1read 100read
2011年11月2期Windows24: Windows2000を使いつづけるスレ その21 (109) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

Windows2000を使いつづけるスレ その21


1 :名無し~3.EXE:2011/10/29(土) 16:36:12.44 ID:GJ275iv4 〜 最終レス :名無し~3.EXE:2011/11/24(木) 09:05:08.47 ID:sswvjhbJ
W2kことWindows2000を愛情をもって語るスレです
愛情をもって語れない方は放置って事で
それでは、マターリまいりましょう♪
前スレ
Windows2000を使いつづけるスレ その20
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1312001599/
質問はこちらで
Windows2000質問スレッド Part95
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1268242073/
!!!Windows2000から別OSへの移行話はスレ違いです!!!
Windows2000/XP チューンナップ専用スレ Part22
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1246007988/
??Windows2000からVistaへ移行する価値は有るのか??
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1170570677/
[Win2000]SPだけ適応済みのCDを作ろう Part1[WinXP]
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1094296390/
Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1286780370/
WindowsXPvsWindows2000ファイナルエディション
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1059819835/
windows2000のための最強PCを組む#3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284089688/

2 :
早過ぎんだろw

3 :
早い遅い以前に重複スレ↓を消化しないで新スレ立てる意図がわからない
Windows2000を使いつづけるスレ その20
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1312096968/

4 :
保守

5 :
●OSライフサイクル
http://support.microsoft.com/lifecycle/?c1=509
・Windows 2000 Professional   製品発売日:2000/03/31
    延長サポート終了日:2010/07/14 16:00
    セルフメンテナンスサポートフェーズ:2011/7/13
注:サポート終了後もWindows Update等による更新(ファイルの入手)は可能。
確実な保障期間は上記。ただ、現在(2010年7月)でもWin98のWUは可能らしいので実際はもっ と長い可能性がある。
・Windows XP Professional   製品発売日:2001/11/16
    延長サポート終了日:2014/04/08 (後にHome Editionにも適用)
    Win7からのダウングレード可能期間:2020/1/13
注:XPも延長サポートに入りました。Win7Proパッケージ版にもダウングレード権はあるらしい。
・Windows Vista サポート期間:2012/04/10
注:BusinessとEnterpriseは延長サポートあり。(5年)
・Windows 7 サポート期間:2015年1月13日
注:ProfessionalとEnterpriseは延長サポートあり。(5年)
注2:ボリュームライセンスにおけるWin7Proのダウングレード権を使えば、新たに2000の正規
ライセンスを入手可能!!
・Windows 8(仮)
    開発者向けカンファレンス「PDC09」にて、2012年中にリリースと発表
    元マイクロソフト従業員 クリスグリーン氏からの流出情報では2011年7月1日(予

6 :
●ダウングレード権とインストール用メディアについて
・非ボリュームライセンスの場合2000へのダウングレード権はVista、7共に無い。
 XPへのダウングレード権はVista、7共に有るがインストール用メディアは自分で用意する必要がある。
http://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/downgrade/default.mspx
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/buyorupgrade/downgrade/default.mspx
・ボリュームライセンスの場合はVLSC(ユーザー専用サイト)からダウンロード可能だが
 基本的にXP、Vista、7のビジネス向けエディションのみになり2000は不可能なので自分で用意する必要がある。
・MSDN/TechNetにおいても2000の入手は不可能。
・2000がダウンロード不可の理由はWin9x〜2000にMS製のJavaが含まれており
 Javaに関するSun Microsystemsとのの結果それらのOSを配布出来なくなった為。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/dd179309.aspx
・ボリュームライセンス版Win7Proの価格はOpen Business契約で\25000程度。

7 :
XP/Vistaのあの機能がうらやまし
・3コア以上対応 → 鯖ならいける
・ユーザの切り替え → 鯖ならいける
・クィックブート → ブート関連file3つ移植・もしくはスタンバイで使えばよい
・prefetch,SuperFetch → 良いSSDを起動ドライブにすれば要らない機能だよ
・システムの復元 → system32以下DualBootで定期バックアップすればいい
・リモートデスクトップ → NetMeetingに同等の機能
・自動時刻合わせ → レジストリ設定するだけで動く
・SpeedStep、C'n'Q使いたい→ CrystalCPUID(K8),K10START(K10),CPUIDLE、RMCLOCK使え
・トレイアイコンを隠せる → TaskbarMod2Kつかえ
・ファイル名変更で拡張子以外自動選択 → お忍びリネームつかえ
・Luna → WindowsBlinds 5かVistaPack使え
・DVD-R/RWが読み込めない → UDFリーダー(Sonic, Roxio等)を入れればOK
ttp://panasonic.co.jp/pcc/products/drive/internal/support/info_udf.html
・Windowsファイアウォール → IPフィルタ使え、PFWいれろ
・Windows Defender → βまで対応してた、普通に使えるようにできる
・UACがないと怖い → HIPSいれろ
・アプリが動かない・対応してない → 腕の見せ所だ
おまけ
・OSのセキュリティが"まんじゅうこわい" → お布施をすればゲイツが喜ぶ

8 :
Windows2000でも動くRadeonのドライバ置き場。
ttp://hartpower.mine.nu/20070920/
■Windows2000セキュリティ支援サイト
ttp://w2k.flxsrv.org/
■黒翼猫さんのBlog
ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/
■Windows2000 実験室
ttp://www7.atwiki.jp/win2000/
Windows2000非対応のソフトウェアやドライバを、使えるように検証してくれています。KDWに
ついてもこちらを参照
■Windows 2000 SP5 日本語版
ttp://wiki.livedoor.jp/blackwingcat/
windows2000 実験室 @wiki - KDW
ttp://www7.atwiki.jp/win2000/pages/16.html
黒翼猫さん
ATI Radeon Graphic Driver 8.x/9.x for Windows 2000【BM】 - Windows 2000 Blog
ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/571484.html
公式はとっくの昔にWIN2K見捨てた
Windows 2000をメーカーサポート終了後も保護する「FFR yarai」新製品
http://enterprise.watch.impress.co.jp/docs/news/20100208_347843.html

9 :
>8
KDW、Bad GateWayで落とせねえ

10 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

11 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

12 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

13 :
Aviraは糞!

14 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

15 :
Windowsは2k以降のOSを使う気がしない
Linuxでおk

16 :
2k以降を使っていないって事は
2kも使ってないんだからスレ違い

17 :
こちらは重複スレです。
>>3の先行スレを消化後 Windows2000を使いつづけるスレ その22 として使います。

18 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

19 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

20 :
前スレも埋めずに書き込むヤツは池沼の負け組

21 :
前スレよりあげておく

22 :
>>3
> 早い遅い以前に重複スレ↓を消化しないで新スレ立てる意図がわからない
>
> Windows2000を使いつづけるスレ その20
> ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1312096968/

23 :
愛知か

24 :
>>15
周辺機器でいろいろ苦労するけどな。

25 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

26 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

27 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

28 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

29 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

30 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

31 :


32 :
草男君まだ?

33 :
自治スレないんだな

34 :
バージョン 7.1から8.0へアップデートのお知らせが来た。
ちゃんと動いた。

35 :
2000のFirefoxは3.6.24でもう少し様子見かな

36 :
FFは6を使っている
不満はない
攻撃サイト・偽装サイトを〜〜〜のチェックを外せばHDDガリガリガリガリガリガリが少なくなる

37 :
Firefox8のシステム要件にはWin2kがちゃんとあるね

38 :
草男君現れないね漏れたちの価値

39 :
荒らしに対して勝ち負けをしてる人なんて馬鹿しか居ませんよ

40 :
規制されたと判断していいのかな?
勝ち負けはどうでもいいが、素直にメデタイ。

41 :
草男君終了のお知らせwww
くやしのうww

42 :
規制情報を覗いてみたけど彼のブロバは規制されてないよ

43 :
Adobe Flash Player 11.1.102.55
インストールOK

44 :
草男君さよねら

45 :
Aviraは糞! Aviraは!
Aviraは糞! Aviraは!
Aviraは糞! Aviraは!
Aviraは糞! Aviraは!
あれぇ? 草男君は今日も休みかね? もう単位無理だろー!
Aviraは糞! Aviraは!
Aviraは糞! Aviraは!
Aviraは糞! Aviraは!
Aviraは糞! Aviraは!

46 :
草男君の時代は終わったよ

47 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

48 :
古いPCにLinux系のOS入れてたけど、あまりにも使いにくいんで2000に戻した。
やっぱり2000は落ち着くわ

49 :
古女房だぬ〜

50 :
>>47
お前の時代は終わった帰れ

51 :
自治スレ立ったから困っている方はどうぞ

52 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

53 :
>>52
引っ込めカス

54 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

55 :
>>54
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ
                  |∧
                 /

56 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

57 :
大切なことだから怒らないで聞いてほしい。
普通の人なら今の時間は学校や会社があるはずなんだけど
おまえら、なんで書き込みできるわけ?
夜間の仕事なら今は寝てるはずだし、無職でもハロワや職業訓練学校に行ってるだろ?
このことを知ったら親や友達や母校の先生は悲しむぞ?
もっと、現実を見ようぜ。ニートだとバレる前に自しなさい。

58 :
2KのSP5まだですか?

59 :
なんかスレが二つあるみたいですけどどっちが本スレ?

60 :
先に立った方

61 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

62 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

63 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

64 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

65 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

66 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

67 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

68 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

69 :
        ,.‐,'' ̄ "' -、                ,. ‐,'' ̄ "' -、
      ,r'  <,o_)   jo_>    呑気に       k oj  ( o.> ヽ
      l  −   , ..〉. `l    2chしてる.    l´ .〈 .. ,  −  l
      l    ヽ  '・ー(   l    そこのお前! .l  ノー・' /    l
      ゙i    `  .,z=テノ.   お前にも    ヽヒ=z、. ´     /
       ヽ,_  `'ーr'    地獄の苦しみを  ヽー'´___,,,/
   ,. ‐'',ニ ̄,ニヽ        必ずやあたえる!    ,.‐'' ̄ "' -、
  /  ィ.o ヽ 〈o_ ヽ                     /i(_o〉 .(o>. ヽ
  l    ´ .ノ ヽ` l      頭蓋骨を叩き割り   .l / 〈. .、     l
  l      ’_’'  l       脳味噌を啜り     l ヽ __ \   l
  ヽ    ∠二ヽ /    内臓を喰いちぎってやる ヽ }王王ヲ  /
   ヽ,_´ ─,,/.                       ヽ,___,,,/
    ,r '" ̄"'''丶         何処へ逃げても     ,r '" ̄"'''丶,
   /. ゙゙゙゙゙~l.  ゙゙゙゙゙ ヽ、   必ず見つけ出してやる  /.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
  .i::´< ○) .,i<○_)  ヽ     一派の力      .i´ (_○'li、 (.○.  'i::`
 .|::l:::::′゙゙゙゜   .゙゙   !    思い知るがいい!  | ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::
 i.::|::::::.  ,r'・'ヾ !ヽ,   |                 |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::
 .i :::::::i:,./──ヽ ,   ,.r'                 .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r
  ゙ヽ、.  .イ'''゙゙゙゙゙゙!゙/、_ノ.                  ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
    .入'゙i.______. i'''゙`                      `'''゙i ._____ l /
     .ヽ__ノ                         ヽ ___ノ

70 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

71 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

72 :
windows2000をcore i7 2500K (マザボはLGA1155 のZ68)で使っています。
快適です。

73 :
嘘ですねw

74 :
>>72
どーやって入れた?
GIGAのMBで試したんだけど、当然USB問題が発生するので
PS/2接続キーボードonlyで作業して、file転送全部終わってから再起動までは行ったけど
最初にwindows立ち上がる時に 例外1Eエラーで諦めた

75 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

76 :
男あわれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

77 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

78 :
72ですが、本当の話です。

79 :
もともと、ペンティアムVに乗っていた2kだったのですが、core2duo E6600 on asusP5VD2に移乗成功。(NW値6000)
1年間使っていたが、欲が出て、core i3 on LAG1155 で使ってみたくなり、これまた成功。(NW値9800)
ただし、VGAカード使用仕様です。
作業環境が、XPを使えない特殊なプリンターを使う必要があったのです。

80 :
鍵は、2kの最終段階でのアップデートの特殊な方法です。

81 :
釣り?
チップセットドライバ(+グラフィックドライバ)が…

82 :
実際2000が使えるインテルチップセットってどこまでなの?

83 :
====ここまで=====

84 :
windows2000に一番新しく(といっても古いが)かつ相性の良いチップセットは、VIAのP4M900。
ASUSのP5VD2-VMをお勧めします。ただし、メモリーはDDR2で667MBまでの動作。
800MB まで出ないです。
G31,G41,H55,X58,H67等にも可能だがちょっとした技が必要。
X58だと、FOXCONNのFlamingBlade GTIには、VGA以外のドライバーはある。
これに980Xや990X等のCPUを乗せて、激速のwindows2000を堪能されてはいかが。

85 :
私がメインに使っているASUSのP6X58D-Eでは、なぜか何もしなくてもwindow2000が動いた。
不思議である。

86 :
草男君生きてるのか?

87 :
>>82
無改造で行けるのP45までだと思う、実際使っていたし
例のサイトの人は、工夫すればH67までは行けている見たい

88 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

89 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

90 :
レガシーなデバイス(プリンタポート、シリアルポート使用)のためのWin2Kでもあるので
背面ポートが進化しすぎたマザーは使えないんだよなあ
ASUSやギガバイトの今売ってるG41マザーはその点ありがたい
実際使うのには工夫がいるみたいだけど

91 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

92 :
>>90
そうなのか。そろそろお別れかのう( ´Д⊂ヽ

93 :
>>92
容量も邪魔にならないから俺も新PCに2k入れたかった
でもドライバーがないんだよ
こればっかりはどうしようもなくてあきらめた

94 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

95 :
         i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ

96 :
X58だと、FOXCONNのFlamingBlade GTIには、VGA以外のドライバーはある。
シリアルポートも最新型のマザーでも、ボード上のCOMポートの所から、1500円くらいで売っている変換ケーブルでバックパネルに付ければOK

97 :
FOXCONNのX58か
少々購買意欲が沸きにくいかなあ

98 :
Win2kで高い金出して6コアって意味あるの?
2コアで十分じゃん

99 :
Serverならあるかも

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼