1read 100read
2011年11月2期34: 〜ワイヤー職人〜4ボビン目〜 (169) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

〜ワイヤー職人〜4ボビン目〜


1 :10/11/20 〜 最終レス :11/11/05
前スレ無くなったので立てました。
ワイヤー職人の方々元気かな?
うちではワイヤ放電加工機は5台(牧野、シャルミー)あって
主に精密金型のコアピンや
形彫り放電に使用する電極など加工しています。
ワイヤ径はφ0.2,φ0.25が主流でたまにφ0.1を使っています(日立製)。
最近ワイヤ線が毎月値上げで参るよな。
dat落ちしないようにガンガン書き込んでいきましょう。

2 :
ナニソレ

3 :
復活おめ!

4 :
>>1 乙!
〜ワイヤー職人〜1ボビン目〜(dat落ち)
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1104152993/
〜ワイヤー職人〜2ボビン目〜 (dat落ち)
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1212461993/
〜ワイヤー職人〜3ボビン目〜 (dat落ち)
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1213735276/

5 :
日立電線製 ワイヤ電極線
HBZ-U(N) 現在1230円/kg
来月も値上げか?

6 :
うちより10円安い

7 :
再生イオン交換樹脂、意外と長持ちした。
寿命は新品と比較すると15〜20%ダウン程度。

8 :
>>5
また来月も値上げ+10円 orz

9 :
まじか・・・
うちの方はまだ値上げの連絡なかったので
据え置きかな?

10 :
うちは品質がいいのと(巻き不良がない) ワイヤーを変えると
加工条件に若干の違いが出るので日立HBZ-U(N)を使ってますが
(ノンパラの理由は位置決め精度が良いのと 汚れが少ないから)
1000円/1kg以下のワイヤーも有るようですが 
使ってる人は居ますか  

11 :
>>10
ミスミで良ければ850円/kg(12/28まで)
但し中国製w
使った事はない。
http://jp.misumi-ec.com/ec/ItemDetail/10600272360.html
うちもパラフィン有りだと
ローラー部分でワイヤがスリップして
断線誤検知するのでノンパラフィンの線使っている。

12 :
銅の相場は1kで800円位なのにな
数年前は銅が800円位の相場の時は1000円少し超える位じゃなかったっけ

13 :
一人で、ワイヤー七台担当ってすごくね?
プログラムから、面取り、測定まですべて一人
毎日胃がキリキリ痛んでるぜ!

14 :
>>13
精度ものですか?
7台となるとメンテも大変そうですね。
機械はどこのメーカー、機種を使っていますか?

15 :
>>14
一般交差から、千分台まで、色々ですね。
FA10が三台、FA20一台、FX10一台、FX20一台です。
暇になると、汎用旋盤、NC旋盤に移って毎日ちょこちょこと動き回ってます。
品物も、量産はほとんどなく、
単品で加工する物が多いんで、新規のものは其の都度プログラム組んで加工。
三菱のサービスの人も、ここまでやってる所無いって言ってたんで、
ああ、俺聖徳太子か!と

16 :
今月はワイヤー線価格据え置きだったが
銅価格が上がってきているようなので
来年もじわじわ値上げしていくのか・・・

17 :
ワイヤー2台、 型彫3台、 縦MC1台、 3DCAMの7台持ちならやってたよ。
一瞬も気が休まる瞬間が無かった。。。。

18 :
みなさんの所は今忙しいですか?
うちは東海地区で自動車部品のプラ型作っていますが
今月一杯までは何とか仕事がありますが
来月以降は今のところ何も無いですね。
会社では新しい機械を導入しようと検討しているようだけど
赤字が続いているのにどこから金が湧いてくるのか大丈夫か?w
ボーナスを早く支給してくれw

19 :
>>15
三菱のワイヤーは垂直は狂いにくいですか?
ヘッド周りのばらしと洗浄が結構多いと聞いたが
実際はどうなんだろう。
牧野使っているけど月1の垂直出しで充分。
殆ど狂っていない。

20 :
>>19
垂直に関しては、全く問題ないですよ
ただ、電源落とすとガラススケールのロックが解除されて、
何かの力が(人が寄りかかったり・・・)そういう状態でかかってしまうと、
定盤本体が動いてしまったりして、原点が完全にずれてたことがありました。
ただ、垂直はよほどの事が無い限りずれる事はないです
メンテナンスは、月一くらい
新しい機種は分からないけど、メンテのやりにくさは、改善して欲しいところ多々あり。
他のメーカーを一切使ったことないので、比較できないですけど

21 :
何年か前に三菱の古い機種を
少しだけ使っていた事あったけど
テーパー加工後とストロークリミットさせた時は
必ず垂直出しやってて面倒だったな。

22 :
>>21 スケールフィードバックの付いていない機種で
バックラッシュがあると起きますね。
垂直のズレは 何ミクロンまで許容範囲ですか?
2μ以内を狙っているときは、給電ダイスが摩耗しても
室温が1度変わっても影響するし
ガイドが割りガイドだと 合わせ面が汚れでも狂うので
仕上げ加工前に 清掃と垂直出しをすることも有り
1日に最低一回は垂直出ししてます。

23 :
>>22
垂直のズレは2μm以内を目標にやっています。
仕上げ加工前に垂直出しとか凄いですね。
超精密加工をするには
その位はやらないと駄目だろうね。
そういえば精密加工やっているところは
連休中も機械の電源、空調は入れっぱなしにしているのかな?
うちは全て電源offにするので休み明けは垂直ずれてて
機械が室温に馴染むまで時間かかり
精度ものは苦労してるよ。

24 :
>>23
盆 正月 ゴールデンウィークのみ電源offですが
空調は入れっぱなし。
連休明け前日に電源を入れます。
電源offだと 比抵抗も下がってますから 
電源入れた日は仕事にならないね

25 :
test

26 :
貧乏会社に勤めるワイヤー職人です。(笑!)
ブラザーHS-300の放電子を自作する様に会社に言われました。
うちは、加工精度はうるさくは言われないので、、
材料は何が良いのでしょうか?
諸先輩職人の方、教えてください。
よろしくお願い致します。

27 :
>>11
うちは貧乏会社なんでミスミの中国製ワイヤー使ってます。
これまで使っていた国産線と比べても別段問題ないですよ。
精度は、余り気にしてませんので安くて断線が少なければOK!

28 :
>>27
おお、ミスミの中国製ワイヤー使っている人がいたw
意外と断線が少ないんだね。
うちのオンボロシャルミーに使ってみようかな。

29 :
線径φ0.1のワイヤは3kg巻×6個入りで買っていたんだが
筑波電器で2kg×2個入りや3kg×2個入りで売ってるんだな。
φ0.1の加工はたまにしかやらないから
購入してから日数経った線は
劣化して使えなくなって捨てていたけど
この2kg×2個入りとか無駄なく使えそうで良さそうだ。
真鍮線で線径φ0.07も売ってるけど
断線ばかりしてまともに加工出来るのか?
うちの牧野はφ0.07はSPワイヤ推奨になってる。
SPワイヤは馬鹿高いね。

30 :
角材ワークの周囲を一度曲線をカットした後、ワークを90度回転させて違う曲線でカットする。
って感じでちょっと複雑な形状を切り出したいんだけど、できるかな? 
精度は±0.05くらいに抑えるのが理想だが、後工程の職人が優秀なので
もっと精度が落ちても大丈夫。 経験者いましたが、体験談などお聞かせ願えればと思います。

31 :
板厚30mmでφ0.5(交差0〜+0.01)の加工を
今後やっていくのですが
下穴を細穴加工機でφ0.3で空けて
φ0.1ワイヤで仕上げるのが妥当かな。
みなさんはどのような加工方法でやりますか?

32 :
>>31
俺はつい最近Φ0.6の仕上げ加工をやろうと思ってるんだけど
Φ0.2で加工する予定。
まあ3〜4回回して仕上げるかな。
加工精度よりワイヤーを手動で結線しなきゃいけないことが面倒だなー。

33 :
>>32
その場合、下穴はφ0.4位で空けるのかな?
確かに手動で結線は面倒だね。
あと細穴加工機で下穴空けるのが面倒。
うちの細穴加工機、ガタがきてて真っ直ぐ空かないんだよな。
ワイヤが接触して加工出来ない事がある。

34 :
ボロワイヤー使わせておいて仕事遅いって無茶っすよ主任・・・
つーかこんだけメンテが大変なのはワイヤーだけなのかな?

35 :
>>34
どこのメーカー使っていますか?
ワイヤー並にメンテがある機械は
他には無いんじゃないかな。
メンテを怠るとまともに加工出来ないからね。
うちにも理不尽で不思議な上司(長時間無駄話、何度も煙草休憩している)がいて
自分は一人で五台ワイヤー担当してて
プログラム作成から穴あけ、段取り、加工後寸法測定、メンテなど
一人で色々こなさなければいけなく大変なのに
「ワイヤーは楽だ」と妬まれてる。

36 :
さて、正月休み中は空調、機械等全て電源切ったが
休み明けどのくらい垂直ずれてるかな?
前日には全て電源入れ加工槽に水を循環させる。
前回はこれをやってV軸が-5μmだった。
当日に全て電源入れた時はV軸が-15μmだった。
初日から精密な加工あるから困るんだよな・・・

37 :
今日から仕事。
垂直のずれはV軸が3μm程度でした。
(板厚30mmの材料を加工して上下にピックゲージを走らせて測定)
前日にエアコン、機械の加工槽に水循環が効いてるな。
しかし、1台基盤がイカれて動かないorz
部品代高そうだな。
連休など長時間電源切ってると機械が調子悪くなりやすいね。

38 :
まず、ワイヤーはループで半永久的に使えて、
横軸も加工が可能で、垂直出しはレーザーで自動でやってくれる
くらいの機械を開発するところから始めようじゃないか!

39 :
進化するならメンテが楽になる方向でお願いします

40 :
ワイヤーのCAMはどこがおすすめですか?

41 :
さあ、盛り下がってまいりました!!!

42 :
ワイヤーCAMは加工機のメーカーに合わせるべし。
>>39 割ガイド最悪。 サファイヤガイド最悪
それよりも 一番最悪なのは メンテできない加工者
精度不良は機械のせいにする。整備不良なのに
何処が悪いかも解らず 何が悪いか人に聞く 
考えることができない。
ワイヤオペレーターはレベルが低くなったもんだ。
経営者から見れば簡単そうに見えるから
レベルの低い人間が充てられる。
現場責任者は大変だ。
現場より

43 :
>>42
合わせるって、ポストプロセッサーではだめなのか?

44 :
ワイヤー用CAMは機械と同じメーカーの物じゃないと使いづらい
特に袖

45 :
>>42
そういえば、形彫り放電機で機械の故障を
地震や台風のせいにしていた奴がいたな。

46 :
来月はワイヤー線値上げしそうだな。
今は日立を使っているけど値上げをするようなら
値段の安いチバテクノや住電ファインコンダクタに替えてみるか。

47 :
ファのアルファiシリーズの下ガイドのところにあるゴムカバーのことだけど、
ゴムが劣化して割れちゃったんだけど、純正品買うまでもないのかな?
自分で作った人いる?

48 :
材質SKD61、板厚30mmでφ0.5(交差0〜+0.01)の穴加工を
細穴加工機で下穴φ0.3であけて
苦戦しながらφ0.2ワイヤーで仕上げ加工やったけど
やっぱり下穴の位置ずれと傾きが酷くて楕円ぽくなったorz
下穴が仕上がり径より0.08程はみ出てしまう。

49 :
板厚30で細穴開けるなら裏表から開けろ
細穴が取りきれ無くても 真ん中なので
確認不可だから 
板厚50で裏表から開けるとφ0.5はφ0.25のワイヤーで
仕上げたぞ(+0.005−0)
細穴加工機のガイドとコレットチャックの位置ズレが
なくても 板厚30だと曲がり±0.1はツラい
ガイドとチャックがズレていれば 論外
ワイヤー接触で動かない時は テンション0にして 
放電したらテンション戻す
細穴の位置ずれは リニアスケールが付いていれば ±0.05は余裕だと思うけど
位置出しは 端面を+側と−側を当てて 振り分けて 電極は回転させて
ガイドとワークは近ずけてが基本
板厚30は タイコを考えてφ0.25ワイヤーで加工してます。

50 :
>>49
なるほど。参考になります。
今度試してみます。

51 :
みなさんはどこの機械を使ってますか?
俺は袖を 使ってます。
割ガイドでメンテが大変です。
長所は有るのかな?

52 :
今月もワイヤー線値上げきた。
日立 HBZ-U(N) 1300円/kg

53 :
寒い日ってワイヤー線がスムーズに送られないんだけど同じ人いる?
ワイヤーテンションをONするとおかしくなる。
時間が経てば少し良くなるんだけど、テンションONでワイヤー送りを止めた状態が長いとまた同じ状況に。
なんでだろう?

54 :
お前が寒い時は、みんなも寒い
分かるよな?

55 :
>>53
壊れてるんじゃないの?

56 :
>>53
送りローラーが寒さで縮んで滑るとか?

57 :
おお〜
懐かしの部屋^^
51さん>
丸ガイドで事足りるなら丸にしましょ
チョー楽できます。

58 :
ワイヤーの芯だしって100mm越えるような厚みのワークの時とか何回か測定
してもバラつきがあるんだけどみんなはどうしてんの?
やっぱり何回も測定して平均値とってやるぐらいしかないのかな。

59 :
Fって壊れた機械の部品を交換するのに部品を作るのに5ヶ月かかるらしいんだけど、なめられてるのかな?

60 :
何時の機械でどんな部品???

61 :
αi の機械。
送行系なんだけど、今作られてる機械と同じ部品だと思うんだけどな。
腹立ってくる

62 :
αiだと10年経ってない位?
送行系って、ローラーかブレーキ位しか無いんじゃない?
部品に5ヶ月かかるって、それやる気ないな
新品の機械買って、標準なら遅くても2ヶ月あれば入るもんなぁ
商社通して圧力かけるしかないかなw

63 :
>>62
61です。
どう考えてもおかしいんだよ。
そんなに時間がかかるわけないのに嫌がらせされてるんじゃないかと思うよ。
機械は5年前くらいに購入した。
クソFのでかい態度がマジむかつく。

64 :
今時そんな殿様商売やってるとこあるんだなw

65 :
>>64
最近は産業用機械の補修部品の供給がうまくいかないケースが多いよ。海外生産してて融通が利かなかったり、
下請け、外注先がつぶれてしまったりとか、いろいろ理由はあるみたいだけど。どこのメーカーも在庫は出来るだ
け少なくしているから、たまたま同じような故障で部品がなくなると、補充が数ヶ月先っていうのは、よく聞く話。
殿様商売じゃなくて、ガチガチのサプライチェーン構築した弊害かな。

66 :
部品壊れてる間は加工出来るのですか?
その間加工出来なきゃ終わってる。
袖で10年前の機械でも ほとんどの部品は
有ると思うけど。

67 :
>>66
袖のA500WだったかAQ325Lだったかで、アクリルパイプ(下ヘッドと繰り出しローラ間のワイヤの通り道)を2本頼んだら
1本しかないと言われたことがある。
2本目は数日後に着たが、仮に一足遅れて頼んだ所があったら、その数日間は運転不可となってしまう。
過去20年やってきたがそれ以外は待ったことはなく、大抵の部品は翌日に届いている。

68 :
アルファーiの機械っていったら今出てるやつだろ?
数年前に買ったとしても部品がくるのに5ヶ月かかるのは異常だな。
それでそんな納期かかるのはおかしいぞ。
袖もっててよかった。

69 :
最近Fおかしいのか?
HPもメンテナンス中が続いてるw

70 :
配置換えになってマシニング習ってるんだが
ワイヤーって操作は簡単だったんだなとつくづく思った

71 :
>>42
こんな奴の下にはつきたくねー
ワイヤーで職人気取りやめろ
分からないなら聞くの当たり前だろ

72 :
銅系の合金をワイヤで切り出した際、切り出した面の粗さをRa1.6以下にするよう要求するのって、
最近ではそれほど厳しい要求ではないのででしょうか?
 一般論、皆さんの身近な感覚をお聞かせ願えたらと思います。

73 :
おいおい停電するのかしないのか
はっきりしてほしいわ
加工できないじゃないか!!

74 :

地震の影響で今後、日立電線のワイヤが入手困難になるらしい。。
ttp://www.japanmetal.com/back_number/news/newsidh2011031502.html

75 :

東北地方太平洋沖地震の影響および対応について
ttp://www.hitachi-cable.co.jp/i_r/news/__icsFiles/afieldfile/2011/03/15/20110315.pdf

76 :
とりあえず、ワイヤ線4箱すんなり入手できた。

77 :
やむを得ないので、OKIのワイヤ線10Kg巻2箱買って今日到着
ボビンが色つきだったorz

78 :
地震の影響で東北方面でやってた仕事がうちに津波のようにやって来たorz@東海地区

79 :

製造業界板より
810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/17(木) 15:06:22.51 ID:pIaeZjb1
ワイヤー出荷停止 が来た  なむさんだ〜♪
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1238466903/n810

80 :
原発の冷却でさ・・・・
ヘリでまず細いワイヤーを渡してさ徐々に太いワイヤーを引っ張っていって
十分な太さのワイヤーにしてさ
それをガイドにしてホースなりパイプなり設置して冷却水を送り込むってできんのかな?

81 :
ミスミの中国製ワイヤーも入手困難か?

82 :
昔の噴液タイプだとワイヤ再利用もできたが...

83 :
日立、沖、住友は手に入らないらしいな・・・

84 :
ソディックがあるじゃないか

85 :
>>84
ソディックワイヤーは現在手に入る?

86 :
袖のワイヤー、4月からキロ10円の値上げ。

87 :
とうとう、FのHP無くなってしまったw

88 :
日立復旧した。

89 :
Fが文藝春秋に広告載せるのは
何故ですかな

90 :
日立はキロ20円値下げ。

91 :
チバテクノ  ワイヤー生産工場あり

92 :
日立HBZは、普通に買える様になった?

93 :
5月、日立はキロ10円値上げ。

94 :
ワイヤー職人ってどんな仕事をするのですか??

95 :
>>93
あれ?うちには10円値下げの通知来たけどなあ。

96 :
皆さんは電気条件の選定はどういう基準で決めてますか?
自分はソデック使ってますが、取説の条件は板厚による電気条件の差がほとんど無くて
1stの送りとオフセットが数μ違うだけです

97 :
確認したけど、やっぱり10円UPだってw

98 :
今月から +20円

99 :
日立は高いから筑波電器に替えた。
キロ70円位安い。
もう何ヶ月か使用してるけど今のところ問題ないね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼