1read 100read
2011年11月2期児童書7: 那須正幹総合スレッド【ズッコケ三人組】その4 (748) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

那須正幹総合スレッド【ズッコケ三人組】その4


1 :なまえ_____かえす日:2011/08/25(木) 21:10:01.42 ID:zG6wzp4L 〜 最終レス :なまえ_____かえす日:2011/11/23(水) 22:55:31.41 ID:1rF3Ilpx
ズッコケ三人組シリーズが全50巻で完結後、「ズッコケ中年三人組」もシリーズ化。
毎年冬に刊行して既刊5巻。最新刊の『age46』は今年12月ぐらいに発売予定のはず。
ズッコケ以外の那須作品も語りましょう。
ポプラ社「それいけ!ズッコケ三人組ホームページ」
http://www.poplar.co.jp/zukkoke/
◆前スレ◆
那須正幹総合スレッド【ズッコケ三人組】その3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1287929617/
◆過去スレ◆
《ズッコケ三人組スレ》
【ハチベエ・モーちゃん】ズッコケ三人組【ハカセ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1051798125/
【那須正幹作】ズッコケ三人組・その2【全巻完結】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1103019766/
《那須正幹総合スレッド》
那須正幹総合スレッド【ズッコケ三人組】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1161996272/
【ズッコケ】那須正幹総合2【さぎ師】(即dat落ち)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1275195841/
那須正幹総合スレッド【ズッコケ三人組】その2 (即dat落ち)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1278719801/

2 :
◆過去スレ ログ◆
《ズッコケ三人組スレ》
【ハチベエ・モーちゃん】ズッコケ三人組【ハカセ】(2003年5月〜2004年12月)
http://mimizun.com/log/2ch/juvenile/1051798125/
【那須正幹作】ズッコケ三人組・その2【全巻完結】(2004年12月〜2006年10月)
http://mimizun.com/log/2ch/juvenile/1103019766/
《那須正幹総合スレッド》
那須正幹総合スレッド【ズッコケ三人組】(2006年10月〜2010年5月)
http://mimizun.com/log/2ch/juvenile/1161996272/
【ズッコケ】那須正幹総合2【さぎ師】(2010年5月・6月、即dat落ち)
http://mimizun.com/log/2ch/juvenile/1275195841/
那須正幹総合スレッド【ズッコケ三人組】その2 (2010年7月・8月、即dat落ち)
http://mimizun.com/log/2ch/juvenile/1278719801/
那須正幹総合スレッド【ズッコケ三人組】その3 (2010年10月〜2011年8月)
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/juvenile/1287929617/

3 :
◆児童書板以外の関連スレッド ログ◆
児童書板開設以前に立った関連スレッドのログ。
ズッコケ三人組って覚えてる? (ライトノベル板、2001年8月〜2008年1月)
http://mimizun.com/log/2ch/magazin/997855330/
ズッコケ三人組 (一般書籍板、2002年1月〜2009年8月)
http://mimizun.com/log/2ch/books/1010424284/
日本が誇るミステリ「ズッコケ三人組」 (ミステリー板、2002年8月〜2010年9月)
http://mimizun.com/log/2ch/mystery/1028557334/

4 :
ズッコケ三人組シリーズ全作リスト
1、 1978年2月 - それいけズッコケ三人組
2、 1979年4月 - ぼくらはズッコケ探偵団
3、 1980年3月 - ズッコケ○秘大作戦
4、 1980年12月- あやうしズッコケ探検隊
5、 1981年10月- ズッコケ心霊学入門
6、 1982年8月 - ズッコケ時間漂流記
7、 1983年3月 - とびだせズッコケ事件記者
8、 1983年11月- こちらズッコケ探偵事務所
9、 1984年6月- ズッコケ財宝調査隊
10、1984年12月- ズッコケ山賊修行中
11、1985年6月 - 花のズッコケ児童会長
12、1985年12月- ズッコケ宇宙大旅行
13、1986年7月 - うわさのズッコケ株式会社
14、1986年12月- ズッコケ恐怖体験
15、1987年7月 - ズッコケ結婚相談所
16、1987年12月- 謎のズッコケ海賊島
17、1988年8月 - ズッコケ文化祭事件
18、1988年12月- 驚異のズッコケ大時震
19、1989年7月 - ズッコケ三人組の推理教室
20、1989年12月- 大当たりズッコケ占い百科
21、1990年8月 - ズッコケ山岳救助隊
22、1990年12月- ズッコケTV本番中
23、1991年7月 - ズッコケ妖怪大図鑑
24、1991年12月- 夢のズッコケ修学旅行
25、1992年8月 - ズッコケ三人組の未来報告

5 :
26、1992年12月- ズッコケ三人組対怪盗X
27、1993年7月 - ズッコケ三人組の大運動会
28、1993年12月- 参上!ズッコケ忍者軍団
29、1994年7月 - ズッコケ三人組のミステリーツアー
30、1994年12月- ズッコケ三人組と学校の怪談
31、1995年7月 - ズッコケ発明狂時代
32、1995年12月- ズッコケ愛の動物記
33、1996年7月 - ズッコケ三人組の神様体験
34、1996年12月- ズッコケ三人組と死神人形
35、1997年7月 - ズッコケ三人組ハワイに行く
36、1997年12月- ズッコケ三人組のダイエット講座
37、1998年7月 - ズッコケ脅威の大震災
38、1998年12月- ズッコケ怪盗Xの再挑戦
39、1999年7月 - ズッコケ海底大陸の秘密
40、1999年12月- ズッコケ三人組のバック・トゥ・ザ・フューチャー
41、2000年7月 - 緊急入院!ズッコケ病院大事件
42、2000年12月- ズッコケ家出大旅行
43、2001年7月 - ズッコケ芸能界情報
44、2001年12月- ズッコケ怪盗X最後の戦い
45、2002年7月 - ズッコケ情報公開○秘ファイル
46、2002年12月- ズッコケ三人組の地底王国
47、2003年7月 - ズッコケ魔の異郷伝説
48、2003年12月- ズッコケ怪奇館 幽霊の正体
49、2004年7月 - ズッコケ愛のプレゼント計画
50、2004年12月- ズッコケ三人組の卒業式

6 :
ズッコケ中年三人組シリーズ(継続中)
1、 2005年12月-ズッコケ中年三人組
2、 2006年12月-ズッコケ中年三人組age41
3、 2007年12月-ズッコケ中年三人組age42
4、 2008年12月-ズッコケ中年三人組age43
5、 2009年12月-ズッコケ中年三人組age44
6、 2010年12月-ズッコケ中年三人組age45
7、 2011年12月-

7 :
花山第二小学校6年1組座席表..───────────────────┐
│                    ...[教壇]...                     │
│上野ミサエ 代々木真悟  市原弘子  皆本章    秋山幸子  仲野孝之...│
│ 長嶋崇   藤井理香   金田進  水島かおり 徳大寺邦光 福山素子 ..│
│佐々木絵美 八谷良平  高橋ひとみ 斎藤元一郎  伊藤恵    尾崎浩......│
│ 新村大吾  水本ゆかり  荒井陽子  新庄則夫  山中正太郎 三田村洋美.│
│ 加藤幸子  津川卓也   中森晋助 榎本由美子 福山孝子  横谷慎太郎.│
│ 田中裕司  安藤圭子   田代信彦  伊藤綾   高橋ケンジ  鈴木和代 . │
│ 堀江理絵   清水学   --------  井上隆治  後藤淳子  奥田三吉....│
│                                               ..│
└───────────────────────── 担任:宅和源太郎

8 :
関連する文学賞
ポプラズッコケ文学新人賞(ポプラズッコケ文学賞より改称)
http://www.poplar.co.jp/zukkoke-taishou/index.html

9 :
写楽ホーム凸凹探偵団シリーズ (講談社青い鳥文庫)
消えた赤ちゃん救出大作戦!-写楽ホーム凸凹(デコボコ)探偵団<1>
紫屋敷の呪い-写楽ホーム凸凹探偵団<2>
猫の鼻十三墓の秘密-写楽ホーム凸凹探偵団<3>
怪盗るぱんの亡霊-写楽ホーム凸凹探偵団<4>
ミステリークラブ人事件-写楽ホーム凸凹探偵団<5>
交霊会人事件-写楽ホーム凸凹探偵団<6>
マルギットの首飾り-写楽ホーム凸凹探偵団<7>
おじゃま虫探偵シリーズ(PHP研究所)
予告カードのなぞ-おじゃま虫探偵団
お宝盗難事件
怪盗つむじ風-おじゃま虫探偵団<3>

大あばれ山賊小太郎シリーズ(偕成社)
大あばれ山賊小太郎 
気球にのった少年-大あばれ山賊小太郎<2>
八雲国の大合戦-大あばれ山賊小太郎<3>

10 :
衣世梨の魔法帳シリーズ(ポプラ社)
衣世梨の魔法帳-衣世梨の魔法帳<1>
まいごの幽霊-衣世梨の魔法帳<2>
運動場のミステリーポイント-衣世梨の魔法帳<3>
魔法犬花丸のひみつ-衣世梨の魔法帳<4>
夏はおばけがいっぱい-衣世梨の魔法帳<5>
たんじょう日のびっくりプレゼント-衣世梨の魔法帳<6>
栗原探偵事務所シリーズ(講談社青い鳥文庫)
こちら栗原探偵事務所1 怪盗青猫事件 2005/8/16
ふゆかいな依頼人 こちら栗原探偵事務所2 2006/6/15
吸血鬼の呪い こちら栗原探偵事務所(3) 2007/10/15
コロッケ探偵団シリーズ(小峰書店)
コロッケ探偵団<1>なぞのトランプ占い師 1998/9
十三屋敷の呪い-コロッケ探偵団<2> 1999/6
コロッケ探偵団<3>鷹の巣山の宝もの 2000/1
コロッケ探偵団<4>誘拐大作戦 2000/8
怪盗まだら仮面-コロッケ探偵団<5> 2001/4
湊先生危機一髪-コロッケ探偵団<6> 2002/3
アイドルをさがせ-コロッケ探偵団<7> 2003/6
怪しい炎のクリスマス-コロッケ探偵団 (8) 2004/11
ズッコケ人生相談(ポプラ社)
ズッコケ人生相談 2001/7
ズッコケ人生相談 (パート2) 2002/7

11 :
乙ベエ

12 :
乙田三吉

13 :
山中正乙太郎

14 :
youtubeで1話だけアニメ見たけど荒井陽子だけキャラデザが違ってた
しかも性格までよくなってたw

15 :
>>10
大研究やズッコケ小学生日記は関連本に入らんの?

16 :
>>15
スレ立てた者ですが、作品リスト載せようと思ったんですが著作が多すぎて途中でギブアップしてしまいました。
中途半端な作品リストになって申し訳ない。

17 :
>>14
え、大きく変わったのは由美子だろう。
陽子は高橋版の挿絵とあまり変わらんと思う。
キャラデザしたのも高橋画伯本人だし。
性格良くなってるのはそのとおり。
ちなみにアニメ由美子のデザインは、修学旅行の時の
前川絵を参考にしてると思う。

18 :
荒井陽子が別格に美人であとの2人は美人と言うよりは普通だったな
圭子がツンデレ全快だったし
ハチベエが幼稚園児みたいに小さいし
身長ハカセとあんま変わらないんだよね?

19 :
市原弘子なんか人気ありそうなんだけどなあ

20 :
ハチベエとハカセをたった2センチ差にしたのは設定ミスだったと思う。
そのせいかダイエットでは、ハカセの身長をかなり伸びたことにして、
5センチ差ぐらいにしてたな。

21 :
3人組がフュージョンしたらどんなキャラになるか考えたら両津になった

22 :
>>21
チラシの裏に書け

23 :
児童会長の話で
陽子がゴキブリを見るようにハチベエを見たって所で興奮した
しかしゴキブリとはキツいw

24 :
両津になるイメージはないな
三人組ってなんだかんだピュアな部分あるし

25 :
大人になったモーちゃんは、はたしてピュアと言えるのだろうか

26 :
三人組は基本的に金銭欲があまりないからな。
中でも一番ありそうなハチベエですら、選べるなら金よりも、
女や名誉を取ると思う。
宝探し的なことは何度かしてるんだが、どっちかっていうと、
その過程を楽しんでるフシがあったし。

27 :
それよりさ
なんで俺の夏休み終わらないの????

28 :
>>25
俺にはなんかうまく大人になりきれてないって感じに見える。
ハカセもそうだけど、下手に大人になっちゃったみたいな。
三人組は金銭欲も人並みにあるけど、身の程を知ってるって感じがするかな

29 :
初めて中年組み読んだ
ハチベエと圭子が結婚してると言うからケンカが絶えない
うるさい家庭なんだろうと思ったらそうでもなかった
圭子も随分と丸くなったんだな。性格も体型も…

30 :
20年近く連れ添ってんだもん。
でも若いころはかなり激しくやりあったと思うよ。
喧嘩も、その日の夜も。

31 :
>>27
君の夏休みはもうとっくに終わってるんだよ?

32 :
>>30
だが絶倫なハチベエの大勝利

33 :
おっと、一応児童書なのにエロ路線の話はそこまでだ。
一応、成人している俺も中年のハチベエ達の性生活なんか正直考えたくないw

34 :
次巻で那須先生自身がハカセ・陽子のそれを、
率先して書いたりしないだろうな・・・

35 :
>>33
べつに中年シリーズ読むと普通じゃないか
飲み屋の女に一生懸命になったり、女性不信になってたり
でも、みんな貧乏くじ引かされてる感じだよな
ハカセとか、モーちゃんとか、圭子とか
由美子なんかもねえ

36 :
>>26
クイズの賞金山分けにしようと、頼まれてもいないカンニング機械作ってましたが。

37 :
wikiに陽子はハチベエを嫌ってる訳ではないって書いてあるけどそんな話あったの?
嫌ってるんじゃなくて見下してる感じなのかね

38 :
ズッコケだったと思うけど、アメリカ暮らしの男がある日突然、背格好のよく似た
男に自分の金と身分証明書を奪われて奪ったやつは後で事故死したら自分が
死んだことにされてしまったってのってなんだっけ?

39 :
未来報告のジョン・スパイダー???

40 :
>>37
プレゼント計画。

41 :
全編読んでも「嫌ってる」って感じはしなかったな。
別に積極的に親しくしたいわけじゃないから、距離を置いてる、というか。
陽子の場合、ほとんどの男に対してそうだろうけど。
その中でも、まだハチベエは距離が小さい方かと。
ところで中年で、実は子供の時からハカセのことが気にかかってた、
みたいなのは後付けだよな。
恋愛感情ではないが、ハカセの言動とか行動とかが珍しいんで
心に引っ掛かってた、みたいなことも書いてあったけど、
そういう描写もなかったと思うし。
3人組をまとめて、なんかこの子たち面白いって思ってる感じなのは、
後半になってから結構出てきたけど。

42 :
後付けではなく、独身で長い事過ごした陽子の中で
ハカセが過剰に美化された、と解釈している。

43 :
>>39
>>38です
それかなぁ
今度読んでみる

44 :
>>41
口説き文句というか、からかっていると言うか。
そうやって手玉に取れる相手も減ってきてるし。
そうしたら鈍感なハカセは反応しないので、意地になってモーションかけまくって行き着いたように見える。
そうよみんな私に落ちるのよって。

45 :
ハカセは性豪

46 :
最近卒業式を初めて読んでみたけど、これだけだと最終巻にしては
三人組としてのオチも無いし、先生の今後も分からず仕舞いで
もの凄く物足りない印象を受けたけど
その前の愛のプレゼント計画と合わせて読むと、もう終わるんだなと実感する

47 :
>>41
陽子とハチベエは女王様に野蛮人がちょっかい出してるみたいな関係だったからな
嫌いというわけではないだろうけど

48 :
そして女王様のハートを射止めたのは、
その野蛮人の通訳係およびプロデューサーであった。

49 :
むしろ、元女王様の毒牙にかかったというか、かかりにいったというか。
元女王様が何回噛んでも毒が回らないから、周りが催促して
ようやく獲物のほうから刺されにいったという感じ

50 :
そういえばハカセ、未来報告の32歳陽子には、すぐにクラッときてたから、
やっぱり若い時の陽子に言い寄られてたらイチコロだったんだなw

51 :
○秘大作戦初めて読んだ
川の中にマコの秘密が隠されてるのかと思ってたが
単なる人気取りの行動だったw

52 :
小学生時代に陽子とマコに言い寄られたら三人はどっちを取るかな?

53 :
>>50
中年の何巻か忘れたけど、過去に女に裏切られた的な話があったから、
まさか陽子みたいな女王様が自分にアピってくるわけがないと思ってたんじゃない?
しかも、若い時ほど女に目が行く年でもないし

54 :
>>41
後付けだろうけど、でも後からズッコケ読み返してみたら陽子は結構ハカセに興味ありそうにも見える
陽子が三人組と絡むことが多かったのもハカセがいたからこそじゃない?

55 :
夜はストリッパーとして活躍していたセクシー教師
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51824198.html

56 :
結婚相談所より
「モテない男の子って悲惨ね」 陽子はあわれみのまなざしでハチベエを見おろした
これが陽子のハチベエに対する扱い

57 :
ハカセって愛のプレゼント計画の時、チョコを妹やモーちゃんの姉以外にも
何人か貰ってたみたいだけど、陽子からもこっそり貰ってたりしてたのかな?

58 :
>>54
男として興味あるというより、ちょっとだけ尊敬してたんじゃないかと勝手に想像してる
なんだかんだ博学だしな
>>56
ハチベエは陽子にとっては下賎の民そのものだからねー

59 :
児童会長の時は「ゴキブリを見るような目」だったしな

60 :
初期から児童、結婚相談あたりまでが、陽子の対ハチベエ最悪期だな。
推理教室で一緒に捜査した以後から、だんだん柔らかくなってきた。
修学旅行でもわりと素直だったし。
ハカセ、モーちゃんとは、最後まで一貫して同じような対応だったと思う。

61 :
あれだけひどい扱い受けてるのに
陽子にアタックし続けるハチベエは間違いなくドMだよな

62 :
最悪期、か。1冊目の第3・4話じゃあ「仲間になった様な気でいるらしい」だったのにさ…

63 :
見事にあれっきりだったな。でも雑誌連載時からいたキャラクターでは
あるんだよな。
でも探偵団の時は、まだ圭子と友達じゃなかったし、
マコの時は、裏で女の子たちにシカト命令出してそうで怖えーし。
会社では一緒に大川高校で働いて、心を開いたと思ったのに、
結婚相談所であの仕打ち。

64 :
結婚相談所は四月の話だろ。

65 :
>>63
>マコの時は、裏で女の子たちにシカト命令出してそう
最初は女王様として異邦人を迎え入れる(可愛い子同士でつるんでる方が見栄えもいいし注目浴びれるし)→合わない(上野と友達になるような子)
→女王の座を脅かす存在になり目障り。可愛いからって調子に乗ってるんじゃないわよ→嘘発覚。ここぞとばかりに一気に追い落としにかかる
わかりやすすぎるな。

66 :
タクワン娘と結婚した隣のクラスの先生ってその後出てたっけ?

67 :
チラチラ出てきてはいた。
でもセリフとかあまり無かったな。

68 :
>>65
お前は朝鮮人か。
読点の位置が間違ってるぞ。
岡崎洋三 『日本語とテンの打ち方』 を読め。

69 :
マコいじめの主犯格って名前出てた気がする

70 :
>>68は何を言ってるんだ?
>>65は引用部分以外、読点なんて一つも使っていないんだが
使わなきゃ読みづらいほどの長文ではないし、句点の位置も別におかしくない
日本語として変なのは「浴びれる」ぐらいだろ
つまり、読解力のない>>68の方が日本語能力に乏しいってことだな

71 :
>>69
高橋ひとみな。何気に初登場。
大柄だって設定。絵が得意なのは後付け。

72 :
由美子はもうずっとこのままなんだろうなー
せめて店だけでも繁盛させてやってほしい・・

73 :
>>69
しかしその後ろに、同じ仲良しグループの陽子や由美子が控えているのは明らかだった

74 :
>>73
そんな話あったっけ?
陽子達がマコに構わなくなったってだけじゃなかったか?

75 :
>>74
あったよ

76 :
構わなくなった後に自作自演が発覚してアンチ化したのよ。

77 :
宅和先生って三人組のせいで、中年三人組でハカセが夏休み中に
行かされてた研修に行かなきゃならなかったんじゃないのかなあ

78 :
三人組が世間に迷惑かけたのって、児童会長の時ぐらいじゃないの?
あとは犯罪者捕まえたり、周りが見てない所で事件を解決したり、単に巻き込まれただけだったり…

79 :
>>78
最初の修学旅行中一時行方不明者だしてたよな。あれ、騒ぎになるだろ。

80 :
那須先生はシリーズ当初からのヒロインをあっさり悪役にもしてしまうのか
那須先生の女性観すげーな

81 :
家出と株式会社、あとは動物を私有地で飼ってたりも
まあまあ学校では問題になってそう

82 :
>>80は何を言ってるんだ?

83 :
冒険隊でのモーターボートの無免許運転はお咎め無しだったの?

84 :
>>80
女性(女子小学生)の負の面を書いた児童文学としてもっと評価されるべき

85 :
>>80
女は読まなくて結構って感じだったんだろうな
後半はソフト路線に変更してたが…

86 :
1作目…泥棒を逮捕、行方不明者の遺体発見
探偵団…人犯逮捕
探検隊…一応爺さんの人命救助って事で
事件記者…婆さん救出
探偵事務所…犯罪集団壊滅
恐怖体験…埋蔵金発見
海賊島…国宝発見
山岳救助隊…誘拐犯と人質を救助
TV…放火魔逮捕
良い意味でマスコミに報じられてそうなのはこの辺か。
X編は警察がドジって逃げられたりなんだりして、世間には話題になってない。
推理教室は被害届自体が出なかったし、それ以外の後半は、ただ巻き込まれただけで解決してないなぁ。

87 :
中年編1作目で、マスコミの何人かはハチベエたちの活躍を知ってたから、
それなりに当時話題にはなってたんじゃないの。

88 :
児童相談で家出をそそのかしたのも、もう少しで学校に通報されるところだったな

89 :
大人のハカセが行ってた研修のレポート
翌日までに3600字書いて毎日提出ってきつ過ぎるな
こんなの本当にやってんの?

90 :
>>82
普通の文章だと思うけど、本当に分からないのか?
タクワンは三人組に手を焼いてもいたけど、指導能力に疑問符がつくほどではなかったと思うけど。
普通、あんな生徒がいたら、もっと大騒ぎになる事があってもおかしくないのに、なんとかまとめているから、
保護者や他の教員からも評価高かったんじゃない?
ハカセの方は明らかに指導力不足だったけど。

91 :
>>90
誰も文章の構成がおかしいなんて話はしていないんだが

92 :
そもそも>>82はそんな話してないだろw

93 :
由美子と圭子って別に美女じゃないよな
美女(陽子)を取り囲む3人組と言った方がいい

94 :
>>82の文章読んで何の話か分かるやつなんていないだろ
お前が何の話してるんだ?ってレベルw
構ってちゃんなんかほっとけばいいのに

95 :
文章じゃなくて内容がおかしいって指摘だろ…
「シリーズ当初からのヒロインをあっさり悪役にもしてしまう」シーンなんてどこにあるんだよ

96 :
うん、たしかに>>82は頭がオカシイな
はい終了

97 :
>>93
陽子がずば抜けてるだけで、由美子圭子も結構可愛いんじゃないの?
那須先生のみぞ知るってとこだが。

98 :
イラストで言うと、高橋画伯だと、陽子を圧倒的に可愛く描いてて、圭子・由美子と
かなり差をつけて描いてるな。
前川画伯だと、圭子・由美子を、陽子とは別種の可愛いタイプに描いてて、
一概に差があるとは言えない作品もあった。
本文だと、陽子がナンバー1なのは不動で、
由美子は陽子とは双璧、でも作品によってはナンバー2的な表記もある。
圭子は、陽子・由美子と可愛さは同格ってニュアンスの表記の時もあったし、
この2人より下で、ナンバー3的な表記の時もあった。
なので、陽子≧由美子≧圭子 って感じだな。

99 :
高橋画だと大人に由美子の量産型みたいのがやたら多いな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼