1read 100read
2011年11月2期ノートPC47: ウルトラブック(Ultrabook)総合スレ5 (211) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

ウルトラブック(Ultrabook)総合スレ5


1 :[Fn]+[名無しさん]:2011/11/17(木) 14:02:56.52 ID:EXL48p/f 〜 最終レス :[Fn]+[名無しさん]:2011/11/24(木) 19:39:57.57 ID:QE1w/Dq8
前スレ
ウルトラブック(Ultrabook)総合スレ4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1319617282/
【ASUS】 ZENBOOK UX21/UX31
http://zenbook.asus.com/jp/
(core i7・低価格・重さ詐欺・タッチパッド?・SSDそこそこ)
【東芝】 dynabook R631 
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/110929r631/
(office付き・高価格・軽い・SSD微妙?・現時点では安心の東芝)
【レノボ】 IdeaPad U300s
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111115_491088.html
(オレンジ・高価格)
thinkpadのウルトラブックの噂も・・・
http://d.hatena.ne.jp/varqa6/20111114/1321255774
【Acer】 Aspire S3
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111102_488136.html
(下位版はHDD、上位版は高い)
【Dell】
http://www.electronista.com/articles/11/10/01/dell.ultrabook.may.get.ces.reveal/
(まさかのivy brige搭載も・・・。ただivy brige自体が3月以降か)
【HP】 Folio 13
http://japanese.engadget.com/2011/11/16/hp-folio-13-13-3-18mm-9/
(もう止めて!HPのライフは0よ!)
【SONY】
11inch1600×900IPS、0.89kg、SSD128,256(IPSは256モデルだけ)キーボード
バックライト、色は赤青シルバー、900ドル。
(※ただしソース無し)
VAIO Z
http://store.sony.jp/Special/Computer/Vaio/Z/index.html
(旧式のを買うと意外と安くて、薄くて軽くて高性能だったりもする。最新のは評判悪いが)
【富士通】
http://www.netbooknews.com/39282/fujitsu-sh771-13-3-high-end-ultrabook-with-blu-ray-or-pico-projector/
(富士通も出すらしい)
【Panasonic】 Let's note J10
http://panasonic.jp/pc/products/j10u/
(糞高いが、頑丈でバッテリー長持ち。ウルトラブックでは無いが、たまに話題に出てくる)
【Apple】 MacBook Air
http://www.apple.com/jp/macbookair/
(永遠のライバル)
その他、Samsung、LG、MSI、Fujitsu 、Gigabyteからも出るかもしれないらしい

2 :
ポニーテールうんたらかんたら

3 :
ウルトラブックまとめ
●AsusUX31/256G
SSDのインデックス5.9というゴミ仕様。ランダムリードが遅いんだから実用に思いっきり差し障る欠陥ディスク構造。
3Dに関しては発熱のため同じ超低電圧版i5にさえ負けるi7機。ヒンジはガタガタ、信じられない程クソなパッド、
いびつに傾いたキーボード、約100gもの重量偽装表示、
MacBookAir様をパクりまくったあげく笑えるくらいバチモンとしてコケまくった。
2011年ノートPC板ナンバーワンの笑いをとったバチモンノートと言えよう。
縦解像度900だけが唯一の救い。
●AsusUX31/128G、UX21/128G
重量詐欺表示という恥ずかしい仕様ではあるものの、まだこの二つを選択するのは正気の範囲内かも知れない。
画面の視野角が狭いくせに好きな角度で止まってくれないヒンジ、ストレスを溜めるだけのパッドが許せれば、
どうせすぐ暴落するだろうから買いたきゃ買えばいいかも
●東芝DynabookR631
ダサいデザイン、低性能、遅いSSD、おもちゃのような縦ピッチの短いぺこぺこキーボード、要らないOfficeバンドルで
高く売りつける原発加害者企業商法が好きなら買い。白ぼけ非光沢液晶は、動画を観るには最も向かないノート。
キーボードライト&筐体の軽さだけは唯一評価できる。
●LenovoU300S
これに15万出す奴の顔が観てみたい商品。SSDのインデックス5.9というゴミ仕様。ダサいオレンジ天板。
極悪狡猾な中国企業が、Thinkpad信者以外からもボッタくれるのでは?と新たな悪巧みを実現化させた。
●AcerS3
地味なデザイン、重い筐体だが、安いことは安いし、Acerだけに値下がりのペースは今後熱いことだろう。
最下位HDDモデルがSSD換装が容易なことがわかれば、 意外と買いの目もあるかも知れない。まあ超低電圧版i3なんて
あっという間に陳腐化する仕様ではあるが。
●HP Folio 13
たぶん安く出てきそうではある。この恐ろしくダサいHPクオリティーのデザイン、1.5kgの重量が許容範囲内なら
買いかもね。どうせ地獄の発熱筐体だとは思うけど。HPのまともな薄型軽量ノートなど、過去も、そしてこれからも、存在
しないのだから。
【総論】
現状、積極的に【買い】の機種など一つもないが、どれもこれも価格さえ暴落すれば買いっちゃ買いかも。半年後の
NTT-Xあたりが熱いかも知れない。こんなクソだらけでも6万くらいなら買うでしょ

4 :
●ASUS ZEN BOOkまとめ
更新したよ(^^)/仲良く使ってね!
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
UX31/256Gのディスクのスコアなんと5.9!
とても2011年のSSD搭載機とは思えない、原因不明・HDD並の遅さ!!
排熱処理が劣悪なため、同じ超低電圧版i5に負けるi7
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20111114_489895.html
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
UX31の重量に表示詐欺 非常に重いultrabook―。
・ASUS公式サイト:約1.3kg
http://shop.asus.co.jp/item/UX31E%20%28SSD%20128GB%20model%29/
・レビューサイト1:1.423kg
http://www.the-hikaku.com/pc/asus/zenbook-ux31.html
・レビューサイト2:1.396kg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/063/63953/
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
http://www.sd-dream.com/pasocompass/PC/Etc/AsusUX31.html
「実用性に関しては全く期待できないのでご注意を。 実際に使ってみると「何だこりゃ?」という疑問ばかりが多い機種と言わざるを得ません。
もう、見た目で分かると思うので細かい事は書きませんが、このタッチパッド使い勝手は最悪です。全く使い物にならず。勘弁して欲しい。」
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
http://review.kakaku.com/review/K0000307551/
・ヒンジが弱すぎ!。任意の箇所でスッと停止しない。そもそも液晶側が重すぎてPCが不安定。ヒンジ部が華奢過ぎて、おそらくすぐに寿命がくると・・・。
・液晶が低質!。
 全メーカーを見渡しても、現行ノートPCの中では、ほぼ最低に近い仕様
 の液晶。発色が悪すぎ、視野角は無いに等しく、わずかでも見る角度が変わると真っ暗になったり、真っ白になったり
【総評】
少しでも液晶に不満が残る方は購入を見送った方が良いでしょう。私が神経質なのかもしれませんが、かなりヤバイ液晶であることは、店員さんも同じ意見でした。画像修正や文書作成など実用に耐えるかすら微妙な程、最悪の液晶です。
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000307552/#13732963
初期不良、あたっちゃいました。
5日注文、6日到着でとてもうれしかったのですが・・・セットアップしてたらブラックアウト。
しょうがないので電源切って再起動させたらSSDが見えなくなってるらしく・・・BIOS直行。
その後何度再起動させてもBIOS直行しました。
本体も結構熱くなるので、冷やしてから再起動させたら見えていましたが、しばらくしたらやっぱりダメで。

5 :
★ACアダプタも脆いみたい
今セットアップしているところだけれど電源ケーブルの本体側のコネクタってかなり怖くないですか?
少し触っただけでちょっと外れかけちゃって押し込むときに細かい火花が出るんですけど・・・
★レビュー【購入・即壊れるACアダプタ!衝撃の画像アリ】
http://neue.cc/2011/11/07_351.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20111114_489895.html
ディスクのスコア5.9!!
PCMark Vantage x64 HDD Test Suite 12053!!
つか遅え……
UX31の256GのSSDが腐ってるのは本当だったのね
しかもi7の実力をZENZEN生かせないクソ放熱処理!
おもしろいレビュー見つけたので貼っておくね!!(^o^)
http://www.theverge.com/2011/11/1/2528456/asus-zenbook-ux31-review
ここの中段のperfoemance/graphics。もちろん低学歴のお前らに英語なんか読めないから、
数値だけ見て欲しいんだ!!
ゲームスコアのVaioZとの圧倒的な差は当然だけど、AcerのS3の3分の1程度のパフォーマンスしか出せないなんてお笑いだね(*^_^*)

6 :
なんちゅーテンプレなんだwww
まるで、お前ら買うんじゃないぞ
だな

7 :
>>6
ID見ろよw。そんなテンプレあるかww。スレ立ててくれた人とは違う、いつものコピペで粘着質な人だぞ

8 :
ああ、FXで6万円損して泣いてたあの池沼ニートかw

9 :
東芝ヨドバシで買ってきたけど、Enterが押しにくい。
他は満足かな。

10 :
ヨドバシで見てきたけど、東芝のキーボードが一番打ちやすかった
デザインだっせえけど

11 :
安心東芝製

12 :
>>10
まあ、マシだわな
ASUSはキーボードまでアルミなのか冷たいのが嫌な感じだった
今の季節は地味に堪える

13 :
>>1

俺はレノボのウルトラブックを信じてる…信じてるよ。。。

14 :
thinkpadのウルトラブックなら欲しかったが、Ideapadだと微妙なんだよな

15 :
トラックポイント付いていないからね

16 :
比較の人がR631の耐久テストで本体を踏むとかムチャなことするなーw
それでも壊れないってのがすごいな

17 :
R631は良さそうだけど値段がな
VAIOZと変わらないし
このスペックで10万以下なら間違いなく欲しいけど

18 :
ASUSの13インチの1600×900はいいね。ソニーのZとかの上位モデル以外で13インチでこの高解像はあまりないんじゃない。

19 :
>>17
Core i3でOffice Personalの廉価版とか出してくんないかな

20 :
>>19
たったそれだけで4万も値段落とせるなら誰も苦労はしないけどな
Office外してもせいぜい2万くらいだ

21 :
UKではi3モデルで900ポンド。

22 :
VAIO Z が何故ウルトラブックのスレのテンプレにあるの?
まったく要件満たしてないのにさ。

23 :
エイサー六万きったら買うわ

24 :
>>22
金持ち用だろ

25 :
>>22
要件ってなんだ?予算か?

26 :
「Ultrabookとしての要件」以外にどう読めるんだよ

27 :
俺ら一般ユーザーには関係ないな

28 :
Officeはまじでいらん
入れて売るのはらくらくパソコンだけにしてくれ

29 :
>>28
ここには同意
仕事でプライベートPCなんざ使わないし
プライベートでOfficeなんざ使わない
保険に入れてるOpenOfficeですらほとんど使ってない

30 :
まあ俺みたいな自分のPCを持って行かざるを得ない
零細勤めは圧倒的少数だろうしな

31 :
acerのultrabookってもうツクモで6万5000円割れかよ
5万割るのも時間の問題やな

32 :
acerのウルブは、温度が低い様だな

33 :
安くなると逆に欲しくなくなってくる不思議

34 :
>>33
ブランド豚メンタルなんだろ

35 :
値崩れはええwww
ノートpcの値崩れ速度ってこんなもんだっけ??

36 :
東芝が良いSSD搭載してれば
10万以下まで下がった時に、鉄板になったのに

37 :
R631のシーケンシャルライト、HDDの半分以下の遅さってwww
よくもまあこれだけクソが雁首並べたもんだな、Ultrabook。
中国台湾日本が寄ってたかって、MacbookAir一台にボロ負けかよww
あとはAcerのHDDが換装楽かどうかしかもう興味持つ点がない
誰か突撃しろや人柱ども

38 :
>>37
よろしく

39 :
Acerは例によってネジ穴を封印シールで塞いでるだろ
開腹したら保証が切れる
てかMSIが乗ってこないな
ネットブックのときはがんばってたのに

40 :
テンプレわろた
まじで買う物ねえw

41 :
いまんとこZEN BOOK一択でしょ
それも嫌なら何も買わない方がいい

42 :
いまんとこ一択なんて言える物は無い

43 :
■Two mysterious ultra-thin Dell notebooks hit the FCC,
sport SSD storage, ports galore
ttp://www.wirelessgoodness.com/2011/11/18/two-mysterious-ultra-thin-dell-notebooks-hit-the-fcc-sport-ssd-storage-ports-galore/

44 :
無いな

45 :
Ultrabookとはなんだったのか。

46 :
…Ultrabookだった。

47 :
Ultrabookの次のノートの名称決めようぜ。
Ultimatebookかな。

48 :
LenovoのThinkPad Ultrabookは通常電圧CPUを載せてきそうな気配がする
>>22
VAIO ZはUltrabookの要件は満たしてる上に、通常電圧CPUで拡張性も高くてバッテリも交換可能
とスーパーセットだとおもうが

49 :
ネットブックだろ

50 :
ウルトラブックだろ

51 :
VAIO ZはこれまでのZと方向性が違って、これまでのユーザーには不評な向きもあったが、ウルトラブックが出揃って評価上がったな。
BTOで安く組めばウルトラブックと価格変わらず、スペックは明らかに高い。

52 :
店頭モデルの方がいいだろ
一時期14万ぐらいまで値上がりしたが、また下がってきたし年末までに13万切りそう

53 :
>>48
VAIO ZはシートバッテリーでUltrabook同様交換不可だよ
つーか、最近のVAIOのモバイル可能クラスは全部そうだが
別売りの拡張バッテリーとごっちゃになってない?

54 :
いや、ネジはあるが交換可能。

55 :
VAIO Zは高価
旧モデルは安いが、今となっては古臭い

56 :
>>53
z2は交換アリ。ねじ8本外すけどな

57 :
>>53
Zの本体バッテリーの交換はネジ8本をコインで外すだけなんでシロートさんでもデキマス。

58 :
この場合のバッテリー交換はそういうことを言っているのではないだろ。
だったらMacBookシリーズもバッテリー交換可能って言える。

59 :
>>55
いまとなってはVAIO Zの価格が各社Ultrabookと大差ない13万程度になってしまったという
逆転現象が発生してるわけだが
http://kakaku.com/item/K0000269309/
>>57
ネジで外せるだけでバッテリ変えられるだけでも偉い差だよ

60 :
各ウルトラブックのバッテリーの持ちはBBenchあたりのツールではかるとそれぞれどんなものなんだろ。
統一の基準でバッテリーの持ちの優劣なんかみてみたいな。

61 :
>>6
>まるで、お前ら買うんじゃないぞ
でも大体あってるところがなんともいえない気分にさせてくれるわけで
もう少し頑張ってほしいなぁ…R631もR731 i3と比べてどうかといわれると怪しいのが事実な訳で

62 :
>>58
いや、全然違うだろ。
いわゆる殻割とはちがうんだぞ。
ちゃんとオプションとして購入も出来る。

63 :
バッテリーだけ外せるようになっていて分解ではないね
http://www.the-hikaku.com/pc/sony/image/vaio-z-batt1.jpg

64 :
VAIO Zはバッテリの取り外しに10円玉でネジ回しする必要があるが、外せない訳じゃない。
別売のシートバッテリを追加することもできるが、内蔵のバッテリ交換もできる。
最近のMacのノートやウルトラブックは内蔵バッテリは固定で外せない。
バッテリがへたったら修理に持ち込むことになる。

65 :
早くcore i5の、VAIO Zが8万位まで下がらないかね

66 :
Asusが安いのはもちろんだが、東芝最安値も\116,974となっている
VAIO Zの\135,379が同価格帯とは言えないだろう。
http://kakaku.com/item/K0000293002/
また、大手家電量販店などの一般的な販売価格を無視してはいけない。
>>65 さすがに8万円はないんじゃない

67 :
VAIO Zと同じ価格帯はLIFEBOOK SH76/E
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000294653/
解像度は低いがTFTだし、DVDドライブあるし、もう少し価格下がれば良い選択肢だと思う
薄型モバイルをずっと作り続けてきた分、ultrabookより完成度は高いんじゃない?

68 :
みんな既に知っていることを書くのもどうかと思ったけど…
Zの旧モデルなら東芝やエイサーと価格勝負できるかな?
http://kakaku.com/item/K0000154292/
1年前のモデルだから突発セールでさらに値引きもあるかもしれないし
流行に流されない厚さと重量を無視した渋いチョイスかもしれない。

69 :
旧Zなんて忘れられてるってw

70 :
まあ、実際の出来は置いておいても
ウルトラブックが世間に浸透するようなら、SONYも焦って
VAIO Zを値下げしたり、対抗したウルトラブックを出したりして
俺たちは得をするだろう

71 :
>>Zの旧モデル
液晶の美しさ一つだけをとっても、どのウルトラブックもボロ負けしてるけどな

72 :
あるあ・・・ねーよ
http://japan.cnet.com/news/business/35010214/

73 :
MBAがネイティブでWindows搭載したらありえるかも。まぁ、無いか。

74 :
インテルの圧力で、そもそも世界のノートPCの殆どがウルトラブックになるはずだから
充分有り得る

75 :
しかし、Ultrabook+2万で通常電圧CPU+高解像度液晶が乗ったVAIO Zが買える、ってのはなあ
同じ価格帯でMacBook Airが買えるというのもある
色々、茨の道としかいいようがない

76 :
でも薄くない普通のノートは各社とも安くてそこそこいいのを出してるんだよな
インテルの意気込みとは裏腹に、PCメーカーはウルトラブックには本気出してないのかねえ?

77 :
>>76
二世代先のCPUが出てからが本領なんでしょ…どのメーカーも
今売り出してるのは所詮習作、ぐらいにしか見てないのでは?

78 :
Dynabook R631をかうなら、R731を買ったほうがいろいろいいような

79 :
>>76
AppleがAMDに乗り換えようとしたので、インテルが焦ったのでは?
Appleは「AMD A-Series」を採用した「MacBook Air」も検討していた
http://taisyo.seesaa.net/article/235793496.html

80 :
ウルトラブックでないのでスレチだが、DELLのXPS 14zって重さを除いて中々いいと思うんだが、どうでっしゃろ??

81 :
VAIO Z2は確かに解像度フルHDだけど、買ってしまえばすごく軽いし
もの凄く液晶綺麗だし爆速だし、グラフィックのエクスペリエンスでさえ
ノートのくせに6.9もあるし、SSDのSeqなんか1000超えしちゃってるし、
それほど不満ないな
13インチフルHDはそこそこ広いよ。これ以下の比率では絶対使いたくないな
1.3kg以上のノート?何それ?据え置き?

82 :
そういや各ウルトラブック発売以来、「サクサク」とか「爆速」とか、体感的な速度面での
満足報告が全然ないんだよな。
やっぱ超低電圧版の体感はダメダメなんだろうな…

83 :
よう、ひさしぶり
そんなことよりまだか?

828 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2011/11/14(月) 23:32:53.84 ID:bWsr8fL7
>>824
いや、もう条件変わったのよ。
オラ>>ID:bWsr8fL7お前の嫁か妹の万戸写メどっかにUPしろ。
人にモノ頼むなら自分から先に誠意見せろや
ちなみに姉は不可なww
鬼ごっこなら負けないって言っただろ


84 :
   _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

85 :
>>81
御意。

86 :
ソニーのウルトラブックに期待だな。液晶画面部取り外し出来たら買いだわー

87 :
>>86
ソレってむしろキーボード部取り外しってことじゃないの?
液晶部(本体)立てたときの支持機構が必要ぽ。
てかもうウルトラブックじゃない気がする。

88 :
>>82
そういうのは使ってから評価しなよ
満足してる人が必ず報告するとは限らないから、逆もまた然り

89 :
Ivyまで待とう
流石にhaswellまでは待てんが

90 :
1月のCESで30〜50のUltrabookが登場する?
http://www.theverge.com/2011/11/18/2570724/ces-2012-ultrabook-launches

91 :
Ivyてcpu差し替え程度で現状のモデルからスムーズに移行できそうなのかな

92 :
>>91
ないない

93 :
Ivyの初期は1155でSandyのマザボード使えるらしいよ
2013年から1150のIvy専用マザーが出るらしい
で2014年にDDR4が初期投入される
つまりハイスペック仕様買うなら2014年まで待ったほうがいいな
それまでは5万前後のやつ踏み倒していればいい

94 :
2013年はIvyじゃなくHaswell

95 :
薄型はどれも排熱問題を抱えている。
熱い、うるさい、パワーセーブが許せない奴は買っては駄目

96 :
1月に50個出たってどうせ超低電圧版2Ghz以下だしな。
しかも画面はどうせ大半が768だろ。
11インチ版が充実するなら注目するが、13インチは興味ないわ

97 :
まあVAIO Xの筐体にCore i5乗ってくれたらなあと思うわ

98 :
>>97
15万でも買うわ。その後5年は小型ノートは買わんな。

99 :
Xにcore iシリーズを載せようと最善の努力をした結果が今のZなのかな。
Xユーザーからしたらまだまだ重いという感じか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼