1read 100read
2011年11月2期アニメサロン36: アニメ業界のステルスマーケティング議論スレ (242) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

アニメ業界のステルスマーケティング議論スレ


1 :メロン名無しさん:2011/11/19(土) 16:39:29.87 ID:???0 〜 最終レス :メロン名無しさん:2011/11/23(水) 13:57:22.40 ID:???0
ステルスマーケティング (Stealth Marketing) とは消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすることである
具体的には、あたかも客観的な記事を装った広告や、影響力のあるブロガーが報酬を得ていることを明示せずに
第三者的な立場を偽装して、特定の企業や製品について高い評価を行うことなどがあげられる[2] 。
この行為自体は刑事事件にはあたらないものの、モラルの観点からしばしば消費者団体などから非難を受けることがあり、
また「やらせ」が発覚すれば消費者からの信用を落とすことにもつながりかねない[2]。
このように、自身の身元や、宣伝が目的であることを隠して行われるため、
消費者をだます側面を持ち『サクラ (おとり)』や『やらせ』との線引きが困難であるため、
アメリカでは、マーケッターと「関係」の有無や、「金銭授受」の有無などを明らかにすべきという「倫理基準」を設ける動きが出ている。
日本においても、マーケティングの教科書に「倫理」という新しい項目が加えられるなど、企業倫理の一環として「マーケティング倫理」が意識されつつある。
(wikipediaより)
ネットってもうテレビより遥かに信用できないよね(´・ω・`)

2 :
おれもステマなんて陰謀論すぎんだろwとか笑って済ましてた時代があったよ・・・(´・ω・`)

3 :
なんだ、アニプレスレか

4 :
>>1
>ネットってもうテレビより遥かに信用できないよね(´・ω・`)
な に を い ま さ ら w

5 :
まぁソニーや花王あたりでやってて、アニメで使わない手なんてないよな
ただでさえ自分はネット使いこなしてる情強wとか思ってるアニオタが多いから余裕で釣れる

6 :
今日のまどかスレ

7 :
とりあえずアフィブロのアニプレ癒着をどうにかしてほしいわ。提灯記事だらけじゃねーか

8 :
ニコニコの再生数を信じてた時代が俺にもあったよ

9 :
>>1
そこに気づくとは・・・・やは(ry

10 :
そもそもの前提として、ネットを信じれた時代なんてあったか?w

11 :
アニメなんて小産業にステマする予算とかあるのかよ?あるんならメーターの単価に回せやドアホ

12 :
やらおんは異常

13 :
だまされてたときが一番面白かったりするもんよ

14 :
やらおんとかいまだ信頼してみてる馬鹿いんの?w

15 :
アホがすぐに引っかかるから。

16 :
まぁ気づいた少数より多数のアホと馬鹿釣ったほうが手っ取りばやく儲けるしな。
パRと一緒で、取れる馬鹿から取る。

17 :
独り言スレwww

18 :
ステマとかいまさらすぐる

19 :
アニプレとやら糞のスレか

20 :
海外じゃステルスマーケティングは問題になってて
分かったら法的に処罰を受ける国もあったはずだよね?

21 :
なんだアニプレのことか

22 :
今日のまどかスレと聞いて

23 :
安心のまどかスレ

24 :
まどかブーム作ろうとなにかと必死だよねアニプレックス

25 :
>>20
海外ではな。でも日本じゃ指摘されたところで違法性も無いからスルーされる

26 :
ネットは真実(笑)とやらはなんだったのか

27 :
思えば、まどかオタってリアルでぜんぜん見かけないな。

28 :
シュタゲのステマっぷりも散々だったじゃんかww

29 :
ニコニコは創設当初からステマの温床だったよな。シャフトなんか露骨にやってた印象。

30 :
ここには何人統失患者がいるんだよwwww

31 :
>>30
ピットクルーさんお疲れさまです^^

32 :
まどかとシュタゲがステマアニメってのはもはやテンプレ化してんの?

33 :
>>32
やらおんに取り上げられてるアニメは全部そうだよ

34 :
こーいうスレを待ってた

35 :
日本猿は基本馬鹿だからなぁ

36 :
独り言楽しいですか?

37 :
糖質が独り言するスレwwww

38 :
ステマとか言い出したら自分の精神状態を疑うべき

39 :
証拠もないのにギャーギャー騒ぎ出すところはさすがネラーだわ

40 :
アニプレとアフィブログの関係
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1303877121/
関連スレ

41 :
http://www.mynewsjapan.com/reports/729
ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)元社長の丸山茂雄氏は、
「オリコンが正確だなんて誰も期待していない」「権威だとおもい始めたのがヘン」と語る。
日常化しているレコード会社員によるオリコンチャート集計責任者との会食の目的は
「順位を上げてほしい」と希望を伝える働きかけだという。
小売店での操作や組織買取、業界紙という位置づけなどの話からも、
「チャートの公平性・中立性など最初から期待していない」事が業界の常識である事がわかった。

42 :
>>40
意外に疑ってる奴多いんだな。

43 :
>>42
意外にどころか最近けっこう問題にされてる議題なんだがな。大学のメディア論の授業で取り扱われるぐらい

44 :
誰がなんと言おうと俺妹は最高のアニメだから。

45 :
>>44
萌え豚乙

46 :
逆におまいら、ステマがあったとしてそれを暴いて誰が得するんだよw

47 :
>>46
俺が面白くないと思ったアニメが流行るのは世間がおかしいから(きりっ

48 :
証拠を出せって大体はやってる奴が言う事だよなw

49 :
2ちゃんはいつから法廷になったんだかw

50 :
ステマだけじゃもちろん売れることは確証できないけどステマによって大爆死は防げるからな。
俺だったら大いに利用する。

51 :
ステマはむしろエロゲ業界と同人に多いぞ。○○○プ○○って会社は暇さえあればニコニコ開いてコメント打ちまくってる
やつがいるって話だ。個人的な活動に近いからステマと言えるかは微妙だが。
同人作家はガチ。あいつらあの手この手で話題になろうと必死だから2ちゃん常駐なんて当たり前だし

52 :
おまえらマジで病院池よ、陰謀論とか考え出したら病んでる証拠だぞ

53 :
陰謀なんて大げさなもんじゃないな。
むしろこれくらいのことで陰謀と考える方が病んでいるw

54 :
>>51
咎犬のことは黙っててやれ

55 :
>>53
せやな、日本の歴史はサクラの歴史というくらいサクラ文化が根強いし

56 :
炎上も
フラクタルには
無意味だよ

57 :
>>56
フラクタルは途中でネタアニメの方向にシフトさせたから結果的に話題になって成功と言えるんじゃねーの?w

58 :
アニメage発言は全部ステマw

59 :
法的なことは別にして、そういうことは十分ありえるから
好評にしても不評にしても割り引いて考えるってのは
ネット上じゃなくても普段の生活でも普通のことだろう。

60 :
アニプレ作品の露骨な持ち上げが酷いな
面白い面白くないは個人の主観なのでどうでもいいが
大学のアニメ関連のサークル入ってるが
周りでアニプレ作品のBD買ってるのがなぜか居ない
本当に流行ってるのかすら怪しい

61 :
>>60
サークル内ではどんなのが売れてる?

62 :
>>61
今年だとISは意外と買ってる奴多くて
シュタゲやタイバニやいろはなどがマラソン中の奴が多い
あとはまよチキとか
アニプレ作品は話題にはなるけど購入まで至らない傾向だな
うちのサークルだと全部員男子7割女子3割の100人超えしてて
週アンケ 月アンケ 期アンケやらするけど
アニプレ作品が上位にきたのって少ない感じ
今期だとアニプレ作品だとWORKINGだけは人気かな?
Zeroとか週アンケで1話だけで終わったP4は論外

63 :
>>62
これお奨めしといて
ef - a tale of memories./ melodies
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0050EWEKK/
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0053EGT3A

64 :
うちのサークルだと今期はちはや人気
アニプレ作品で人気だったのは化物語と放浪息子くらい

65 :
アニプレのステマなんて常識じゃないの?

66 :
俺の友人もアニプレ作品好きは意外と少ない
今期叩かれまくってるギルクラは人気だが
持ち上げられてるFateとP4は3話切りされてるし

67 :
577 :メロン名無しさん:2011/11/20(日) 14:51:12.72 ID:+v1C/mSz0
まどかの予測される総売上が判明したぞ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1320750307/677

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1320750307/685
http://wiki.fdiary.net/animesales/?%BB%D4%BE%EC%B5%AC%CC%CF%A1%A6%C1%ED%C7%E4%BE%E5
社会現象社会現象うるさかったが
グッズの売上が円盤と漫画の売上足した数字と同じという
かなり有利な計算しても90億円弱しか無いらしい
やらおんとかの記事の異常な多さといい
アニプレのステマ工作ほぼ確定か

68 :
115 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2011/11/20(日) 12:27:13.48 ID:HY//GzPy0
夏のあらし!が1000円分のギフト券ばらまいてブロガーに宣伝記事書かせようとしてバレた事件は
肝心のアニメの微妙さも相まってすっかり忘れられている

69 :
>>68
これってマジ?

70 :
まどかに手を出した同人畑はオンリーイベントで爆死状態という悲惨な結果だし

71 :
俺妹作者、やらおん、アニプレ高橋の覇権対談は無かったことにされてるね

72 :
先月の末あたりからアイマスマンセーがまたいろんなスレでしつこくなってきたな

73 :
そもそもまどかは売り上げに反してそんなに認知度が無いという印象が・・・・・
これは化物語と同じ展開に見える。

74 :
ステマとは違うと思うけど何故か2ちゃんとかアフィブロの書き込みでシャフトに対してネガティブな発言したら
全力で叩いてくるやつが絶対いるんだよね。
ネット内でシャフトの悪口言うと叩かれる法則とかあるらしい。

75 :
>>69
夏のあらし ブロガー でググれば顛末が色々出てくる

76 :
>>67
よく見たら
>でコミックはどうも5月までの時点で累計160万部売れたとの事
>これも6ヵ月経ってるし倍以上の350万部売れてると仮定しよう
とか
普通に考えたらありえない仮定しまくって90億なのか
こりゃ実際はもっと低いぞ
下手すりゃ60億未満かも知れん

77 :
なんでこう、シャフト関連のアニメは胡散臭いことが絶えないのか・・・・・・

78 :
化物語は自演臭い流出騒ぎとかあったな
あとまどかもか

79 :
これ、逆に考えたらブームなんて結構簡単に作れちゃうってことだよね。

80 :
>>79
これまではな
日経BPのサイトでもステマについて取り上げられたりと認知され始めてるし
もうすぐ消費者庁がステマ違法化に本格的に乗り出すから
今から始めたらブームに火がつく前に終わるよ

81 :
>>80
消費者庁が介入するのは携帯ゲームサイトのアフィブロまでじゃなかったっけ?
それに違法化はしてても罰則は無いし実質変わらない気がするんだよね

82 :
>>81
pdfよく見て来い
携帯ゲーだけがターゲットじゃない
化粧品とか健康食品とか
消費者に謝った情報伝えて買わせようとする手法は軒並み全部対象だ
違法化に乗り出したって事は遅かれ早かれ罰則も当然入れてくるぞ

83 :
違法化までにはまだまだ消費者の意見とか足りないだろう
消費者庁に通報するにしても正直ソニーみたいによっぽど馬鹿なことやらない限り
ステマの証拠って出てこないし被害も分かりづらいから厳しいわなあ

84 :
やらおん以外でアニプレックスに協力してる悪質ブログって他にある?

85 :
>>76
流石にそこまで低くないとは思うが
グッズの売れ行きがDVDやBDと比較してあまり良くない所見ると
恐らくけいおんの半分以下の75億未満だろうな
そして1期しかやってないのに唐突に劇場化プロジェクトに取り掛かったって事は
もうターゲットを狂儲だけに搾ったって事で先細りは目に見えてる
100億台は夢のまた夢だろうよ

86 :
>>84
2ちゃん系の派閥でアニメ関連のまとめブログは全部息がかかってると見たほうがいいぞ

87 :
>>84
・やらおん!       http://yaraon.blog109.fc2.com/
・オレ的ゲーム速報@刃  http://jin115.com/
・はちま起稿       http://blog.esuteru.com/
・ハムスター速報     http://hamusoku.com/
・ヲタク速報       http://otasoku.livedoor.biz/
・まとめいと         http://matomate.blog133.fc2.com/
・【2ch】ニュー速クオリティ http://news4vip.livedoor.biz/
・今日もやられやく  http://yunakiti.blog79.fc2.com/
・二次元空間  http://twodimension.net/
この辺全部ステマ連合と思っておいていい

88 :
けい豚の嫉妬スレだなこりゃ

89 :
ステマとか難癖つけんなら証拠だせよ

90 :
>>88
いやけいおんもステマしてんだろ

91 :
ていうか一期しかやってないたかだか2クールアニメを早い時期に劇場告知とか、なんとかオワコン化させないために
必死すぎねえか?社会現象という割には余裕が感じられないぞ

92 :
>>91
2クールもやってない伸びただけだ
その劇場版もいつになるのやら

93 :
火の無いところに煙たたせるとか、おまえらもしかして半島系の工作員?

94 :
けいおんは角川経由でステマしてんだろうけど、まどかに限ってステマとかねえわ

95 :
早速まど豚が沸いてきたな

96 :
>>82
見てきたけど確かにそうだったわ。
でもアフィブロはいいけど2ちゃんの動員書き込みは防ぎようがないよね。
朝日新聞社の例みたくうやむやにされそう

97 :
角ソ連って知ってるかい?
もしもけいおんがステマしてるのだとしたら
まどかがステマしてる可能性はより濃厚になるんだよ

98 :
>>97
逆にけいおんがステマしてなかったらまどかはステマしてないって証明にもなるよね?

99 :
>>96
まぁそこは流石にね……
ただアフィブログに規制かけられるだけでも効果は出るよ
今まで野放しだったものに司法や行政が手出し出来るようになる訳だからね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼