1read 100read
2011年11月2期Windows3: ■□ Windows Vista 164 □■ (928) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

■□ Windows Vista 164 □■


1 :名無し~3.EXE:2011/09/09(金) 19:10:00.05 ID:dO6flQUN 〜 最終レス :名無し~3.EXE:2011/11/24(木) 17:23:39.42 ID:66fQWWvb
・このスレは、Vista全般の話題を取り扱っていますが、質問はこのスレの趣旨とは異なります。
・質問をされると、どうしてもスレの流れが速くなるので、ほかの閲覧者に迷惑がかかります。
・スレが盛り上がるのはいいことですが、スレ立てなどの作業が面倒なのでほどほどでお願いします。
以上のことをふまえて、書き込み願います。
・質問専用スレ
WindowsVista質問スレッド 55枚目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1304470968/
・前スレ
■□ Windows Vista 163 □■
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1304303111/
・OSシェア April, 2011
ttp://marketshare.hitslink.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=10
1 Windows XP 48.89% ↓
2 Windows 7 28.52% ↑
3 Windows Vista 8.76% ↓
・OSシェア推移
ttp://gs.statcounter.com/#os-ww-monthly-200910-201108

2 :







 

3 :
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
    ,r'"       J    `ヽ.
    /  ::. J           ヽ
.   /  ::       J    J  ヽ
   |   ::   J            .|
  .| J  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_  |
  〉"  "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、  J  ,l,フ ノ   | Vista サポート終了マデ
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < アト 213日(7ヶ月) デス
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il J |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:  J   ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

4 :
どうすんだよ

5 :
はあああああああああああああん

6 :

XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り7カ月!
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20110826/1036282/
Vistaユーザーは要注意!来年4月以降Vistaが使えなくなる
Windows XPのサポートが終了するのは2014年。
後継のVistaは当然それ以降まで使えるはず─。
そう思っている人は多いだろう。
しかし、さにあらず。
Vistaは来年4月にサポートが終了してしまう。
これにより、2012年4月以降は、Vista向けの更新プログラムは提供されない。
Vistaユーザーは、Windows 7への移行を余儀なくされる。

7 :
7のプロに引っ越せばいいんでしょ?

8 :
忘れているみたいだから貼っておきますね。
ttp://www.netmarketshare.com/os-market-share.aspx?qprid=11
Month Windows Vista
October, 2009 18.83%←ピーク(Meのピークを抜くことなく)
November, 2009 18.55%
December, 2009 17.87%
January, 2010 17.47%
February, 2010 16.51%
March, 2010 16.01%
April, 2010 15.60%
May, 2010 15.26%
June, 2010 14.68%
July, 2010 % 14.34%
August, 2010 14.00%
September, 2010 13.35%
October, 2010 12.93%
November, 2010 12.62%
December, 2010 12.11%
January, 2011 11.66%
February, 2011 11.01%
March, 2011 10.56%
April, 2011 10.22%
May, 2011 9.93%
June, 2011 9.52%
July, 2011 9.24%
August, 2011 8.76% ←いまここ

9 :
Vistaと7の比較
シャキシャキ動くVistaと比較すると7はSSDでももっさり感がある
Vista(HDD)
http://www.youtube.com/watch?v=eUPPnieKlGo
7(SSD)
http://www.youtube.com/watch?v=7kOMJJuW8yM

10 :
>>9
7はもっと盛大にメモリへキャッシュすべき
今時は最低4GBが標準だというのに

11 :
そのあたりのシステムのリソースをまったく気にしないところがVistaの弱点でもあり魅力でもあるね。
プアなシステムのことなんて気にしない。そんなセレブリティなOS、それがVista。

12 :
>>9
と、意味不明な供述を書き込んでおりry

13 :
PS Vita→PS Vista
こう読んでしまう・・・・みんなもか?

14 :
>>13
無論だ

15 :
さて、そろそろVistaとWindows8のデュアルブートの話でもしようか。

16 :
マイクロソフトのホームページで一般公開されてるよ♪
http://msdn.microsoft.com/en-us/windows/apps/br229516

17 :
>>9
俺が昔使ったことのあるVISTAと全然違うな
アップデートされたのか?

18 :
>>17
CPUとメモリ次第じゃね

19 :
正直にVistaが一番安定

20 :
つまり、ビス駄もセブ粗も駄作です。
MSトップ語る
バルマー氏、「マイクロソフトは自己再形成中」とコメント
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110915-00000004-cwj-sci
聴衆を前に「Microsoftは現在みずからをとらえなおす過程にある」と語った。
「『Windows 8』がWindowsを再形成するものである」

21 :
別に普通に使えてるしどうでもいいな

22 :
8の出来が心配だから保険にVista bis買っとこ

23 :
一月ほど前からなんだけど「このWindowsのコピーは正規品ではありません」なんてメッセージが出始めた・・・
うちのVistaはちゃんとしたパッケージを3年前に買ったはずなんだけどな〜

24 :
電話すればいいんじゃね

25 :
IE10はVistaでも動作するようにしてくんないかなぁ。

26 :
IEはいらないけどWMPは欲しい

27 :
俺の予想だと、8は過渡期。
9で完全にUIが切り替わるとみている。
Vistaユーザーなら是非、8に乗り換えて欲しい。

28 :
Vista→Windows8を買い直しするヤツが涙目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1315731031/

29 :
まだ今なことを言ってる情弱がいるのかよ

30 :
>>6
日経BPって仕事でPC使ってる人向けのサイトだろ?
なんで個人向けエディションの記事書いてるんだよ

31 :
アホなこと言ってる暇があったら記事一覧でも眺めとけ

32 :
Vistaの不満を書いてる人って、PCに詳しくない人って感じがする。

33 :
いくらそんな意味不明なレッテル張りをしたところで
初期の低性能PC+無印Vistaで七転八倒した挙句に
サポート切れで移行先OSがXPと7しか無くなってしまうという
悲惨な現実は変わりませんよ。

34 :
PCに詳しくないから、初期の低性能PC+無印Vistaで七転八倒したんだろ?
普通は性能に余裕もって買うし(まさかCapableでも掴まされたか?)
せめてSP1まで待ってかうだろ(XPだけはSP2まで待たなきゃいけなかったが)

35 :
ヤフオクでデルのVistaBusiness買おうぜ!
数百円だし。キーはホームでもプロても仕えるからPCに貼ってるだろ?
ドライバさえ当てきれば五年延命できるよ

36 :
入力ミスはエスパーしてくれ

37 :
>>33
そもそも遅い原因はメモリ不足だから増設すれば普通に使えた。
七転八倒なのはごく一部のメモリ増設不可のPCだけだよ。

38 :
>>34
つまりそういうことが言いたかったのでした。
使ったことがないOSのことまで分かれとは言わないけど、
使ってて動きが悪いと思うならそれを改善するための方策を実行するべきで
そんなことも分からないでOSが悪い悪いっていうのは、なんというか適応能力というか
困ったときの状況を打破する能力に欠けている人っていう風に受け取れてしまう。
>>37
普通はこういう結論にたどり着くよね。

39 :
SP1から使えるようになったっていう人いるけど
無印から全然問題なかったんだが・・・

40 :
うんとね、そうなんだけど
プログラマーの人とかからすると無印だと
ファイルコピーが遅いとかそういうのはあるみたいね。

41 :
LAN経由のファイルコピーが改善されてたのか
ファイルサーバーとか作ってた人は大変だったわけね

42 :
喉元過ぎれば熱さ忘れる。
その精神でVista厨は8に突撃してもらいたい。

43 :
Vistaがもはや糞OSじゃないことは認めるんだw

44 :
>>43
おめでとう!
8のおかげでVistaの汚名が晴れるチャンスはある
独自の調査によると8の方がVistaよりも糞OSになる可能性が大
そうなれば糞OS真の王者は8という事になる

45 :

                 人  〜 ∞
                (__)   〜 ∞
                (_Win_)    〜 ∞
               (__8__)  〜 ∞

46 :
  _, ._
( ゚ Д゚)
Windows 8の感想
Developer Preview版とは言えWindows 8に触れる事が出来たのは良かったのですが、
このままの状態で正式版が販売されても購入する事はまず無いと思います。
新たに実装されたMetroは標準的なデスクトップPCには使い難いし、
Windows 7から大きく進化したような部分はまだ見えてきません。
むしろ毎回起動時はきっと使う事の無いMetroデスクトップが表示され
慣れ親しんだスタートメニューも無くなってしまいました。

47 :
馬鹿はDP使うなってことだな
IE4の時にβで大騒ぎした馬鹿どもとかぶる

48 :
何でもいいけど、タブレット操作をメインにしたエディションであることを忘れるなよ。
旧来のデスクトップOS向けエディションがラインアップに含まれてる情報がでてることを知らないだけなんだろうけど。

49 :
vistaって名前豪華だなあ

50 :
Toyotaにもそんな名前のクルマあったな、豪華とは程遠いヤツ

51 :
longhornのままだったらウェルカムだったのにな

52 :
SP3もどき入れると7とほとんど変わらないくらい軽くなるな

53 :
Vistaが7に勝てるところってあるの?
中古はVistaばっかり、メモリ512MBで動くのかよ

54 :
メモリを詰んだら7より活用してくれる
エクスプローラで詳細表示以外でもソートバーがある
ただ中古でもbusinessとかでなければサポ期間短いし
メモリないなら7買っといたほうがいいんじゃね

55 :
今時メモリ512MBって・・・

56 :
ようするにvistaはスペックよくすれば7よりすごい!ってこか

57 :
  _, ._
( ゚ Д゚)
動作の遅いVistaの反動 Windows 7はXPを超える高評価
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20100903/1027290/

58 :
>>57
セレロンM メモリ1G(ビデオメモリ共有)のVistaよりCore i5 メモリ4Gの7がの7が快適(キリッ

59 :
PCスペック貧弱>7でうまー
PCスペック潤沢>Vistaでうまー
でいいんじゃね?

60 :
シャットダウンしようとしたら急にログオフ状態が一時間経っても終わらなくなった
何も起動してない状態で終わったのに
強制終了させていいのかな?
もう5年芽だからそろそろ危ない気はしてきていたが

61 :
  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./
   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/

62 :
俺もその症状に長年悩まされ続けたけど
Win7とか書いてある円盤入れてリセットかけてNextNextしてたら完治したよ

63 :
Vistaのスタートメニューの高さを低くできないのは仕様?
XPと7は普通に低く出来るのに。

64 :
元々低いし

65 :
Vistaだけ「最近使ったプログラムの表示数」を減らしても表示だけ減ってメニューの高さはそのままだよ
XPと7は↑の数を減らすと同時にメニューの背も低くなる

66 :
>>53
512MBじゃ7でも無理だw
最低2GBだな

67 :
>>53
XPでも微妙なのに…

68 :
メモリ4G積んだVista 32bitノートなんだが、通常の用途なら余った1GをRAMディスクでReadyBoostにしてもあんま意味ないよね?

69 :
>>65
なにそれが7の売り?
激しくどうでもいいな

70 :
>>65
ゲームとかメニュー右側の表示項目を減らせばいいんじゃないのか?

71 :
>>68
仮想メモリに割り振ればいいじゃない

72 :
>>70
右のネットワークやらマイピクチャやらをカスタマイズで非表示にしても変わらないね

73 :
>>65
Vistaも「最近使ったプログラムの表示数」を減らすと高さは変わるが?
やってみたがMinの高さはVistaも7も同じだな

74 :
まじかー
XPや7と全く同じようにやってるのにVistaだけどうしても下がらん
http://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga5930.jpg

75 :
正規品じゃないとか?
http://viploader.net/desktop/src/vldesk005185.jpg

76 :
7
http://viploader.net/desktop/src/vldesk005186.jpg

77 :
>>75
それたぶん高さ同じ。
俺の方はスタートメニューの幅を縮めてるから75より高く見えるだけ。

78 :
言い訳はいらんw

79 :
わかったよ
じゃ7で背を下げたスタートメニューうpするわ
http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up1709.jpg
これがXPと7では出来てVistaでは>>74を見ての通り出来ないの

80 :
Vistaってスタートメニューのコンピュータとかお気に入りって消せないんだっけ?

81 :
全部消せるよ

82 :
>>79
プラグラム展開領域狭すぎ
やっぱ7はバカOSだなw

83 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2043787.jpg.html
そんなに小さくしたいならクラシックスタートメニューにすればいいのに
出来ないの?バカなの?

84 :
そうか?
いらん表示消しても高さが変わらず無駄に空白残すVistaよりは余程いいと思うが。
それに7も>>74みたいにする事可能だけど。その証拠が>>76だ。

85 :
>>83
クラシックスタートメニューなんて論外w

86 :
>>83
7にはクラシックメニューないからw

87 :
呑気に喧嘩をしてるような場合じゃないぞ、おまいら!
8はこんなJスメニューになっちまうんだぜ?
ttp://eins.my/wp-content/uploads/windows-8-metro-start-menu.jpg

88 :
        ____
       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。
        イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧

89 :
これはVistaビジネス高騰くるな

90 :
>>89
イヤ普通に7買うだろ

91 :
VistaのMCの起動アニメーションがカッコいいから動画をMCに関連付けて再生する時に
アニメーションの後に動画が始まってくれると最高なんだけど、いきなり動画が再生されるな
動画ファイルダブルクリック→MC起動アニメーション→動画再生
この流れにする事は不可能か?

92 :
無理だな

93 :
>>89
>これはVistaビジネス高騰くるな
        ____
       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。
        イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧

94 :
インターネットエクスプローラー9をダウンロードしたら
メールの画像が表示されなくなりました。
ダウンロード前は、メールの上の所をクリックすると画像を見れたけど
押すところも無くなりました
どうしたらいいですか?

95 :
Vista買った事を後悔させないためにも
更新プログラムの延長お願いします
お願いします

96 :
7にも言えるがUltimateも延長サポートの対象にしろよ
一番高いエディションが下位エディションより寿命短いとか舐めすぎだろう

97 :
MS「Ultimateなんて買う物好きはどうせ新OS出たらすぐ買うだろうから延長しなくても無問題」

98 :
home買う情弱なんて切り捨ててもおkってのが総意

99 :
>>95
>>96
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |tゝ  \__/_  \__/ | |     /   買ってしまった自分を
   ヽノ    /\_/\   |ノ   <    責めれば問題解決だよ !
    ゝ   /ヽ───‐ヽ / (⌒)   \______________
     /|ヽ   ヽ──'   /  ノ ~.レ-r┐
    / |  \    ̄  / ノ __ | .| ト、
   / ヽ    ‐-    〈 ̄   '-ヽλ_レ′ ビシィッ !!
                ̄`ー‐---‐ '

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼