1read 100read
2011年11月2期34: インターRネンタルホテル (987) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

インターRネンタルホテル


1 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2010/09/09(木) 22:58:55 ID:a4rHqzxJ0 〜 最終レス :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/21(月) 14:56:53.03 ID:4Gawdaol0
について語ろう

2 :
2かな?

3 :
関連スレ
【Priority】 プライオリティ・クラブ 8 【Club】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1284056055/

4 :
【過去スレ】
インターコンチネンタルホテルズ&リゾーツ 7泊目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1264800055/
インターコンチネンタルホテルズ&リゾーツ 6泊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1245543984/
インターコンチネンタル5泊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1231467762/
インターコンチネンタル4泊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1204460640/
インターコンチネンタル3泊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1160657360/
インターコンチネンタル2泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1112474156/
インターコンチネンタル
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1069774993/
【公式】
インターコンチネンタルジャパン
http://www.japan.intercontinental.com/
IHG ANAホテルズ
http://www.anaihghotels.co.jp/

5 :
大連は特別服務はありますか?

6 :
お得なプロモやってないから
最近はIHGに泊まる気がしない
ハイアットばっか

7 :
クラブフロアに宿泊するのでクラブラウンジでチェックインしたいんだが、
普通クラブラウンジに入るにはカードキーがないと入れないけど、
いきなりクラブフロアに行ったときはどうやって入るの?
1Fでベルか誰かに行って一緒に行ってもらわないと無理かな。

8 :
>>7
カードキーなんて
なくても入れるクラブフロアが
大半だと思うよ
カードキーないと入れない
クラブフロアなんて
国内にあるかね?

9 :
>>8
ソウルのグランドインターコンチネンタルです。
去年泊まったときは、入り口でカードキーをかざす必要がありました。

10 :
あげ

11 :
>>8
CP神戸とか

12 :
>>9
自分でも言ってるように誰かに声かけて連れてもらえばいいんじゃないの

13 :
ゴールドアンバサダーだと1ランクアップグレードしてもらえますが
プラチナアンバサダーだと2ランクアップしてもらえるのでしょうか?
赤坂や品川でどうなるか知りたいです。
横浜は1ランクしかアップしてもらえないような書き込みをみたことあります。

14 :
>>8
ハイアットリージェンシー東京

15 :
池袋のメトロポリタンも
東武成田も
インタコじゃなくなってしまう
お台場のメリディアンも変わってしまった
俺の好きなホテルばかりなぜだ!?
インターコンやスターウッドは
フランチャイズ料が高いから?

16 :
そういえば
大好きだったパリのインターコンも
ウェスティンに変わってしまった
なぜだ?
だれか教えてほしい

17 :
>>13
アンバサダーでは、上級会員のロイヤルとそれ以外という扱いになるので
プラチナもゴールドも基本的にアンバサダー特典の待遇は同じ。
インターコンチで上級会員扱いされたいなら、ロイヤルアンバサダーでなければダメ。

18 :
>>17
レスありがとうございます

19 :
アンバサダーの週末無料券、バリのインタコでは
クラブルームの宿泊は使えなくなったみたい。
シガラジャからだとクラブルームへのアップがないから
クラブルームに安く泊ることができなくなってしまった。
今まではクラブルームもクラブスイートにも週末無料券使えたのに・・・・・orz

20 :
アンバやめて普通に金はらってクラブ泊まれば?

21 :
有料で泊まってうp期待でいいんじゃないですかね
クラブにはクラブに合ったお客様を期待している、ということだと思いますから
(ラウンジの狼藉とかいろいろ噂を聞きますね)

22 :
金持ってるやつの狼藉の方が
酷い場合も多々あるがな。

23 :
IHGを含む国内のホテルで
誕生日に泊まると
なんかくれるところないかね?

24 :
ストリングスは誕生日が入ったくまだったよ。
誕生日の一週間後くらいの宿泊でしたが、部屋に入ってた。

25 :
>>24
くまー!
備考欄に何かかいたのですか?
今日は俺の誕生日とか

26 :
>>22
それは中国人観光客のことですね、わかります。

27 :
クマーの話題はここでいいの?

28 :
特に誕生日だったなんて、言わなくても
誕生日くまは入ってたよ。

29 :
>>28
ほーう
IHG以外のホテルで
誕生日の計らいがあるところ
知りませんか?

30 :
そこそこのホテルならお祝いしてくれるじゃん
あてにし過ぎたらどうかと思うけどね

31 :
世界のインターコンで
おすすめありますか?
知人にルグランを勧められ
泊まってきましたが、
ロケーション以外最悪でした
ハード、ソフトともに
価格に見合っていませんね
日本人スタッフもありゃだめだ

32 :
>>31
ルグランで最悪なら欧州のホテル(IC)はやめたほうがいいね。
ルグランは特別よくもないが(あくまでICでは)格式があるほう。
価格はParisならあの程度(シーズンにもよるが)、Londonならもっと高い。
凱旋門の近くのICは部屋はもっと狭く格式もない。

33 :
>>32
あら、海外出張まみれのおじさんだ
こんにちは〜
ヨーロッパの渋い小国とかで
素敵なIHGないですか?
ポーランドとかさw

34 :
現代に生き残るモビーディック、いぎたないブクブク太った支那豚の受け入れなぞ即座に中止するべきだ

35 :
昨晩東京ベイのクラブルーム・ベイサイドに宿泊したんだけど、
一番端の東京タワー側にも窓があるちょっと大きめの部屋にしてくれただけで
部屋のアップグレードはなかった。
当方、ゴールドアンバサダー持ち。
東京ベイは独立系の観光会社運営らしいんだけど、だからなのかな?
部屋自体はANA東京の同クラスと比較すると広めだったし(但しANA東京はアップグレード有り)、
窓からの眺望はANA東京とは比較になら無いほど抜群で、
ホテルマン達の応対も悪くなかったんだけど、
クラブルームは激狭で、朝食はとてもしょぼい。
せめて上位クラスの部屋にアップグレードされたのなら文句なかったのに、
ちょっと微妙な感想。
Rじゃないアンバサダーだと、ここでは部屋のアップグレードはされないんでしょうか?

36 :
>>35
>>17

37 :
東京ベイはリバービューからベイビューでUP扱い。
ベイビューツインはビューバスへ。

38 :
>>37
そうだけど、35の書き込み見ると、もともとクラブベイサイドスーペリア
を予約している気がするなあ。
私は今まで毎回1ランクアップしてもらってます。アップ先が埋まっていた
時はベストフレキシブルレートで1ランク下の部屋の料金でいいという対応
(ベイビュー予約していたけどリバービュー料金で部屋はベイビュー)
でした。

39 :
赤坂だとデラックスでクラブに、クラブでジュニアスイートにアップしてくれるけど、ジュニアスイートからはアップあるのかな?

40 :
あります。コーナースイートにアップグレードしてくれますよ。

41 :
>>40
ありがとうございます。
価格帯の開きが大きいので、景観だけなのでは?と予想してました。

42 :
>>38
そです。予約はクラブ・ベイサイド・スーペリアで取りました。
だから、ビューバスにアップグレードされるかなと楽しみにしてたので、
オマケ窓付きちょい広いだけの部屋だったので・・・。
4000ポイントプラスの料金36000円はちょっと高かったかな・・・。

43 :
せいぜいホテルサイトで24800だろそりゃ。

44 :
横浜のクラブラウンジが改装とありましたが、実際に改装が行われたのですか?

45 :
>44
いや、携帯電話アンテナの工事のためクローズしてただけ

46 :
ついでに海側の部屋も電波状況が改善されるんですかね?

47 :
>>46
おそらく。ついでに地デジ対応工事もするらしい。

48 :
9月22日付 IHGとホリデイ・イン エクスプレス長野のフランチャイズ契約終了のお知らせ

49 :
なんか日本のICって恐ろしい狭さのが多くね?ホリディインより狭い所が多い。で、いろいろ
置いてあるからなんか物置に閉じ込められた予感がする。

50 :
具体的にはどこ?
品川かな
個人的にはインターコンチならば35平米は欲しいね
できれば40平米

51 :
ヨコハマのビジネスルームが一番狭いんじゃないかな?

52 :
金鞍馬だとネット代無料なんでしたっけ??

53 :
>>50
品川と横浜。しかもアップグレードのクラブ。赤坂はスイートはまぁアメリカの平均ICの広さ。

54 :
>>53
品川の酷さはハンバ無いよねw クラブとは名ばかりの物置。冷蔵庫の中身取り替えるわ、”偽”クラブ
フロアで満足させようとするわでヤバ過ぎ。熊の人形とかキモイから即捨てしたよ。あそこの
マネージャー日本人も外人(オーストラリア人?)もヤバさ半端無い。

55 :
俺は品川好きだけど。
部屋は広くないけど普通に快適だし、
酒は飲まないから特に冷蔵庫に興味はない。
クマーがいらないなら捨てないで俺にくれ。

56 :
ダメホテルと烙印を押してコキおろすわりには、
二度と泊らないというような意志や態度を示さない
強欲で貧乏臭い客は、他の善良な宿泊者にも間接的に迷惑をかけるので
追っ払ってちょうだいなホテルさん。
自分に見返りがくるような改善をホテルに直接要求するならまだしも
執念深くウジウジと便所の落書きにカキコしてるとしたらあんた相当ヤバイよ。

57 :
自分も品川好きだよ
風呂と立地がいいな、新幹線利用多いから
竹芝は最安値の部屋でも比較的ゆったりしてるし赤坂は改装してから
ラウンジが前より使い易くなった
横浜は未だ海側に泊まった事がないんだけどツインでも
海側ってあるのかなあスイート以外で

58 :
まあ、大したことないね!!
ルームサービスのメニューが最低ですね!! 高いだけ!

59 :
>>56
いや、俺は一回行って懲りたから以降泊まってないんだが。まぁ、客を装っているけど
明らかにホテル関係者だよねw 文からして例のNさんでしょうかねwww
>>57
あるよ。ダブルで頼んだのにツインにされたことある。結構昔だけど。

60 :
竹芝のクラブフロア32型の液晶テレビになったからまあまあ良くなったかも。

61 :
竹島、クラブビューバスダブルは禁煙ルームがなく、タバコ臭くてかなわん
アレルギーなので肌が赤くなる
インターコンチネンタルブランドなら全館禁煙にしてよ

62 :
以前赤坂で聞いた話だけど、IHGは加盟ホテルに禁煙室80%以上を要求しているそうな。
できれば全室禁煙にしろと。

63 :
>>59
バーカ。
的外れな詮索する暇があったら、自分にお似合いの分相応なホテルでも探してな。
よくここで関係者乙ってカキコする粘着バカの二人羽織りも本当につまらないねぇ〜。

64 :
80パーか…
APAや竹島は禁煙ルームが少ないね
客層が悪いのが手に取るようにわかるな

65 :
スレタイすごいな

66 :
65 気付かなかったよ。
ここまで誰も指摘しなかったんだ。
こりゃすごい!!!

67 :
日曜日の竹島は最悪だった
日祝休みというレストランがあるは
貸切といいつつやってないレストランはあるは
仕方ないので青い階段で夕食とったら
客層もスタッフもファミレス状態で最悪だった
この前平日に行った時と大違いでビビりますた

68 :
>>66
この1はオレってカッコイーとかみんなウケてくれるとか思ってスレタイつけたのかねぇ。

69 :
>>67
ブルーベランダはスタッフの女の子はカワイイのに・・・。
それだけ、ほんとそれだけ。
溜池だけど、酒とベッドだけはマトモだな。
同じ値段出すんならグランドハイアット東京の方が全然いいぜ。
土日祝前日などの忙しくなるときに限ってミールがショボくなったり、
コンシェルジェの手が回らなくて、客が待ってんのに対応が出来
なかったりで、酷いもんだぜ。溜池のクラブラウンジは。
部屋もグランドハイアット東京の方が多少くたびれてるがかなり広いし、
風呂が大きくてゆったりしているのがいいね。

70 :
同感

71 :
同感2てか赤坂高すぎ。

72 :
あの部屋とラウンジならグランドハイアットの半額でないと魅力的ではないよね

73 :
品川をけなす香具師は許さないクマー
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | オカエリナサイマセー!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

74 :
品川はここ1、2年でサービスレベルが下がった気がする

75 :
品川は確かにサービス低下が目立つな
もう少しするとヨコハマ並になるのかな
だったら値段下げろよな
代わりに使っているが高杉
ま、ヨコハマよりも壁が厚いから隣のアヘアヘは聞こえないからいいけど
竹芝が高くなってきて、値段的に以前より品川とそれほど差を感じなくなってきた気がするが高杉

76 :
お高いだなw
去年泊まってあまり良くなかったので二度目はいっていないよ

77 :
やっぱり竹芝がさりげなくレートを上げてるのはテレビの交換のためかな…
ってことは横浜も地デジ化工事してるからそのうち竹芝と同様にレート上げるのかな。

78 :
竹島はほんとやばいぐらい値段上げてる。多分、3,000園〜5,000円はあげてんじゃないんカ??

79 :
このスレ、「インターRネンタル」ですが。。。

80 :
>>79
>>65

81 :
>>79
あ、ホントだ(笑
全然気にしてなかった。

82 :
インターR
知らずに喜んで書き込んでたorz

83 :
グハッ!
まったく気づかなかった。orz

84 :
>>75
俺の場合は友人夫婦数人で必ず隣合わせの部屋にしてもらってる。で、ラウドファックでお互い
興奮し合うって戦法。結構聞こえるぜ。で、クマに発射してみせ合うとか。ここって今は
殆ど状態なんじゃね?

85 :
代わりにはピッタリの名前

86 :
>>5
インターRの特服って一体幾ら取られるんだ・・・?
ステイタスが落ちるので特服やってない気がするけど。
それより、大連のインターRってどれぐらいアップグレードして貰える??
↓のレビューだと2段階アップグレードして貰ったらしいけど、、、
http://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g297452-d1214517-r67310764-InterContinental_Hotel_Dalian-Dalian_Liaoning.html#CHECK_RATES_CONT
PCR経由で予約したのか、鞍馬かどうなのか、その他色々不明ではある。
宿泊日が5月だからホテル的には稼ぎ時でのアップグレード。

87 :
ネットで取るのが一番だな

88 :
ヨコハマのフロントのお姉さんに「いくら?」って聞いたら、マネージャーを呼ばれた。
小遣い稼ぎさせてやろうと思ったのに馬鹿な女

89 :
歩合制じゃあるまいし。ホームレスと勘違いされたんじゃね?

90 :
>>86
基本はAmbassadorで1ランク、RAで2ランク(ただしクラブ以上)と思っておけば間違いない。
それ以上アップされたらラッキー。

91 :
最近クマーが世間を賑わせているので宿泊代の幾らかをクマーの保護とかにまわせないのかな?

92 :
最近エレミスの石けんが原産国イタリアからポーランドになったけど、これも経費削減で質が落ちたのかな。

93 :
横浜なう。クラブルームのバスタオルとかが今までは青いクラブのマークが入ってたやつだったけどクラブマーク無しの無地になってた。
たまたまか…?

94 :
>>93
おれも横浜なう。確かにクラブのロゴマーク入ってないね。
あれ好きだったんだけどなぁ。

95 :
うちも横浜なう。うちのも入っていなかった。。てことで決定か・・・

96 :
APECのせいかも。

97 :
週末タダ券の運用って変わった?
ベストフレキシブルレートでも使えなかった
前はSFCプランのスイートでも使えたのに・・・

98 :
横浜なう
周囲に警官大杉

99 :
>>97
バリのクラブカテゴリーを週末タダ券で予約しようとしたけど
クラブカテゴリー表示されないよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼