2011年11月2期絵本20: ◆読み聞かせ◆◆図書ボランティア◆ (43)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
◆読み聞かせ◆◆図書ボランティア◆
- 1 :さく・え/ななし:2011/04/14(木) 16:15:07.84 ID:??? 〜 最終レス :さく・え/ななし:2011/11/23(水) 23:11:31.69 ID:???
- 読み聞かせに関する事なら児童書でももちろんおkです
- 2 :
- 一応引き継ぎはしてもらったけど、よく分からない上に
担当の先生は代わっちゃって学校の方針は変わるし、
新年度の募集やら年間予定立てるやらでもう大変。
- 3 :
- 読み聞かせ自体はいいんだけど、制作のネタが尽きてきた。
作業的なものをどうするか。
本の補修だけじゃダメなふいんきの学校なんだ。
- 4 :
- 読ボのリーダーってクラス役員より何倍も大変だ・・・
そして翌年の役員免除のような特典も一切なし。
- 5 :
- 去年までは両方やって疲れた。
おはなし会やったり、壁面装飾やら、返却の手伝いやらで
なにげに忙しいよね。
うちは、補修&壁面と読ボが分かれているから
今年は、読ボだけにするつもり。
- 6 :
- 分かれてていいなー。
うちはいっしょだから、入る時は「どっちか片方で全然いいんですよー」
って言われて入ったはずなのに、いつも読んだだけで帰るとなんか
気まずくなってきたw
- 7 :
- 5です。
うちは、むしろ両方やる人の方が少ないな。
補修&装飾&返却手伝いの人たちは、
なんとなくだけど、のんびりの専業ママが
多くて、とにかくおしゃべりばっかり。
PTAと兼任している人も多くて、その愚痴を言い合ってる。
9時から始まってお昼までいることもしばしば…
壁面飾り作るのは大好きなんだけど
ウワサ好きのウルサ型も多くいてホント嫌になっちゃった。
その点読ボラの人は、仕事持ってる人も多いから
読んだらさくっと感想書いて、さっさと帰っていくし、
純粋に本の好きなさっぱり気質の人が
多い気がする。
- 8 :
- >>7
同じ感じだわ。
てか仕事持ってる人は時間の制約があるから読ボしかできない。
あとは本当に子供や本が大好きな人。
補修&壁面の人は時間に余裕があるとか
ほかのママたちとの社交が好きな人が多い。
- 9 :
- なんかイベントをせねば。絵本ネタのクイズ大会(昼休みに開催)とか。
私しか考える人がいない状況ではつらい・・
- 10 :
- いよいよ来月より、読ボ始動。
高学年に読む本を探さねば…以前には
「ウエズレーの国」
「ロバのシルベスター〜」
「蜘蛛の糸」
「ヤクーバシリーズ」
「としょかんライオン」
「すてきな三人組み」
「からすたろう」あたりをセレクトしたけど、
お薦めとか何かある?
- 11 :
- ここのやつらは高学年の子供の本音に気づかないんだろうな
親の自己満足に付き合わされてうんざりだった
- 12 :
- >11
ある意味貴重なご意見かな。
ま、読ボの人たちは(私も含めて)
自己マンだということは分かっていると思うよ。
みんな仲良し&教訓チックなお話が嫌なのかな?
それとも読み聞かせ自体嫌だったのかしら?
- 13 :
- マザーテレサの言葉
「自分の国で苦しんでいる人がいるのに他の国の人間を助けようとする人は、他人によく思われたいだけの偽善者である」
「大切なことは、遠くにある人や、大きなことではなく、目の前にある人に対して、愛を持って接することだ」
「日本人はインドのことよりも、日本のなかで貧しい人々への配慮を優先して考えるべきです。愛はまず手近なところから始まります」
- 14 :
- きもちって、なに? (こども哲学)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4255003629/
いっしょにいきるって、なに? (こども哲学)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/425500367X/
人生って、なに? (こども哲学)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4255003661/
よいことと わるいことって、なに? (こども哲学)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4255003300
- 15 :
- 大型絵本とか、紙芝居読んでる人いる?
- 16 :
- 読んでる。普通の絵本だと見えづらい子が多そうで心配だけど
大型ならその心配もない。
ただ大型はめくるのが大変。手伝ってくれる人がいたら
めくってもらうといいよ。
紙芝居読む事もあるけど、絵本よりクオリティ低い物が多く、
いいものを見つけるのが大変だと思う。
とんでもなくはしょってあったりとかするし。
- 17 :
- 今まで読んだ紙芝居で、小学生(中〜高学年)に
ウケたのってありますか?
- 18 :
- test
- 19 :
- 紙芝居の舞台が、欲しい…
買っちゃおっかなぁ…。
- 20 :
- どうして
- 21 :
- >>17
最近だと、私の活動している小学校と中学校は、落語紙芝居がウケました。
サギトリ
ウナギにきいて
七どきつね
昔話もだいたいは、喜んできいてくれます。
- 22 :
- >>21
あら?
同じ学校かしら?
先輩ママが読んでるわ
- 23 :
- >>22
違うと思いますよ
私が知ってる範囲でですが、自分が一番年下ですし。
落語紙芝居と昔話は、どこでも読んでもウケがいいです。
- 24 :
- ひとりぼっちのかいぶつといしのうさぎ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4198619026/
(´;ω;`)
- 25 :
- かしこいさかなはかんがえた
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4198630372/
月へいったうさぎ (行事むかしむかし)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4333015324/
きみのかわりはどこにもいない
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/426401865X/
- 26 :
- 論語絵本
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4763806440/
- 27 :
- もううそつかないもん (児童図書館・絵本の部屋―心のなやみにこたえます)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4566006786/
なんだかかなしい (児童図書館・絵本の部屋―心のなやみにこたえます)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4566006565/
ぼくはおこってる (児童図書館・絵本の部屋―心のなやみにこたえます)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4566006581/
はずかしいなぼく (児童図書館・絵本の部屋―心のなやみにこたえます)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4566006832/
ずるいよずるい (児童図書館・絵本の部屋―心のなやみにこたえます)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4566006573/
いじめられたらどうしよう (児童図書館・絵本の部屋―心のなやみにこたえます)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4566006859/
みんなとちがってもいいじゃない (児童図書館・絵本の部屋―心のなやみにこたえます)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4566006840/
- 28 :
- 子供向けですね。
- 29 :
- とげとげ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4494025569
↑読んだ時、泣いてしまった(´д`。)
- 30 :
- ___
/ ░░░ ░\
/ ::◥◣::◢◤::: \
/ .<●>::::::<●> \ TIFこそは最高の中江を約束する
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
l HMV l
- 31 :
- 読み聞かせってパートじゃないの?
- 32 :
- >>31 パートではなくボランティアだよ。
- 33 :
- 連カキ&携帯からスミマセン。
今、小学三年生の読み聞かせをやってるんだけど、一年生の頃から読んできたのでいい加減ネタが尽きちゃって…。
朝から重い物語は苦手なので、私は面白い絵本ばかりを選んでいます。
例えば『はなくそ』や『じごくのそうべえ』『いいからいいから』『だめよ!ディヴィット』『ある朝ジジ.ジャン.ボウはおったまげた!?』などなど。そんな絵本ばかりを選んでいたので子ども達もニヤニヤしながら楽しみにしている様子です。特に男子。
子ども達が笑える様な絵本を御存知でしたら教えてください。お願い致します。
- 34 :
- >>33
川端誠さんの落語絵本はどうでしょう?
うちの学校の教科書には、3年生にオススメの本として、ばけものつかいが載って
ましたよ。
- 35 :
- >>34 ありがとうございます。 川端誠さんの落語絵本は鉄板ですね!
落語絵本は低学年のうちはオチを理解してくれるのか不安だったので、読む事を避けていたジャンルでした。
そろそろ話しの流れが掴める三年生ならオチも理解出来るのか大丈夫な年頃ですかね。 読み時間的にもちょうど良いストーリーの本だと思うのでチャレンジしてみますね。参考になる意見をありがとうございました。
- 36 :
- 「ダンスのすきなワニ」リチャード・ウェアリング
奇想天外で楽しく、さらに風評被害について考えさせられるお話
「にんきもののねがい」武田美穂
笑わせられながら、優等生も辛いのねと感じるお話(にんきものシリーズは、どれも
オススメ)
「つぎのかたどうぞ」飯野和好
ねぎぼうずのあさたろう作者の新刊
独特の浪花節でグイグイ引っ張る、外さない面白さ
- 37 :
- ごめんなさい、
「にんきもののねがい」は森絵都さん作でした…orz
- 38 :
- >>36ー37 たくさんの本の紹介をありがとうございます!シリーズは知っていましたが、どれも知らない本でした。ネットで調べてみましたが、どの本も面白そうですね!
読み手が面白いと感じないと、聞いてる子ども達にも面白さは伝わらないと思うので、さっそく図書館で借りて読む練習をします。ありがとうございました。
- 39 :
- 絵本ではないのですが
怖いぞ!世界のモンスターという紙芝居のシリーズがあります
内容は渋く難しいのですが
子供たちはとてもよろこんでいました
ハロウィンも近いのでいかがですか?
私はフランケンシュタインがお気に入りです
- 40 :
- >>39 紙芝居、子ども達も大好きですよね。
三年生ともなると、怖いお話しにも興味を持ち、多数のリスエストがあったので(怪談レストランなど。)是非読んでみたいです。紙芝居と怖いお話しのコンボは子ども達にウケそう!ありがとうございました。
- 41 :
- >>36 森絵都さんは小説の『カラフル』の作者ですよね!あの本に中学生の悩み多き長女の気持ちが救われ、私も読んで好きになった作家さんです。絵本も書いていたなんて、本当に嬉しい情報です。ありがとうございました。
自分語りスミマセン…
- 42 :
- 広島語るにゃ紙芝居でないとttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111140030.html
オリジナル紙芝居を通じて広島の魅力を発信しようと、広島市の市民グループ「まち物語制作委員会」や市こども
図書館(中区)が23日午前10時から、中区のハノーバー庭園で紙芝居祭りを開く。現在、作品を募集中。寄せられた
うち約50作品を披露する。ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111114003001.jpg
歴史、平和などテーマごとにブースを設置。劇団員や読み聞かせグループが読み手となる。10日現在、平清盛の娘
にまつわる「天女姫物語」、8月6日の原爆投下の瞬間を描いた「音が消えたとき」など約70作品が集まっている。
市民グループ「プロジェクトC」がカープファンからエピソードを募って作った「カープ初優勝物語」も初上演する。
同委員会の福本伸行さん(55)は「インターネット世代にもアナログの良さを感じ、広島の良さを再確認するきっかけに
してほしい」と意気込む。入場無料。市中央図書館【写真説明】紙芝居の読み方を打ち合わせる委員会メンバー
- 43 :さく・え/ななし:2011/11/23(水) 23:11:31.69 ID:???
- >>33
うちの学校の読み聞かせでは、「串カツやよしこさん」が流行ってるよ。
1年から6年まで反応が違って面白い。
時間が余ったら裏表紙に書いてある串カツメニュー読んだりしてます。
あと、3年だったらひさかたチャイルドからでている科学絵本もお勧めです。
毎回、15分読み聞かせする中で一冊は科学絵本を読んでいます。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲