1read 100read
2011年11月2期25: 【格調高き】志賀高原ホテル【伝統】 (118)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【格調高き】志賀高原ホテル【伝統】
- 1 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/03/04(金) 18:27:47.57 ID:9MS+/EFD0 〜 最終レス :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/21(月) 21:40:26.99 ID:eVhfBjqz0
- 今は無き志賀高原ホテルについて語り合いましょう!
古き良き時代よ、永遠に!
- 2 :
- 2たぶんゲット。
タイ料理が食べたいよー。
- 3 :
- 279 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 19:04:22.17
志賀高原ホテルってどんなかんじ?
オススメできる?
280 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 19:10:48.47
>>279
10年前に閉鎖しました。
http://www.shigakogen.com/news.htm
上から10番目に書いてあります。
281 名前:280[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 19:41:58.30
http://www.shigakogen.com/news.htm
は3連休に過去スレを見ていたら偶然発見したものです。
そういえば志賀高原ホテルはタイ料理が美味しかった記憶があります。
282 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 19:44:23.75
>>281
あ〜懐かしいなぁ〜
別館の洒落た建物だったね
思いのほか美味しかった
お風呂も雰囲気あったね
彼女と二人で行ったけど安いプランなのにいい宿だったから大満足
その前の白馬のペンションは酷過ぎた
283 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 19:55:54.06
志賀高原ホテル
懐かしいな、その昔は帝国ホテルの資本でその後京都ホテルの子会社になってたよな。
レストランをテナントに貸し出しタイ料理を売り出した頃には終わりが始まっていた気がする。
残された建物で年に数回イベントやってるよ。
去年の懐かしのディスコ大会はおもしろかったな。
284 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 19:57:17.25
志賀高原ホテルに丸池観光ホテル、
なぜか食事が美味しいホテルが消えていく運命。
→食事がうんめ〜宿が消えていく運命。
−−−− −−
285 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 19:58:08.67
>>283
タイ料理屋、二度目に行った時は出来たばかりでした
確かにガラガラで活気無し
初めて行った時とは違いました
帝国が資本出したのですか・・・
- 4 :
- もうちょい対象を広げても良かったかもね。
高級スノーリゾートホテル限定スレみたいな。
- 5 :
- 286 名前:>>284 寒い[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 19:59:28.53
「うんめ〜」と「運命」
ダジャレかよ!
287 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2011/03/01(火) 20:02:56.88
>>284
評価する
288 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 20:04:40.75
>>285
タイ料理屋が出たころは帝国資本は引き上げた後かと。
京都ホテル子会社の頃は本当の一流シェフがいて活気がありました。
友人がシェフで勤めていたので何度か訪ねた思い出があります。
京都ホテルと積極的な人事交流があり志賀高原の中ではその品格をリードしていました。
289 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 20:09:20.10
>>288
品格、そう、その言葉がピッタリでした
道路から少し奥に上る感じも良かったです
二度目に行った時、活気は無くとも格調高く感じました
ただタイ料理屋に居た外人が嫌な感じだった事が 忘却の彼方から思い出されました
290 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 20:14:47.61
もう半世紀も前の話らしいのですが、
石原裕次郎や小林アキラの常宿としてスキーリゾートとして日本の魁のような場所でした。
今でも更地を横目で見るたび複雑な思いがこみ上げます。
291 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 20:22:38.93
志賀高原ホテル、良いホテルだったけど場所も悪いし、
特にグランフェが出来た後ではその存在感は霞んでいたね。
昔は外国人の駐在員も大勢訪れて活気があったと聞くけど。
個人的にはスキーよりもサマーシーズンに泊まってみたい宿であった。
- 6 :
- >>1
↓こちらのホテルですね。
http://blog.goo.ne.jp/es_february/e/a7e60b086c639526d9f40cda03d3adbb
- 7 :
- 292 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 20:28:41.85
志賀高原ホテルについてはこの本に詳しく書いてあるよ。
お高いけど良書です。
興味のある方にはお勧め。
http://www.amazon.co.jp/dp/4787220314
「近代日本の国際リゾート」
293 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 20:32:00.52
>>292
なんなの?このあり得ない値段は
294 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 20:33:33.36
どっちかっていうと学術書だからだと思う。
295 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 20:33:55.94
>>293
そっかw
おまえにとってはそうかもなww
俺は一桁違う値段想像してた
すまんなww
296 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 20:38:12.60
大学かなんかの教科書として使うにしても高過ぎるね
297 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 20:50:44.06
>>290
志賀高原ホテルはまだ建物残ってるけど・・・
更地(実際は冬季で解体中断中)は丸観ですが。
299 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2011/03/01(火) 20:57:25.36
>>292
面白そうな本ですね!
図書館で借りてみます。
300 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 21:14:59.48
>>297
うん、知ってるよ。
ほんの少しだけ残ってるね。
301 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 01:16:14.10
志賀高原ホテルが好きだった。フロントは24時間あいていたから、0時頃に早着して温泉入ってから椅子で寝たなあ。
フロントに分厚いノートがあって、行くたびに一筆書くのが楽しみだった。
レストランのフレンチも格調高いもので、顔なじみのソムリエが内緒でメニューに載ってないいいワイン出してくれたりもした。
302 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 01:23:08.29
>>301
なんというバブル時代
- 8 :
- >>6
お〜凄い!
貴重な資料ありがとうございます
また何かあったらよろしくお願いします
- 9 :
- >>8
日本初のリフトは丸池に架設されました。
その最初のリフトを架けたのが、そう。
「志賀高原ホテル」なんです!
- 10 :
- 今は旧志賀高原ホテルと呼ぶのですね
どうりで志賀高原ホテルで検索しても何も引っ掛からない訳です
個人のブログで結構現在の写真等掲載してる物がありました
ここでは控えますが興味がある方は是非検索してみて下さい
更地にはならなかったのですが、タイ料理があった家屋だけは壊されてしまったのですね
あの建物がもう一度見てみたい物です
- 11 :
- タイ料理屋にソックリの建物が栂池にあるぞ
たぶん設計者が同じなのだろう
- 12 :
- このスレタイを見たとき、
「奥」か「プリンス」か「一望閣」が抜けているとオモタ。
- 13 :
- >>12
「一望閣」っていいホテルなんですか?
- 14 :
- >>11
そうなんですか
今度行って見ます
- 15 :
- ホテル板に建てたのか。スス板だろ。
- 16 :
- 避暑(死語?)で泊まったヒトも居るやろ。
- 17 :
- >>12
ブラックジョークは馴染まない
- 18 :
- 帝国ホテルが関わった方は赤倉観光ホテルだろ。
志賀高原ホテルは最初から京都ホテル受託運営、
そして京都ホテル本体の没落と共に崩壊。
- 19 :
- >>18
そうなんですか
帝国は関係して無かったんですか・・
そうですよね
あそこが関わってたらこうはならなかった気がします
- 20 :
- 志賀高原ホテルの閉鎖から2年後、その京都ホテルもオークラの傘下に。
ひょっとしたらオークラ系列で志賀高原ホテルの存続もありえたかもね。
という夢物語…
- 21 :
- 志賀高原ホテル閉鎖の少し後に、そのオークラ自体も赤倉観光ホテルと川奈ホテルを手放しているから、
京都ホテルのオークラ系列入りが早くなったとしても、多分そうなった可能性は限りなく低いと思われ
- 22 :
- 帝国とオ−クラじゃ流石に違いますよね
- 23 :
- >>21
京都ホテルグループの中では志賀高原ホテルはお荷物だったんだろうね。
スキーシーズン真っただ中での突然の閉鎖だった気がするし、よっぽど切羽詰まっていたんだと思う。
従業員も解雇なり移動なりで一旦整理されてしまえば、志賀高原ホテル単体での再建も難しくなる。
一から従業員揃えて教育するだけでもコストかかるからね。
だから、他の資本が入った後でなら売却なり譲渡なりの余裕もあったんじゃないかと、そう思った次第。
- 24 :
- >>22
戦後の公職追放で帝国ホテルのトップを追われた大倉喜七郎が設立したのがオークラ。
赤観と川奈は大倉の手許に残ったので、近年までオークラ傘下にあった。
>>23
志賀高原ホテルは規模拡大が仇になってクオリティが低下したのも痛かったかと。
赤観はそれなりのクオリティと優良顧客を保持したまま次のオーナーに引き継げたのも幸いだったと思う。
- 25 :
- 昭和55年に高校の修学旅行で2泊したけどローストビーフがうまかった。。。
- 26 :
- 経営の引き受け先も探さずに突然の閉鎖だもんな。
それとも水面下では売却話もあったのだろうか。
- 27 :
- いずれにしても残念な事ですね
当時のままで無いとは言え、建造物の大部分が残っていた事がせめてもの救いですね
- 28 :
- >>26
暖房用ボイラとか給水配管とかが突然アボーンして
営業出来なくなったんじゃない?
そして修理しようにも高額な見積もり、
折しも売却交渉が難航していたこともあり、
シーズン途中で営業継続を断念した、とか言うオチだったりして。
- 29 :
- もしくはレストランのシェフが逃げ出したとかなw
- 30 :
- シェフ逃げたからっていきなり閉めないだろ。
後任を探しつつ残った料理人でできる範囲のことするだろ。
- 31 :
- 最悪京都から代替要員を派遣すればよい事だからな。
普通シーズン途中で閉館すると、残った予約客のキャンセル処理や
従業員の処遇などで面倒な事になるし、それ位のことで途中放棄は有りえん。
- 32 :
- バブル弾けて持ちこたえられなかったのかね?
何だかんだでそれまでは潰れなかったんだから
でも僕が行った時も既に人は少なかったな
不思議と部屋の印象はない
タイ屋は覚えてる
- 33 :
- 中核従業員が逃げ出して休業に追い込まれるのって旅館業界や飲食業会ではたまーに聞く話だけど、
志賀高原ホテルは僻地とはいえ一応大手のホテルグループだもんね。
厨房スタッフ全員が引き抜かれるとか、そういう話ならともかく。
- 34 :
- やはり施設的な問題で営業継続が不可能になったという見方が妥当かと。
エレベータの故障で突然死した某高層ホテルとか、
電気料金の滞納で送電停止になって終了した某温泉ホテルとかあったしな。
- 35 :
- >>34
某高層ホテル=ホテルエンパイア?
- 36 :
- さして騒がれる事も無くいつの間にか消えてたイメージがあるんだよね、このホテル
皆さんみたいに常連じゃないけど何か品格って言うのか、他とは違う匂いだった
- 37 :
- 騒ぐ暇もなく突然閉鎖されたからね。事前発表も何も無し。
当時は2ちゃんも無かったし。
- 38 :
- AIDS
- 39 :
- >>18
その京都ホテルに帝国が絡んでるんだが
- 40 :
- >>39
黎明期の大型ホテルの多くは、何らかの形で帝国に関わっている。
明治に誕生した主なホテルの中で、全く帝国に関わっていない方が少ないんじゃない?
- 41 :
- >>40
新大阪ホテルや名古屋観光ホテルも帝国ホテルが関わってた
- 42 :
- 燕山荘や大天井にも出資してるしね。
- 43 :
- >>41
その2つも志賀高原ホテルや赤倉観光ホテルと同じく、
鉄道省が主導して国策で整備された国際観光ホテルの仲間だな。
- 44 :
- >>43
東京ステーションホテル・奈良ホテル・山陽ホテルは
鉄道省直営だった。
- 45 :
- >>44
その旧山陽ホテルの建物も解体されるようだね。
因みにその鉄道省所有ホテルも運営は民間委託だった。
(東京鉄道ホテル=精養軒、奈良ホテル=都ホテル)
昭和初期の国際観光ホテルの運営委託先は、ガイシュツの他は
日光観光ホテル=金谷ホテル
富士ビューホテル=冨士屋ホテル
上高地ホテル=帝国ホテル
野尻湖ホテル=犀北館ホテル
蒲郡ホテル=常盤館
長良川ホテル=精養軒
叡山ホテル=都ホテル
雲仙観光ホテル=堂島ビルヂング
とりあえず記憶している限りではこんな感じかな?
十和田ホテルやニューパークホテル、浜名湖ホテル、阿蘇観光ホテルはどうだったっけ?
- 46 :
- >>45
十和田ホテルと阿蘇観光ホテルは県が直営だった模様
- 47 :
- 何かいいスレだな
嬉しくなる
- 48 :
- 志賀高原ホテルファンクラブあるといいですね
利用経験者も未利用者も懐かしいあの時代を語りたいものです。
- 49 :
- 奥志賀も昔(といっても10年前)は良かったのにね
- 50 :
- >>48
ネット上には営業当時の写真がほとんど無いからねえ。
誰か写真うpして欲しいな。
- 51 :
- >>45
戦前に堂島ビルの最上階にホテルが有ったと聞いた事有る
- 52 :
- 志賀に限らず、戦前の観光ホテルの資料って池田氏のだけかな?
もともと博士論文であって関係者への聞き込みがないのが残念。
関係者といっても高橋さんも繁岡爺も鬼籍に入ってしまった現在、残るは観光企画だけ?
- 53 :
- ごめん、砂本さんだ
- 54 :
- 国家存亡の危機が迫り来る時代に産声を上げたこれらの国際観光ホテルの、
その後辿った足跡を考えると、このような状況下だからこそ、
より一層感慨深く感じる。
- 55 :
- >>54
そうだな
今再生して欲しい
もう少しして雪が溶けたら被災者の宿泊所とか・・
辺鄙過ぎるか・・・
- 56 :
- 映画撮影して欲しいな
ホラー映画なんかピッタリだ
- 57 :
- >>55
二次災害の恐れが(笑)
- 58 :
- >>56
阿蘇観光ホテルでロケしていた
- 59 :
- 懐かしいな
あんな時がまた来るのかな?
関東は情報が無くて原発で何が起きてるのかがわからない
多分政府も対応がわからない手探り状態だと思う
民主が見栄やら何やらで米国には情報開示してないのだろうし
不安の中ででもこのホテルに泊った時を思い出すと何故かホッとする
今回の放射能や核爆発の恐怖で死を覚悟したせいか、昔の記憶が以前より鮮明に蘇って来た
- 60 :
- 何故消えたかを考えたら残念ながら無理だろう
- 61 :
- だろうな。
まだ建物が残ってるだけでも奇跡でしょうから。
- 62 :
- 夜なんか怖そうだな
盗賊とかも住処にしそうだし
- 63 :
- 盗賊って・・・・・w
- 64 :
- でも館(やかた)って雰囲気あるね
- 65 :
- うん、あるある
泊った時も思った
停電したら怖いよ
- 66 :
- 帝国が肩入れしたとして上高地高原ホテルの様になっただろうか?
否だろう
志賀がもう少し観光地なら別だが・・・
結局帝国も手を引いてであろう
- 67 :
- 帝国はないだろう
赤倉・上高地・川奈・燕と揃ってるし、神津氏と喧嘩する理由もない。
- 68 :
- 神津氏って?
志賀高原の人?
- 69 :
- 長野電鉄のトップじゃなかったっけ。
あの辺一帯の開発権を握っていたはず。
志賀高原の計画に際し、帝国は最初は各所との調整役として参画していた様だが、
実際の運営には参加していない。
- 70 :
- きも仮に参加しても駄目だったろうな
- 71 :
- そんな博打は打たない
- 72 :
- 満州進出という賭けで負けてるんだが
資産の殆どが海外だったので、戦後残ったのは僅か
- 73 :
- そうなんですか
また読みやすくまとめて下さると助かります
検索の仕方が悪いのかここで知る事すら出てきませんので
- 74 :
- 311テロでこの国も変わっちまったよな。。
- 75 :
- >>69
長野電鉄は上林ホテルを所有
- 76 :
- 長電は奥志賀も丸観も手放しちゃったからな…
永年に亘り社運を賭けて育成して来た事業であっても。
赤倉や川奈を手放したオークラと同じく苦しいんだろうな。
- 77 :
- へえ、色々あるんですね
311テロとは何ですか?
昔あったのでしょうか?
226、511は知ってますが・・・
- 78 :
- 検索引っ掛からないと思ったら 頭に旧って付けるんだね
志賀高原ホテルだと志賀のそこらじゅうのホテルが出て来るし
- 79 :
- ここにも燃料棒ってあるのかな?
- 80 :
- メルトダウン
- 81 :
- 終わったよ、日本・・・
「国際的な基準に基づく事故
の評価を、最悪の「レベル7」に引き上げることを決めました。「レベル7」は、旧ソビエトで起きたチェルノ
ブイリ原発事故と同じ評価になります。」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302553619/
- 82 :
- 避難所に開放すればいいのにな
化け物屋敷みたいだけど
- 83 :
- >>82 今は寒いっての。でも、夏場はイイかも。
- 84 :
- これって本当なの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1300259328/
呼気検査もしてないのに断定書き込みはやばいよね
風説の流布じゃない?
- 85 :
- >>79
もう溶けてしまいました
- 86 :
- w
- 87 :
- 燃料棒www
- 88 :
- 常に誰かは居るのかな?
管理人みたいな人が
- 89 :
- 居るでしょ、それは
- 90 :
- もう一度泊りたいな
- 91 :
- >>90
株式会社京都ホテルに投書汁。
声か集まれば動くかもならないかも
- 92 :
- >>91
今は和合会の所有でしょ。
もう復活は無いと思うよ。
- 93 :
- レストラン位なら何とか成りそうだ。
- 94 :
- 所有するための資金はどこが出したのかにゃ?!
- 95 :
- 客も最後の方は入ってなかったよな
- 96 :
- >>95
行ったのいつか忘れたけど居なかったね
居心地良かったからその後暫くして潰れたの聞いてショックだった
それすら数年後に知ったから
- 97 :
- http://www.swiss-inn.jp/
志賀高原のスイスインは最悪だ。
先ず、料理。バイキングとは名ばかり、2日目には飽きる、揚げ物主体。
偉そうにしている、太ったやつ。がいる。
- 98 :
- ココ(博物館?記念館?)に行けば営業当時の資料や写真やパンフとか閲覧できるの?
- 99 :
- クラシックホテル 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1308982984/
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
-