2011年11月2期プログラマー14: IT業界より終わってる業界を挙げるスレ (46) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

IT業界より終わってる業界を挙げるスレ


1 :09/07/12 〜 最終レス :11/11/24
労働環境的な意味で

2 :
帝愛の地下労働施設ぐらいしか思いつかんな

3 :
ない.
越せないくらい限界に挑戦してきた業界さ.
今はだいぶマシになってきてるがな.

4 :
>>3
QCD要求が前より激しく、全然マシじゃないんですけど・・・。

5 :
元々、小売りと飲食と介護を除けば
ぶっちぎり最下位なんだが……

6 :
ここで質問
そんなボロクソ言ってるお前らは何でこの業界にいるんだ?

7 :
ない。派遣レベルでも超底辺。
リアル土方は、すくなくとも体さえ動けば誰がやっても大して変わらない。
60歳でも、チラシの裏に地図書いて一生懸命現場に向かうおっさん、おじいちゃんはいっぱいいる。
しかし、この業界は40くらいで捨てられる。
より頭の回転の速い奴が求められる。だから老人は敬遠される。
よって、長期的にも、ほそぼそとやってくにしても、最底辺。

8 :
この業界は常に勉強って言われてるけど具体的にどういったことをするんですか?
一年中受験勉強してるような感じなんですか?

9 :
職業ランク(大企業創業一族や世襲政治家等の特別例を除く)
煉獄:介護
地獄:運送・アニメーター・飲食
死:土方・小売・製造・IT←今ここ
   ・
   ・
   ・
我が世の春:大阪・京都・福岡の公務員
極楽浄土:奈良の公務員

10 :
FA系底辺PGの俺は死以下だなwwwwwwwwwww
もう2ヶ月休み無しwwwwwwwww
死にたいんじゃs塩fへsぎおヴrhwgじpヴぉあk@pgf

11 :
漫画喫茶
個人店の場合、近場に大手が出来ると笑えるぐらいの速度で閉店となる。

12 :
自宅警備業界

13 :
アニメ制作進行とテレビ番組制作か
アニメータは30代になると俺らより金貰ってるしな

14 :
林業とかアパレルとかヤバイって聞いた

15 :
漁業とか農業もこのまま国がなにもしなかったらやばいな

16 :
まあ1億総中流はとっくに崩壊したのさ

17 :
農業と漁業はITと同じく格差が大きい業界だな。
しかも生まれた土地で決まってしまうからITより性質が悪いかも。
メロンや桃、蟹やウニなど、有名特産がある地域だと
それだけで御殿が建てられる。
だが…土地が痩せて天候が厳しい地域の農業や、
魚があまり採れない海域の離島の漁業とかは
確実に最底辺

18 :
あるのか?
そんな業界。
俺が、世間知らずなだけ?

19 :
この業界は35までに脱出しないとやばいな。
大手Sierに行っても大変だろうしな。
勉強のオンパレードも困るし。。。

20 :
35だけどまだまだ勉強したい

21 :
プロレスラー1人死んだぐらいで世間は大騒ぎだが、こっちは3ヶ月に1人は精神的に死んでる。

22 :
>>21
少なすぎw
見積もり甘いぞ。100人ぐらい軽くってるだろ

23 :
見積もりは3割り増しがデフォ

24 :
3割増しなんて少なすぎ
300%増しがデフォ

25 :
>>21
1ヶ月に300人の間違いだろ?

26 :
オレの周囲でも鬱で辞めた人が2人いるな
今何してるんだろ・・・
偽装請負ITだけど這い上がれたのかなぁ?

27 :
>>8
常に新しい事を勉強する。
受験勉強みたいに公式を当てはめていかに早く解くかは重要じゃない。
概念理解とライブラリの使い方が最重要。

28 :
ライブラリの使い方なんて「公式を当てはめていかに早く解くか」そのものじゃね?

29 :
新しいもなにも、コンピューターサイエンスはLISPから進化してないわけで……。
しょせんシンタックスシュガー。

30 :
>>29
覚えたての言葉を使ってみてどう思った?

31 :
マトモな開発現場ならそうそう悪いモンじゃないと思うけど。
プロジェクトリーダーに適性が無いとか、新人にプログラム組ませてるとかが原因?
新人にはテストとバグの調査以外やらせちゃ駄目だ。

32 :
新人がやったテストとかバグの調査とか採用できない。

33 :
>>31
プロジェクトリーダーに適性が無いとか、
開発現場とかの問題だけじゃないよ。
なんか、全てがダメ。
それにPMのマネジメント方法はある側面では正しい場合だってあるよ。
だって、この業界は何も言わずに、我慢して仕事する人の方が多いからさ。
例えば、
この不景気に3年目(本当は1年と半年)の俺が、
並居るベテランを押し切って、仕事取ったのに、
対して役に立たない糞営業より、トークで仕事取っても営業評価なんて無い。
単価とか金の話は、こっちには教えてくれないし。
正直、営業も自分でさせて欲しい。

34 :
長文ですまんが、
携帯の電波が届かないような地下室で、
プロジェクトの進捗状況は嘘だし。
完全に燃えてて、土日出勤コースで、
自社の営業は進捗状況は、事前には知らなかったとかほざき。
そんでチーム配分は、3次請けの俺と顧客のPMの2人って。
実質1人。
そんで隣の席が、javaの案件なのに、
javaやった事ありませんとか言う他社の2次請けのバカで、
仕方なくEJB3.0の仕様を(2を使った経験ある)から、
教えながら、1人で仕事して、全く金には影響しないし、評価も無い。
これも席も計算済みだろ。
マジで以下だろ。
結局、俺はこの顧客PMがプロジェクトの進捗状況について、
何故、面談時に嘘をついたか問い詰めて、
自社の営業に、
何故、プロジェクトの進捗状況くらい、聞き出して、
こっちに伝えなかったのか問い詰めて、
今月、辞表出す事を伝えたが、
不景気だろうが、関係ないわ
これでも辞めないヤツが多いなら、
こーいう、PMのマネジメント方法は正しいとういうか、
効果はあるよ。

35 :
長文ですまんで読む気をなくした。

36 :
リアルドカタ始まったよ
でもITは終わってるよ。
平成21年08月17日02時42分 17日02時33分頃 千葉県東方沖 M3.5 震度1
平成21年08月17日02時28分 17日02時21分頃 千葉県東方沖 M4.2 震度2
平成21年08月17日02時27分 17日02時23分頃 福岡県北西沖 M3.3 震度3
620 名前: マーガレット(大阪府)[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 02:43:39.43 ID:2KSrTtTj
>1995年に発生した兵庫県南部地震では、本震発生の前日に前震が4回観測された。
>しかしいずれも規模が小さく(最大M3.3)、これは本震発生後に前震だと分かったことである。
はいアウトー
533 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2009/08/16(日) 13:21:09.08 ID:XCF2kSRM
※緊急情報
静岡付近 虹色の雲多数目撃報告
http://imepita.jp/20090816/430170
参考:四川地震の10分前の現象
http://www.youtube.com/watch?v=hzVamNQzfYA

37 :
age

38 :
age

39 :
age

40 :
age

41 :
age

42 :
光通信、伝送設計
自、失踪、過労死多数
プログラマーと比べてどうだろうか…

43 :
好きな時にタバコとトイレ行けて、夏涼しくて冬暖かい
これだけで俺は充分

44 :
それだけでは不十分だ
短納期低賃金高リスク労働の責任ある立場も与えよう

45 :
ITというより日本の労働環境が終わっていると考えるのが正しい

46 :11/11/24
なんの解決にもならんなw

TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼