1read 100read
2011年11月2期8:      学会の本尊はカラーコピーだった    6 (864) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

     学会の本尊はカラーコピーだった    6


1 :11/10/30 〜 最終レス :11/11/18
幹部が、「授与書き」を削り取り、
文字を改竄したものをカラープリントして販売しています。
学会員に下げ回している本尊はこれ。 通称:ニセ本尊
熱心な学会員にだけ起こる現証
http://www.youtube.com/watch?v=z9XzS0PoDbw

2 :
(重要)
1、創価学会は都合の悪いことは学会員に知らせない。
2、創価学会の広宣部の中に、「功徳を体験させるグループ」があります。

3 :
印刷屋の知り合いに見せてみたけど
これはコピーだっつってたよ

4 :

池田会長の息子は29歳で病死 (胃穿孔)
http://gazou61.hp.infoseek.co.jp/ikeda_shirohisa.jpg
息子が死ぬ前に、池田会長は本尊に模刻(変造)をしていた
http://www.geocities.jp/kagami_akira750/sf02ita01.jpg

5 :
>>3
どんなものでも基本コピーでしょ
それとも坊さんが一枚一枚手で書くものがいいのか?

6 :
常住本尊は手書き
御形木本尊は印刷
お守り本尊は特別
コレ基本ね

7 :
イラストレーターの奴に聞いたら、これ筆書きじゃねーぞって言ってたぞ。
創価本尊。
学会員てこんなの拝んでんの?ってね。

8 :
以前のお寺と縁が切れたんだから、会員に求められたら
頒布しても構わないのではと思うのだ。
デモ。体裁が整わないのであるらしいね。
 世界平和のためにがんばれ!

9 :
文字を改ざんしてる時点でアウトじゃね

10 :
age

11 :
ニセ物本尊以前にニセ物掛け軸。

12 :
池田が書けば良かったのに
なぜわざわざ破門された相手の貫主の書いたものを
改竄コピーしたのか
まぁ池田が書けば脱会者続出間違いなかったからだろうな
文字が勝手に開眼するオカルト宗教団体だからなぁwww

13 :
ニセ本尊よりも、日蓮の曼荼羅自体、御利益なんてないんだよ。
雑誌の広告に、幸福をもたらすブレスレットが売ってあるのを見たことがあるだろう。
ブレスレットを持つと、願いが叶う、幸せになれるっていう、例のやつ。
信じる奴なんているのかって思っているだろうけど、広告料はただじゃない。
信じて購入する奴がいるからこそ、広告を出して商売が成り立っているのである。
公明党の支持率は2%台であり、信心している学会員の総数もそんなところだろう。
題目とか掛け軸とかにだまされる国民が2%ぐらいいるのは当然のことだ。
幸福になれるブレスレットを信じて購入してしまう奴も読者の2%ぐらいいるんじゃないだろうか。
100人中、98人は、そんなの信じないけどね。

14 :
>13そうなのかな
御利益どころか犯罪や事件に関わって
人生を破滅させた活動家が多いのも偶然なのかな

15 :

学会員は馬鹿の集まりだ。
創価が作成したニセ本尊を有り難がって拝んで日々、地獄への業因を積まされていることに気づかない。
洗脳された学会員には本尊にニセも本物もない。
小人ぶた師匠と師弟ふにしてパンパースでもつけとけ!

16 :
ようこそ創価・公明板へ

17 :
>>7
普通、一般人が見てもニセ本尊確定。
学会作成本尊は、一枚刷り印刷のバッタもん。
学会員には「本尊は大切な物だから触ってはダメだ」と教えられてる。
何故か?触ると一枚刷り印刷がバレるからである。
学会では家庭用本尊とお守り本尊と会館の本尊と、原版は皆同じ物で縮小・拡大のコピーで作り分けている。
こんな物を¥3.000円で販売するとは、まさに会員を騙す詐欺商品だ。

18 :
>>17
一般人が見てもわかるわけがなかろう。
『今の法華経の文字は皆生身の仏なり我等は肉眼なれば文字と見るなり、たとえば餓鬼は恒河を火と見る・人は水と見・天人は甘露と見る』 (法蓮抄 1050項)
見る者の生命境涯によって、同じものを見ても、その見え方が違ってくるのである。
ましてや信心なき一般人は肉眼でしか見れないから、法華経(御本尊)の文字を「生身の仏」と見ることは不可能。
もちろん、お前のような命が濁った人間には、どうあがいても無理だ。

19 :
この印刷方法なら真で、この印刷方法なら偽などと判断する馬鹿な一般人はいない

20 :
>>18>>19
それなら誰でも創価と同様に、勝手にコピペ作成・販売してもいいという話になるな。

21 :
>>20
創価と同様に?
では、勝手にコピペ作成・販売している学会員の名前を教えてください。
その人は、いつ、誰に対して、何体、勝手にコピペ作成・販売したのですか?
そんな話は聞いたこともないので是非お願いします。

22 :
>>20
それと、宗門下附の本尊には、「法主の許可」がある、と言いたいんだよね。
では聞くけど、法主の許可によって本尊になったり魔物になったりする原理を教えてください。

23 :
>>22
そんなのはどうでもいいよ
お前も創価学会患部も池田も在家で、平等であるはずなのに
片方は本尊を作っていい、コピペし放題なのに
なぜ一般の信者には禁じているのか
文証で答えれるヤツはいない
規則で禁じられているからとか
理由にもならない理由で自己満足しているだけ
僧俗平等を謳いながら、在家同士で差別されている
こんな簡単な事がわからないって
本当に家畜奴隷でしかないってことだ

24 :
>>23
> そんなのはどうでもいいよ
どうでもいい訳がないだろ。同じものでも、法主の許可があれば本尊で、許可がなければ魔物なんだろ。
なんで?
とーーっても大事な部分だから逃げないで答えてみ。
そしたら、すぐに君の疑問にも答えてあげるよ。

25 :
>>23
これが最後だ。頭に叩き込んでおくように。
  「日蓮大聖人は本尊書写の権能を定めておられない」

26 :
その創価の云う正しい本尊を手放した杉田かおるが本当に幸せそうに暮らしてるなのはなんでだよ?

27 :
>>25
なら、どこの馬の骨とも知れぬトレーサビリティのない本尊でも、
誰が創価式に改竄コピペ大量生産・販売してもいいという意味だね。

28 :
>>26
元夫の私生活を暴露するという人権侵害をして、今は農業の人か

29 :
>>27
君がやるのか?
自己責任でどうぞ

30 :
>>29
うちは他宗だけど、ご本尊は我が家の宗派のお寺のお坊さんに開眼してもらう。代々そうしてるよ。
創価以外に本尊を在家が勝手に作る宗派って他にあるかい?
自分は知らないんだけど。

31 :
>創価以外に本尊を在家が勝手に作る宗派って他にあるかい?
さぁ知らんな。日本の宗教法人は何十万とあるので

32 :
明治になって出家者の妻帯が許可された
出家者が妻帯すると寺院駐在在家職員になるな

33 :
そうなるともはや寺院ではないな。在家職員の住居だ。
寺院を寄付生活在家職員駐在住居との名称に変更せねばなるまい

34 :
寄付の他に冠婚葬祭やら法要やらで仕事をして代価を得るサービス業もするから
寄付サービス業だな

35 :
>寄付生活在家職員駐在住居
>寄付サービス業
意味わかんね。
出家者の形式が変わっただけだと思うよ。
それが本質ではないだろう。
創価の職業幹部が妻帯してないのなら、僧侶を貶めても説得力もあるが。
実際の創価の職業幹部は、妻帯をし高給をもらって、世俗的幸福を追求しまくりだし。

36 :
>>35
創価学会は最初から在家団体。当然家庭も持てる。

37 :
>>28
人権侵害
創価の流儀に則って信心即生活していた時期もあったのだ。致し方ない

38 :
日蓮正宗の歴代法主の中で、最初に妻帯したのは、五十六世・大石日応。
なぜ日応が妻帯したのかというと、明治5年に太政官布告第一三三号が出されたからだ。
「自今僧侶肉食妻帯蓄髪等可為勝手事 但法用ノ外ハ人民一般ノ服ヲ着用不苦候事」(今より僧侶の肉食妻帯蓄髪は勝手である、ただし、法要以外の時は人民一般の服を着用してもかまわない)。
これは何を意味するか。
「日蓮はさせる妻子をも帯せず魚鳥をも服せず」さらには「先師の如く予が化儀も聖僧為る可し」との日蓮大聖人や日興上人が書き残された御言葉よりも、世間の規則を重んじたということである。
なんだかんだ言っても、日顕宗の坊主どもは、ただの犯僧である。
そんな坊主どもを信じきっている法華講の思考が、私にはどうしても理解できませんがね。

39 :
>>26
> その創価の云う正しい本尊を手放した杉田かおるが本当に幸せそうに暮らしてるなのはなんでだよ?
「日蓮仏法をこころみるに道理と証文とにはすぎず、又道理証文よりも現証にはすぎず」(三三蔵祈雨事 1468ページ)
・学会代表 ⇒ 石原さとみちゃん ⇒ 超かわいい♪ ⇒ 大勝利\(^o^)/
・日顕宗代表 ⇒ 杉田かおる ⇒ 別名:魔王 ⇒ 大敗北www
これ以上の理屈は不要である。
ついでだから、石原さとみちゃん出演「新コッコアポA錠」のCMでも貼り付けてやれ!( ^ー^)⌒ノ http://www.youtube.com/watch?v=emAzdSUkkM8&feature=feedf

40 :
>>38
正宗の僧侶が腐っているとしても、在家者の方がマシという理屈が理解できない。
創価幹部より、僧侶の方が出家して修行している分だけ、少しはマシだと思うけど。
だいたい、在家者が在家者に供養するなんて、おかしいとは思わないのか。

41 :
在家からなにがあって、本尊を製作できるようになるんだ?
在家から在家が供養をとって、給料が3000万とか5000万とか
同じ在家で、供養を毟り取る側と、せっせせっせと供養する側になぜ差別されるのか?
御書とやらにのっとって説明してみろ
池田はなにか悟って本尊をコピペできるのか?
学会幹部はなにかお前達と違ったものを取得できたのか?
修行もなにもしていないから、お前ら一般となにも変りがない
お前ら家畜はコピペはだめ、
方や元の本尊をスキャンして
文字を削除して、汚れを消して、文字をいじくりまわして販売する
なぜ職業患部にできて、お前ら一般は禁じられているのか
その差を明確にしてみよ
在家が勝手にコピペ販売していることに変りはない
なら一般信者が、日蓮大聖人御真筆の大御本尊集から
スキャンして、カラーコピーして拝んでもそこに差別がないだろ
するかしないか言ってるんじゃない
していることは、これと一緒なんだといっているんだ
お前らができなくて、職業患部は本尊をいじり放題ってのは
どうみてもおかしいだろ
普通に考える頭があるならな、キチガイ脳はこれを拒否するみたいだが、、、
最後に言っておく
一般信者にコピペさせないのは、本尊雑乱になるからとの回答はやめておけ
今まさに在家のただの一般人が、コピペして販売しているんだから
本尊雑乱を自ら犯していることになるんでな

42 :
>>40
> 創価幹部より、僧侶の方が出家して修行している分だけ、少しはマシだと思うけど。
では聞くが、宗門の出家者がしている「修行」とは具体的に何だ?
葬式に出て、勤行・唱題することか? それなら在家の学会員もやっている。
御書を信徒に対して講義することか? それなら在家の学会員もやっている。
まさか僧侶の衣を着ているから偉い、などとは言うまいな。
信心や行躰において在家より勝れているから尊敬されるんだろ。
では何が勝れている?
全く思いつくものがないから、ぜひ教えてくれ。

43 :
>>40
> だいたい、在家者が在家者に供養するなんて、おかしいとは思わないのか。
創価学会ほど巨大な組織になると、その組織運営にはどうしても職員が必要なのだ。
学会員は広宣流布のために財務を行う。学会の職員にも広宣流布のために働いてもらっている。
職員が他で生活費を稼いでいるわけでもあるまし、財務の中から職員の給料が支払われるのは当然の話だろ。
私に言わせれば、折伏しないような広宣流布に何の貢献もしない宗門の出家者に供養することのほうが、よほど奇異に見えてしかたがない。

44 :
>>41
>>25

45 :
>>43
供養するにも限度が有る
本部職員など何もしてないだろう
坊主が職員に変わっただけだよ
より巧妙になった分始末が悪い

46 :
>>41
「池田はなにか悟って本尊をコピペできるのか?」
→出来る!「金がすべてだ、キン」教の教祖だからな。

47 :
>>41
だから、みんな日蓮の紙幅曼荼羅、十界互具の御本尊内の文字を、
寸分違わず書写できる書道の達人に頼んで書いてもらい
それを拝めばおk。

48 :
>>45
> 本部職員など何もしてないだろう
は?

49 :
>>47
でも、それを拝むと犬作みたいに発狂して奇声を上げて暴れるようになるんだろ?

50 :
>>49
そのようにして、紙幅御本尊を何千人かの(日本人の人口一億ニ千万人としても数千人位は居ると思うが)
達筆な書道家に書いてもらうんだ。その際大事な事は@信仰してなくとも日蓮に理解を示せる人物である事
Aその書家自身が運の良い・強い人であること、の2条件は満たしていないといけない。
そのようにして各自が好みの書家に書いてもらう。もちろんタダと言うわけにはゆくまい。
適切な金額を定めて不公平にならぬよう各自が払う。各自その十界互具紙幅御本尊を拝んでゆく。
すると、その中で一番ラッキーな運を引きよせる紙幅御本尊が選抜されてくる。それを御本尊にするんだよ。
だから、ラッキー御本尊は複数あっても可とする。選抜され頂点にたった御本尊は、なんてったって、
ツキのある本尊だよ。大石寺の偽作疑惑をかけられている板本尊とはまるっきり違って、
こっちは、実証ずみ、現証もちゃんと出てるわけだ。要は、現世安穏、結果オーライであればいいんだよ。
化儀もへったくれもなし!職業宗教者の坊主もいらない。日蓮の題目、この御本尊、あとは日蓮の思想さえあれば良い。
会長とか副会長とか、そんな者もいらない。これで、おk。めでたし、めでたし。ごくごく簡単に言うと、こういうこと。

51 :
>>25
>日蓮大聖人は本尊書写の権能を定めておられない
日蓮は在家に、この法主はだめ、これは良し、などと法主の善悪を測る権能は定めたのかい?
>>31
つまり、何十万とあるのに創価のように在家が勝手に本尊を粗製乱造大量販売している団体なんて聞いたこと無いだろう。
創価だけだよ。いかに非常識な教義かこれでわかるだろう。

52 :
君たちの論議を拝見していると、
目糞が鼻糞を弄り鼻糞が目糞を弄って倶に爆笑している様だね。
古来曰く、目糞鼻糞を嗤うの例え通りだ。
総天然色複写であろうが白黒複写であろうがどちらでも宜しい。
どちらも効き目は無し。
私には用無き輩共との論議は無用無用。

53 :
>>51
> 日蓮は在家に、この法主はだめ、これは良し、などと法主の善悪を測る権能は定めたのかい?
頭がどうかしているのではないか?
善悪や正邪というのは「権能」によって決めるのか。
それを言うなら、お前は学会のことを、ああだこうだ言ってもいいという「権能」を大聖人から与えられたのか。
こういうバカがいるから、いまだに日顕宗に騙される人間がいるんだろうな。
いいか? 善悪や正邪というものは、仏法を基準に判断する。それ以外にはない。
「設い天台の釈なりとも釈尊の金言に背き法華経に背かば全く之を用ゆ可からざるなり」
「依法不依人と説かせ給いて候へば、経の如くに説かざるを何にいみじき人なりともご信用あるべからず候か」
「時の貫首為りと雖も仏法に相違して己義を構えば之を用う可からざる事」
特に最後の一節の中に、【仏法に相違して】とあるだろ。
判断するのは「権能」によってではない。「仏法」によって判断するのである。
> 創価だけだよ。
関係ない。
厳しくいえば、創価学会以外の全ての宗教団体は邪教団だからだ。

54 :
>>52
目糞鼻糞の論議に参入する君は、さしあたり耳糞か

55 :
>>54 
お見事や!
法論スレに手も足も出えへんかった2チャン工作員そうかそうかがノコノコ湧いた
トタンにバッサリ瞬論破されおったわもおう腹痛うてたまらんわw
そうかそうか汚埋は「耳糞そうかそうか」ケテーイやなそないに呼んだるでww

56 :
>>55
今まで正宗信徒は誰も説明してくれません
あなた下記説明をどうぞ
偽本尊と主張する側がなぜ偽なのかを説明するのは道理
この場合は日蓮正宗の方に偽本尊の根拠の説明責任がある。
根拠はこの場合、御書引用が全てだと思う
それに言い出しっぺだから全ての疑問点や矛盾点を説明する責任がある
ではニセ本尊の根拠をどうぞ

57 :
失礼
>>56>>51宛の間違いでした
他の信徒でもよいけど、、

58 :
>>51
18万以上ある宗教法人を調べたのか?

59 :
たとえば在家日蓮宗浄○会も自前の題目首題十界曼荼羅を授与してるわな

60 :
>>56
何回も説明しておる
永遠の指導者の過去の指導も出しておる
その指導も、糞扱いして
見ざる聞かざると、目を瞑って、耳を塞いでいるのは
カルトオムツ狂のお前らだ
池田のオムツに、池田が書いても本尊になるんだろ
さっさとオムツ拝んでおけ

61 :
>>56
>偽本尊と主張する側がなぜ偽なのかを説明するのは道理
この場合は日蓮正宗の方に偽本尊の根拠の説明責任がある。
根拠はこの場合、御書引用が全てだと思う
御書引用?ほへっ?
君ね、御本尊に関しての大事は相伝の範囲なんね。
御書とは、お手紙が殆どで相伝に関することの記述は極一部なんね。
つまり、新興宗教創価学会では、御書に大聖人の法門の全てが説き著されていると思い込まされているだけなんよ。
今の新興宗教創価学会が正しいとするなら、戸田くんの時代にニセ本尊をやっとるわ。
しかし、戸田くんはやらんかったわ。
>御書引用が全てだと思う
勝手に思っとけや!
御書から鈴の打ち方、方便品で三回繰り返す、数珠の持ち方、等など説明でけたら出したるわ。
御書の引用が全てなんやろ?お?

62 :
>>61
要するに説明できないということ?

63 :
浄○会の勤行
ttp://www.jofukai.or.jp/okankin/asa.html

64 :
>>56
だって本物をコピーしたらニセだろ?
ていうと「コピー」という言葉だけに食いついてくる学会員。
法華経の集大成が日蓮大聖人の仏法なのに池田のチビなんか関係ねーじゃん。
やっぱ馬鹿の集まり創価学会だな。
御書以前の問題じゃんていうのが一般人、学会員は単なる洗脳患者。

65 :
>だって本物をコピーしたらニセだろ?
それじゃぁ御形木御本尊が成立せんな

66 :
やはり手間かかっても、書写でないと有難味はうすくなります。
正宗も学会も略本尊なら×でしょう。十界互具の完全なる御本尊を
持たせるべきです。
「日興上人は、形木の本尊を作ってはならない、と仰っています。
形木の本尊とは印刷した本尊のことと今では思われていますが
日興上人の当時は紙幅のご本尊を板に彫ったものを指します。
その理由は、当時は僧侶は本尊を書写することができたから印刷
する必要はないからです」ですからコピーした安直な御本尊様しかも
八界御本尊は遠慮いたしますな。

67 :
>>62
>要するに説明できないということ?
いいや、お前に理解でけへんだけや。
創価学会とはな、日蓮正宗の教義をパクって日蓮正宗を否定しているだけの珍毛な新興宗教っちゅことや。
それからな、相伝仏法の日蓮大聖人の教義の全てが御書に載ってるて思えること事態が洗脳にやられてる証拠や。

68 :
>>66
>十界互具の完全なる御本尊
一界に十界がそなわってるのを文字でどうやって表現するの

69 :
>>67
うるさいな〜
勝手にN如まで相伝されてると信じてればいいでしょ

70 :
宗教と心板で日蓮正宗スレ立てて日蓮正宗を宣揚しときなさいよ〜

71 :
スレ立てても人がこない?
発展してんでしょ?

72 :
>>68
意味不明

73 :
>>61
> 君ね、御本尊に関しての大事は相伝の範囲なんね。
「御本尊七箇相承」の否定と理解していいですか?
http://www.mitene.or.jp/~hokkekou/yousyuu/yousyuu1_1.htm
> 新興宗教創価学会では、御書に大聖人の法門の全てが説き著されていると思い込まされているだけなんよ。
「当門流に於ては御書を心肝に染め極理を師伝して若し間有らば台家を聞く可き事」(日興遺誡置文)
日興上人が「御書を心肝に染め」なさいと書き残されているにも関わらず、その御書について何たる言いぐさか。
日顕宗の信心が、いかに腐っているのか象徴しているレスだ。
> 御書から鈴の打ち方、方便品で三回繰り返す、数珠の持ち方、等など説明でけたら出したるわ。
鈴の打ち方や、数珠の持ち方で成仏や不成仏が決まるとでも考えているのか。
日顕宗では、どういう狂った指導をしているのか。
なお、方便品で三回繰り返すのは、「空仮中」の三諦を意味する。
題目を三回唱えるのも同じ意味で、中国の天台宗がその起源。
しかしそれは三回唱えなければいけないという意味ではない。
一編の題目の題目にも無量の功徳があるからである。
「一遍此の首題を唱へ奉れば一切衆生の仏性が皆よばれて爰に集まる時我が身の法性の法報応の三身ともに・ひかれて顕れ出ずる是を成仏とは申すなり」(聖愚問答抄)
ただ、信徒が集まって勤行・唱題する際のことを考え、ひとつの形式を取り決め、その形式の則って勤行・唱題をすることにしたのだ。
このような仏法の本質と、便宜的に決められた形式を、同一次元で議論しようとする程度の低さから、いい加減に卒業したらどうだ。

74 :
>>73
>日興上人が「御書を心肝に染め」なさいと書き残されているにも関わらず、その御書について何たる言いぐさか。
日顕宗の信心が、いかに腐っているのか象徴しているレスだ。
またまた切り文の典型やな。
「極理を師伝して」←これ何や?
お前は都合の良い御文しか読めんのんか?
極理を師伝とは何や?ニセ本尊の作り方か?
それともパンパースの付け方か?お?
腐っているんは、脳梗塞のパンパース付けたドチビ師匠を仏法の師にしてる能無し学会員やろ。
御文はな、最後までキチっと読まんかい!能無し

75 :
>>73
>方便品で三回繰り返すのは、「空仮中」の三諦を意味する。
題目を三回唱えるのも同じ意味で、中国の天台宗がその起源。
ちゃうやろ、それ知ったんわ日蓮正宗のお陰やろが!
それとも何か?パンパース師匠が言うたんか?
師弟ふにやったら、お前もパンパース付けたれや。

76 :
舎利さん今日も名無し投稿ですか?
聖教新聞の配達は終わったのですか?w
あれ配ってて恥ずかしくない?w

77 :
宗教は すべて
貧乏人、病人、
不安をかかえる人々を、
架空のエサで 誘う。
金を取る宗教は すべて不純である。
(エイフィールド

78 :
>>74-75
>「極理を師伝して」←これ何や?
師弟ありて法は伝わる。
創価学会では、御書に仰せのまま広宣流布に生きる師と、その師の心を我が心として広宣流布に生きる弟子がいる。
この創価の師弟にこそ「極理」は「師伝」される。
一方、日蓮大聖人と日興上人のような、師と共に死身弘法に徹する関係は、今の宗門には存在しない。
よって、日顕宗では「極理を師伝」することなど絶対に出来ない。
> ちゃうやろ、それ知ったんわ日蓮正宗のお陰やろが!
73に書いたのは戸田先生の指導だ。
日蓮正宗のお陰というが、だったら日蓮正宗の誰が教えたのか答えてみろ。
そもそも、日蓮正宗のおかげと言っておきながら、なぜ正宗の信徒であるお前は、こんなことも知らなかったのか。
> 師弟ふにやったら、お前もパンパース付けたれや。
唯授一人に連なることが大事というのなら、お前もシアトルに行って女を買ってこい!

79 :
>>74-75
「御本尊七箇相承」についての見解が書かれていない。
どう思っているのか逃げずにはっきり書けよ。

80 :
お下品だわ〜 黒○の和ちゃん

81 :
>>78
>この創価の師弟にこそ「極理」は「師伝」される。
あのな、パンパース池田は誰から何を師伝されたんや?
ええか、パンパース池田はニセ本尊を作り、お前みたいな無知な会員に日々、堕獄の因を積ませておるんやぞW
相伝の無いなんちゃって仏法をいつまでやっとるん?
都合の良い戸田のおっさんの指導は用いるんやな?W
>>79
「日蓮在御判と嫡嫡代代と書くべしとの給う事如何。師の曰く、深秘なり、代代の聖人悉く日蓮なりと申す意なり」
【御本尊七箇之相承】
ここ飛ばすなや!

82 :
>>53
>善悪や正邪というものは、仏法を基準に判断する。それ以外にはない。
・同じ日蓮を崇めながら、その仏法を基準にした判断が食い違ってるから、あんたら罵倒し合っているんじゃないの?何の説明にもならない。
>判断するのは「権能」によってではない。「仏法」によって判断するのである。
・それならあんたが>>25で 「日蓮大聖人は本尊書写の権能を定めておられない」から在家が勝手に本尊を改竄コピペして大量販売していいという理屈にはならないな。
>>58
あんた馬鹿じゃね?何十万も宗教法人があって在家が本尊を粗製乱造している団体が多少あれば、わかるはずだろ。
人は世界中の猫を調べなくても「翼の生えた猫はいない」と断言できるではないか。在家が本尊を粗製乱造しているのは創価だけだ。悔しかったらほかの団体をあげてみろよwww

83 :
池田センセイが自ら御本尊を顕した方がよかったんじゃね?

84 :
舎利さん、池田さんが極理を師伝されてるなら御本尊書けるでしょ?

85 :
>>81
> あのな、パンパース池田は誰から何を師伝されたんや?
池田先生のことか?当然、戸田先生から仏法の極意を師伝された。
> 相伝の無いなんちゃって仏法をいつまでやっとるん?
相伝の内容は既に全て公開されている。つまり全ての人に開かれた時代に入ったのだよ。
> 都合の良い戸田のおっさんの指導は用いるんやな?W
それをやってきたのは他ならぬシネソカ。お前だよ。
「もう2chはやらない」と断言してしまったから、名無しでしか書き込めないだろうけど、哀れな奴やな(笑)
> 「日蓮在御判と嫡嫡代代と書くべしとの給う事如何。師の曰く、深秘なり、代代の聖人悉く日蓮なりと申す意なり」
>【御本尊七箇之相承】
> ここ飛ばすなや!
つまり「御本尊七箇之相承」を肯定するということだな。よろしい。ならば一つ質問しよう。
日興上人や日目上人書写の御本尊には、「御本尊七箇之相承」の内容に反する相貌のものが存在するが、それについてどう釈明する?

86 :
このスレや偽本尊スレを読んで坊主も学会も腐りきってるってことは判ったわwwwww
んなとこからご本尊をもらって題目あげても功徳なんてある訳ないっーの

87 :
>>82
> 同じ日蓮を崇めながら、その仏法を基準にした判断が食い違ってるから、あんたら罵倒し合っているんじゃないの?何の説明にもならない。
日顕宗が何を言っているのか確認してみろ!
君は「仏法を基準に」というが、仏法にはない説を勝手にでっち上げて、学会を批判しているのが日顕宗ではないか。
これでは対立して当然だし、どっちに対立の原因があるのかは明らかである。
> それならあんたが>>25で 「日蓮大聖人は本尊書写の権能を定めておられない」から在家が勝手に
> 本尊を改竄コピペして大量販売していいという理屈にはならないな。
断っておくが、>>25は私が書いたものではない(その通りだから、私が書いたことにされても別に困りはしないが)。
それはともかく、創価学会が自ら御本尊を授与するのは、学会こそが唯一、真実の和合僧団との確信と自覚に基づくものだ。
日蓮大聖人は「御義口伝」の中で、「大願とは法華弘通なり」と御断言された。
宗門が邪教団と化した現在、日蓮大聖人の「大願」実現のために、学会は御本尊授与を決断した。
日蓮大聖人の御心を考えるならば、学会の御本尊授与の決断は、まさに広布史上、特筆すべき大英断であったのである。
> あんた馬鹿じゃね?何十万も宗教法人があって在家が本尊を粗製乱造している団体が多少あれば、わかるはずだろ。
わからないね。
人の家の本尊について、誰がどうやって作成しているのかなんて聞くことはないし、興味もない。

88 :
>>85
>池田先生のことか?当然、戸田先生から仏法の極意を師伝された。
お前本気で言うとるんか?W
戸田のおっさんが生きとったらお前全員破門やぞ。
>相伝の内容は既に全て公開されている。つまり全ての人に開かれた時代に入ったのだよ。
証明してから言えや?
>日興上人や日目上人書写の御本尊には、「御本尊七箇之相承」の内容に反する相貌のものが存在するが、それについてどう釈明する?
これも証明してから言うてみ?
またシネソカか?次はSで次はヒロサトルか?勝手にさらせ。

89 :
>>85
すみませんが仏法の極理ってなんですか?
戸田さんと池田さんでは明らかに指導が真逆なんですが・・・
極理を師伝して真逆な指導って?????

90 :
池田センセイは自ら御本尊を顕すのは流石に怖くてできなかったのかな?
コピペ本尊を配ったのでも錯乱して奇声上げて暴れてるくらいだからな

91 :
>>88
「御本尊七箇之相承」には「一、日蓮在御判と嫡々代々と書くべしとの給ふ事如何、師の曰く深秘なり代々の聖人悉く日蓮なりと申す意なり。」とあるが、
下の日目上人の本尊には、「日蓮聖人」とあり、「嫡々代々」の文字は見受けられない。
http://tinyurl.com/86zr7o6
「御本尊七箇之相承」が正しいとすれば、日目上人は「代々の聖人悉く日蓮なり」ではなくなってしまうのだが?

92 :
>>89
「御書を心肝に染め極理を師伝して」とあるので、師弟の関係にないあたなに説明してもわかりませんね。

93 :
創価学会の男子部は、今年に入ってから、1万人の弘教を達成しました。
いま特徴的なことは、過去の下種が何年も経ったこの時に花開き、入会する青年が多くいることです。
「法華経を耳にふれぬれば是を種として必ず仏になるなり(御書552ページ)との御文通りです。

94 :
一方、広布の陣列が増していく学会に対して、日顕宗は衰滅の一途だ。
今年も供養を要求されるばかりの冷酷、無慈悲な宗門に愛想を尽かした脱講者が相次いでいる。
まさに惨憺たる状況だ。

95 :
>>73
題目三唱は意義が違うよ。
三身ね。

96 :
>>95
三身は三諦にも対応している

97 :
>>92
部法の極理の市電て一般在家?????は?
そもそも在家信徒じゃ部法の極理はわからないじゃん。
わかったつもりの極理市電?????ひ?
それじゃ昔の指導と真逆になるのわかるわかる。
創価の邪道が見えてきた。
じゃその極理の市電は戸田さんから池田さんにいつされたの?
その確たる証拠があるからあんたがたは信じてるんでしょ?
まさかお坊さんに市電の確たる証拠を求めて自分達は無いって?
やっぱおかしいよ創価学会、そんなもの 本当に信じてるの?????はは

98 :
師弟なきところに極理は伝わらないです
作師子吼の事
「師子吼とは仏の説なり、説法とは法華、別しては南無妙法蓮華経なり、
師とは師匠授くる所の妙法 子とは弟子受くる所の妙法 吼とは師弟共に唱うる所の音声なり
作とはおこすと読むなり、末法にして南無妙法蓮華経を作すなり」
なおかつ自行化多にわたる南無妙法蓮華経です
「末法に入て今日蓮が唱る所の題目は前代に異り自行化他に亘りて南無妙法蓮華経なり名体宗用教の五重玄の五字なり」

99 :
>>94
>広布の陣列が増していく学会に対して、日顕宗は衰滅の一途だ。
今年も供養を要求されるばかりの冷酷、無慈悲な宗門に愛想を尽かした脱講者が相次いでいる。
お前、創価の洗脳のまんまやんけ。W
創価の座談会出たことあるんかお前は?
地区幹部以外は、生活保護と病人と年寄りばっかやぞ。W
幹部は皆派遣で、やってるふりするのが精一杯の状態や。
お前な、洗脳される前にしっかり現実見てからもの言うたらどや、、。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼