1read 100read
2011年11月2期46: アクチュアリー総合スレ (239)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
アクチュアリー総合スレ
- 1 :11/10/21 〜 最終レス :11/11/17
- 前スレ
アクチュアリーとその試験に関する総合スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1309122464/l50
- 2 :
- スレ立ておつ
- 3 :
- 乙です。
今日、損保のテキスト届いた。
改定されると知って買ったよ。
最後ちょっと増えてたな。
ニートになったし、今年こそ。
- 4 :
- 過去問やってて思うのですが、
偶数年度の試験の方がなんとなく
難しい気がする。
作為的にしてるなら、
今年度になんとかパスしたい。
- 5 :
- 隔年現象ってやつでしょ。アクに限らずよくあることだよ。
- 6 :
- コピュラ?
また変なの出てきた。
- 7 :
- 準会員確定まであと8週間
[生保]
過去問1周目8年分終了
H22 70点
[年金]
過去問1周目7年分終了
[損保]
過去問1週目5年分終了
[投資理論]
過去問1周目4年分終了
- 8 :
- 理科大君調子はどう?
F分布の分散、Welchの公式は覚えたかい?
- 9 :
- 理科大君は過去問信者だから過去問で頻出の公式しか覚えないんじゃない?
きっと損保と投資理論で死ぬ。
- 10 :
- TACの証券アナリスト1次のテキストは投資理論の勉強に役立つと思います。
- 11 :
- 仮にそれが事実だとしても指定テキスト以外は効率悪い。テキストからそのまま出るんだし。
- 12 :
- 投資理論 H18の10(5)
ポートフォリオのデュレーションを求めるのに模範解答で
構成割合で単純平均取ってるけどこれ間違ってるよな?
時価かけてから平均取らなきゃ駄目だと思うんだが。H20の問題ではそうしてるし。
それともこの問題で「構成割合」って言ってるのは時価の割合か?
んなわけないよな?債券の構成割合って言ったら普通は額面の割合だよな。
- 13 :
- 構成割合は時価ですね。ベータも同じ。
証券アナリスト(合格済)でもよく出てる。
考えたないけど・・・
ポートフォリオのデュレーションは
資金を個別の債券にどう配分するかで決まるから、
投資時点の資金配分比率、時価でするほうが望ましいと思う。
- 14 :
- まじか、じゃあ債券の構成割合は持ってるだけで日々変わると。おかしな話だ。
つーか流石に何についての割合か書くべきじゃないかと。
あとさ、利率も1年複利が暗黙の了解になってるけど金融工学の本じゃ連続複利が普通だし
断りなく1年複利を前提にしないでほしい。
こういう試験で暗黙の了解はできるだけ排除すべきだと思うがね。最低でも断りを書くべき。
- 15 :
- 文句いう前に余裕で合格できるまで勉強しろに一票
- 16 :
- 14 構成割合は保有しているだけで日々変わります。
それは債券だけでなく株式ポートフォリオでも同じです。
ですので、最適な基本構成(政策的アセットミックス、基本ポートフォリオと呼ぶ)
から何%か乖離すると、リバランスという手法が行われ、基本構成に戻す
オペレーションが必要になります。
- 17 :
- >>16
いや「構成割合」の定義が時価の割合ならそれは分かるんだけど、
少なくとも現行のテキストには定義が書いてないんだよな。以前ははっきり書いてあったんだろうか。
誰でも名前から容易に定義が想像できるんなら書いてなくてもまだいい。
だけど単に「構成割合」じゃ指定テキストか問題文に定義を書いてくれないと
額面の割合だと解釈する人も大勢いるだろうし、
テキストにも問題文にも定義が書かれていない以上間違いだとは言えなくなると思うんだよな。
まあ以前のテキストには書いてあったということで納得する。勉強にもなったから解説には感謝する。
>>15
既に余裕で合格できるまで勉強は進んでるから文句言っていいんだよな?
投資理論に限らず他の科目でも問題文の言葉足らずが多すぎると思うぞ。
クレーム件数がポアソン分布と書かれてるだけで複合ポアソンだと解釈しなきゃいけなかったりな。
むしろなんで誰も指摘しないのかと思うほどだ。
だいたい問題が指定テキストに縛られすぎなんだよこの試験。
H21の投資理論はテキスト大幅改訂されたようだが
なんで新しく追加された用語の定義を試す問題がこんなに出てんだよ。
損保みたいにアク試験のために改訂したわけでもないだろと。
KKTはもともと証券アナリストぐらいの問題が解けるかどうかを試す科目だろうに
指定テキスト改訂でこんなに出題傾向を変えて何を試したいんだか。
例えば状態価格をあんなマトリクスみたいなの書いて説明してんのこのテキストぐらいだろ?
普通は二項モデルで説明するもんだ。なのに問題であのマトリクスをそのまま出すとかあほかと。
経済のゲーム理論もテキストに追加されたから出してみたって感じだ。
ゲーム理論て証アナの試験範囲になってるか?
だいたいミクロ経済マクロ経済の基礎を解説するテキストの中にゲーム理論の章が追加されたのは
あれただの紹介だろ?経済学をもっと勉強するとこういう分野もあるという。
それを試験範囲に含めるとかどんだけ指定テキスト依存の試験だよ。
だいたいテキストの方はナッシュ均衡の定義すら本書のレベルを超えるからって曖昧にしてるんだぜ。なのにナッシュ均衡を問題で出すか普通。
試験委員は働きながら作ってて大変なのは分かるがあまりにも作問が雑すぎるぞ。
- 18 :
- >>17
問題文の言葉足らずは俺もそう思ってるし、
去年の損保の試験後にはアクチュアリースレでも落ち武者たちがさんざんそういうことわめいてたよ
そういうのも含めてアクチュアリー試験だと思えよ、少なくとも受験生の身分のうちは
それとレス長すぎ
- 19 :
- 確かにそう思うわ。
証券アナリストの勉強してても思ったけど、
おそらく金融工学やらいろんな理論がここ10年くらいで急速に発達した
経緯もあって出題者側がついていけてないというのもあると思う。
指定教科書(証アナも指定)にもなっている『証券投資論』は
10年ぐらい前は一冊だったと聞いたし。
ゲーム理論は証アナの範囲です。
予断ですが、証券アナリストの二次試験のへんてこさに
比べたら、アクチュアリーの投資理論はオーソドックスすぎるぐらいですね。
でも証券アナリストは受かりやすいけどね。
- 20 :
- >>18
>そういうのも含めてアクチュアリー試験だと思えよ、少なくとも受験生の身分のうちは
なんか駄目上司みたいな言いぐさだなw
お前の言うことは分かったから俺の言うようにしろっていう馬鹿上司思い出すわ。
そりゃ問題解く以上はそういうもんだと思わなきゃ解けないからそうするが、
受験生だから文句言える身分じゃないってことには全くならない。
むしろ受験者が指摘してあげないといつまでたっても気付かないんじゃないの?
会社だって新人のうちから既存のやり方がおかしいと思ったところは指摘するべきだろ?
できる新人ほどそうするもんだ。新人の目は新鮮だしな。慣れてしまったら効率の悪ささえ気付けなくなる。
まあ直接指摘するつもりはないが2chで愚痴を垂れるぐらいいいだろ。
去年そんな喚きがあったという記憶はないが、
受かってる奴が気にしない、ボーダー付近の人ほど文句言うのは当然。
だが正しい文句を言う奴を馬鹿にする奴はもっと馬鹿。
>>19
ゲーム理論は証アナでも範囲なのか。どこまで範囲なんだろ。
アクの経済の指定テキストはほんとに紹介程度だしなぁ。
金融工学の理論自体の発展はもっと前だぞ。今は鈍足。
最近進んでるのは実務への適用研究の方じゃないかね?
それに着いていけてる人、特にこんな教科書レベルならアクであってもいくらでもいる。
そういう人を試験委員に選出していないところに問題があるのかもな。
アクの中にKKT専門領域がないから誰が投資理論に詳しいか探すのが難しいのだろうか。
アクじゃなくて投資部門から選出した方がまともな問題作れそうだ。
- 21 :
- 参考までにどぞ。
H22 H21 H20 H19 H18 H17 H16 H15 H14
数学 9.0 18.9 22.8 41.8 10.6 7.2 6.8 17.7 17.1
損保 10.0 10.5 36.6 13.1 11.9 9.9 22.7 18.1 15.2
生保 26.5 21.5 21.9 38.7 11.0 10.2 7.0 22.5 9.7
年金 9.2 11.6 18.1 52.0 11.9 18.9 11.4 12.4 19.5
KKT 14.1 15.1 27.1 24.8 15.3 23.0 11.5 30.1 34.3
※ただしH22は (合格者数)÷(合格者のうち1番大きい受験番号)
公式発表されている合格率を知っている人がいたら修正お願い。
- 22 :
- さらに参考までに。H21の (合格者数)÷(合格者のうち1番大きい受験番号)
数学 14.6%
損保数理 8.2%
生保数理 16.7%
年金数理 9.1%
会計・経済・投資理論 12.2%
確か公式の合格率では欠席者は分母に入れないらしい。なのでこの算出値より大きい数字になっている。
- 23 :
- 乙です。
H19、20はどうしてこんなに高いのか?
- 24 :
- どーせ、弁護士や会計士が合格率引き上げ始めたから、それに合わせて簡単にしてみただけだろ。
それで、しばらくしたら弁護士や会計士の人余りが問題になり始めて、
よく考えたらアクチュアリーも保険・年金業界縮小で人余り確定してることに気づき、
自分たちの飯の種が無くなっちまうことを恐れて方向修正ってオチじゃないの?
試験問題見ても分かると思うけど、会の方針決めてるような、年配のアクチュアリーって大抵頭悪いよ。
ネットがなくてアクチュアリーの認知度が低かったから、優秀な人材が集まらなかったのはしょうがないんだろうけどさ。
- 25 :
- >>24
簡単になったのはH19でマーク式になったっていうのもあると思われ。
あとH19は出題ミスも多くて試験委員の手抜き加減が大きい。
問題作成したあとの難易度調整とかちゃんとやらなかったんじゃないの?
年配のアクって学歴的にはどうなの?
- 26 :
- アクチュアリーの資格持ってても今のご時勢、一部の外資系を除き転職先なんてないんだから、社内でのふるい落とし(試験に受からなければ数理から追い出されるか低待遇)の材料にしか使われないと思われ。
- 27 :
- でっていう
- 28 :
- [生保]
過去問1周目9年分終了
H22 70点
[年金]
過去問1周目7年分終了
[損保]
過去問1週目5年分終了
[投資理論]
過去問1周目5年分終了
- 29 :
- 24 景気の回復があまり期待しにくい昨今では
アクチュアリーの人員もそれほど必要ではないため、
今後も試験問題が易化していくことは考えにくいということでしょうか。
みなさんは指定教科書以外はどんな参考書をお使いですか。
私は数学は、『大学生の確率・統計』、サイエンス社の『基本演習確率統計』
損保は『例題で学ぶ損保数理』、『例題で学ぶ確率モデル』
生保、年金、TKKはありません。
宜しければ教えてください。
- 30 :
- 1次試験だけ易化してもなんもかわらん。2次試験は難易度の揺れは以前から少ない。
1次試験の合格率だけ見て意図的に易化してるとか結論づける馬鹿は分析の苦手なダメアク。
指定教科書と過去問で不十分な人はマジな話アクに向いてないと思うよ。
損保の「例題で学ぶ損保数理」はこのスレでも結構有名だけど
結局のところ教科書の改訂連発に対応できてないからやる価値があんまりない。
- 31 :
- 30 はい、アクチュアリーは自分でも試験がもし
うかったとしてもなれないと思ってます(駅弁工学部だし)
ただ、ちょっと運用セクターであったほう有利と聞いて、
一次試験の合格を目指してるのです。
参考書でなくてもHPでもいいのがありましたら
紹介してください。
- 32 :
- 教科書読んで過去問の繰り返し最強
- 33 :
- 会計で指定参考書+過去問ってのは難しくないか?
- 34 :
- >>31
試験に受かることが目的なら回答は変わらんて。
より理解を深めたいなら他の参考書も有用だけど試験に受かるためだけなら手つけないほうがいい。
そうだな、会計だけは他の参考書ありかもな。
- 35 :
- 34 分かりました。教科書、過去問重視で
残り頑張りたいと思います。
失礼ですが、もちろん5科目合格されていますよね?
- 36 :
- 教科書だけでも過去問だけでも駄目だぞ
自転車の左右のペダルみたいなもんでバランスよくこがないとうまくいかない
- 37 :
- このスレに準会員なんていねーよw
2次試験の話題出たことないのが何よりの証拠だ。
ここはお前みたいな低学歴を馬鹿にするのがメインのスレだ。勘違いすんな。
- 38 :
- 今年は自分から低学歴を晒す輩が多いな
ドMか?w
- 39 :
- 37 分かりました。そうですよね。自分が愚かだった。
これっきりにします。
- 40 :
- 教科書、過去問重視と最初に書いた俺は3教科だけどね
- 41 :
- >>37
俺は準会員だ。万年だけど・・・orz
- 42 :
- 万年準会員とかいるんだな
二次試験は合格率一桁が当たり前みたいだししゃーないか
- 43 :
- 前スレにソースがあったけど
二次試験の場合そもそも受験してない準会員が多いようだ
- 44 :
- 二次試験は教科書の勉強も大切だけど、作文能力のほうが必要なような希ガス
- 45 :
- そうなのか?過去問見る限り理解さえしていればあとは書き下すだけのように思えるが。
ポイントさえ書かれてれば文章下手でも点くれるんでしょ?
だいたいの問題が○○する際にアクチュアリーとして気に留めるべき点を3つくらい箇条書きして
その後に理由を書いてくだけじゃないの?
理由が書けないのは作文能力が無いんじゃなくて理由を理解してないからでしょ。
まぁまだ研究会員だからよく知らんけど。
万年準会員って試験勉強してんの?
- 46 :
- もっともなご意見ありがとうございます。>>45さんが指摘している点に留意して今年は正会員になりたいと思います。
- 47 :
- このスレには研究会員以下と駄目準会員しかいないと
- 48 :
- 準会員でもあと六科目受験しなきゃいけない俺の上司ってどうよ。
- 49 :
- は?
- 50 :
- そりゃ試験に関する情報集めに来るのが多いだろ
自ずと研究会員が多くなる、もしくは0とか
- 51 :
- まともに試験の情報なんて出た試しがないw
- 52 :
- CERA資格って取る人いるのか
- 53 :
- >>21
H22 H21 H20 H19 H18 H17 H16 H15 H14 H13 H12
数学 11.9 18.9 22.8 41.8 10.6 7.2 6.8 17.7 17.1 9.7 19.9
損保 12.8 10.5 36.6 13.1 11.9 9.9 22.7 18.1 15.2 29.6 14.1
生保 35.3 21.5 21.9 38.7 11.0 10.2 7.0 22.5 9.7 29.5 11.2
年金 11.6 11.6 18.1 52.0 11.9 18.9 11.4 12.4 19.5 14.5 44.7
KKT 18.8 15.1 27.1 24.8 15.3 23.0 11.5 30.1 34.3 17.6 13.1
- 54 :
- >>45
理解できてくるにつれてどんどん時間が足りなくなってくるぜ
>>51
以前は質問に答えてくれたり勉強法を書き込んでくれたりする人も居たけど今は…
- 55 :
- >>53
さんくす
生保そんなに高いのか
- 56 :
- 過疎りすぎw
- 57 :
- オレ「金融工学は詐欺。学問でもなんでもない。」
バカ「バカか?それでは金融工学の理論を示している数学も
詐欺の学問になってしまうではないか。
お前は生物兵器ができたことで生物学を批判するのか?」
オレ「文系バロスwww
数学は自然科学の記述言語だから人をだます機能自体はない。
生物兵器も生物学の工学としての結果の悪用に過ぎない。
ただし金融工学は初めから最初からだますための手段である点が悪。
金融工学が正しいならリーマンショックなどは起きないはずだが?」
バカ「」
- 58 :
- >>57
金融工学が正しくてもリーマンショックはおこるよ
まぁ証券会社が詐欺とかは同意できるが
- 59 :
- ww
- 60 :
- 平成21年度年金1(9)教えてください
回答の1つ目の式はt年度末で予定利率を引き下げた場合のt+1年度末責任準備金
2つ目の式はt年度末で予定利率を引き下げてt+1年度末で給付を1+k倍にした場合のt+1年度末責任準備金
3つ目の式はt+1年度末積立金
4つ目の式は
(2つ目の式)=(3つ目の式)
としているが、問題の条件では左辺は(2つ目の式)ではなくて
t年度末では予定利率を変えず、t+1年度末で予定利率引き下げ&給付増額した場合の責任準備金
にしないといけないような気がするんだけれども。
t年度末で引き下げてもt+1年度末で引き下げても責任準備金は同じになるの?
できるだけえろい人教えてください
- 61 :
- 金融工学なんて無責任なもんだよ、アクチュアリーは万が一のリスクを
備える責任を持った社会的にも必要性の高い仕事、とか自己擁護してみる
一般にどう思われてるかは知らんが
- 62 :
- >>60
わかるけどえろくないから教えない
- 63 :
- >>57
この流れtwitterで見たわ
- 64 :
- 金融工学批判してる奴の99%は金融工学が何なのか理解してないよな
- 65 :
- 金融工学vsマクロ
- 66 :
- つまんね
- 67 :
- くだらん
- 68 :
- 64 kwsk教えてくれ
- 69 :
- 教えて君
Hullぐらい読め
- 70 :
- 偉いね、よかったね
- 71 :
- アク目指すなら金融工学ぐらい知っとけwww
- 72 :
- あれだけ偉そうに毎日書き込んでた理科大君はどうしたの?w
5科目取るとかほざいてほとんど生保しか手が付いてないみたいだったけど。
専門が忙しいからとか言い訳して逃げたわけ?w
- 73 :
- あまりにここの連中が人間的に
低レベルだったから、勉強に
没頭することにしたんじゃない?
合格発表日、お前ら涙目w
- 74 :
- 5科目合格したら余裕で特定されるぞw
- 75 :
- 年金数理は年金アクに聞いたらよくわかる
生保数理は生保アクに聞いたら割とわかる
損保数理を損保アクに聞いたら答えられない…
- 76 :
- >>73
本人乙w
このまえの損保の質問で理科大君がスレ民よりレベル低いってことが証明されたわけだがw
>>75
生保数理はどのアクに聞いても割と分かるんでない?
生保数理=保険数学入門
損保数理=保険数学基礎
でしょ。数学の教科書の名前的に言うと。
科目名がおかしいだけだよ。
- 77 :
- それはどうかな?
そもそも勉強時間が違うだろ。
高学歴とか言ってけど、頻繁にこのスレに登場する暇人(無職かな?ww)で
多分、浪人してんだろう。IQは彼のほうが上じゃねw
- 78 :
- 学歴の話なんかしてる奴誰もいなかったが頭大丈夫か??
なんでそんなに理科大擁護必死なんだ?本人ならコテつけろよ。
質問投げた人、質問に答えた人2人、いずれも理科大のレスより賢いように思えるけど。
少なくとも質問者と回答者とその後の理科大のレス見てどう判断しても
>あまりにここの連中が人間的に低レベルだったから
はありえんだろ。
- 79 :
- たまに現れて↓みたいなレスしかできない理科大のカスなんか擁護する奴いるわけないだろ
誰がどう見ても本人だ、言うまでもない
931 名前:理科大の天才 ◆eiZYXj9zuQ [sage] 投稿日:2011/10/06(木) 23:55:47.45
天才は忘れたころにやってくる
復ッ活ッ!理科大の天才復活ッッ!理科大の天才復活ッッ!
>>930
怒らないで答えてほしいんだけど、凡人的に損保数理はどこら辺が躓きどころなの?
934 名前:理科大の天才 ◆eiZYXj9zuQ [sage] 投稿日:2011/10/07(金) 02:28:30.07
>>933
あくまで資格試験と割り切って勉強するべし。
損保はそういう気持ち悪い箇所がいくらかあるが
自分の専門の勉強との兼ね合いを考えるといちいち追ってられねえ。
もしも気になって夜も寝られないような疑問なんだったら
保険数理が専門の人に聞いてみれば?
東大のアクチュアリーコースの人だったら答えてくれんじゃね?
- 80 :
- >>77
理科大君、勉強時間が違うとか言い訳してスレ住人煽ることにしちゃったの?ほとんど白旗状態みたいだね。がっかりだよ。
- 81 :
- 準会員確定まであと7週間
[生保]
過去問1周目9年分終了
H22 70点
[年金]
過去問1周目7年分終了
[損保]
過去問1週目6年分終了
[投資理論]
過去問1周目5年分終了
[経済]
過去問1周目4年分終了
- 82 :
- 無職には反応なしか?w
まあいい。ユダヤの教えに
「些細なことでむきになってるヤツに、未来はない」
って書いてあったわ。
俺の言うことなんか気にするな
- 83 :
- 無職ってお前のくだらん憶測に反応する方が意味が分からんわ。
日本語能力崩壊してるぞ?頭大丈夫か?
- 84 :
- >>82
ならお前に未来はないなw
- 85 :
- 暇につきあってくれてどうも。
面白味もなんもない奴らで楽しかったよ。
- 86 :
- 理科大君さよなら。
もう期待してないから書き込まなくていいよ。
- 87 :
- >>85
さよなら(;_;)/~~~
- 88 :
- >>87
さよなら
- 89 :
- 理科大君やっぱ見てたんだね。
調子はどうですか?
- 90 :
- ageてるやつは荒らしなの?
- 91 :
- もしかしたら理科大君はじゅんきなんじゃないかって気がしてきた今日この頃
- 92 :
- 白旗の理科大はもう質問に答えることすらできません。
- 93 :
- うふふ
- 94 :
- 理科大君、折角書き込んでるのに状況すら教えてくれないの?
もしや専門が忙しくて手が回ってない?
- 95 :
- いや報告しない方がミステリアスかなと思って。
最近は損保とkktくらいしかやってないな。
他の科目は勘が鈍らないようにたまに過去問解いてる。
- 96 :
- がんばってください。応援してます。
今回準会員になったら、79さんなどはここで謝罪してください。
それから79さんなどの合否は全く興味ありませんので悪しからず。
- 97 :
- どう見ても理科大が自演してる件
- 98 :
- 分かりやすい自演だな。
- 99 :
- どう見たか知らんけど、それはミステイクスかな。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲