1read 100read
2011年11月2期8: 【放射能】結局、東京は普通に生活してても大丈夫? (493) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【放射能】結局、東京は普通に生活してても大丈夫?


1 :11/04/28 〜 最終レス :11/11/16
東京は節電以外以前と変わらず生活してるけど、
放射性物質は今も降り続けているんだろ?
なるべく警戒して不用な外出を控えるべきなのかどうなんだい?
ガンになる可能性、奇形児が生まれるリスク、美容面での肌への影響
色んな角度から危険性のレベルを知りたい
東京は生活と切り離せない重要な場所で
東京の動向が常に気になる人レスしてくれ

2 :
>>1
現状、危険性のレベルは各自の判断による状態
自分の判断
1.癌やその他の疾患の可能性
例えば汚染前10000人に一人当選のリスクが
10000人に2〜3人に増えるらしい
(くじの当選確立があがる)
2.若い人間のが、くじに当りやすい
くじの当選は5年後位以降、発送をもってお知らせらしい
3.次世代以降にも影響
4.国には国民の生命、財産を守る能力は無い
5.原発自体、常に予断を許さない状態らしい
よって
30歳以下及び将来、結婚出産予定の人間は
一年以内を目安に逃げた方が良いと思う

3 :
>>1
放射線量は、たとえ同じ場所でも、建物の屋上で計るか地上付近で計るかで
大きく変わってくるからワカラネ。
水道水も20ベクレル以下は「不検」と表示されるからワカラネ。

4 :
>>1>>2
レスありがとう
すごく分かりやすい

5 :
内部被曝が心配だが、それもくじみたいなもんかな?
運が悪けりゃ気をつけてても1日でも被曝して、
運が良けりゃ1年いても大丈夫なんだろうか?
そりゃ長期間いる方が危ないだろうが・・・
元々持ってる体質や食生活にもよるのかな
全員が異常出るってわけじゃないのかね?・・・

6 :
>>5
内部被爆は非常に深刻(食物)
チェルノブイリの事故で比較的線量の低い村を参考にすると
よいと思う(過去のNHK特集など)
1日でってレベルではないと思う
個人差はかなりあるらしい
今の国の対応を見ると食に関しては
絶望的対応だと思う

7 :
東京では政府の発表を信じて普通に生活していて大丈夫です

8 :
>>1
勝手に報告するぞ。(東京在住)
>放射性物質は今も降り続けているんだろ?
東京(新宿)の放射線量は、通常の最大値(0.07)あたりで推移している。
どうしても気になるならN95を使うといいだろう。
>なるべく警戒して不用な外出を控えるべきなのかどうなんだい?
鉄筋コンクリートならある程度の放射性物質の遮断に効果がある。
木造だと、外にいるのとそれ程変わらない。少しはマシという程度。
落下した放射性物質を除去するのに掃除機をかけるといい。
空気清浄機もいいかもしれん。
俺の場合、放射性物質云々の前に花粉と黄砂が酷いから、洗濯物は部屋干し。
放射性物質が気になるなら、部屋干しにするといい。
外出先で被災することを考えて、飴やカロリーメイト、水を持ち歩いている。
あとはラジオと小さいLEDライトも。

9 :
【放射能】 福島より高濃度汚染…都内にある“危険エリア 核の米権威が警告
「西新宿・都庁前(新宿区)と豊洲(江東区)で、やや高い数値が出た。 特に、豊洲では
(第1原発から60数キロの位置にある)福島県郡山市の数値よりも高かった」というのだ。
ダラス教授は、西新宿について「(複数の高層ビルがあるため)風の谷にあたり、
放射性物質がたまるのだろう」と分析したが、豊洲は「どうやら、第1原発とは関係が
なさそうだ。以前の工業地帯時 代に原因があるのではないか。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1302783705/l50

10 :
【あまりにヒドすぎる菅政権「福島原発」情報統制の実態!】
〜実はチェルノブイリの3倍でした〜 (Yahoo! ニュースより)
つまり30tが1ヵ月以上の間に大気中と海中と施設地下の土壌へ漏れ出た
と考えていいでしょう。それに対してチェルノブイリの放射性物質放出は
10tだったので、福島第一原発は1割どころか3倍規模に達し・・・・
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110427-00000303-playboyz-soci

11 :
>>1
東京はすでに被曝 3万ベクレル汚染 管理区域4万べクレル 自民党がばらす
http://orz.2ch.io/p/-/hatsukari.2ch.net/news/1304420894/
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304420894/

12 :
フライデー2011/5/13・20号 P22-23 記事から要点
・IAEA会議(4/4)の保安院作成報告書には3/11の1号機の水位は+55cm(時刻不祥)
東電は当初一号機の3/11の水位データは存在しないと説明していた
その後NHKが3/11 21:30に水位+45cm という値を報道したのち
それを追認するようにプレスリリースで公表した
・原子炉製造技術者「3/11の水位45p〜55cmは配管が損傷でもしていないとありえないほど低い水位」
「格納容器にある配管が損傷しているとすれば地震の影響で壊れたとしか考えられない」
・3号機3/12水位について、保安院文書は水位0cm、東電文書は4170p と誤差が開きすぎていることについて
東電広報部「(本誌に)指摘されるまで分からなかった。基準点を変更したデータである
ことを、保安院に報告していなかった。3/12までは基準点を高い位置に設定し3/13から低い位置の
数値に変えて報告していたため、12日の水位が低く見えるようになった」
・実際には水の量が変わっていないにもかかわらず、計測基準点を変える事により
グラフ・数値上では水位が回復したかのように見える
これは改竄にほかならない(フライデー)

13 :

http://seijikaikaku.seesaa.net/article/199051385.html

14 :
みんな支援の仕方間違えてないか?
復興支援だとかやる前に関東民を全員避難させて受け入れる
土壌を作る
東京停止しても経済が回るように徐々に人材を関西に移動させていく
避難する人の経済的な支援をする
原発が落ち着くまでは復興支援なんてしてても意味無いし
退避をサポートするべきなんじゃないか
政府はもうとっくに被曝してる人達を諦めて少しでも経済的なマイナスを阻止しようと
してるだけなんじゃないか

15 :

★がん予防食・生活習慣※免疫力アップ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1304531348/
免疫力低下を予防↓
・夜更かし習慣はやめて下さい。また電灯をつけたまま夜過ごす眠ることもやめてください。
免疫力を低下させます。
・日焼けは避けて下さい
(特に焼けてすぐ肌が赤くなる人は特に)
・タバコの煙を吸わない 吸わせない
・うつになることは避けるか見方、考え方を変える。
※免疫力をアップする生活習慣を取り入れて下さい。↓
★適度な運動(有酸素運動。
“適度な心地好いストレスを与える軽い坂道を歩く。
★歩いた方がよい(過ぎないように。心地好い程度。(ストレスを発散するように)
★笑った方が良い。
★背中にどばどばとした波動が来る
※“感動に注目

16 :
何でこのスレ検索かからないの?

17 :

JC ロリ コスエロ で検索!

18 :
三発目の原爆

19 :
東京人ですが、もう腹くくってます

20 :
コウナゴが だめ
野菜も だめ
牛も だめ
お茶も だめ
もう、何も食べれない

21 :
いや くくんねーよ <br> 足掻くよ <br> 東京はどのくらい危険か判断できない……情報が…… <br> 正確な情報公開しろ <br> 個人で判断したいんだよ <br> くそ政府が

22 :
            ┌┐
            ||
  ┌――――┴┴――――┐
  |  、ヾ《巛メtツッ 死お |
  |  爻从爻从爻ミん 前 |
  |  ミ巛》∬ワB彡では |
  |   ミrキ'恙''i''恙'fhミ い も |
  |  ゙;ハj{ ̄↓ ̄}レミ る う  |
  |  ゙派ヘ. '个' / (⌒)┬n、 |
  |   \ミヾ-彳こニ、{_j_j」 } |
  └――――┬┬――――┘
            ||
            ||
            ||
            ||放射線管理区域・東京都

23 :
東京電力マンセー

24 :
カワユス
http://www.prlog.org/11417222-fukushima-radiation-creating-monster-mutant-animals-really.html

25 :
福島県全土を風評で批判してるやついるけど福島の広さ(半径)考えたら東北も関東もアウトだろ
つか、現実的に神奈川で検出された時点でもうダメ
埼玉だけど放射能は諦めた
普通に暮らせるんなら普通に暮らすよ…もう逃げたってどうにもならんしな

26 :
愛知県民だけど
かかりつけの医者に
>子どもが欲しいなら、今は、東京へは行かない方が良い。
と言われた。
こっちは素人だから、何シーベルトとか言われてもわけわかんないけど、
医者的にはヤバい数値らしい。

27 :
たかが医者にそんな事は判らないだろ。

28 :
>>26
その通りじゃん
セシウムプルトニウムが、空中に舞ってて口に入りやすい状態だし
食べ物も、平時規制値をはるかに超えた農水畜産物が小売店に並び、飲食店で出る

29 :
死兆星 見えてはいけない蒼い星
http://red-bazooka.com/bazooka06/000_all_item/040star/star.html

30 :
ニコニコ動画に有る
ボーカロイドのメルト
コレを元にしてメルトダウン隠蔽を皮肉ろう

31 :
今後何年か関東に住むなら
ガンとかの病気が発症する確率が高くなるってことなのかい?

32 :
ガンガン上がるよ

33 :
じたばたしねーよ
そいつが江戸っ子ってもんだ
どーせ数年後はガンか白血病かハゲだ
みんなもう、宵越しの金を持つのはやめようぜ

34 :
スルッテートナニカイ?!
東京を出てけってえのかい?エーッッ?

35 :
東電会見 ライブ
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi

36 :
当方20代女、休職中で大阪の実家にいるが
放射線が嫌で東京の会社への復職を辞めたい
(完治して復職準備中だけど、元々年内には辞める予定だったし)
と親に言ったらキチガイ認定受けた。
テレビで大丈夫って言ってるやろ!の一点張りの思考停止状態。
こっちがキチガイなんだろうか。誰も信じられん。
自分の命くらい心配させてくれ

37 :
繊細な関西人もいるんだな

38 :
関東も終わります、
ふぐすま第一原発で被爆でしにまくりんぐじゃないですか。
メルトダウンは死の序曲

39 :
未だに東京が安全だと思ってる人ってオカルト脳レベルでしょ
サイババやノストラダムス信じてるのと一緒
ネッシーなんていなかったんだよ?
いつもの懐疑的で科学的な態度もこういう時はどうしたんだって笑っちゃうな
風評被害とか物事を客観的に考えられないストーカーレベルの思考でしょ
普段馬鹿にしてる人達と東京都民は同レベルだったってことだな

40 :
新宿区民フリーター。
本気で引っ越そうと思ったらできなくないけど
友達だとかと離れて西日本に行く勇気・・ない・・・
そんなにやばいのかな?
将来子供だって生みたいし。。
私の周り誰1人東京はなれてないよ?TT

41 :
友達と一緒に行けば

42 :
>>40
フリーターだったらそんなに悩む必要ないんじゃない?
ちょっとした留学気分で1,2年様子見するつもりで
落ち着いた時に東京戻れるようなら戻ればいい
今は友達誰も東京離れて無くても
周りでポツポツ疎開する人が出てきたら
雰囲気変わってくるよ
日本人なんて単純なんだからある時期を境に
一斉に避難モードに移行する事も考えられる
その時のパニックや混雑を考えたら早い方がいいんじゃない?
引っ越す理由なんて関西に一度は住んでみたくてとか、
関西の方が就職ありそうだとか何とでも言っておけばいいよ
携帯で簡単に連絡取り合える時代なんだし

43 :
それと関西ももんじゅ、九州も阿蘇山
不安要素はあるから疎開先は自分でちゃんとよく検討した方がいい
色々言ったけど東京離れるかどうかは自分次第だよ
未来の事は予想は出来ても分からないからね

44 :
これからの季節は風向が大きく変化するし雨もよく降るし・・
事実は小説より奇なり・・・・
どーすんだよ・・・

45 :
フリーターなのに友達がいるのか

46 :
>>43
阿蘇山以外の九州の他の火山も軒並みヤバそうだな…

47 :
下記は不良品のレッテルを閣僚の細野に貼られ、先般こっそり公表されたWSPEEDIのシミュレーションだが、例として
更に下記の茨城のリアルタイムデータの沿岸部と内陸部の数値の違いを当てていることから精度の高さが伺い知れる。
WSPEEDI予測値
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-49.html
茨城県央部の放射線測定ネットワーク(センサはコンクリ小屋屋根にあり、2.5〜3m位置で測定)
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
WPEEDI内の各色の中でも濃度の差はあろうが、チェルノでは55万Bq/uが強制移住対象地域
東京は周囲の県と同じく、セーフ圏と危険圏に分かれるようである。
気の毒なのは、当事県の福島より県土の殆どが緑色に塗りつぶされた茨城県である。

48 :
>>43
6月の鉄屑引き抜き作業に大失敗して
もんじゅ様がったら
福井県(北陸)は勿論、(地上風の風向き次第だが)関西・中部もヤバイ!
救いなのは、これからの季節南風が多く吹くという事だけかな

49 :
影響が直ぐ出るもんじゃないっていうことで、パニックになってないだけで、
こりゃとんでもない事態に今、なってんじゃないの?
5年後、10年後、政府の今回の判断が沙汰になってるんじゃないかな

50 :
その頃には民主党も無ければ現閣僚ども東電の首脳陣も国外逃亡してるだろ
そうでないにしても、因果関係の証明がなされてないの一点張りで水俣のようにが半世紀かかるとか目に見えてる。

51 :
数年後300キロ圏内の子供や女性は100万人以上亡くなるよ
特に政府の当てにしてるスピディーとやらの該当エリアはさらに深刻だよ
地震当日に正解は直ちに避難だよな
政府や東電やニュースやマスコミも信用ならないよ
特に東大の教授のコメントは大本営とダブルね
まだまだ隠してるから皆さんはご注意してください

52 :
政府は西へ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110517/plc11051718010021-n1.htm
ヤバくなってきました

53 :
すぐに避難勧告出せなかったのは政府を移動させたり企業の移動に
時間掛かるからだよな
準備ができたら避難勧告来るんじゃね?
その頃には多数の人が手遅れになってるだろうが

54 :
小丈夫だよ

55 :
>>48
南風wGOwwGOww

56 :
>>54
つ ざぶとん

57 :
三号機がまた爆発の恐れがあるんだってね
逃げられる奴は逃げたほうがいいよ

58 :
リアル日本沈没の当事者だよな俺ら
全号機爆発しそうな気がするんだが
地震もまだデカイのが来るだろ
富士山や阿蘇山も噴火しそうだろ
敦賀原発ももんじゅもリーチかかってるだろ
北海道しかないんじゃない

59 :
無政府状態でも生き残る覚悟をしておこうぞ
政府はマジ当てにならん

60 :
Radiation from Chernobyl
http://pype.org/thumbnail/1304077639/1304077639-403-1.jpg

61 :
東京もチェルノブイリ級です。
http://s.ameblo.jp/izawasax/entry-10899114124.html

62 :
フクシマから首都圏までの人間を避難なんてさせられるわけがない。
何千万人になるんだ?
菅を責めるわけにはいかんだろ、無理だ。
何千万が一気に移動するカオスよりは、将来の健康不安(ほぼ確実に訪れるが)のリスクのほうが断然軽いという判断だ。
耐えるしかない。
が、多くの人は耐えるんじゃなく、開き直ってるから、関東人ってすごいよな。
東京は無防備都市になってるんだろ。
放射能?もう気にしねえ。
内部被曝?知るけえ、何でも食ってやらあって勢いだもんな。

63 :
これってホンマでっか!?
放射性物質降下量 3/18日〜5月7日までの累積
単位はMBq/km^2
1位 茨城県 212728
2位 東京都 84940
3位 山形県 68692
4位 埼玉県 68593
5位 栃木県 61348
6位 千葉県 45786
7位 福島県 24151
8位 群馬県 21846
9位 岩手県 8216
10位 山梨県 8006
11位 神奈川県 5772
圏外 チェルノブイリ 3844
東京wwwwwwwwwwww
↑以上よそから引っ張って来たんだが...ヤバすぎだろw

64 :
まあ、子供は自分で判断できないんだから
子供がいたら仕事やめて引越すし
しばらくは子供つくるのもやめるしか
ないな。今赤ちゃん育ててる人大変だろうな。

65 :
62
違うよ。つまりこれは思考停止してるんだ。すごくないよ。
無意識にあまりに恐ろしいことだから
考えたくないんだ。事実は最悪なんだけど
思考停止して現実逃避してるんだよ。
実際に仕事やめて引越すのは大変だから。
でも、なんねんごかに子供ががんになっ
て、奇形児うまれて大後悔するんだよ。
ほんとに大変な
ことになった。子供みてるとあわれだよ。
親がわかってないで砂ぼこりの中、今日も
ベビーカーでお散歩してる。

66 :
金正日とw金町浄水場の水道水を飲む石原
Shintaro Ishihara ... & Kim Jong Il taste test Tokyo tap water
http://www.fuckedgaijin.com/forums/showthread.php?t=26326

67 :
1億2千万人の大移動ではなく、その三分の一としても4千万人。
だがそのうち30代までの若い人々のみもしくはその同居家族までと
考えたなら 大移動は3千万人以下だろう。
動ける人は そっと移動したらいい。
動けない残る人々に無用な不安を与えないようにして
南の気候のよい過疎地へ引っ越して欲しい。
日本の未来をになう若き人々よ、目先の大変さよりも
将来を見据えて 避難せよ。

68 :
すでに手遅れ。

69 :
昨日は午後から雨になったが
午前中はいい天気だった
都内の公園には、
たくさんの子どもの歓声が響いていた
昼ごろから風が強くなり出して
砂埃が舞い始めたが、そんな中でも子どもたちは
元気に走り回っていた
俺の連れの子どもも
転んで口の中を砂まみれにしていた

70 :
連れの子供なのにやたら客観的な文だな。
ころんで土がはいったから急いで
口をゆすいでやったとか続きないのかい?
今日江東区木場公園で
測ったらチェルノブイリどころじゃない
量だった。予想では20人に1人がガンに
なるという、恐ろしいデータだ。

71 :
東日本大震災:共産党都議団、放射線量公表 葛飾・水元公園が最高 /東京
最も高かったのは、葛飾区の水元公園内草地の地表の毎時0・618マイクロシーベルトだった。
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20110526ddlk13040285000c.html

72 :
345 :名無しさん@引く手あまた:2011/05/23(月) 22:35:38.08 ID:84tdTSm+I
郡山市の小学校で 鼻血 を出す学童が相次いでいる
暑さが原因ってことにしてある
新聞 画像
http://jan.2chan.net/dec/53/src/1306019241566.jpg

73 :
チェルノブイリ事故後、400km離れたベラルーシでは5年後に小児甲状腺癌が、
10年後には中年の各癌発症率が上がった
NHKのニュースでやってる各地の放射線量なんて、あてにならんぞ
文科省のモニタリングポストはあくまで「空間線量」の計測が目的だから、
地域住民が被曝しても許容できる安全量かどうかの指針にはそもそもできない
東京の場合、新宿区百人町にあるビルの屋上(地上18m)にモニタリングポストがある
放射性降下物は地表に積もるから、地上50cmと地上18mだったら
50cmのほうが放射線量は高くなる
これから夏になって風向きは北東になる
東京は福島から何kmだ?
レベル7の事故を甘く見て、政府やマスゴミの発表を真に受けてるとえらい目に遭うぞ

74 :
まあ、あれだ日焼けや紫外線、煙草の煙なんかを気にする人
は住まない方がいいね
肌には悪いよ

75 :
共産党都議団 都内各地の放射線量測定結果 (資料B)
江東区から練馬区を結ぶ線以東の地域は年間1mSv以上の
放射線量となっている可能性がある。
http://www.jcptogidan.gr.jp/html/menu5/2011/20110525195904_3.pdf
SPEEDI予測 (Googleマップと合成)
http://www.puyan.net/boyaki/atomic/SPEEDI_110316-2.jpg

76 :
「汚染はどんどん広がるだろう。もう(周辺には)住めない。黙っていたら、東京もアウトになる」
小沢氏、米紙に「黙っていたら、東京もアウト」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110527-OYT1T00952.htm

77 :
茨城県那珂市は放射能数値が何故か高い(涙)

78 :
38 ← hage maker

79 :

気をつけて生活しておけば後で後悔することはない

80 :
>>76
「喋っていても、東京はアウト」w

81 :
マジか・・・・。
東電+日本国に賠償請求するしかねぇな

82 :
今下痢なんだけどどうしたらいい?

83 :
>>82
東電に電話したほうがいいんじゃね?

84 :
今日の13:00より、関東近郊の土壌サンプル400以上を中性子線測定可能な
シンチレーションカウンターをはじめ多数のガイガーカウンタで測定する実況中継があるっぽい。
どんな値が出てくるのやら。
これで判断するのが良いかもしれません
http://www.ustream.tv/channel/jyoudou

85 :
生まれ故郷から離れるのは無理だな〜覚悟を決めて東京でく

86 :

詐欺師政治屋
汚職公務員
うじ虫経団連
ほら吹き学者
マスごみ
みんな日本に巣食う極悪人集団

87 :
原口議員「実際の放射線量は公表されている数字より三ケタ違う!」
民主党議員総会@NHK中継
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/44860.jpg

88 :
政治家も東電社員も、大半は東京にいるんだろ
まだ大丈夫だよ

89 :
家族もいるのかな?
それ知りたいよ。

90 :
3.11地震当日数時間後には
福島在住東電社員と家族のみに90Kmの避難勧告だぞ
過去の事故隠し隠蔽体質を考えると
東京にいる社員は見しだろ

91 :
>>89
同僚が東電社員の娘だけど、3月もマスク着けていなかったよ。

92 :
>>73
夏に北東から風が吹くなら熊谷市は暑くならなくて済むな
夏は南風が吹くんだよ
どこに住んでるんだい?

93 :
テレビ見てると普通にロケしてて安全と思えてくるから怖い

94 :
水素爆発した時点で、数百キロにも及ぶ、大量の放射能が飛んでいく事も予想しなければならない。光の速さとでも言っていいくらい、被爆率は、高いだろう。だとすると、あの日の時点で、被爆した人は、ほとんどでは…残念な事だが、甲状腺へのダメージは免れないと言う事だ。

95 :
東京日本橋で奇形バラ
http://d.hatena.ne.jp/nya0/20110508/p4

96 :

ひえ、こわい、
これからいろいろな奇形ぶつが
うようよでるんだろうね。
でも村上龍がいってたけど
東京でうろたえるのは福島の人に
失礼だからうろたえるなと。
そんなのでも変だよな。
福島の未来が恐ろしい。

97 :
汚染野菜全国に食わす事は失礼じゃないのか
うろたえるのが失礼てどんな理屈だよ
礼儀の問題じゃないんだよもう

98 :
村上龍で検索してみ
http://video.jp.msn.com/browse/rvr
iphoneだと見れないけど
東京の放射能について動画

99 :
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/945898fc22160543b404a9ca949cefe5
http://www.youtube.com/watch?v=ZmDhRvvs5Xw&sns=em

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼