1read 100read
2011年11月2期Windows37: Sleipnir Part260 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

Sleipnir Part260


1 :名無し~3.EXE:2011/11/16(水) 13:51:06.56 ID:RudNtFaw 〜 最終レス :1001:Over 1000 Thread
フェンリル社のWebブラウザ「Sleipnir(スニル)」の本スレです。
使用方法等に関する初歩的な質問は、下記の初心者質問スレへどうぞ。
※次スレは基本的に>>950-1000がその旨を書き込んでから名無しで立てること。
重複した場合の最終的な判断はスレ立て時のフェンリル社の2ch担当社員(現在は西田氏)
に委ねるものとし、担当者が書き込まれたスレが本スレとなります。
■前スレ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir Part259
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1319417360/
■関連スレ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir/Grani 初心者質問スレ Part24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1296395659/
Sleipnir スキン・プラグインスレッド 14th
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1287395243/
Sleipnir1.66を使い続けるよ その3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1267531756/
■関連リンク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir 公式サイト
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/
フェンリル株式会社(開発元公式サイト)
http://www.fenrir.co.jp/
Fenrir Inc. Global (海外版公式サイト)
http://www.fenrir-inc.com/
Developer's Blog(開発者による公式ブログ)
http://www.fenrir.co.jp/blog/
Fenrir User Community(公式フォーラム)
http://community.tabbrowser.jp/
Open Quality Control(バグトラッキングシステム)
http://public.fenrir.co.jp/qc/
Sleipnir 1.66 公式ページ跡地(旧版の配布元)
http://sleipnir.pos.to/

2 :
■外部のコミュニティ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir オンラインデータベース(主にSleipnir 2に関するの情報のまとめWiki)
http://www.sleipnir-wiki.jp/
[mixi] Sleipnir(mixi のコミュニティ)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=18325
Sleipnir ユーザーリング(はてなリング)
http://sleipnir.ring.hatena.ne.jp/
■Sleipnir用エクステンション ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェンリル プラグイン
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/plugins/
フェンリル スキン
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/skins/
フェンリル ラボ
http://www.fenrir.co.jp/labs/
泰幸ラボ
http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/
RAPT Labs
http://www.fenrir.co.jp/labs/rapt/
堀江ラボ
http://www.fenrir.co.jp/labs/horie/
FALCON.LAB
http://www.fenrir.co.jp/labs/falcon/
Script Labs.
http://www.fenrir.co.jp/labs/script/
Sleipnir Assembly House for Kittens(有志によるエクステンション配布サイト)
http://sleipnirwiki.com/sahk/

3 :
■フェンリル社のその他関連プロダクト ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir - For Advanced Users(英語版の配布元)
http://www.fenrir-inc.com/global/sleipnir/
Grani 4(初心者向けブラウザ)
http://www.fenrir.co.jp/grani/
FenrirFS (ラベルによるファイル管理ソフト)
http://www.fenrir.co.jp/fenrirfs/
Sleipnir Start(スタートページ)
http://www.sleipnirstart.com/
Sleipnir for Mac - タブの動きひとつにも美しさを
http://www.fenrir.co.jp/mac/sleipnir/
Sleipnir Mobile(iPhone/iPad用のSleipnir)
http://www.fenrir.co.jp/iphone/apps/sleipnir-mobile.html
Sleipnir Mobile for Android - 指先で軽やかにページを操ることができる Android 向け Web ブラウザ
http://www.fenrir.co.jp/android/apps/sleipnir-mobile.html
■次期Sleipnir ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2011 年夏すべての Sleipnir がシンクロする | フェンリル
http://www.fenrir.co.jp/sync2011/
Sleipnir for Windows 3 RC2 - 数百のタブも一瞬で。強力無比なタブグループ。
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/rc/
Sleipnir Gecko Preview Ver.(Geckoの動作体験用)
http://www.fenrir.co.jp/blog/2010/10/next_sleipnir.html#sgpv
■フェンリル社のその他関連プロダクトの関連スレ ━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir for Mac
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1311164658/
【ブラウザ】Sleipnir Mobile【脱Safari?】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1293003873/
Sleipnir Mobile for Android part.1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1315547244/

4 :
●このスレで不具合報告する時は下記の情報を出来る限り付記してください。
(参考ページ:http://www.fenrir.co.jp/about/contact.html
(1) 不具合の詳細
・発生手順(特定のURIで症状が発生する場合はURIも含め記入してください)
・発生頻度(特定の手順で必ず発生、数回に一回発生、何時間ぐらい使用すると発生など)
・発生時期(ソフトウェアのアップデート後、OSの再インストール後など)
・他のブラウザ(特にInternet Explorer)でも症状が発生するか
(2) クライアント情報
メニューバーの「ヘルプ」からバージョン情報を表示し、Ctrl+Cでクライアント情報をコピーできます。
(3) 常駐させているソフトウェア(影響を与えそうなもの)
ウィルス対策ソフトやIME、マウスジェスチャソフトなど。可能な範囲で結構です。
●テスト版について(重要)
このスレではSleipnirのテスト版が公開されています。
テスト版は正式版に不具合修正や機能追加などが施された開発途上版です。
Sleipnirの開発を効率化するため、開発中の機能をいち早く体験したい方のために公開されています。
大きな不具合があったりシステムに影響を与える場合があるため扱いには注意が必要です。
テスト版は特に説明が無いかぎり単体で使用可能なzip形式で配布されます。
正式版もしくは前回テスト版からの差分ファイルのみ配布されることもあります。
現設定を引き継ぎたい場合は全てのファイルを上書きしてください。(バックアップを取っておくことをお勧めします)
テスト版を導入する際は以上のことを理解した上、自己責任で使用してください。
よく分からなかったり、安定性を求める方は正式版を使用してください。
Sleipnir 2 テスト版用プラグイン置き場 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/plugins/

5 :
おつつ

6 :
1乙!バージョンも乙!

7 :
>>1 乙
派手な宣伝は終わったようですし、リソース関係の地味な改善の方お願いしますー
エコモードはトータルで見るとエコになってないですー
・Yahoo!を10タブ連続開閉テスト(Process Explorer 15.5使用)
Sleipnir 3.0.0.4000 (zip版)
http://uproda.2ch-library.com/452453s5G/lib452453.png (Sleipnir.exe)
Sleipnir 2.9.8 (zip版)
http://uproda.2ch-library.com/4524612NJ/lib452461.png (Sleipnir.exe)
Sleipnir 2.9.8 test1 (zip版)
http://uproda.2ch-library.com/45246272T/lib452462.png (Sleipnir.exe)
Firefox 8.0 (PortableApps版)
http://uproda.2ch-library.com/452454Nuo/lib452454.png (firefox.exe)
http://uproda.2ch-library.com/452455kOw/lib452455.png (plugin-container.exe)

8 :
次スレから↓はいらないね
■次期Sleipnir ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2011 年夏すべての Sleipnir がシンクロする | フェンリル
http://www.fenrir.co.jp/sync2011/
Sleipnir for Windows 3 RC2 - 数百のタブも一瞬で。強力無比なタブグループ。
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/rc/
Sleipnir Gecko Preview Ver.(Geckoの動作体験用)
http://www.fenrir.co.jp/blog/2010/10/next_sleipnir.html#sgpv

9 :
なんかレス見ると3やばいっぽいね
見送るわ

10 :
>>3
紛らわしいから
>Sleipnir Mobile(iPhone/iPad用のSleipnir)
これも
>Sleipnir Mobile for iPhone/iPad
にしようぜ、HPにもそう書かれてるし

11 :
>>8
3が正式になったし、テンプレも3関連をメインにして、
プラグインとか2関連は別にまとめないと混乱するかもね
というか、細かいリンクはもういらないかも?TOPページからたどれるし

12 :
1.66スレその4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1317432028/
565 :西田 ◆NISHIv35zHjd :2011/09/08(木) 13:56:07.18 ID:qq8Q+z5E
Sleipnir 2.9.8 test1 を用意しました。
http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir298_test1.zip
中身は Sleipnir 2.9.8 正式版と同等です。

13 :
3は規定のブラウザにしても
htmlやmhtの関連付けできてないし
URLのショートカットも認識できないのか…
June Styleとか秀丸エディタのリンクダブクリしたらIE開いた
これは酷すぎる…
それに右クリ + ドロップすると
みたいな感触は何だ
意味が全く分からん

14 :
タブをSleipnirの外にドラッグ&ドロップすることで、タブを切り離し、タブのURLを任意のアプリケーションに渡す
っての出来なくなったの?
直接IEとかには出来るけどデスクトップにURLを置くことができなくなったんだけど

15 :
密かに準備中だった大幅改変テンプレ貼っとく
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
フェンリル株式会社が開発しているWebブラウザ「Sleipnir(スニル)」の本スレです。
このスレでは主にSleipnir for Windowsについての話題を扱っています。
使用方法等に関する初歩的な質問は下記の初心者質問スレへどうぞ。
Sleipnir 2 for Windows 公式サイト http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/
Sleipnir 3 for Windows 公式サイト http://www.fenrir.co.jp/sleipnir3/
※次スレは>>950以降が宣言した上で立てること。
■前スレ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir Part260 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1321419066/
■関連スレ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir/Grani 初心者質問スレ Part24 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1296395659/
Sleipnir スキン・プラグインスレッド 14th http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1287395243/
Sleipnir1.66を使い続けるよ その4 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1317432028/
Sleipnir for Mac http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1311164658/
Sleipnir Mobile for iPhone http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1293003873/
Sleipnir Mobile for Android http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1315547244/
FenrirFS Part2 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1310991625/
■関連ページ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェンリル株式会社(開発元) http://www.fenrir.co.jp/
Fenrir Inc.(↑の海外向) http://www.fenrir-inc.com/
Developer's Blog(公式ブログ) http://www.fenrir.co.jp/blog/
Fenrir User Community(公式フォーラム) http://community.tabbrowser.jp/
Open Quality Control(バグトラッキングシステム) http://public.fenrir.co.jp/qc/
Sleipnir 1.66 公式ページ跡地(旧版の配布元) http://sleipnir.pos.to/

16 :
■フェンリル社のその他関連プロダクト ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir - For Advanced Users(英語版の配布元)
http://www.fenrir-inc.com/global/sleipnir/
Grani 4(初心者向けブラウザ)
http://www.fenrir.co.jp/grani/
FenrirFS (ラベルによるファイル管理ソフト)
http://www.fenrir.co.jp/fenrirfs/
Sleipnir Start(スタートページ)
http://www.sleipnirstart.com/
Sleipnir for Mac - タブの動きひとつにも美しさを
http://www.fenrir.co.jp/mac/sleipnir/
Sleipnir Mobile for iPhone/iPad
http://www.fenrir.co.jp/iphone/apps/sleipnir-mobile.html
Sleipnir Mobile for Android
http://www.fenrir.co.jp/android/apps/sleipnir-mobile.html
■フェンリル社のその他関連プロダクトの関連スレ ━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir for Mac
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1311164658/
【ブラウザ】Sleipnir Mobile【脱Safari?】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1293003873/
Sleipnir Mobile for Android part.1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1315547244/

17 :
>>15
今直してたけど、密かにやってくれてたなら、そっち使いましょう
よろしくお願いします

18 :
■関連プロダクト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir 2 for Windows 英語版 http://www.fenrir-inc.com/global/sleipnir/
Sleipnir 3 Gecko Preview Ver. http://www.fenrir.co.jp/blog/2010/10/next_sleipnir.html#sgpv
Grani 4(姉妹版ブラウザ) http://www.fenrir.co.jp/grani/
Sleipnir 3 for Mac http://www.fenrir.co.jp/mac/sleipnir/
Sleipnir Mobile for iPhone/iPad http://www.fenrir.co.jp/iphone/apps/sleipnir-mobile.html
Sleipnir Mobile for Android http://www.fenrir.co.jp/android/apps/sleipnir-mobile.html
Sleipnir Mobile for Windows Phone http://www.fenrir.co.jp/windowsphone/apps/sleipnir-mobile.html
FenrirFS 2(ファイル管理ソフト) http://www.fenrir.co.jp/fenrirfs/
■Sleipnir 2 用エクステンション━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェンリル プラグイン http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/plugins/
フェンリル スキン http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/skins/
フェンリル ラボ http://www.fenrir.co.jp/labs/
泰幸ラボ http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/
SAHK(有志によるエクステンション配布サイト) http://sleipnirwiki.com/sahk/
■外部のコミュニティ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir オンラインデータベース(ヘルプ) http://www.sleipnir-wiki.jp/
Sleipnir ユーザーリング(はてなリング) http://sleipnir.ring.hatena.ne.jp/
[mixi] Sleipnir(mixi のコミュニティ) http://mixi.jp/view_community.pl?id=18325
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
タイミング悪くてカオスになったが気にしない

19 :
必死に長ったらしいテンプレとか作ってるのって社員?

20 :
こんにちは、西田です。
Sleipnir 3 test1 ができました。
Sleipnir 3 と内容は同じですが、test2 が出たときに自動でアップデートできます。
RC test2 以降に上書きして使うことができます。また単体でも使用できます。
zip 版は 基本的に FenrirFS 連携機能が使えませんのでご注意ください。
http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir300_test1.zip
http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir300_test1.exe

21 :
テンプレのリンク多すぎてスレ立てする人大変そうだし、
for Windows のスレだし、シンプルに↓だけでよくない?
-----
フェンリル株式会社が開発しているWebブラウザ「Sleipnir(スニル)」の本スレです。
このスレでは主にSleipnir for Windowsについての話題を扱っています。
使用方法等に関する初歩的な質問は下記の初心者質問スレへどうぞ。
Sleipnir 2 for Windows 公式サイト http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/
Sleipnir 3 for Windows 公式サイト http://www.fenrir.co.jp/sleipnir3/
※次スレは>>950以降が宣言した上で立てること。
■前スレ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir Part260 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1321419066/
■関連スレ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir/Grani 初心者質問スレ Part24 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1296395659/
Sleipnir スキン・プラグインスレッド 14th http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1287395243/
Sleipnir1.66を使い続けるよ その4 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1317432028/

22 :
>>20
西田さん、色々安定性が酷いので早急に対応お願いします

23 :
>>20
なんでRC Finalとバージョン番号が違うんですか?
RCの意味がわかってますか?

24 :
>>20
こんにちは

25 :
>>20
>>7 で大体理解してもらえると思いますが、改善お願いしますー

26 :
何をベースに3を作成したのか謎だわ
それと2→3にするメリットがよく分からない…
メリットを公式で強調しないと使い勝手変わってたりするから不評になるよ

27 :
2.98から3.00に上書きしてインスコしたんだけどお気に入りが引き継がれないな
結局2.98に戻した(゜◇゜)ガーン

28 :
>>26
だから未実装が多々ありますって書いてるやん。読めないの?
というか文句があるなら自分で組めよ。できないなら黙って使うかIEに戻れ

29 :
Sleipnir 3 for Windows 正式版をリリースしましたって公式に出てるから
てっきり2+新機能かと思ってたよ
使いにくいから2に戻すわ

30 :
>>20
タブグループにポインタ合わせた時にサムネイル一覧が表示されるような機能がほしいです酉田さん

31 :
みんながみんなブログを見てるわけじゃないしね
今の3に行けるのは新規の人くらいでしょ

32 :
何言っても無駄だよ
もう何も聞く耳持っちゃいないんだから

33 :
2でブクマ同期できないの?

34 :
読み込み遅いな
なに^ラやってんだよ

35 :
タブ内のタイトル部分の未読→ボールド表示から既読(タブをクリック)時にボールド表示の解除って
何処で設定するのでしょうか?
デフォルトだと既読タブと未読タブの区別がつかないので混乱してしまいます

36 :
3に慣れちゃったから、このまま行くは。どうせどっちも糞だから新しい方を使う。
お気に入り、履歴検索早くつけてくれ。

37 :
α版出た頃のWindows版しかなかった頃のSleipnir…
iphoneが出てからほんと全てが狂ったな
あのままWinだけ開発してたら今頃は

38 :
正式版でたので3入れてみたけどカスペルスキーの仮想実行スペースで使えなくなったのね。
起動時にエラーはきまくってる。

39 :
5年振りに立った自治スレで忍法帖についての議論が始まっています
お暇な方は是非とも参加しくてください
自治スレ in Windows板
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1320857567/

40 :
2系と 3系でスレわけないか?

41 :
3は現時点では入れるまでもないよね。実用的に無理。
それより2のほうをほったらかしにしないでください。

42 :
プニルスレこれ以上乱立させようってーのか?
Sleipnir1.66を使い続けるよ その4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1317432028/
Sleipnir/Grani 初心者質問スレ Part24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1296395659/
彼氏のブラウザがSleipnirだった…死にたい
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1290804535/
Sleipnir Part228
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1245634177/
Sleipnir Part227
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1244542629/
Sleipnir スキン・プラグインスレッド 14th
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1287395243/
Sleipnir2にがっかりした人の会。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1135251702/

43 :
プニルスレってWin板の癌細胞だな・・・・・

44 :
>>442
228と227は乱立したまま放置してるんだっけ?
彼氏のブラウザがSleipnirだった…死にたい のスレは数に入れるのか…?
まあ一緒のままでいいか

45 :
ここは一応、Win板なんだぞプニルの関連スレ立てまくろうとしてんじゃねーよ

46 :
>>44
そのうち、2.98を使い続けるよっていうスレができるから無問題

47 :
3のUIのカスタマイズでアイコンの高さや大きさ変えられるようお願いしまう

48 :
お気に入りとリンクバー一緒にすんのやめてくれ

49 :
>>45
えっ?

50 :
「アドレスバーと検索バーを統合」
とかいってもショートカット検索が出来ないよね・・・

51 :
メイリオはかさばるからMSゴシックに設定してるのに3だとメニューとか全部メイリオになっちゃう(´;ω;`)

52 :
関連スレ複数立てるならソフトウェア板でやれって事だろ
元々はWin版しか無かったから本スレもこちらにあるし仕方ないみたいな流れだったけど
もう各種プラットフォーム対応版だしてるんだしスレ違いになってきてるのに
しょーもないスレ乱立させてるから嫌われるんだよプニルユーザーは・・・

53 :
3のFenrir Pass同期遅い、並び順が変になる。
2のMiesque並に使えればな。

54 :
Twitter / @yuyushiki:
http://twitter.com/#!/yuyushiki/statuses/136705003900506114
そういえば、どうして Sleipnir3 はエクスプローラバータブが横向きなの?
確か 2 開発時に、多くの反対意見を押し切って柏木氏が縦にした記憶があるのですが

55 :
もう既出かもしれないけど、2のブックマークをインポートすると動作が重くなるうえにインポートしたブックマークが保存されないな
俺だけ?

56 :
終了後しばらくプロセスに残るのもフェンリルパスの同期のせいかな。
だんだん落ち着いてきて並び順も変にならなくなってきたかも

57 :
>>27
ファイル→ブックマークのインポート
これくらい出来ないでどうするんだ

58 :
マウスジェスチャー いくつか機能しないな。showbookmarkpanelとか

59 :
新バージョンわーいってとびついたら
リンク押すとIE開くんだけど・・・、これって前スレでも解決してないみたい?
IE使えってこと?とりあえずプニル2に戻ります

60 :
3は確かに速くなってる。でも軽くなったわけじゃない

61 :
2より起動も表示も速いけど細かい部分がまだイマイチ

62 :
糞ブラウザすぎる・・・

63 :
うおー飛び付きたい!が、少し様子見
ウズウズする
安定したら呼んで下さい

64 :
2で見れてたIE標準のWindowsMedia動画が見られなくて困る
2に戻ります

65 :
メニューが見辛いんだけどメニューを透けないようにする設定ってどこ?

66 :
2をベースに作成すればよかったのにね
使いやすさは慣れないから何とも言えないが安定しないな…
よくなったと言えば少し早く感じるくらいかな
せめてURIの対応とか関連づけをどうにかしてくれ
とりあえず安定性が低く機能も劣化してるので様子見とするわ

67 :
なんでツリーバーないの?

68 :
2から3へお気に入りをインポートして再起動すると
お気に入りが無くなってるんですが・・・。

69 :
飛びついたけど上書きしなくてよかった
当分2使おう

70 :
2はさらに放置気味になるだろうし、
3はまだまだ実用域に達してないし、
プニルオワタ

71 :
Windows版できましたーブログエントリーの最後にキャンペーンあるよ!で
そのキャンペーンがスマホユーザ対象って舐めてんの

72 :
3が出たということで久々にプニルを触ってみたが
UIのカスタマイズ→ボタンで落ちてワロタ

73 :
スマホ > Mac > Win だから当然

74 :
何か起動が遅くないか?

75 :
そのうち、2系と3系が合体したSleipnir5が出るな、きっと。

76 :
gigazine見て知ったわ
まだやってたんだ

77 :
いや、mac版がwin版を統合してSleipnir4になるんだよ、きっと

78 :
ブックマークツールバーにセパレーターバーとかないの?

79 :
3使ってみた
落ちたりとかそういうことはないけど、UIのカスタマイズが異様にやりにくい;
なんかコツとかあるんだろうか

80 :
ZIP版でちょっと試してみたけど凄いメモリ食うな
タブたくさん開く使い方だと8GB以上ないと辛いかも

81 :
2の「ファイルが渡されたらクライアントをアクティブにする」に相当する設定はないの?

82 :
今のところ一般的動作に特に不具合は出てないし、重いサイトの表示は軽くなってるが
検索エンジンを自分で追加出来ないので2から移行出来ない
あとフォルダブックマークのソート方法を選択出来るようにしてくれ

83 :
これ・・・βでよかったんじゃね?

84 :
>>75
それだと5.6ぐらいで頭打ちになるんじゃ…

85 :
初回起動が10秒以上かかって驚いた。

86 :
起動時に前のタブが残るんだけど、どこで設定すればいいです?

87 :
フォルダブックマークの順番は安定してきたけど、fenrirfsブックマークは同期するとめちゃくちゃだな。
ときどき、ブックマークパネルの幅が勝手に狭くなったり。

88 :
Sleipnir3を画像非表示で使いたいんですけど これ→PageSecurityLoadPicture/ページセキュリティ切り替え・画像のロード 
をオンにするにはどこにスイッチあるんでしょうか?

89 :
右クリックステータスバー表示で出てきた

90 :
あれ?ブックマークのインポートはあるのにエクスポートがないんだけど・・・

91 :
窓から投げ捨てたくなってきた。イライラ (キ`-´)

92 :
>>79
そんなもんないだろ。
出先で試したけど、俺なんてUIカスタマイズしたら落ちたぞ。
>>72さん同じですわw
情報送れ的なウィンドウが出てデフォルトが送信にチェックついてるんだが。
正規版だよね?
すぎてびっくりしたわ。
家帰ってきたけどダウンロードしないわ。いらないw
>>70
だな。2は糞すぎて1.66使ってるけど、3使ったら2が神に見えてきたわ。

93 :
早く皆で知恵を出し合っていいものを作ってくれよ
完成したら使うから

94 :
1年ぶりぐらいに来たんだが・・・・
プニルスレって、もっと伐としてなかったっけ。

95 :
不安定だからしばらく使わないほうがいいな

96 :
落ちない2.9系とSDK公開してくださいよ

97 :
>>94
時代が変われば云々

98 :
wp7のβが先週末に申請済みか

99 :
試しにchromeに変えたら快適すぎるwwwwwwww
chromeでタブの縦ツリー出来るようになったらプニルゴミ箱行きだwwwwwwwwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼