし(懐かしのBRYCE2^^;) 今は2D専用機のそろそろ挙動が怪しいG4Mac^^;;
66 : ベージュMacにProFormance3やRevolutionIV。何もかもが懐かしい。 動画はレンダリングだのH.264エンコだので速さこそ正義ってな感じだな。 静止画だと、Photoshop Extendedの3D機能が今ひとつだったり、 コミスタの3DLTが32bitだったりでメモリやクアッドコアの使い道がない。
67 : とりわけ漫画描くことに関してはハードよりむしろソフトの進化が求められるな。 セルシスのアプリもそろそろ機能追加じゃなく性能向上にシフトして欲しい。
68 : そして今月もイラスタ for Mac発売のおしらせが来ないまま終了
69 : まさかArtrageのiPad版の方が先に出るとはね
70 : ワコムからメール来て最初は期待したけど、 要するに薄いタプレットか… ttp://tablet.wacom.co.jp/bamboo/bamboopen/index.html#specifications 容量は少なくてもいいから本体に保存出来て欲しい… こっちはこっちで持ち歩き出来てもデータ転送出来ないし… ttp://www.kingjim.co.jp/sp/boogieboard/
71 : どうでもいいから、さっさと軽くて安い液晶タブレットだせよ
72 : タブレット軽量化してもACアダプターとかその他がでかいんだよ…
73 : そうなんだよね。 cintiq12WXが出た時、これとノートPCで外でも漫画描ける!なんて思ったけどそんな気軽なものじゃなかった。 長めの旅行に出る時は持って行くけどね。 ノートだから重い作業はできないけど、家空けてる時はアナログでネームしかできなかった以前に比べると便利。
74 : 板タブ使えるなら現状出先の最適解はBluetoothのintuos4かなあ。 そういやなんだかんだでiPadで漫画仕上げたって書き込みはまだここでは無いね。
75 : ipad使うくらいなら普通のノートと板タブのがずっとマシだろ
76 : iPad、結構力入れて書かないと 反応しないし、細部は書き辛い。 せいぜいネームか下書きのラフまでしか 出来ないと思う。
77 : ファミレスとかでネームする人いるけど 外でササッと書きとめる分にはipad使えるかもね 自分はそれなら紙とペンのがいいけど 外で消しカス出ない、人にジロジロ見られないってのは魅力的かな
78 : Adobe Ideasがラフ画にはけっこう使える ただ反応いいスタイラスペンが欲しくなる
79 : iPad / iPhone 用 スタイラスブラシの作り方 ttp://www.psoft.co.jp/apps/jp/extra001.html 材料は全部100円ショップで揃う簡単な手作業です…。
80 : >>79 なにこれすごい ブラシの毛先を工夫して先細りの硬めのものにすれば ネームくらいはラクに出来るようになりそうだね
81 : ネームアプリきになるよなー 横転させれば見開き
82 : みなさんA3スキャナ持ってますか? 複合機とか関係なしに、スキャナ機能単体で比べた時にScanBit MFS-A3とMFC-6490CNのどっちがいいですかね。
83 : >>82 読み取り形式共にCISでドライバの使いにくさ、速度共に似たようなモン 美しいほどにどっちもどっちだけどMFC-6490CNの方がADF標準の分 ラフ画を大量に取り込むといった用途があれば有利 設置場所を取らないという点ではMFS-A3の方が良いけど 省電力モードがないんで繋ぎっぱなしにすると電気代かかるのはマイナスかな
84 : >83 そういうスキャナを使う時は、個別通電オン・オフスイッチつきコンセントタップを 使うといいよ。
85 : 今は国内でもA3スキャナ安いのね〜 マンガ用途に絞って とにかく安くするためにMustek海外輸入した俺涙目.. しかもOS9にドライバが未対応だったんで 貧弱Win機に取り込んでMacに送ってと..(現状継続中^^;;)
86 : MFC-6490CNは良さげだね。 ○4万円以下でA3スキャン・コピー可能、無線LAN対応 ×CISなので立体認識ダメ、プリントの画質は期待できない EPSONのA3スキャナしか選択肢が無かったことを思えばbrother様々だな。
87 : MFC-6490CN使ってるけどいいよ 特にADFの便利さを覚えてしまうとEPSONバタバタさせる気が失せる CISの特性で直線が歪まないが スキャナ精度は今ひとつなので ある程度の画像補整技術もってればオススメ
88 : ウチもMFC-6490CN使ってるが A3モノクロコピー、ADFはかなり便利。 コピー機リースとかコンビニいかなくて済むレベル。 タッチパネルの新型6890は店頭でいじったけどパネル操作がモッサリしてるからオススメしない。 ちなみにグレスケのスキャンとカラープリントは向かない、汚い。 取り込むなら解像度高い2値かな。 スキャンは周囲が5mmほど切れる(個体差かな?) 画像に若干歪みがあるかも(俺のは右下側が0.1度ほど歪んでいた) フチまで描かないのと個体差調べて補正のアクション組むだけと考えれば4万は相当安いよ。 ウチはグレーのときだけEPSON…と組み合わせて使ってる。
89 : 今しょぼいグラボ使ってるから交換しようかと思ったんだけど Shadeレベルのソフト使ってる分じゃQuadroって過剰かな つーかたいして変わりないかね 3D使ってる人グラボ何使ってる?
90 : Quadro FX 4800? かねもちだなー
91 : Qardro FX4800だと、Maya(認定ハード)とか 3ds max(BootCampで双方がサポート)とか、 あとは金持ちのPhotoshopユーザーあたりが使ってるイメージ。 Shadeで大したことしてないからGeForce 9400Mで困ってないが、 そもそも大したことしようと思ったらまずソフトを買い直すな…。
92 : それをいっちゃあおしめぇよ。 次バージョンのモデリング機能は4年前に買収したNURBSモデラー機能を かなり取り込んできているから(やっとミラーやクローン作らなくてもいい 直接鏡面同期オブジェクトがボタン一つで作れるようになったり、マグネットと 選択範囲の組み合わせでmodoやHexagonのような編集が出来たり) Basicを買い直してもいいかな?とは思ってる(ライセンス権が切れているので VectorからのDLか1126セール半額狙い中)
93 : いやーソフトには不満ないしこれ以上のことしようとも思ってないんだけど もっとサクサク動かしたいんだよね 処理速度はグラボよりCPUに依存するんだろうか?
94 : CPUもだけど、とにかくメモリだ、メモリが必要。 イラスタが本当に出るのなら、GPU描画支援機能を期待して3Dgameにも使える グラボを載せる事を考えてもいいけど、Photoshop CS5 Extendedの3D機能用に i7 iMacへ一番いいGPUチップをカスタマイズした環境で動かしたら(@アップル ストア)正直当てが外れたって感じだった。 アップデートを重ねれば多少はよくなるかもしれないけど、CS5の段階では GPUアクセラレーション効果はほんの僅か。
95 : メモリか・・・ スロットいっぱいに12G積んでるけどケチらないで16にすりゃよかったかな 大差ないか
96 : >>94 アドビ様もセルシスもGPUや3Dに関してはまだ試行錯誤な感じだねえ。 メカ描くのめんどいから3D機能は期待してるんだが。
97 : 3Dソフトの方を先にマスターした頃にはCS6が出たりして。 Lightwaveも最近はキャンペーンで6万円台まで落ちてきたし(ShadeのPro版 より安い)コミスタの3D機能とも相性が良い。 他にもCheetah3D、SketchUp!、Rosettaインストール必須だけど六角大王Super4と 昔と比べたら簡単な素材から作りやすくなった。 セルシスがもう少し頑張ってくれたら、Shade素材データ集変換以外の使い道がない Shade Basicを覚えようって気になるんだけど…(LWO並みの精度でshdファイルを 読み込んで欲しい、今は床用の平面でも勝手に分割されて水でふやけた水彩用紙の ような歪みが出てしまう)。
98 : マイホームデザイナー使ってる人いる? 部屋なんかは3Dソフトでイチから組み立てるより こっちのが使い勝手いいかな?
99 : Win用3Dソフト動かすのにFUSIONっていいのかな これで六角6が動いたら言うことないんだが・・・
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲