1read 100read
2011年11月2期海外旅行54: 初心者等に怒濤の勢いで行き先を薦めるスレ Part.8 (809) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ

初心者等に怒濤の勢いで行き先を薦めるスレ Part.8


1 :11/09/20 〜 最終レス :11/12/04
★☆★質問者は下のフォームを使ってください★☆★
【行き先】
【季節】
【期間】
【予算】
【ツアーか、個人手配か】
【年齢・性別】
【同行人数】
【出発地:成田か関空か他か】
【旅行歴】
【備考】
好みは十人十色だけど、他人のお薦めから新たなる世界とのがあるのも事実。
旅をしたいけれど、どこに行ったら良いのか分からない人、
思いもよらなかった場所に行ってみたい人達に、超主観で行き先を提示してあげましょう。
初心者以外も歓迎。スレタイの「等」にはあらゆることを含む。
質問する前に、まずは>>2のテンプレを読んでください。

2 :
▼海外基本情報
・外務省 渡航関連情報
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/
・地球の歩き方
ttp://www.arukikata.co.jp/
▼航空券・ツアー比較
・エイビーロード
ttp://www.ab-road.net/
・トラベルコちゃん
ttp://www.tour.ne.jp/
・Yahoo!トラベル
ttp://travel.yahoo.co.jp/
▼ほか
・成田空港
ttp://www.narita-airport.jp/jp/
・関西国際空港
ttp://www.kansai-airport.or.jp/index.asp
▼前スレ
初心者等に怒濤の勢いで行き先を薦めるスレ Part7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1308530155/

3 :
>>1

初心者じゃない人もOK!

4 :
1乙

5 :
>>前スレ990
レス主じゃないけど、東欧の物価は東南アジアと西欧の中間、ちょっと西欧寄りって感じかな。
ユースやドミに泊まるの厭わなければ安くあげられるだろうし。ローカル食に徹すれば尚更。
ポーランドだとクラクフ(アウシュビッツとか)etc、チェコだとプラハとかチェスキー・クロムラフ、ブルガリアだとルセ、ルーマニアだとチャウシェスク宮殿やブラショフ城、等々。
ワイン好きだったらハンガリーのトカイやエゲルも良し。見所に限らずベオグラードの目抜き通りだって居心地良かったりするしね。
クロアチア、特にドブロブニックなんか随分物価高くなって、ベネチア並みかそれ以上みたいな話もあるけど、多少無理してでも行く価値ありかな。
メキシコだと、メキシコシティ近郊の太陽と月のピラミッド、オアハカの落ち着いた街の風景、パレンケやチチェン・イツァのマヤ遺跡、メリダの所謂メキシカンギター&ハット的な街の雰囲気、カンクンのリゾートみたいに横断とか。

6 :
長文うぜーんだよ3流のアフォが

7 :
アルバニア・ブルガリア・ルーマニア・セルビア・クロアチア・スロベニア
中欧。半年間で総費用100万でイケるかな? 

8 :
(´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`)
(´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`)
(´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`)
(´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`)
(´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`)
(´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`)
(´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`)
(´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`)
(´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`)
(´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`)
(´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`)
(´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`)

9 :
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(`   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )

10 :
【行き先】どこでも
【季節】秋か冬
【期間】10日前後
【予算】航空券抜きで15万前後
【ツアーか、個人手配か】個人
【年齢・性別】男24・学生
【同行人数】一人
【出発地:成田か関空か他か】成田
【旅行歴】フランス(パリ、モンサンミッシェル)、イタリア(ローマ、ミラノ、フィレンツェ)、ドイツ(ハイデルベルク、フランクフルト)
【備考】JALのマイルが55000マイルたまったので特典航空券を使って旅行をしたいと考えています。
芸術にはあまり興味がありませんが、塩野七生さんの本が好きで古代ローマ〜ルネサンスにかけての遺跡などを見るのは好きです。
東欧、ヴェネツィア、スペイン、イギリス、トルコあたりに興味があります。

11 :
>>10
「コンスタンティノープルの陥落」を読んでからトルコ行くべし。

12 :
遺跡が見たいなら、ギリシャトルコ

13 :
>>10
東欧…チェコ(プラハ城)、クロアチア(ドブロブニック)
スペイン…グラナダ、コルドバ
トルコ…イスタンブール(アヤソフィア、ブルーモスク)、エフェソス
こんなとこ?
10日で1カ国は勿体無いから、例えばイスタンブール拠点にLCCで東欧や南欧まで寄り道するとか?(もしくはその逆)
トルコだったらペガサス航空やトルコ航空も安く欧州線飛ばしてたと思ふ。意外とというか近いんだよね。(日本にとっての台湾・韓国・中国沿岸的なイメージ?)
あと番外編で、イスラエル(エルサレム旧市街)やギリシャ(クノッソス)なんかも意外と、、、

14 :
>>前スレ990
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1308530155/990
男ならガタガタ言わずにパスポートと航空券と現金だけ持ってインド行ってこい。

15 :
ぺルーで強盗に遭い、全財産取られたガーナ人の男がいた。一緒にいたアメリカ人も身包み剥がされたそうだ。
彼はTCもカードも持っていなかった。現金だけ持って旅してたんだ。
命からがら国境を越え、グアヤキルGuayaquilのホテルで働いていた。
帰国のメドはたっていないという。ずいぶん昔の話だが、今彼はどうしているのだろう。

16 :
男ならガタガタ言って、エジプトに行って

17 :
>>14
スーツケースではいけないだろうが。

18 :
>>5
ありがとうございます!
結局、ミュンヘンin、イスタンブールoutの中欧縦断になりました
参考にさせていただきます
>>14
すいません、今回は中欧に行きになりました

19 :
>>10
トルコか東欧
トルコ+ブルガリアもいいよ

20 :
みなさんアドバイスありがとうございました。
コンスタンティノーブルの陥落はすでに読んでいて、トルコ行きたいと思ってました!
ただJALのマイルで行くにはBA系の提携航空券でしか行けなそうでロンドン経由になってしまうため
10日前後の旅行で時間のロスが大きいかと躊躇していました。
トルコ、東欧、ギリシャにしぼってまた考えてみます、有難う御座いました!

21 :
前スレ使い切りましょうか
初心者質問Part76 親切丁寧!お気軽にどうぞ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1314800908/

22 :
>>21
スレタイをちゃんと読んでるか?

23 :
ワロタw

24 :
>>21
経緯を説明するとなぁ・・・そこはこのスレから分離したスレで・・・

25 :
>>24
逆だったw。このスレが初心者スレから分離だった。スマヌ。

26 :
最近、ネタスレ化している予感

27 :
インドのことなら5%程度にはマジインドおすすめな人もいるぞ

28 :
自分で行き先絞り込めない人にインドをお薦めするのは
かなり無謀なようなきもするがあ

29 :
パスポート持ってインド行ってこいうアレ、その前に「ビザを取って」というの
入れなくてもいいのかなと前から思っていたけど・・・

30 :
「パスポートとビザと、、」
というバージョンもちゃんとあるんだけどね

31 :
誘導されて着ました。
正月にやっと休みが取れるんですが、タイ周辺に行こうかと思います。
20年ぶりのタイですが、前はパンガン辺りを回ってたんで、今度は北部と時間があれば、カンボジアに行こうかと思います。
5泊6日で予算は30〜50万、高校生の子供と二人で行こうかと思いますが、オススメルートを教えて下さい。
南部のリゾートも捨て難い気がするんで、いいプランあったら教えて下さい。

32 :
誰がどっからどう誘導したんだ? どう考えても誘導先タイスレだろうに
何をしたいとか何に興味があるとか言わんとわからん。
北部って候補をあげたのもなにか理由があるんだろうに。
中4日ならメインは一ヶ所だけ+バンコクが落ちついてよいと思う

33 :
>>31
5泊6日だとあまり時間的余裕がないよね。
テーマを決めて、修学旅行的なノリなら、バンコク〜シェムリアップを飛行機で。
バンコクはワット・プラケオやワット・アルンを見る程度。アユタヤに半日位かけてもいいかな。
シェムリアップは2泊して丸一日はアンコールワットとアンコールトムを見れば。
北部といってもチェンマイやチェンライはこれといって見所ないから、中部スコータイにスコタイ遺跡を見に行く方がいいかも。
予算は十分そうだし、円高だし、ホテルも2ベッドルームの部屋にすれば多少は支出削れるし、タクシーばんばん使って時間を有効利用できるね。タイはタクシーも安いし。
まぁ時間や場所によっては渋滞は相変わらずだけど、スカイトレインや地下鉄利用するのも感慨無量、20年前とは隔世の感かもしれんねw

34 :
北部といってもメーホーソン辺りでリアル首長族見るのも面白いかもw
エアアジアで行けば安いし早いし。

35 :
>>31
他の人に言われているように日程的にキツイ。
カンボジアと直行できるタイ北部の街ないから、移動で完全1日潰れる。
日数増やすか、バンコク+αであきらめるかどちらか。

36 :
俺、ちょうど20年前にパンガンいたわ…すれ違ってるかも。
俺は独身でまだバイトと旅重ねてるのに…

37 :
バンコクとカンボジアに行きます。
なるべく荷物を減らすため
要らないTシャツを持ってくつもりなんですが、
赤や黄色しかありません。
どちらかの国のスレで
赤や黄色の服はは政治的?に危険とあったんですが、
本当ですか??
さすがに911を模したデザインは避けるべきですか?

38 :
>>37
そういうの普段から持ってるのがあり得ない

39 :
>>37
初心者質問Part77 親切丁寧!お気軽にどうぞ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1316831450/
スレチ乙

40 :
↑京都OCN
<<33
自分自身の言う事なら、聞く耳あるか
線切れてるから無理だろうな
28 列島縦断名無しさん sage 2011/09/25(日) 12:10:20.49 ID:4/tmrqqV0
自分が精神的に病んでいるということに気付くのが、病気克服の第一歩です
IDコロコロしている時間があれば、診察を受けられたほうがよろしいかと思いますわ

41 :
 京都OCN
誰やねん
どこの旅行代理店の人やねん
これはっきりさせんとあかんちゃう?

42 :
【行き先】アジア
【季節】 来月後半から
【期間】 三週間から一ヶ月
【予算】少なければ少ないほどベター
【ツアーか、個人手配か】個人
【年齢・性別】 24歳 男 大学院生
【同行人数】一人
【出発地:成田か関空か他か】成田
【旅行歴】 25カ国程(アジアと中南米のみ)
【備考】 安宿がある落ち着いたビーチで、あんまり賑やかじゃない所がいいです。
椰子の木陰で本読んで過ごしたいです。 旅行期間が長くないので一箇所滞在型でいきたいです。 

43 :
>>42
あえて東南アジアでチャレンジしてみるけど、
ニャチャンとバンビエンはいったことある??
あとチッタゴンとスリランカか南インドかな。
どれもあれば別考える。

44 :
1ヶ月だと、タイのビーチリゾートか?
 Hua Hin
 http://www.thailandtravel.or.jp/area/huahin.html
賑やかですが、静かな地域に安宿あり。
ニャチャン(Nha Trang)いいですね。
3週間だと。Panagsama Beach (Moalboal,Cebu, Philippines)
賑やかですが、静かな地域に安宿あり。
しかしここはcashしか使えない。現金尽きたら日帰りでバスでcebu cityに両替に行こう
 

45 :
同じホテルに泊まり、一都市のみ(日帰りはOKです)で
満足できるお勧めのところを教えて下さい。
男1人なのでリゾート以外でお願いします。

46 :
パリ

47 :
>>45
行ったことあるかどうかで具体的にいこうと
思ったけど、全部行ったことあるとすれば、
いくらまでを安宿ととらえるかによるけど、
マーシャル諸島の離島なんかいいよ
民泊しなくてはいけないところもあるが。
もっとも手頃なところだと、
マジュロの近くのエネコってところの
バンガローだとたぶんイメージに合うと思う。
マジュロ自体安宿が一軒あるので、そこで
泊まりながらビーチもいいが、二階が飲み屋に
なっていてちょっとうるさい。
あとはヤップ島もいい(ヤシ酒飲めるのはもはや
ここだけ?)コスラエ、パラオもいい。でも宿が高い。
ってかあんた初心者じゃないからスレ違いかも。

48 :
>>47
>>1
> 初心者以外も歓迎。スレタイの「等」にはあらゆることを含む。
レス番も間違えてね?

49 :
>>48
42=45とおもってますた。
でも25か国もいったことあったら、
自分で探せるでしょうに。
他の人探っているとしか思えないです。
なので、私も探ってみました。

50 :
>>32
以前タイに行った時、ビーチリゾートしか行かなかったんで、
漠然と他に魅力ある所を探してただけです。
>>36
おー、もしかしてあってるかもね。
サムイからボロ船に乗って行ったのが懐かしい。
「ハドリーン、ハドリーン」って、船着き場で客引きが叫んでたのも懐かしいな。
ゆっくりするには最高の島だったが、今も変わってないんだろうか?

51 :
>>42
10月後半はタイはまだ雨期なんだけど、サムイ・パンガン・タオは唯一雨期じゃないので
そこらへんオススメ。安宿が一番豊富なのはパンガン。
パーティーで有名な島だけど、広いのでマイナーなビーチや北西あたりだとマターリしてる。
ホアヒンとかはあんま海きれいじゃないしローカルな感じのビーチなので
ちょっとイメージ違うかも。便利で過ごしやすいけど。

52 :
仕事やめて一ヶ月くらいチベットとかインドを放浪したい。
海外初心者にゆったりとしたオススメの場所を教えて下さい。

53 :
>>52
チベットからネパール超えてインドに行けば完璧じゃあありませんか
ちゃんとラサ近郊の有名な寺回って、エベレストみながらネパールに
抜けるツアーに参加して、カトマンズでちょっと休憩してポカラに行って
そこからバラナシとかカルカッタ目指せばあっという間に1月よ。
有名どころだけ拾っても十分でつ。

54 :
>>52
沖縄もいいよ

55 :
チベットとかインドを放浪したい、というのは
ゴルムド→ラサ→カトマンズ→インドと移動したいのか。それとも
インドの中でもチベット色の強いラダックへ行きたいのか。
これを選択しないと、一ヶ月くらいの期間では両方は無理です。
それでは、このあたりを陸路で長期旅行した方にもう一度登場願おう。
高地ではなかなかゆったりすることは出来ません。海抜4000〜5000m地点超えるのですから

56 :
今人気の韓国なんかはどうですか?世界中でも注目浴びていて、住みたい国No1です。
食べ物、最新技術、人、全てが日本人の期待を上回りますよ。

57 :
>>3>>21>>28>>39>>46>>54など ここ今はおとなしいしレス少ない
 ここで隔離してちょ
またまた自分で立てたスレで自分にレス、しかも笑えるレス1
京都OCNさまが自称されている「御活躍の京都」さまとお呼びしましょう
得意の転化で周りを「オババ」だと
本日はやはり通院日、日中は貼り付けないようです
WiFiも無線ランもフリースポットもご存じない人がPCスレで
ニューヨークに行ったことない人が自分援護の繰り返し
重複で立てた初心者等に怒涛の勢いで行き先を薦めるスレにも
【新加坡】シンガポール旅行 Part25【昭南島】
1 :異邦人さん:2011/09/25(日) 17:58:05.92 ID:b9Qaykd80
前スレ
【新加坡】シンガポール旅行 Part24【昭南島】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1310972790/
※国内旅行板、海外旅行板で御活躍の京都に粘着するオババに注意!
4 :異邦人さん:2011/09/26(月) 20:27:29.18 ID:AezlkoVe0
>>1
50 :異邦人さん:2011/09/26(月) 20:02:04.14 ID:AezlkoVe0
172 :異邦人さん:2011/09/26(月) 20:22:21.95 ID:AezlkoVe0
173 :異邦人さん:2011/09/26(月) 20:23:06.50 ID:AezlkoVe0
786 :異邦人さん:2011/09/26(月) 20:24:25.70 ID:AezlkoVe0
54 :異邦人さん:2011/09/26(月) 20:42:08.46 ID:AezlkoVe0

58 :
52さんは、中国やインドの高原地帯へ行きたいそうですよ
韓国にはそんな山岳地帯は無いでしょう。
雪岳山(ソラクサン)でも行きますか?
高地は厳しいですよ、でも、あのすばらしい青空みたら、きっと好きになります
 http://cannergy.la.coocan.jp/Annapurna2008/d11.html

59 :
>>52
マルチ消えろ!

60 :
チベット〜ネパール〜インドのルートは最高だよ。
エベレストの頂を遠くに眺めた後陽が落ちて満点の星空の眩いこと!
エンヤとか聴いてるとハッパ無しでもトリップできるよ。
やがて植物境界線を越えて高度下がるとネパールが近づいてくる。
カトマンのなんと力の抜ける居心地の好さかっ!
そしてバスでインドの国境都市ゴラクプルへ。夜9時過ぎなのに
街中には人が溢れている。なんのイベントも無いってのに。
そして外に出ているのは男!男!男!
大変な所へ来てしまった、とダラけた心身にムチ打って
インドの渦へ足を踏み入れる...
いや〜これから初体験ですか。羨ましいね〜

61 :

何か配色変わったなトラベルコ
気持ち悪いww

62 :
>>60
漏れも10年前にいきやした。
クンジェラーブ越えの方が感動したけど、
どっちも何にもなくてもトリップできるね。
どっちもそれは手に入るがw

63 :
>>47
そういうリゾートじゃないところでお願いします。

64 :
 >>45  男1人なのでリゾート以外でお願いします。
意味不明。東南アジアのリゾートは男1人で行くから楽しいのに
【期間】 三週間から一ヶ月
【予算】少なければ少ないほどベター
【備考】 安宿がある落ち着いたビーチで、あんまり賑やかじゃない所がいいです。
お金使いたくないなら、ビーチより淡水はいかが
 
Lake Maninjau
 http://www.travellingtourism.com/lake-maninjau-in-west-sumatra

65 :
>>64
マーシャルの離島は誰もいないよ。
一番近くのアルノ環礁で十分
ちなみに、食糧持参でないと
食べ物なくなる。これがリゾートかいな。
時間あったらビキニ環礁もいいが。
まじ何もないぞ。

66 :
>>64
それは自分の書き込みではないです。

67 :
コレも視野に入れますか?
 http://www.bprp.bz/city/cayecaulker.html

68 :
>>66
三人別々に同じような要望ということですね。
じゃあみんなマーシャルの離島に行けばいいんでね。
それで、島にいるのはこのスレ見た三人だけになったりしてw
ってくらい人いないよ。でも、人がいないからこそ
海がめちゃめちゃきれい。夏のシーズンに行っても
ビーチ独り占めw アルノ環礁以外は
日帰りは無理なので、強制的にゆっくりするしかない。

69 :
>>67
あの辺高くね??

70 :
>>68
ふざけるのもいい加減にしろやカス野郎!

71 :
なんで7と8が同居しとんじゃい 削除せよ

72 :
どっちか削除しる

73 :
どっちか削除しる

74 :
どっちか削除しる

75 :
どっちか削除しる

76 :
悪意丸出しで8を立てた奴がいる らしいから ここを削除しる

77 :
【行き先】東南アジア
【季節】11月末
【期間】3〜4日間
【予算】10万超えない程度
【ツアーか、個人手配か】?
【年齢・性別】24歳・男
【同行人数】一人旅
【出発地:成田か関空か他か】福岡空港
【旅行歴】修学旅行でオーストラリア・シンガポール
【備考】
予算・日程からすると、東南アジアに限定されそう
観光スポット巡って、向こうの食べ物とか食って現地の人とかと旅行客とかと仲良くなりたいなー
欲張りすぎだねw
そうなるとツアーがいいんかな
教えて、偉い人

78 :
>>77
旅程3〜4日じゃ東南アジアよりも台湾、香港辺りの方がいいじゃないかな?
ってな訳で台湾をおススメする
香港&マカオもいいかもしれないがー
向こうの食べ物食べるとか、現地人、旅人とのふれあいなら個人のほうがしやすいかと…

79 :
台湾一択だね

80 :
>>77
>観光スポット巡って、向こうの食べ物とか食って現地の人とかと旅行客とかと仲良くなりたいなー
悪意があるやつに簡単に騙されて、違法薬物の運び屋とかやらされそうw

81 :
確かに台湾は親日なので、
「向こうの人と仲良くなる」
ことができる所で、3〜4日だと
台湾一択になるかもですが、
ここで意表をついて、中華国際航空
福岡発でパラオを勧めてみたりする。
どうでしょ?
あと、バングラデシュなら死ぬほど
向こうの人と仲良くなれます。

82 :
キモメン喪男でも、バングラデシュでは美女と同棲して死ぬほど楽しめるの?
あそこ、イスラム圏では

83 :
>>82
私が行った10年前は本当にそうでした。「頼むから家に泊まってくれ」とか
「頼むから飯食って行ってくれ」とかみたいな感じで、3日に1日は食費、宿泊費
無料dayみたいな感じでした。あと、一番面白かったのが、ある田舎町に行ったときに、
私を見物しに30人くらいの人だかりができて、一人が「私がガイドする!!」って名乗り出てくれました。
それで、私が観光している最中、その30人がずっとついてきて、途中でカメラ落としたのだけど、そのおつきの人が拾ってくれて、
「カメラ落としましたよ。」って私に持ってきてくれたことですね。
もうひとつ印象に残ったのが、ダッカで王族の人の誕生パレードみたいなのが
やっていて、それを写真に撮りたいので大通りの中洲でカメラ構えて待ってたら、
そのパレードの人全員が私のほうに向かって方向転換して、握手攻めに会った
ってこともあります。王族より私ですかいなみたいな。でも、最近はそうでないみたいなので、
ちょっとさみしくなりますた。

84 :
バングラデシュでは話しかけてくるのは男ばっかだと、どこかの本で読んだことがある(筆者は男性)
BKKから陸路移動だとミャンマーが相変わらずネックなのでしょうか。
それに問題なのが両替、インド、ネパールみたいな観光国でなさそうだし。
TCがいいのか、カードと現金しかないのか。
ダカでインドのビザ取るのも定番になりつつある?
>最近はそうでないみたいなので、
ちょっとさみしくなりますた。
外人ずれ? それとも・・・

85 :
同じホテルに泊まり、一都市のみ(日帰りはOKです)で
満足できるお勧めのところを教えて下さい。
男1人なのでリゾート以外でお願いします。

86 :
大都市だったらどこでも。
つーか、希望条件少なすぎ。せめて地域、予算、期間、時期くらい提示しろや。

87 :
バングラディシュ人が近代化の神として尊敬しているケマルアタチュルクが
尊敬していたのが明治天皇だったからな。

88 :
>>85
サンフランシスコなんてどうだろうか

89 :
【行き先】 ヨーロッパ
【季節】 3月〜4月
【期間】 2週間
【予算】 20万
【ツアーか、個人手配か】 個人手配
【年齢・性別】 26歳 女
【同行人数】 2人 途中合流で
【出発地:成田か関空か他か】 成田
【旅行歴】 アメリカ、カナダ、メキシコ、トルコ、インドネシア、マレーシア、韓国
【備考】 ユーロラインズのフリーパス利用予定
イギリス(ロンドン)とオランダ(アムステルダム)に友人に会いに行く
ついでに、ヨーロッパ旅行を計画中!
よろしくお願い致します

90 :
期間の割に物凄く予算が少ないね。

91 :
予算航空券いれて? だったら無理。
純粋に旅行費でもキツイ。
便利なのはベルギーフランスだけど、いくらユーロ安と言ったって、
そこらへんは欧州でも物価が高い。

92 :
>>89
まずは20万円という予算が日本からの航空券を含んでいるのかどうかだなあ。
含まないとしてもホテル代や交通費で20万円かかるよ、2週間なら。
ヨーロッパのガイドブックをパラパラながめて、自分が見たいものや関心がある都市を
いくつかリストアップして、地図でその場所を把握しよう。
それが東のほうに広がってるようなら、たとえばロンドンin、ウィーンoutの航空券を買って、
友人と会ったあと鉄道で東に移動しながら順番に観光していけばいいし、
南のほうに広がってるなら outをローマにして南に移動すればいいし、
西のほうに興味があるならマドリッドoutとかリスボンoutにすればいい。
2週間というと長いようにも見えるけど実際はあっという間だから、
ヨーロッパの地図を見ながら、無駄な移動をしなくていいように行き先を選ぼう。

93 :
>>81だけど…すまない、【期間】6日間だ
イギリス&オランダは友人宅に泊る予定だから抜かして
航空券入れて、20万が予算
2万2000円がユーロラインズのパス=残金8万8000円
1泊3000円×6日=残金7万
1日1万あったらヨユーと思ったけど、
考えが甘いかな(´・ω・`)?

94 :
つーか、6日間だけだったらおとなしくロンドンとアムステルダムだけでいいって!

95 :
20週間だと、一人どのくらいの予算が必要でしょうか?

96 :
あ、ロンドンアムス抜かして6日間かー。
だったら移動の簡単なベルギー(ブリュッセルに一都市)とパリでいいんじゃね?
物価高いから宿は安いとこ見つけて予約すること。
俺はパリで宿が見つからなくて野宿したよ…

97 :
>>94 ロンドン5日→アムステルダム3日以降残りの6日をだ…
と…ここまで書いてみて、思う
普通に考えてベルギーかドイツだよね
まぁ、予算の見直しを行うわ
レスくれた人らthx

98 :
>>86
だから、具体的に書けと言っているだろボケ

99 :
初めまして。今度、高校時代の男の友人4人と卒業旅行に行こうと思っている者です。
以下、我々のプロファイルです。アドバイスお願いします。
【行き先】未定。
【季節】冬
【期間】12月27日から年明けまで
【予算】15万円まで
【ツアーか、個人手配か】ツアー(フリープラン)
【年齢・性別】男・22
【同行人数】4人
【出発地:成田か関空か他か】成田・羽田
【旅行歴】自分は、インド一人旅、ドバイ、中国、ベトナム、グアムです。同行者は中国程度です。
【備考】男4人で行くので、ナイトスポットも楽しめるタイを考えています。ただ大晦日を海外で過ごすとなると、
    他の国(例えばヨーロッパ?)も良いのかなと思っているので、アドバイスを頂けたらなと考えております。
    予算的に厳しいかもしれませんが?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ