2011年11月2期文芸書籍サロン31: 国語の教科書に載ってる&載ってた作品 (23) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

国語の教科書に載ってる&載ってた作品


1 :この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 14:32:09.77 ID:vSiiMOfp 〜 最終レス :この名無しがすごい!:2011/11/23(水) 04:02:39.12 ID:fS5zsga2
どんなのが載ってた?
作品名と作者名を教えてほしい

2 :
清兵衛と瓢箪 志賀 直哉

3 :
斎藤 隆介 モチモチの木
一応貼っとく
「国語」の教科書〜忘れられない一編〜その4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1100078853/

4 :
桃花片 岡野薫子

5 :
ちいちゃんのかげおくり
赤い実はじけた

6 :
川とノリオ
いぬいとみこ

7 :
きつねのまど 安房直子

8 :
葉桜と魔笛 太宰治

9 :
タオル 重松清

10 :

10/15銀座、10/23福岡で一般人による
デモが行われます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15807495
スウェ-デンのマスコミが隠すスウェ-デンの真実
http://www.youtube.com/watch?v=ssi7guuAC4Y&feature=related
政権がすでに在日8割以上の民主党
在日勢力によって 牛耳られてます。
このままじゃ「人権侵害救済法案」が可決され、
警察や司法より権力を持つ人権擁護委員会が令状無しで
家宅捜索・パソコン没収・拒否すれば罰金最高30万という
無法地帯になってしまいます。
どうかデモに参加しなくても、在日企業不買や
各選挙区議員への封書抗議等で
ご協力お願いします。

11 :
ウリ畑に変な妖怪がいて同級生が疲れた大人になる話ってなんだっけ?

12 :
題名思い出せないのですが、昔の江戸時代?の話で舟の中で知識人と称する人が延々と講釈たれて、
周りはへーって、聞いてたけど、その中に偉い学者がいて下船の際に「あ、○先生!」と言って、
講釈たれてた人が恥ずかしそうに逃げた…みたいな話。何だっけ?

13 :
タイトルが思い出せません。
誰かヘルプミー!!
【キーワード】

漁船
麦わら帽子で白いワンピースの女の子
こんだけしか思い出せません。

14 :
質問する人は、覚えていれば、いつごろ(小中高)読んだかも書いてほしい。

15 :
いざ思い出して見ると全然出てこない。
オツベルと像、走れメロス、太宰の羅生門、あと確か吉本ばななの家族のやつ。
なぜ好きでもなんでもないばななを覚えてるんだ俺。

16 :
当方昭和54年生まれの大阪人だが、高校か中学の教科書で記憶にひっかかって
気になっているのがある。
悪魔と契約した画家だか画商だかの話だったような。
どんな筋だったのかも記憶が薄れているが、教科書にこういうファンタジーも
載るんだと驚いたっけ。

17 :
>>16
面白そう
私もタイトル知りたい

18 :
昭和52年生まれです 光文社図書だったな ぱっと思い出せるのは
たぬきの糸車 白い帽子(あまんきみこ) スイミー(レオレオニー)
 スーホーと白い馬 ごんぎつね(新見南吉)
大造じいさんと雁(椋鳩十) おてがみ (アーノルドローベル)
二十億光年の孤独(谷川俊太郎) ゆずり葉(河井すいめい) 
やまなし(宮沢賢治)かわいそうな象 大人になれなかった弟たちに
 草野心平の蛙の詩 夕焼けの詩(誰だっけ)竹(荻原朔太郎)
月夜の浜辺(中原中也)いちめんのなのはな(山村暮鳥)
中学時代かな 山月記(中島敦)
教えてほしいんですが 小学4年の教科書に出てた 「飛び込め」って
タイトルの作品の作者名 知ってる方がいたら教えてください

19 :
干支一回りの差があってもごんぎつねは共通していた。
他はタイトルどころか作者が?なものばかりなのに。

20 :
印象的なのは素顔同盟

21 :
中学・高校のとき載っていたもので、思い出せるもの
「故郷」魯迅
「屋根の上のサワン」井伏鱒二
「蜜柑」「羅生門」芥川龍之介
「舞姫」「高瀬舟」森鴎外
「山月記」中島敦
「檸檬」「闇の絵巻」梶井基次郎
「こころ」夏目漱石

22 :
泣いた赤鬼

23 :この名無しがすごい!:2011/11/23(水) 04:02:39.12 ID:fS5zsga2
手袋を買いに
席順に朗読

どうやら女子の順番で
「お母ちゃん、お手々が冷たい、お手々がする」
の文

色めき立つ男子

女子「読めません!」⇒先生キレる
or
意識しまくりで何とか朗読⇒男子歓喜
のコンボ

TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼