2011年11月2期21: 農業で儲けましたよ自慢 (76) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

農業で儲けましたよ自慢


1 :10/09/13 〜 最終レス :11/11/13
年収一千万越えました

2 :
>>1
単発クソスレ立てるな
おまえはニッポニアニッポンか

3 :
割と銀杏が、銭になりまつo(^ω^)o
こりから銀杏の時期でつね(^_-)-☆
収穫たのしみでつ
であであ

4 :
ひょっとして、大粒の銀杏!
栽培者の方は、どんな料理にして食べてるのですか?

5 :
銀杏の季節
上野では、ブルーシートのおじさんが
毎朝銀杏を拾って干しています。
昼には銀杏並木には、まったく落ちていません。
あれで生活してるんだろうな。

6 :
>>4
炒って、オリーブオイル垂らして、塩振り掛けたのが
旨い!

7 :
サンクス

8 :
銀杏は毒持ちだから食い過ぎるとダメだ

9 :
富里スイカで一千万余裕でした

10 :
>>9
脱税額おせーて

11 :
落花生って儲かるのですか?

12 :
南京豆大虐
三光作戦
空の神兵を知らんのか
「見よ落花生空を飛び〜♪」

13 :
ハウス栽培は安定した収益になるよ

14 :
マンゴーでぼろ儲けしてます
でも供給が増えてきたので濡れ手に粟もあと2、3年かな

15 :
年収日本一の農家って幾ら稼いでるんだろ

16 :
ほっかいど〜がもうかってます

17 :
アスパラ

18 :
うどもねぇ、金になるよo(^ω^)o
洞穴で栽培すると一年中採れる
大量生産がちとむずい
であであ

19 :
皮も中も黒い新種の蓮根を「練炭れんこん」と名付けて茨城の農協が数量限定で発売
自者遺族支援団体が「名前が不謹慎」と抗議 名称を「ブラックれんこん」に変更へ★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1285149441/

20 :
「けいおん!映画化決定」出演者はAKB48メンバーからインターネット投票で選出
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1285228112/

21 :
本当きゃ(^0^)/
あずにゃんゎだりがするの?
であであ

22 :
オタクきめぇよ

23 :
そうでつか(゚.゚)?
秋葉原に行くと、おいらみたいなのワラワラワラワラいまつよ(^_-)-☆
ニッポンのぉ〜スタンダードでつよヽ(゜▽、゜)ノ
であであ

24 :
農家にはオタクが多いから安心しな

25 :
バブル期には年収2000万とかザラだったらしいよ

26 :
まさか今年は白菜でこんなに儲かるとは思わなかった!

27 :
フランスは早くから少子化対策に取り組み、GDPのおよそ2.8%にも相当する巨費を投じ国を挙げて出産・育児を支援する制度を様々に取り入れてきた。
代表的なものとしては
 ・世帯員(特に子供)が多い家庭ほど住民税や所得税などが低くなる『N分N乗税制』
 ・公共交通機関の世帯単位での割引制度、20歳までの育児手当
この結果フランスの出生率は、1995年の1.65人から2000年は1.89人に、2006年には2.005人にまで回復し、ヨーロッパ一の多産国となった。
※フランスはGDPではアメリカ、日本、中華人民共和国、ドイツに続く世界第5位(2008年現在)の経済大国である。

28 :
いいな、おらちの白菜、全滅

29 :
今からでも白菜をハウス栽培すれば儲かりますか?

30 :
ハウス栽培トマトで安定した収益になるぞ

31 :
金になる作物の収穫は楽しいよ

32 :
朝や消しの栽培はやめられん

33 :
レタスも白菜も順調
問題は相場

34 :
儲けるために冬場は何狙いがいいだろうか?

35 :
トロピカルフルーツ

36 :
>>30
> ハウス栽培トマトで安定した収益になるぞ
甘い!トマトはそんなに簡単ではない。今年の冬春はフルーツトマトの話題に勘違いして始めた奴が多くて、単価二倍、収量三分の一でひどい目にあったみたいだ。
農業新聞で話題になった物は作らない、一つの作物を何年もかけて習熟する。これが基本。

37 :
すまんすまん
150坪程の倉庫持ってんだがキノコ作りとか
屋根と外壁をポリカに張り替えて園芸用の
ハウスに変更しようと思うが真面目な意見くれ

38 :
何をつくるかでは
しかし、単価は変動するから判断が難しい

39 :
サンシャイン牧場設けました
http://y7.net/melonpan

40 :
設備投資しても作物の当たり外れに泣いたりするのも試練だ!

41 :
すまんすまん
光の透過率が良いしガラス施工は高価なんで
ポリカボネードで屋根と外壁を張り替えようと思うが
建築資材としては大変良いと思うが農業では勉強不足
意見くれ

42 :
ポリカは紫外線耐性脆弱 10年で真っ白でも良いの?

43 :
素材として弱いんで紫外線防止コーテイングしてても
真っ白になる?
カーポートの屋根に使われてるが・・

44 :
ポリカ対策して10年以下
PO5年〜7年
シックスライトも10年以内
タイキュートが10年と言ってるので12〜13年
エフクリーンが20年以上
ガラス40年以上
価格
ガラス3mm>>エフクリン>>シックスライト>>タイキュート<>ポリカ<>PO

45 :
価格と耐久性からタイキュートがオヌヌメ

46 :
>44、45
ありがとう
スレート葺きの重量鉄骨軒高5M倉庫からの転用
施工費用がイマイチ分からない・・

47 :
柱等の構造材だけ残して鋼材は防錆強化
側面と屋根は透明フィルムorガラス貼り
予算が有れば屋根はエフクリンがお奨め
出来て20年になるが全く劣化の様子がない
ハウスや泣かせ
5mもの軒高活かせる作物は何だろ?

48 :
>>47
> 予算が有れば屋根はエフクリンがお奨め
> 出来て20年になるが全く劣化の様子がない
> ハウスや泣かせ
確かに耐候性は抜群だが、カラスに穴開けられないか?

49 :
あけられる
ただし棟の部分はガラス製の天窓を付けるのがデフォ、モチ自動開閉

50 :
皆様方、どうかこちらでもご教授ください
このスレから転記↓↓
http://c.2ch.net/test/-/agri/1288767410/i
222:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/13(土) 11:08:18
最近、中国などのアジア諸国でも、ようやく食の安全やヘルシーさが注目され始めた。 中国人が「中国の野菜は食いたくない」と言ってるレベルだ。
そこで、日本の野菜の安全性・味に魅かれる消費者(主に富裕層)が増えているらしい。
それで考えたんだが、中国を始めとする諸外国にある日本料理飲食店のオーナー(これまた富裕層)達に、日本に野菜を買い付けに 行くための『バイヤーツアー』を持ちかけるってのはどうだろう?
個別でやるのではなくツアーでやるメリットとしては、
・言葉の壁解消(通訳) ・農家がどこにあるか、個別に下調べをする手間を省ける
・農家側&オーナー側に独自でルート開拓する行動力がなくても、ツアーなら安心
・直接取引先の商品を見る事が出来、安心できる
TPP参加後も、各農家が農協に頼らずに国内の野菜を販売できる海外のラインを確保する必要があると思って考えたんだけど…。 よかったら意見ください

51 :
日本人を騙すのが常識な中国人なんかと商いするなんてリスクが高い

52 :
神の存在を認め、哲学を語れるなら付き合ってやらんでもない

53 :
グルタチオソで植物が大きくなりました

54 :
グルタチヲソで会社つくりました。

55 :
グルタチヲソで国から研究費をガッポリいただきました。

56 :
バイオ燃料:筑波大研究者、藻類から油抽出 沖縄で採取
 油を生成する藻を研究している筑波大学の渡邉信教授らの研究によると、
沖縄で採取した「オーランチオキトリウム」という藻類が、
これまで発見されているものより10倍以上高い効率で油の生産能力を持つことが
このほど分かった。渡邉教授らは特許申請しており「実用化はこれからだが、
生育環境として沖縄は最適」と話している。
沖縄の海が藻から抽出した燃料油の“油田”となる可能性が出てきた。
 発見された藻類「オーランチオキトリウム」の大きさは、0・005ミリ〜0・015ミリの球形。
有機物を栄養分に重油とほぼ同じ成分の炭化水素をつくり、
軽油・ガソリンなどが抽出できる。
 2009年4月から沖縄のほかアジア各地で同藻類約150株を採取して研究した結果、
「沖縄株」が最も効率良く抽出できた。
これまで発見された藻類から抽出できる油は1ヘクタール当たり年間約140トンほどだったが、
「オーランチオキトリウム」はその10倍から12倍の生産量が期待できる。
 渡邉教授は「今後どのような有機物を元に最も効率的に生成するか研究していく。
もしかしたらサトウキビの廃液なども有効かもしれない」と話し、
循環型社会のモデルとしても注目されている。
これを計算上の話ではあるが 日本中の休耕田全部で生産をすれば・・・
一気に日本は世界有数の産油国になる
問題は「国家プロジェクト」として政府(民主党)にやる気があるか、無いかの問題

57 :
グルタチヲソで海外旅行に行ってきます!

58 :
グルタチヲソで日本経済新聞にも載りました。

59 :
関靖俊が被差別民だから起きたことだろ?
のこの男が教員をやったら、街が穢れるがなw
実父は被差別で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別で間違いなし!
関靖俊は被差別でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別!被差別!被差別!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。
実父は被差別で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別で間違いなし!
関靖俊は被差別でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別!被差別!被差別!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。
実父は被差別で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別で間違いなし!
関靖俊は被差別でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別!被差別!被差別!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。
fwqe

60 :
身元ばれるぞww

61 :
タバコ出荷停止!
皆さん大丈夫ですか?
近所のコンビニにもタバコがありません
でも、ご安心を!
タバコは個人輸入すれば問題なし
なんせ海外のタバコは激安
送料込みで1箱60円とかもアリ
コンビニで買うのがバカらしく思える
日本語の個人輸入代行業者は沢山あります
「タバコ 輸入代行」とか「タバコ 激安」とか
で検索して良さそうな業者を選べばOK

62 :
確かにタバコは畑作では収益性が高いけど、全部管理されるから、農家の
創意工夫が入りにくいことがありますね。
どっかの獣医さんがにわか知識をすれを進めるのは止めて欲しい。
あんたのせいで、まともな投稿が開業獣医関連しかなくなりました。
尚、知人の獣医さんは大学の後輩を一人前までに育てる活動をしております。
ここで騒ぐよりももっと活躍の場がありそうな気がします。

63 :
日本でコ−ヒ−作れますか

64 :
日本産コーヒーでggrekasu

65 :
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)


66 :
test

67 :
西の農家は儲け時か?

68 :
儲けかたを教えてください。

69 :
西も相場低迷
俺の地域すれすれに巨大台風でも来て欲しい

70 :
>>65
何年ぶりだそのアスキーアート

71 :
tesuto

72 :
一発野菜をはるか、と昔は言っていた。

73 :
先月から20平方Mくらいの荒地を借りることになったんですが
そこが水はけ悪くて湿気がたまりやすい土地なんですよね
当方九州なんですが、この土地の有効利用の知恵ないでしょうか?

74 :
うちは昨年から酒のこめを作ってるんだけど
今年の買値がすごいらしい
きょうりょくて米らしいけど
パワフル

75 :

中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4
http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w
中野先生が敗北宣言、暗される?
日本が米国の植民地に。すでに99%手遅れか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15973549
テレビ・新聞にだまされるな。
気づいたら、
「my日本」で検索

76 :11/11/13
セシウム問題で逆に儲かってる産地は多いはず

TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼