1read 100read
2011年11月2期19: 一人でツアー参加すると・・・。part 11 (413) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

一人でツアー参加すると・・・。part 11


1 :異邦人さん:2011/10/10(月) 17:07:12.31 ID:JMPhiOS20 〜 最終レス :異邦人さん:2011/11/22(火) 00:26:33.94 ID:ABmnCiDd0
日本発の団体ツアーに一人参加する(した)人、情報交換しましょう。
空港送迎とホテルだけのツアーや現地発着のツアーは別スレでよろしく。
前スレ
一人でツアー参加すると・・・。part 10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1288410308/

2 :


3 :
いちおつ
前スレ>>986
ツアーの途中で離団したことあります
離団をする前日の夜に現地のガイドさんに離団する旨を伝えて離団届けというんですかね、あちらを記入しました
ツアーによっては途中で離団できないものもあるらしいです

4 :
離団というのは、
たとえばツアーの途中で一日だけ別行動して、翌日からはまたツアーに戻るの?
あるいは、離団して以降ずっと帰国まで単独行動?

5 :
以前NHKで旅行トラブル電話相談というのがあって、どこかの婆さんが、
途中で帰ったのにその分お金返してくれない、というのがあった。
解説者が、いやそれはね〜と言っているうちに、会社名は近畿です、だと。
アナウンサーがあわてて、会社名は出さないでくださいと言う間もなく
近ツリです、ガチャーンだった。クラツーになる前の国内温泉旅行の話だが。

6 :
>>5
生放送ハプニング☆

7 :
同じツアーの一人旅のおばばにまとわりつかれて
一人で周りたいので!と言ってもしつこくまとわりついてきて
拒否るのが大変だったことがあってそれ以来一人で
ツアー参加してないんだけど久々に一人でツアー参加したいな
とにかく楽ちんだよね

8 :
>>4
大体こんな感じでした
イスタンブール(同じホテルに三連泊)→この内の1日を離団

カッパドキア(同じホテルにニ連泊)→半日離団

その他は終始合流したままツアー日程終了
都市間の移動がかなりあるツアーだったので、長距離移動&宿泊ホテルに関しては全てツアーの手配したものを利用しました。
中抜けすると同じツアーの方がいい顔をしないこともあるそうですが、自分の場合はそういったこともなかったです。

9 :
時間がない、休みが長く取れない時ってツアーは助かるよね

10 :
>>8
そういう「中抜け」するつもりの場合、
出発前の日本でツアー会社に相談するほうがいいのかな。
それともツアー中にいきなり申し出てもOK?

11 :
>>10
日本で相談をして行ったほうがいいと思います。
ツアー内容、国によっては離団できないものもあると聞きますし(ビザが必要な国の場合など)
まれに、日本の代理店から現地ガイドに離団の話が通じていない場合もあるので当日または前日にガイドに確認を取ったほうがいいです。
ツアー中に突発的に申し出た場合、ガイドの方が離団届け(というのか分かりませんが離団の旨を申し込む用紙)を持っていない場合もあるかもしれないので前持って言うのが吉かと。

12 :
>>11
懇切丁寧。すごく頭のいい人みたいだ。

13 :
>>10
場所と金額によりけりと、旅行会社によっても対応が違う。
離団で来ませんと書いているツアーが多いので、
安いツアーは、離団するなら1万円を払うこと、金を払うなら離団OKと現地でも言われます。
それなりの高い値段でお土産屋のバックマージンがそんなについてないツアーなら
離団書を書いておしまい。現地でも離団書を書いておしまい。
基本、安いツアーは、離団するなら金を払えになる。

14 :
ぼったくり土産屋引き回しがセットのツアーの場合

15 :
阪◯が異常に土産物屋回りが多いと聞いたことがある。

16 :
みやげ物屋引き回しの刑は安いツアー使ってるんなら仕方ない
それで離団なんかされたら金払えってなるのは当然だと思う
観光の時間が短くて用もないみやげ物屋の時間のが長かったりして
かなりの苦行だけど
こないだ見た激安の中国ツアーは滞在中7〜8箇所のみやげ物屋を
周りますって書いてあってびびった

17 :
7〜8ヶ所は、たしかにちょいビビル罠ww。
希望の観光地にちゃんと行くなら、みやげ物屋でトイレ休憩するだけだし、
適当なツアーを使って賢く行くのが一番良い。
中国は広くて移動が大変だからさ、
出口にバスが待っているのは、実は楽なものだよ。
個人で行くとタクシー止めてるのも時間帯によって難しいこともある。
交通不便な遠い観光地には、ぼったくりタクシーが必ずいるしさ。客引き凄いし。

18 :
>>17
それはあるね。
秘境系好きなので個人はちょっと厳しいな。
そういう旅行会社の存在はありがたい。

19 :
>>15
その伏字だと、良心的な別のツアーも一緒にされちゃうw

20 :
それを狙ってるんじゃ?

21 :
もう経営は一本化してますよね。
でも手配とかは別々みたいで、去年の冬に利用したけど、ツアーの雰囲気は前と変わっていませんでした。
今度また行って来るけど、雰囲気が変わっていないことを期待してる。(良心的な方)

22 :
ごめん良心的な方がわからないw

23 :


24 :
>>16
>観光の時間が短くて用もないみやげ物屋の時間のが長かったりして
みやげ物屋での購入義務は無いから、いろいろ観察するのも観光のうち

25 :
まともなみやげ物屋ならな
店も小さく品数も少ない店や怪しくてバカ高い漢方薬の店で
1時間近く時間取られた時はきつかった
マージンでも払わなきゃ観光客はまず近寄らないだろうって店
日本のツアーでも経験あるけどちょっと先にある立派な店で
買い物させてくれよ!状態
引き回される店も規模がでかくていろんなものが買える店や
手ごろな品があればフツーに買い物するんだけどなー

26 :
>>25
>店も小さく
常時店舗ではなく、その時間だけ借りる店だよ。
店員も近所の日本語学校あたりから集めるわけよ、携帯で w

27 :
>>26
いやいや日本語なんてとんでもねー
英語すらままならなくて店員は現地語だったよ
ツアー客は数人、店員の方が多くて時間潰すのにマジで困った

28 :
>>25
誰かが(おまいでも良いが)犠牲になって、バカ高い漢方薬をノルマ額分買えば、即開放されるぞ。

29 :
エジプトの絨毯屋での拘束時間は長かったな
ジジババも居たのに誰も買わなかったから全然解放されなかった

30 :
みやげ物屋拘束付きツアーって、ツアーの人達が買っているのを見ると
しょがないかとも思う。
ジジババで言語もわからない人達に勝手に出歩いてみやげ物買え
ってのも無理だろと思うし
みやげ物は近所友達に配るのに買って帰らないといけないし。。
若い人でも旅行の場合は、休みとっていくし、短期でしか時間がないから
安いから勝手に出掛けてみやげ物屋に行けって言われても
地理もわからず不安と時間だけかかって困るっていった会社の人もいた。

31 :
>>29
ジジババは、誰かが買って自慢されると、その後は争って買うんじゃあなかろうか?
もし、そうなら旅行会社はサクラを参加させれば良いのにな。

32 :
土産物屋からのマージンも旅行代金の安さに含まれてると思えば
我慢出来る。
あと、不慣れな土地で、安心してカード出せる店という旅行会社のお墨付きの店と考えれば。

33 :
この前、参加したツアーなんだけど、食事の時飲み物を注文せず、水やお茶を当たり前のように持ち込んで堂々と飲む連中が多かった。
こっちは1人だから、誰に話すことできずモヤモヤ。あの連中は、日本のレストランでも同じことをするのか?恥ずかしい。

34 :
>>33
そんな人達がいるの?金がない学生とかの若い人じゃないのか?
ヨーロッパ旅行だと物価高くてレストランの水もお茶も高いからかな?
どこの旅行社の何ツアーなのか知りたいぞ。

35 :
インドの一人参加ツアーってどうかな?
旅慣れてないのに個人旅行はちょっと怖くて、、、

36 :
>>34
そういえばそういう奴いるな。外国の観光地にきてまでそんなことして楽しいのかな、と不思議に思った
俺はその横でワインをボトルでぺロッと1本w

37 :
≫35
先週行ったインド5日間のツアー
参加者6人中夫婦二組(自分ら含む)一人参加二人(50代男性、50代女性)
ただこの場合、一人参加組は必然的に二人組にならざるをえない事が多くまるで夫婦だった。
いっそ下手に他に一人参加がいない方が快適かも。
一日目の布屋と宝石屋で他の人たちが布屋で布40万分とか宝石屋で50万とか買い物してくれたおかげで、
二日目は時間が押したので土産物屋割愛。
三日目に私らが離団して自由に回りたいと頼んだらアッサリOKだった。

38 :
>>34
この間トラピのヨーロッパツアーに参加したけど、最初の食事の前にバスの中でレストランへの飲み物の持ち込みはご遠慮くださいと添乗員のご注意があった。
ちなみに一人参加。他の一人参加者達と結構楽しく交流しながら旅ができた。行ってよかった。

39 :
英米に行くわけでもないのにスーツケース鍵閉めて来なかった…鍵も持って来なかった。
TSAロックのベルトで頑張る。俺しね。

40 :
お土産屋さんが町中にある場合は無理にそこにずっといる必要もないんだから、抜け出して町中散策するけどね。何もないところだと辛いよねー。でも何で皆あんなに買うんだろうか。

41 :
>>30
>みやげ物屋拘束付きツアーって、ツアーの人達が買っているのを見ると
あの人たちが自分の旅行費用の一部を肩代わりしてくれているんだなあと思う?

42 :
みんな真面目なんだな
俺お土産売り込みタイムに突入→速攻でトイレか喫煙所→脱走だから
どのぐらいえげつないのかぼったくり相場なのかすらよく知らんw

43 :
連れてかれたのがすごいいい店だったことあったからああいうのはいい
ツアー行程外で個人的に添乗員がマージン貰ってたようだけど一人ではまず
行けない怖い雰囲気の店で安く珍しい物が買えた
また行きたいけど場所もわからんし治安が悪そうでもう辿りつけないだろうな

44 :
>>42
安いツアーだと
脱走するにも回りになにもない一軒屋の店ってことがあるんだよw

45 :
土産物屋の周囲には、店から脱走してくるツアー客をつけ狙うたちの良くない連中がたむろしていることもあるので、店の中でなにも買わずにショッピングタイムが終わるのを待つのが一番安全かな?

46 :
店の前でタバコ吸ったりなんか飲んだりしながら店の人やガイドさんと雑談とか。
あとは子供の物売りと遊んでた。

47 :
>>37
>他に一人参加がいない方が快適かも
参加者計6名ならそうも言える。
参加者多数ならみじめだよ w

48 :
知り合いが行ったツアーで、本当に脱走状態で完全にいなくなった人がいて、
ツアコンが探して回って迷惑だったって聞いたことある。
そういうのは、犯罪になっているのか何か、
回りもさすがに心配するから×だと思う。

49 :
初めて一人参加したんだけどやっぱ寂しいね
写真撮影をお願いしてきた女の子2人組にしょっちゅう
話しかけてたら露骨に避けられたし…
んじゃ個人旅行しろよと思ったけどさすがに言えないしなw

50 :
キモイな。

51 :
>>50
キモイって俺のこと?
同じツアー同士で話しのがおかしいか?
お前がそう思うなら勝手に思えばいいけどさあ

52 :
いやキモイよおまえ

53 :
人格攻撃って幼稚だなー
具体的に何がどうキモイのかすら答えられあい
スレ荒らしに構うのは俺もこの辺にしとくわ

54 :
>>50.>>52
>>49は別にキモいというほどのものではない。
むしろお前らの方がボキャブラリーのない低能。
この2人組の女も失礼だね。一人参加の客を手軽に使うものではない。

55 :
>>49
その女2人組は失礼だな。でもお前の年齢と風貌にもよるかな。
変な人、危ないと思われたんじゃね

56 :
女のほうから撮ってと頼まれたならともかく、こっちから撮ってくれと先に言うの下心あると
思われて避けられても仕方ない(ただし爽やかイケメンは除く)。

57 :
女のリアクションとしては普通
何度も話しかけられてウザっ!ってとこだな
女2人組に何度も話しかけてる時点でアウト扱いだろ

58 :
↑もちろんイケメンは除外

59 :
>>57-58
そういうこと。
自分も最初に普通に笑顔で挨拶したら、
その後やたら話しかけられてウザくなって
ツアー後半は無視してたことあるし。

60 :
面白いのが、高身長、高学歴、高給取、イケメンならOKだから、声かけてね(ハート)って
というのが女の本音だもんな。
↑イケメン以外は、キモ!扱い露骨にするし、
露骨な態度する友達を見てるのも嫌なもんだよ。

61 :
でもそれはお互い様って奴で、男だってそれなりに可愛い子だから声かけるわけでしょ?
デブスやおばさんには露骨に冷たかったりするやん。
まあでも女だって見てるのは顔だけじゃないよ。
イケメンじゃなくても話が面白いとか親切とか、何か引きつけられるものがあれば、露骨にウザがられたりはしない。
その辺の自覚が無く、空気も読まずにしつこくしたら、そりゃキモイと思って避けられるわ。

62 :
>>49
その二人組みに粘着したんだろ?
そりゃキモイだろjk
一人参加するなら満遍なく周りと溶け込め。
てかお前が(添乗員の邪魔にならない程度に)接着剤の役割を率先してしろ。
うまくやればそれをウザがる奴がいても返ってそいつらが浮く。

63 :
でもこういう男少なくない
自慢話始めちゃったりウザさ全開

64 :
は〜馬鹿がたくさん釣れた釣れた
そんなに釣る気もなかったのに気付いたら釣れてたわー

65 :
しみじみと
キモイ男・・・

66 :
ホントキモイ。
なんか変に勘違いしてる感じ。
避けられるのはあたり前だね。

67 :
こういうのがいると一人参加すべて一緒くたにキモがられそうで嫌だね

68 :
>>64
負け惜しみが非常にきもい

69 :
>>62
>お前が(添乗員の邪魔にならない程度に)接着剤の役割を率先してしろ
カネ出して遊びに行くのに、ここまで要求するのは酷ではないか?

70 :
>>69
自分自身のために、そうやったら得するかもよ、ってアドバイスだと思った

71 :
>>70
そう言うこと。
一人ツアー客で話し相手がほしかったら、ある程度、複数の人と接点を持てってこった。
嫌われるほど地を出すなんて論外。
ましておねぇちゃんに粘着なんて、一生引き篭もってろってことだね。
まず年寄りや壮年のカップルと娘が30台ぐらいの母娘あたりに親切スマイルで接してグループ
を形成すると、若いねーちゃんなんかは安心して割とついてきたがるもんだ。
頭悪い下心が無ければこれだけで十分(一人ツアー参加男)が楽しい旅になる。

72 :
寄って集ってキモ扱いするのもどうかなあ。
逆にその方がよっぽど気持ち悪い。
>>49は、単に不器用なだけじゃないか。
>>71は、上手い過ごし方を教えてくれているようだが、
実は相手の選別の仕方は何も言っていない。これでは
変な奴に付きまとわれる危険性が常にある。

73 :
>>49迷惑だなぁwでも49の気持ちもわからなくはないw
女側の意見としては、女集団の旅は積もる話がたくさんあって、「野郎にはわからないぶっちゃけ話」で盛り上がりながら旅したいんだから、野郎がしょっちゅう話し掛けてきたら邪魔くさいって思っちゃう。
仮に下心なく寂しいだけなら、金持ちでゆとり有りそうな年寄り夫婦に話し掛けるのがよいんじゃない?こうゆうタイプはかなり旅慣れしてて色んな所に言った話をしてくれるよwでも>>49の話を聞いてくれるわけではなく一方的に話を聞かされることが多いと思うがね。
あとは40〜50歳以上の女性で一人で来てる人(特に服がロマンチックな人)は、話し掛けると向こうから積極的についてきてくれることが多いと聞いた。

74 :
>>72
>>49並みに幼稚な思考だな。
一組二組と決め打ちして仲良くしようとするからそういう要らない心配も沸いてくるんだよ。
一人参加ってのはフットワークは抜群にいいんだから満遍なくなんて事も可能になる。
まあ実際、他の一人ツアー参加者が擦り寄ってくるが、その他と同じ程度に線引きして突き放せば大して負担にならない。
だから逆に言えば、この程度の人付き合いが出来ない足りない子ちゃんは一人参加でウザがられるって結果が>>49なんだよ。

75 :
1参加者が大部分のマニアックなツアーに2回参加したことしかないけど
普通のツアーに1人参加って大変なんだな。
何だか疲れてきた…
人付き合い下手は家族かパートナーと参加するに限るわ。

76 :
>>74
凄い精力的な人だね。こんな人が一人参加のスレになんで居るんだろう?

77 :
別に一人参加だからってそんなに構える必要もないんじゃない。自然体で過ごせばいいじゃん。人とのがあればそれはそれで楽しいし、なければないで一人気ままに過ごせばいいだけの話。
基本女性の一人参加で話す相手がいないって事はないと思うけど、男性は微妙だよね。

78 :
>>74
ウザッ。
お前、自己紹介やらガイドへのチップ強制もしているだろ。
何か言って、自分で笑うタイプ。電車内で年寄りや妊婦の為に
疲れて座っている者に座席を強要して殴られるのもこういう奴。

79 :
>>78
また>>49と同類が吠え出したw
引き篭りにはハードルが高いかもしらんが、普通の社会人には当たり前の人付き合いの話なんだよ。

80 :
普通の社会人には当たり前の
普通の社会人には当たり前の
普通の社会人には当たり前の

81 :
>>49はアレだけど>>71とかなんでそんな上からなの

82 :
おやようごさいます〜。おやすみなさい〜。
くらいしてれば無難で終了ですよ。

83 :
フリータイムを一人で過ごせるぐらい下調べしときゃいいよ。

84 :
話しかけられるか、または話さざるを得ない状況(食事時に相席)では
笑顔で爽やかに会話を楽しむものの、そうした状況でなければ
決して無闇にグループ参加の人には話しかけない。
これが、普通の社会人としての対応だろうね。

85 :
グループ参加者は、部屋で一人参加者の噂をするものよ。
好意的なものでは決してない。
彼等に話しかけると、網にかかりに行くようなものだね。

86 :
>>85
妄想が酷すぎ

87 :
普通の社会人
普通の社会人
普通の社会人

88 :
なんちゃって社会人
ゆとり社会人
等々、これに対し
普通の社会人
真っ当な社会人
と、切り分けなきゃならないほどのバカって事だ、>>49とその同類はw

89 :
自分にとって「普通」と思っていることが、他人にとっての「普通」とは限らないと
ひとり旅するととっても気づきやすい

90 :
いくら一人旅しても、そういうことに気付けない人もいるんだろうな、>>49とその同類とか

91 :
>>89
そこまでパーソナルな話じゃなくて、人との付き合い方というありきたりなコモンセンスを得た話だよ。
世間が極端に狭い人=>>49の同類=>>90

92 :
>>88>>79>>71
決定。こいつが一番バカ w

93 :
ID:9GGhD3qN0は特徴的なゆらゆら歩きや小刻みな歩き方をし、腕を不自然に振りながら歩いてるような気がする

94 :
ID:9GGhD3qN0とは、>>88>>79>>74>>71、だろうな。
淋しいんだろうが、もう病んでいるようだ。

95 :
と、こんな具合で自身の無能振りをアピールしたがるのが>>49とその同類。
実にわかりやすいね。

96 :
>>95>>91>>88>>79>>74>>71
基地外ですから拘わらない方がいいです。

97 :
{社会人}って概念、言葉、日本しかないらしいね
>>95 カテゴライズ君

98 :

         _,ィ'''ー-、,_ _,,,.-‐‐'''""`'''ー-、,,_
      ,.-''"     ::.`'゙!;::. :: ..: :.     `""""`'''''ー--、,,__
      ,r',..    . :: ,   .::`'ヽ;:. ::. ..      ::. :..  ..:: ::.::...:`'''ー--、
    /- ..: .   :.. ;! :  . :. ゙i:.         .   .  :.::.  .:   `ヽ、
    ノ:"''..:-、  . .::/  . . :. :゙l: .:.      .: : :.  ..: ..:::.        ヽ
  /:..  ャ-ァ::.. :::/   ;  ':; . l...    ..     .  :  :.       :..:.  ゙i
  (,:     ´   :l:.  :   :' ノ::..        ..:: .. .:. ::.. .:     .. ::.  ..:!
.  i:   ::.. r  ,::..!;;,__:':. .;;'r':::..:..       .: .. ::: .. .:: ..:::   ..  :.. .:  .::!
  ノ:.  .::ノ  ,r''"`'i:::: `ヾ;'.. :. .:::.:.. ..     .:. ..:::. .:: ::: :..::.    :.  .: ..   ::l
  !:.  i",r''"7   l:.. :. ヽ;:.. ..ヽ;:. :.     .:/:::: :..:: .: :..:::!;:: .     .:   :.!
  i:. . :.ゞ ノ    l::  :  :..ヽ;;:..:::l:.:    .: ./:. :: .::. : :: . .:ヽ:.    .:   ::l
.,ノ゙!;.. ,ノ ,.イ     l:    .::/`'ヾl::.    .::./:、; ::. :. ..:: .. .:. ::.l::..       .:!
`"´,!',/ ..:l,       l:    .:/   l:     .:i'''"`''i-、;;,_::. .. .::::,'ヽ;:.:.   . .::/
  '´`、-  l,      l    i    i:    i     ';::::. .`'':'':::7''"ヽ;::..:.. . :. .:::i
     ',_,. l    l    l.     !    l    l:.    .:/    ゙i:.  . : .::l
      ゙!,. l :.  ..:ノ     i:..  . .:,!    !:.   .:!    !     l:.    .:l
      ノ: ノ :::. :..:i     !::..  .:::l    ,ノ;;:.. .: .::l    l:.. .. . .::l::..   .::l
    r'",r' ィィ  ..:'、    r',' ィ   .:l   ,イ::r'::. .. :l   ,/r,ィ:.. . ,r' ィ.,r  .::l
    `'" ''"'''''ー'''"   `'''"'''''''''''"   `''""'''''''''"   "'"''''''ー "-'ー---'

99 :
>>97
ニートって概念、言葉、は日本しかないとか思ってるようだね。
足りない子ちゃん w

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼