1read 100read
2011年11月2期アニメサロン34: アニプレとアフィブログの関係 (605) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

アニプレとアフィブログの関係


1 :メロン名無しさん:2011/04/27(水) 13:05:21.36 ID:X+43un0dO 〜 最終レス :メロン名無しさん:2011/11/23(水) 05:11:08.28 ID:???0
あいつらなんかあるだろ。

2 :


3 :
このスレはステルスマーケティングの原則によりdat落ちする

4 :
このスレは伸びない

5 :
俺だ。
幸い、機関(アニプレックス)はまだ俺たちの存在に気付いてないみたいだ・・・だから、そのまま待機して夜にそなえてくれ。
本題に入ろう。今朝の朝刊を見てもらえば、分かるように、どうやら今夜まどかマギカ完結編放送、所謂ワルプルギスの夜が来るみたいだ・・・
俺が一番恐れているのは、異常とも言える程、高まり過ぎたこの期待に答えきれず、最終話で大コケして俺自身も含めた大量の視聴者が魔女化してしまうんじゃないかってことなんだ・・・
恐らく俺が次にここに書き込みに来れるのは魔女にならなかった幸運な場合だろう。だから、これが最後の書き込みになるかもしれない今、これだけは言わしてくれ。
ああ、そうだ。全ては虚淵の選択のままに。
エル・マギカ・コングルゥ

6 :
ていうか板違いのヨカーン

7 :
工作臭くなると工作という単語連呼で現実味を失わせネタの流れにする

これマニュアルに書いてある?

8 :
工作っていうか通常のマーケティング活動を工作っていうのはどうなのよ
どの会社だって自社の商品の知名度を上げたり売り上げを伸ばすために
いろんな媒体に好意的な記事を書いてもらうように努力するのはあたりまえだろ

9 :
それはステルスマーケティングと呼びアメリカでは違法化されているれっきとした工作活動です

10 :
化物語のときにやられやく管理人とアニプレ社員会ってる記事あったろ

11 :
化物語の売れ行きはすごかったなー
なんでだろー

12 :
伸びないだろうなあ
いろいろと気になる話題なのだが

13 :
アメリカ合衆国では犯罪なんだってな
日本も罰則つければ、アニメブログの管理人に罪悪感が生じて(罪悪感というより犯罪だが)
今よりはマシになると思うんだけどなぁ
2chやニコニコ動画の書き込みはどうしようもないけど

14 :
放送終了するとネガティブ的なスレやレスも取り上げるようになる法則

15 :
>>10
あれが無かった事にされてる不思議

16 :
>>14
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1688.html
こういうのかww

17 :
ステルスの認知度を高めるためにこのスレでステルス自演がなされてたら笑える

18 :
あげてみる

19 :
俺妹を持ち上げると同時期に咎犬は叩いていたことは忘れてはいけない

20 :
つまりどういうことなんだ

21 :
そういうこと

22 :
豚信者によって持ち上げられたけいおんと
工作員によって持ち上げられた魔法少女まどか
後者は予算が尽きれば灰となるが
前者はいつまでも存在し続けるからタチが悪い

23 :
工作あろうが無かろうがお前ら簡単に流行に乗るアホだったんだな(´・ω・`)

24 :
ゲーム業界の次はアニメ業界かよ

25 :
市場を荒らすのが役割

26 :
流される低脳達

27 :
それと売り豚の関係

28 :
sageなくていい。常にageて。

29 :
http://www.mynewsjapan.com/reports/729
ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)元社長の丸山茂雄氏は、
「オリコンが正確だなんて誰も期待していない」「権威だとおもい始めたのがヘン」と語る。
日常化しているレコード会社員によるオリコンチャート集計責任者との会食の目的は
「順位を上げてほしい」と希望を伝える働きかけだという。
小売店での操作や組織買取、業界紙という位置づけなどの話からも、
「チャートの公平性・中立性など最初から期待していない」事が業界の常識である事がわかった。

30 :
東浩紀「基本的にさ、話題になれば売れるわけじゃんwAngel Beats!の例とか最近明らかであるようにw
そう考えれば、そんなに大きな商業的失敗はないんじゃないかなーなんて思うんだけどねw」

31 :
やら管は毎期すんげーアニプレ作品推すよな
内容の良し悪しに関わらず個別カテゴリ作ってまで優遇してる
カウント数稼ぐために、とりあえずアニプレって感じなのかと思ってたが

32 :
■角川ソニーブログによる捏造工作
IGNのジョークマニュアル
http://xbox360.ign.com/articles/112/1129163p1.html
>The absolutely 100% true guide to discovering everything you'll need to do to set up your Kinect on launch day... ...wait? No it's not
http://livedoor.2.blogimg.jp/napeide/imgs/f/1/f1b3e136.jpg
>JOKES
↓角川、ソニーのブログが英文偽造
俺的ゲーム速報(魚拓)
http://megalodon.jp/2010-1024-1539-49/jin115.com/archives/51722233.html
>ちょwキネクトで遊ぶ時にメガネ禁止ってマジかよw
はちま起稿(魚拓)
http://megalodon.jp/2010-1024-1541-51/blog.esuteru.com/archives/1375647.html
>キネクトは腕時計やメガネを着用すると誤動作するから外せ 携帯の電源も切れ、
>窓を含む全てのガラス面をカバーで覆えと"""MS純正ガイドブック"""に書いてあることが発覚

両ブログ、ジョーク記事である事を指摘されるも訂正せず現在に至る。現在、両ブログを発信源として嘘情報拡散中

33 :
       角川━━━━ソニー
        ↓       ↓
       アスキー  ライブドア───ゴールデンタイムズ───┐
        ↓       ↓                    ライブドアブログ連
    ┌─イード   ガジェット━たらこ             (googleアド同一サイト)
    │   ↓       ↓                       │
    │ はちま───VIPブログ・やられやく・Jin───────┘
    │   └──東京パーティージャーナル
    ↓
 Game*Spark       旧テクモ(現・角川ゲームズ社長安田)─────→まこなこ
 インサイド

34 :
ソニーの影響下にあるメディアまとめ
角川グループホールディングス:  久夛良木健(元SCE取締役)が社外取締役
エンターブレイン(アスキー):  角川傘下
ファミ通:  角川傘下
株式会社イード:  アスキーが出資
インサイド:  イードが運営
レスポンス: イードが運営
■はちま起稿:  レスポンスの運営者の一人 (≒イード社員)
ゲーム速報@刃:  表向きははちまと敵対しているにも関わらず、なぜかブロック用IPを共有
WillVii:  出井伸之(元ソニー会長)が顧問
XNEWS:  willviiが運営
mk2:  運営がwillvii役員

35 :
さげんな

36 :
あらゆる記事に何かしらまどかを絡めてたやらおん!に
「アニプレからいくら貰ってるの?」と皮肉でコメントしたら規制された

37 :
化、AB、まどか、あの花
アニプレがあからさまにやり始めたが、やったもん勝ちだな

38 :
最近はあの花信者のふりしたアニプレ工作員が他作品のスレ荒らして酷い
マジで消えて欲しい!

39 :
>>38
まどかの工作で他スレに凸しまくったのが悪影響だったのを踏まえて
それを利用したってところか

40 :
流される低脳

41 :
ノイタミナなのにあの花が盛り上がってるな、と思えばね

42 :
アニプレは知らんがSCEはズブズブ確定か
http://twitter.com/#!/Widappy/statuses/62839351247249409
SCEのプレジデント、河野さんとお会いしたなう
http://twitter.com/#!/hamatea/status/62841052385648640
SCEのプレジデント、河野さんにお会いしたなう
http://twitter.com/#!/maxell011/status/62843134123581440
SCEのプレジデント、河野さんにお会いしたなう
http://twitter.com/#!/kizunasan/status/62839383329488896
SCEのプレジデント、河野さんにお会いしたなう

43 :
4.26ブロガー懇談会まとめ
日時
2011年04月26日
19時から23時(20時24分以降は確実)
場所
東京メトロ青山一丁目駅近辺(青山・赤坂=SCE近く)
参加者
はちまき(はちま起稿)
マクセル(チラシの裏でゲーム鈍報)
ハマティー(ハマティーの伝説)
わいだっぴ(わぷわぷだいあり〜)
絆(ゲーム好きの戯言ブログ)
河野弘(SCEI社長)
西島拓
最終的に向こうの方も含め10名以上(絆)
内容
飲み屋で懇談会
ゲハブロガーと河野社長の対面(20時24分ごろ)
ブロガーさんとの親睦会(西島)
意気投合したSCEの方とトントン拍子に話しが進み、このような会に(絆)
河野社長に色々聞いた(マクセル)
(絆に誘われて)ついていった(わいだっぴ)
備考
オレ的ゲーム速報は呼ばれず(本人談)
はちま起稿以外は河野との対面をツイート
そのツイート文面がまったく同じ
はちま起稿は翌日ブログで報告(2011年04月27日01時16分)

44 :
アフィブログ使って工作するだけならまだしも
絶対オリコンの数字盛ってるだろ?ソニー・ミュージックのコネ使って

45 :
>>43
悪評高い錚々たる面子ですな

46 :
>>44
http://www.mynewsjapan.com/reports/729
ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)元社長の丸山茂雄氏は、
「オリコンが正確だなんて誰も期待していない」「権威だとおもい始めたのがヘン」と語る。
日常化しているレコード会社員によるオリコンチャート集計責任者との会食の目的は
「順位を上げてほしい」と希望を伝える働きかけだという。
小売店での操作や組織買取、業界紙という位置づけなどの話からも、
「チャートの公平性・中立性など最初から期待していない」事が業界の常識である事がわかった。
オリコンの数字が正確だなんて思っているのはアニオタだけかもよ?

47 :
>>1
おいやめろけされるぞー

48 :
魔法少女まどか☆マギカ :BD1巻 テレビアニメ史上最高の初週売り上げ オリコン
http://mantan-web.jp/2011/05/04/20110503dog00m200024000c.html
1巻BD 約5万3000枚

49 :
DVDの売り上げに笑った
売りスレでまどか豚が涙目だったな

50 :
どういうこと?
売り上げのことってよくわからない

51 :
アニメの話題はここでもできるよ
回転速いからいろんな話ができる
是非来い、知恵遅れ棒振りスポーツのやきう豚共は弱ってきてる
侵略するなら今だ!!どんどんスレ立てろ!
なんJ
http://hatsukari.2ch.net/livejupiter/

52 :
>>46
元社長がこういうこと認めてるのか

53 :
今はあの花押しか

54 :
だね
記事が露骨すぎ

55 :


56 :
あげ

57 :
特にSEO(検索エンジン最適化)と呼ばれるアルゴリズムを使って、
読者が読みたがりそうなテーマを優先的に選び、検索に引っかかり
やすいようにキーワードを記事中に意識的に埋め込むという編集
現場への指示に多くの関係者が「やり過ぎだ」と違和感を覚えた。
読者ではなく検索エンジンを相手にしたコンテンツ製造工場のような
ものであり、記事の質やジャーナリズム精神を歯牙にもかけない
「チャーナリズム(アクセス獲得至上主義)」だという批判が広がった。
既に人間すら相手にしてない。

58 :
まーそろそろ天罰が下るでしょ

59 :
!Mokuton

60 :
SONYの気になる体質
http://news.livedoor.com/article/detail/5548979/
ソニーのステルスマーケティングに言及している日本では珍しい記事

61 :
一般の世界でもAKBや寒流みたいなゴリ押しが現在進行形で行われているのに
オタクの世界でそれが行われてないってのもおかしな話だよな。

62 :
行われてるんですけどね

63 :
大嫌いな電通が絡んで韓流()と全く同じことやってるのにアニメ関連だと叩かないねネットの住人は
笑える

64 :
一般人がネットは嘘だらけのあぶなっかしいもので、現実は大丈夫だと
思っているように
ネットの住民もまた、一般の世界は嘘だらけ、だから相対的にそれを批判するネットの世界は大丈夫だと
無意識に思っているのかもしれない。
アフィブログはいろんなものを叩いたりするけどそのアフィブログを批判する場所ってのは無いよね。
マスコミと一緒じゃん。

65 :
あるぞ

66 :
露骨じゃなきゃいいんだがな

67 :
露骨な方が見分けがついてよかったりして

68 :
どこまでいっても推測だけどな

69 :
やら豚あの花ネガキャンしてるじゃん

70 :
してるか?
タイバニとあの花押しじゃね?

71 :
の援交疑惑でアマラン下がったとか煽ってたぞ
あと、一番押してるのはいろはだと思う

72 :
http://www.rakugakidou.net/
つーか一目瞭然だろw
ここでバナー広告だしてるとこは100%バイラルマーケティングやってる
やらおんだの言ってる奴は新参すぎる

73 :
>>71
まどかもDVDの数がどうとかやってた。
とりあえず話題性を保持したいんじゃないの。
ガチで非展開とかありえないし白々しいよ。

74 :
かんなぎ見てて
イッツ ア ソニーの台詞
何の事かと思ったらアニプレはソニー傘下だったのか

75 :
te

76 :


77 :


78 :
それよりGoogleの検索候補がヒドいんだけど
ま →
魔法少女 → なのはが候補に出てこない

79 :
624 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 22:41:30.16 ID:L3QsLZP50
>>623
TCG業界も最近になってメディクリが売り上げ出すことになったり
遊戯王が急に叩かれるようになったり酷いよ
しかもそこじゃ任天堂やソニーがネット工作してることが普通のように語られてる
ゲーム、アニメと上手くいって次はカードなんだろうと思う
625 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 22:43:32.67 ID:L3QsLZP50
634の続き
カードゲームなんてゲームのように本体が必要じゃないんだから
遊びたいのを遊んでればいいのに
長い間売り上げとか別に気にされてなかった世界
626 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 22:44:04.39 ID:WnyyzcJj0
金になるとこはどこでも食い荒らすのな
627 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 22:45:34.42 ID:JHWb0aEO0
金を刷ってるようだ・・・・
遊戯王チームが大金ボーナス
ブシロードが大儲け
そりゃ触手を伸ばす罠。

80 :
過疎でないながらそれなりにのんびりしたブログないの?

81 :
コメントがつくようなところはもうどこも駄目じゃないかな

82 :
まとめの取り上げ方と編集次第
今のオタクなんて周りが集まってりゃそれでいいんだから

83 :
最近のやらおんはもう隠さなくなってきてるな。
完璧にソニーブログだよ。管理人も変わってるし。
ゲームネタも取り上げるようになったしね。しかもソニーのゲームだけポジキャン。
いくらで買収されたのかなぁ。

84 :
アニプレ = ソニー = GK
非常に解りやすい三段論法ではないか

85 :
岡田斗司夫さんと記事を書いたParsleyさんのニコ生に関するニュース記事を巡るやりとり
http://togetter.com/li/143362
ネットの腐敗のスピードは想像以上だったな

86 :
アンチスレ全く取り上げないよな…
いくら包まれてるんだろう…こわわ

87 :
>>84
はちまのネタ丸パクリってそういうことか
どっちも得をする企業は一つしかないな

88 :
ライブドアブログって特にこの手の怪しいブログが多い気がする

89 :
アニプレの工作は本当に酷い

90 :
つか、2ちゃんまとめブログって、元スレと比較すると
明らかに恣意を込めて編集されてるじゃん
金とか関係なしに捏造ブログ

91 :
知ってた

92 :
てすと

93 :
やらおん工作やべえwwwまどかばっかwwww

94 :
やらおんか、
最近はロウキューブ押しだと感じる。

95 :
あの花もそうとう多い

96 :
アニオタは宣伝嫌いなのにアフィブログにはコロッと騙されるよな

97 :
宣伝嫌いだから宣伝に慣れてない

98 :
テレビマスコミは捏造だのなんだの叩くくせに
2chまとめアフィブログの記事は鵜呑みにするアホども

99 :
>>98
わかる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼