1read 100read
2011年11月2期22: 犯罪歴がある人の海外旅行。【6通目】 (457) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

犯罪歴がある人の海外旅行。【6通目】


1 :夢のハワイへご招待:2011/10/18(火) 06:53:19.20 ID:EGlG842zP 〜 最終レス :異邦人さん:2011/11/21(月) 22:57:50.46 ID:3nVymOhg0
犯罪歴がある人の海外旅行。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1131988571/
犯罪歴がある人の海外旅行。【2通目】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1161782973/
犯罪歴がある人の海外旅行。【3通目】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1195617113/
犯罪歴がある人の海外旅行。【4通目】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1231651188/
犯罪歴がある人の海外旅行。【5通目】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1284058880/
アメリカ大使館 ビザ免除プログラム
http://japanese.japan.usembassy.gov/j/visa/tvisaj-waiver.html
【重要】
旅行者によっては、ビザ免除プログラムを利用して入国することができない場合があります。
これには、有罪判決の有無にかかわらず逮捕歴のある方
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013162685

2 :
よく読め↓
※執行猶予中であろうが人の前科があろうが今現在有効な日本国の旅券を
所持していれば世界中どこの国(北朝鮮など特殊な国を除いて)でも行けます。
日本の法務省と外国の入国審査ゲート間でオンラインで犯歴データを瞬時に
照会出来るシステムは存在しません。
入国審査官が「なんか怪しいなコイツ」→別室送り→日本に電話で照会→犯歴バレる
このフロー以外であなたの前科前歴がバレる心配はありません。
詳しくは>3-6辺りを読め。必ず読め。絶対に読め。声出して3回読め。
読む努力・理解する努力すらしない阿呆だから捕まるんだ。

3 :
5 名前:異邦人さん[] 投稿日:2007/11/21(水) 20:35:57 ID:VGOQ3AB0
『全前科者データの提供はないと言ってもアメリカとは仲がいいから裏じゃ交換してるかも』という不安もあるでしょう。
ご心配は無用です。第一に「包括的に国民のデータを外国に提供する」事はお役所の判断では出来ません。それこそ憲法に抵触する国家的な判断です。
当然国会の審議と立法が必要ですし、仮にそのような大事を法務省や政府が独断でやれば政権が吹っ飛びます。
『でも前科モンだけならいいんじゃないか?』との考えもあるでしょうが、法律のイロハとして無理です。あくまでも個別の提供しかできません。
第二の理由は物理的な問題です。パスポートの発行の情報管理は外務省です。前科者の管理は法務省です。逮捕だけで送検されなかった者の管理は警察です。
国内のこれら相互さえオンラインの情報共有はありません。パスポート番号と前科者名簿のオンライン共有でさえ莫大なコストと時間がかかります。
コストには予算が必要で、法務省程度の予算規模で隠れてやるのは不可能です。
そもそも前科者名簿に載っている大多数は刑の執行を終えている者なので、人権上パスポート発行情報とリンクさせることは無理です。まして海外に提供するなど論外です。
第三の理由は、APISの一番の目的はテロ犯の行動の捕捉ですが、日本でテロ対策を担当する公安の要監視者リストは日本の警察内部でも共有されていないのです。
つまり一般犯罪者の情報とは別枠で管理されており、それを今更他のドロボーさんの情報と混ぜて米国に包括提供しても、もらったほうが大迷惑です。
第四に、膨大な前科者名前を正確にローマ字転写し、元号で管理されている生年月日を西暦換算するというのも膨大なコストが掛かります。
長々書きましたが「APIS時代なので全て流れている」は妄想です。ご安心を。

4 :
6 名前:異邦人さん[] 投稿日:2007/11/21(水) 20:36:40 ID:0/6mzHx9
時々「米国は破廉恥犯は申告せよと言ってるけど交通事故だと・・」とか「逮捕歴は全て申告しないと・・・だけど不起訴はどうなる」という事で悩んでいる方がいますが、あまり悩んでも意味はないです。
米国が「逮捕歴は申告しろ」と言っているのは、別に「埼京線で痴漢して捕まった」人の情報を知りたいわけではありません。あくまでも自国の安全や公安に危険となる人物です(まあ痴漢も危険かもしれませんが・・)。
要は間口を広くしておきたいだけです。現実には重大なテロ関係犯でも一旦逮捕されてからその国の政治的な判断で釈放されるケースは非常に多いです。
というより逮捕有罪となったテロリストは海外に出られないので、一番危ないのは嫌疑不十分で釈放とか微罪で釈放とかで行動が自由な人物です。
もし入国の申告を「有罪・起訴」に限ると、最も危険な人達が合法的に米国に入国できてしまう事になります。この申告の実際の目的は、危険人物の事前入国拒否ではありません。本当の危ない人たちは最初から嘘を書いて入国してしまいます。
この逮捕歴申告の真の目的は「入国後に逮捕して取り調べる口実を作る」事です。仮に「有罪・起訴」を条件にすると、不起訴のテロ関連人物が米国に入ったとしても完全に合法的に行動している事になり、何の容疑もなく拘束する事は難しいです。
ところが「逮捕歴」条項があれば、より広い範囲の人物を合法的に逮捕・取調する事が可能になります。これはおいしいです。いつでも逮捕できるのですから、わざと入国させての囮捜査も楽になります。
ですので米国で逮捕歴が問題になるのは、「痴漢で示談で不起訴の人(逮捕歴のみ)」までも把握しようとなどという意味の無い事ではないのです。
気にするのは日本のパスポートが取れるかどうか。あとは国際的な犯罪に関与する可能性があるか。
それをクリアすればNO!を書けばOKです。どうでもいい犯罪でYESを書くのは無駄なだけです。

5 :
7 名前:異邦人さん[] 投稿日:2007/11/21(水) 20:37:19 ID:cR1xQxDD
>156 もし実際にそういう人が居るなら、YESチェックをしたか、別な理由での入国拒否だと思います。
仮に『窃盗の前科情報が米国に行って空港でバレた』とするなら、米国の空港で入国係官が日本人窃盗犯の前科情報を手元のコンピュータ画面で簡単に参照出来るという事が前提になります。
であれば、日本でも成田の入国審査官がカウンターのコンピュータ画面で米国の窃盗犯の名前を参照出来なければなりません。
というのは国家間の犯罪情報の交換は一種の外交行為になります。実際には日米の警察同士で直接情報交換するにしても、建前上は外務省を通す必要があります。
外交の一環である以上、『相互主義』という大原則があり一方の国がやって一方はやらないという事は原則できません。
つまり日本だけが前科者情報を相手国に提供して、米国は日本に提供しないという事は出来ないのです。
もし日本が提供していれば、同じ範囲の情報(窃盗まで含まれるのであればほぼ全前科者の情報のはず)を米国は日本に提供していなければなりません。
しかしそれは米国の国内法が許しません。我々の見えない所で交換されているのは、あくまで『個別の』犯罪者情報です。
くどいようですが、全前科者名簿のオンラインでの他国への包括的な提供は国会での立法が必要ですし、国会で審議をしても憲法上絶対に無理です(日米両国とも)。
それからAPISはあくまでも『搭乗者情報』だけを交換するシステムです。前に>147で『(犯罪情報が)APISに載る』と書きましたが不正確な言い方でした(スイマセン)。
到着地の入管は手元にあるデータベースとAPISの名前を照合して入国者をチェックするわけです。APIS自体には犯罪情報は全く流れません。
ですからAPISが出来たからといって前科情報が多く流れるわけではないのです。
ですので>113さんの場合はAPISに関係なく、大丈夫です。

6 :
567 名前:異邦人さん 投稿日:2009/09/06(日) 15:13:17 ID:1NVDGKcE
窃盗で捕まった。
就職したあと仕事で海外に行ったりビザ申請するとき引っかかるのでしょうか…と、取り調べなどが終わった後で親切な刑事さん2人に相談した。
米国は特に厳しく、指紋もとるのですが…といったところ
「絶対にうちから外部に内部情報を漏らすことはない。大使館でも、もし漏らしたら個人情報保護法で私達が罰せられてしまう。
ビザ申請も指紋採取も全く問題ない。あっちにそんな情報は行っていない。ただし凶悪事件や指名手配犯は別だけど。
窃盗ぐらいで規制してたら、ものすごい数の人間が海外に行けなくなってしまうよ。の人も行ってるしね(笑)」
と言われた。やはり凶悪事件の情報レベルでないと、米国大使館も把握していない可能性が高い。

7 :
【テンプレート】
もちろんばれないように期間や渡航先等の詳細はぼかして構いませんが、他の人も参考にするので罪状・判決内容はある程度正確に・・・
【渡航先】アメリカのどの辺?本土・グアム・ハワイ
【渡航暦】今までのアメリカ入国有無。海外旅行経験。
【渡航予定期間】いつからいつまで?
【前科・前歴】件数
【罪状】詐欺・窃盗・傷害・条例違反(青少年保護・迷惑防止)・・・
【起訴】起訴・略式・起訴猶予・
【判決】罰金(略式か起訴かも含め)・執行猶予・無罪・懲役・禁固
【言渡】判決が出た日
【ESTA申請日】申し込んだ日
【ESTA結果】結果・かかった時間
【入国可否】結果!

8 :
前スレより
288 :異邦人さん:2011/02/28(月) 11:22:15.63 ID:4Xpw5Umk0
査証の基礎知識・無犯罪証明など査証関連書類
http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/visa.html
◆5年を経過した罰金刑
赤切符による交通違反などの刑事罰。罰金納付から5年間を経ると記載されません。
◆執行猶予終了の刑事罰
執行猶予が終了した時点で犯歴は無くなり記載されません。
◆10年を経過した懲役刑・禁固刑
刑期が満了してから10年を経たものについては記載されません。
◆その他
逮捕されてもで無罪となった犯罪、無効となった有罪判決、恩赦は記載
631 :異邦人さん:2011/09/09(金) 15:31:43.41 ID:QJHwmHMAO
ちなみに前にも誰か書いていたけど、詳しい弁護士に聞いた見解を書いておく。
1、筋者、公安で起訴された奴は基本的に不可
2、薬物関係は営利以外で類犯者以外なら満10年を過ぎたら可能
3、罰金刑は略式起訴なら可能、強制起訴又は通常起訴の場合は満10年は必要
4、過去にトライして一度でも入国拒否の履歴があると以降はほぼ無理
5、入国の際の指紋登録はあくまでもデータベース登録で照合等はしない。

9 :
【ご注意】
「犯罪者が入国できる訳ないだろ」のようなYahoo馬鹿の知恵袋みたいな話はお腹いっぱいです。
もし書かれても華麗にスルーしましょう。

10 :
いちおつ

11 :
>>1

12 :
Hoshu

13 :
>>6
犯罪者がまともな会社に就職できるとでも?w

14 :
大手大企業じゃなきゃ普通に出来る
ソース:俺

15 :
>>8 の
◆その他
「逮捕されても・・・は記載」
っておかしいなーと思って調べたらやっぱり
「逮捕されても・・・は記載されません。」
だった。コピーする時に尻尾が切れたんだね。

16 :
質問です。イギリスの入国も厳しいと聞きましたがアメリカと比べてどちらが厳しいですか?
また入管の様子はどんな感じ?
体験談ききたいです。

17 :
アメリカって一度入国拒否食らうと二度と入国出来ないってほんと?

18 :
>>16
EUからモノクラス(エコノミー)で到着した時は
旅行目的と滞在地日数を聞き
出国の航空券とホテルの予約バウチャーを確認、手入力し
身分と(大学生)専攻を聞き(建築)
笑顔で入国許可。
アメリカからビジネスクラスで到着した時は
そのままEU行きに乗り継ぐし荷物も預けてないから入国の必要がないのに
住所氏名生年月日と旅券番号書いただけの入国カードと航空券持って突撃、
「ピックアップする荷物があるのか?」との質問に「?」な顔してたら
いかつい顔のまま入国許可くれたw
USとUK...どっちもゆるい。
日本国籍で片言の「さいとしーいんぐ」が言えれば余裕で入国できる。
さいとしーいんぐ、と口真似されて笑いながら許可貰えんの、日本人くらいだぞ
特ア国籍はそうはいかないからなw
>>17
毎回別室送りにはなるらしいけど拒否とは限らないんじゃね?

19 :
>>18
詳しくありがとう。
逮捕歴はそのときあったんだよな?

20 :
>>19
yes.
一審実刑、二審で猶予付いた幸せ者ですよw

21 :
なにやったの?

22 :
暴力団でも警察に登録されてないヤツは入国OKじゃないかな
今は内偵調査されてるヤツは全国の警察署で全部わかるからね
刑事が言ってましたからほんとの話です。

23 :
>>21
言えないw
>>22
一行目は多分当たりだけど
刑事の言うことの2/3は誇張、1/3は嘘だよ
本当のことは千に三つしか言わない
は〜そうなんですか〜で聞き流すのがオトナ。

24 :
言えないってどんだけだよw
すげー気になる
誰にも言わないからさ。ね?

25 :
>>24
おいおいw
ゲスな詮索はやめときな

26 :
>>15
コピぺをミスりました
すんません

27 :
>>17
当然だろ!

28 :
893全員アメリカ入国無理

29 :
犯罪者は国内旅行にしとけ

30 :
>>29
お静かに

31 :
海外なんぞ無理やでw

32 :
まぁ最悪無理でも構わんがな〜

33 :
テンプレの人はなんであんな事情通なん?
なにか裏付けでもあるんかい

34 :
でも実際前科バレで入国拒否くらった話のほうが聞かないよなw

35 :
恥ずかしくて言えないだけw

36 :
誰に恥じてんだよw
そもそも前科ある時点で恥ずかしいっつーの

37 :
パスポート持ってる人は入管で自己申告しない限り無問題なのに、「正直にVISA取っとこうか?」とか「入管で聞かれないかな・・」とか真剣に悩んでる人も多い。
これって日本人は(元)犯罪者でも一般の外国人よりも正直者っていう証拠だな。
ここまで嘘を付く事に悩む国民も日本人くらいだ。さすが震災後に金庫を返した国民だけある。
安心したよ。

38 :
実際担当の検事さんや弁護士も黙ってればわかんないから大丈夫wって言ってたな
確かによく考えたらそうだわ

39 :
日本は刑事や検事の方が被疑者より大嘘つきだからw

40 :
>>39
確かに

41 :
>>39
たしかに

42 :
テンプレの人でてきてくれー

43 :
>>39
検事って嘘つきか?
警察官が適当に喋ってんのはわかるけど

44 :
逮捕歴があると入国できないってのを日本に適用すると
6割以上のアメ公が日本に入国できない
しかし、逮捕歴のあるアメ公など平気で日本へ入国してる
報復として日本の入国法も改正して逮捕歴のあるものは入国できないようにしてほしいわ

45 :
>>43
なまじ知識とステータスがある分、
検事のつく嘘は刑事のそれより真実味を持つ悪質な嘘だ

46 :
なんか嘘つかれたこと?あるの

47 :
>>44
日本とアメリカは犯罪者ルストを共有してるんだよ アホw

48 :
>>46
ありまくり
甲号証も間違いだらけ
あいつらの仕事が適当すぎてこっちが不安になったほどw

49 :
>>48
そっかぁ
君がなにしたかは知らないけど俺のときは結構親身(なフリかもしれないけどw)になって電話とかで話聞いてくれたけどなぁ

50 :
とりあえず次スレからこれ天ぷらに加えようぜ
前スレの財産だ
678 : 異邦人さん : 2011/09/25(日) 01:30:05.48 ID:q9Uxrg660 [1/2回発言]
明日からハワイってくる。
迷惑防止条例違反(ていうか痴漢)で6年前に略式20万罰金刑。
いろんな情報が錯綜しているが、結局行ってみないとわからない、っていう結論。
一緒に行くのは彼女で、渡航理由は観光。
むこうで友達と落ち合う予定だから、
万が一入国拒否→強制送還食らったら彼女とも別れるだろうし
向こうで落ち合う予定の友達とも理由がわかったら縁切られるかもな。
そのくらいの覚悟で行ってくる。自業自得だし。
入国できてもできなくても、結果は知らせに来ます。
679 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 : 2011/09/25(日) 02:01:04.98 ID:O62pTrt6P [1/2回発言]
>>678
青少年保護育成条例違反で5年前略式30万罰金刑の俺が大丈夫だったから平気だよ。
どんと構えて不審な態度はしないように頑張ってね。
680 : 異邦人さん : 2011/09/25(日) 02:09:10.26 ID:q9Uxrg660 [2/2回発言]
>>679
ありがとうございます。
イミグレで不審がられなければ大丈夫だと思うのですが‥
どんな理由にせよ、別室に連れて行かれたらおしまいだと思っています。
今回の結果が、最も厳しいと言われる前科者の
ハワイ入国予定の方にとって、指標の一つになれれば良いと思っています。
とにかくまぁ、相談だけして結果を伝えない人が多くて辟易していた所なので
自分の結果だけでも伝えられればと思っています。

51 :
687 : 異邦人さん : 2011/09/25(日) 14:55:04.82 ID:WJbQq0pG0 [1/1回発言]
ども、678です。
今夜の飛行機で発ちます…やっぱり緊張する。
>>682
20代です。
皆さんお察しの通り、前科は隠してます。というか、
墓まで持って行くつもりです。
これで強制送還なら有給&旅行代10数万&人間関係がパーか…
身から出た錆とはこの事だが、やれんわ。
703 : 異邦人さん : 2011/09/28(水) 02:10:42.06 ID:yq5ZBYu/0 [1/1回発言]
カキコがないってことはハワイで楽しくやってんだろうか
めでたしめでたし
704 : 異邦人さん : 2011/09/28(水) 08:17:19.37 ID:ra5o1HcE0 [1/1回発言]
入国拒否されて自したんじゃねえの?
705 : 異邦人さん : 2011/09/28(水) 16:12:10.73 ID:4+SABlo9P [1/2回発言]
よくそんなくだらない発想が浮かぶね
706 : 異邦人さん : 2011/09/28(水) 16:58:18.56 ID:BsCA5TP5O [1/1回発言]
縁起でもないことを平気でいう奴ってどうしようもねえな。
逆に自分が言われたら、どんな気がするか考えろよ。
707 : 異邦人さん : 2011/09/28(水) 18:19:02.42 ID:edcwogHs0 [1/1回発言]
2chの良心を見た。

52 :
729 : 異邦人さん : 2011/10/01(土) 00:23:10.14 ID:W4YOIN9k0 [1/4回発言]
678です。
9/24夜出発の4泊6日、さきほど帰宅しました。
お待ちの方も多いと思いますので、取り急ぎ結果から言うと‥
全く問題ありませんでした。
いろいろとお答えできると思うので、ご質問ください。
さっき帰ってきたばっかりなので既に眠いのですが‥起きている間は随時お答えします!
730 : 異邦人さん : 2011/10/01(土) 00:27:53.42 ID:H5zCO+cq0 [1/3回発言]
トリップ付けて!
731 : ◆Gv3ETQvlfI : 2011/10/01(土) 00:41:06.88 ID:W4YOIN9k0 [2/4回発言]
678です。
はじめてトリップって付けるからやりかたがようわからん‥
これでいいのかな?

53 :
733 : ◆Gv3ETQvlfI : 2011/10/01(土) 01:55:34.83 ID:W4YOIN9k0 [3/4回発言]
>>732
イミグレですね。
まず、出国の段階では全く問題なし。
他の人や、彼女と同じような時間で、同じような質問で
すんなり通れました。
飛行機に乗って、いよいよハワイでのイミグレですが
唖然とするくらい拍子抜けでした。
もちろん一人ずつ(彼女が先に通りました)のイミグレですが
彼女の時より、すこし指紋照合までの時間(私のパスポートを見て
PCと向き合ったり、何か打ち込んだりする時間)が長かった気がします。
でも、最終的には「右4本、右オヤユビ、左4本、左オヤユビ」の順で指紋とって
顔写真撮っておしまい。入国審査官と喋った言葉は「yes.」と「thank you」だけでした。
お決まりの「sightseeing」(観光目的は?という質問)すらなし。
正直、拍子抜けでした。
入国審査の前までは夢に出てくるくらい不安だったのに‥っていう感じ。
739 : ◆Gv3ETQvlfI : 2011/10/01(土) 06:55:06.97 ID:W4YOIN9k0 [4/4回発言]
>>736
痴漢で略式で罰金支払った、っていう人
けっこういるんじゃないかと思うんですよね。
このケースに関しては、おそらく
安心して海外旅行に行っていいのでは、と思います。
>>737
ESTAはAll NOで通しました。
ビザ取るべきか悩んだのですが、手間的にちょっと現実味が無くて。
判決文の翻訳とか‥もう判決文自体残ってないよ。

54 :
763 : ◆Gv3ETQvlfI : 2011/10/02(日) 08:05:51.64 ID:l1WwB85F0 [1/3回発言]
678ですます。
昨日から普通に仕事でした。時差ボケなのか朝早く目が覚めちゃう。
>>761
そうです、25夜出発の間違いでした‥
  若干本当にハワイに行ったのか疑いのまなざしを感じるので
撮った写真UPします。っていっても、これ本当にお前が撮ったのかって
言われたらその証明はできないんだが。
  3日目に行った天国に一番近い海だか何だかのビーチ。
http://iup.2ch-library.com/i/i0435686-1317510122.jpg
談笑してるように見えてちょっと険悪な雰囲気だった。
773 : ◆Gv3ETQvlfI : 2011/10/02(日) 10:12:09.37 ID:l1WwB85F0 [3/3回発言]
>>769
その証明ができないんだよな‥残念。
もう何も手元に残してないから。すまぬ。
>>771
ありがとう。
今回、ハワイ行く事が決まってから本当に不安な毎日で
ここもずっとROMってたし、いろんなサイト巡って「もし行けなかったら」って
いう気持ちでいっぱいだった。どこ見ても「友人が」「知り合いの人が」の又聞き情報ばかりで
一層不安は大きくなるばかりで。
  だから自分が行くときはダメだったにしろ、OKだったにしろ
これから行く人のためにはっきり「自分の」結果を伝えたいと思いました。
そろそろ、またROM専に戻ります。
ただこのスレもまたちょいちょい覗きにくるので、
ご質問があったら随時おたずねください。
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/oversea/1284058880/

55 :
>>49
身柄事件じゃないならスレチじゃね?
電話の向こうで録音取られてるかもしれないのに放言できるバカはさすがに検事になれないだろw

56 :
一度でもエスタで有罪のところyes入れるとそれ以降OUTです
一生行けません。

57 :
>>55
ああ、電話ってのは俺が罰金納付後の電話ね
今後の身の振り方とか相談してた

58 :
>>56
ESTAでNOにしても調べられ
一生入国拒否食らう事になるよ。

59 :
>>57
罰金w
悪い意味じゃなくて留置内でもpgrだったろ
懲役コースから見れば羨ましくて眩しすぎる存在だよなw

60 :
>>59
悪いが逮捕すらされてないw
在宅操作だった

61 :
偽証罪

62 :
>>60
じゃあんたは検察にとってのお客さんでしかないじゃん
スレチもいいとこだw

63 :
でも一応前科付いたし・・・
スレチではないだろ

64 :
>>50
こいつは2度とアメリカには行けないよw

65 :
>>63
w←を汲み取ってくれw
マジレスだが
検事は雑談の中で「罰金以下は前歴、懲役以上は前科」だと言ってた
だが前科と前歴に法的な区別はなく、単なる俗語なんだよ
だが検事が言うと真実味があるだろ?
そういう話

66 :
>>64
ソースは?脳内?w

67 :
>>66
反論する理由は?無知?w

68 :
もう>>64とか、>>67みたいなバカはスルーしよう。
くだらないレスは見ていてかわいそうなくらいバカにしかみえない。

69 :
もし入国拒否されたらこのスレに書きに来るな。心情的に
一度拒否られたらどうでもよくなるし
反対にうまいこといったら書かないかもしれない
ところで>>50読んでて思ったんだけどアメリカ本土とハワイではハワイのが厳しいの?

70 :

【渡航先予定】イタリア、赤道ギニア、アメリカ/ミルウォーキー、アメリカ/コロラド
【渡航暦】Russiaのみ
【渡航予定期間】来年2月
【罪状】略取、逮捕監禁、人予備(執行猶予)傷害致死、死体遺棄及び同損壊 (医療少年院送致相当長期)
【起訴】略取と人予備のみ起訴、逮捕監禁は起訴猶予
【判決】禁固3年執行猶予5年

渡航予定の国に入れそうですか?


71 :
>>68
無知って恐いなw

72 :
>>70
つか怖いw

73 :
>>69
ハワイはゆるい
>>70
変なとこばっかだなと思ったら罪状wwww
入れるだろうけど戻ってこられるのかよwww

74 :
>>70
お前下手したら三浦みたいにされるぞw

75 :
>>70
なりゆきを詳しくw
レヴェル高いw

76 :
>>73
マジか・・・ハワイの方がゆるいのか
本土の方が行きたいのに

77 :
>>76
何やったの?
罰金くらいなら余裕だろ!

78 :
凶悪犯罪者来てんじゃん

79 :
これで禁固とか驚きだな
弁当ついてるし

80 :
>>70 上手く釣ったねw
でも略取と人予備には禁固刑はないよね。
あと2箇所矛盾点があるけど、それはいいや。
赤道ギニアもトンチが効いてて良し!

81 :
>>76
別に余裕だっての
心配ならビジネスクラスで行け
俺ソース>>18
>>80
ありゃ、俺釣られちった?ww

82 :
すまん、自己レス追加>>81
18を読むと分かるがUKからアメリカ入りした時もビジネスクラスです
という話

83 :
>>80
すみません、詳しい方もいますね。
ところどころぼかしてますが概ね、真剣です。赤道ギニアも。
懲役3年執行猶予5年は保護観察付きなのですが、保護観察が切れれば入国は可能でしょうか?
未成年時の致死と遺棄損壊も出ませんよね?
罪状だけでみられると難しいのかも知れませんが、こういうものは罪質も考慮されなければならないと思います。
例えば過剰防衛で人をめて、損壊し、遺棄したケースなど。
まあ、そんなことはどうでもいいのですが、つまりはこの罪状でも入国可ということでいいのでしょうか?

84 :
こんな所で聞かないで弁護士に相談しろ!
入国拒否食らって泣くのはお前!

85 :
>>78
罪状だけで判断しないで欲しいと言っても、やはりそうなるのですかね。
いや、ここなんですよ。
罪状こそあれでも、もしも過剰防衛による害後に損壊、遺棄なら偶発的惨事として、他国に入国しても、何かするという危険性はまだ乏しいと考えているのですが。
あと聞きたいのですが、私が挙げた渡航予定国のうち、永住許可と帰化する場合において、この罪による何らかの不利益が生じるということは有り得ますでしょうか?
どなたかお詳しい方、よろしくお願いします。

86 :
>>84
弁護士にはもちろん相談しています。
その上で、念のために危険を犯してまで聞いているのですが。

87 :
凶悪犯に敬語は似合わない
普段通りの言葉遣いしろよ

88 :
>>87
普段通りです。
下品な言葉とそういう言葉を使う人を極端に嫌う傾向があります。

89 :
>>83
それは失礼しましたw
出入国に関しては有効な旅券を持っていれば保護観察付きでも出入国は問題なしだと思います。
特に入国は犯歴ナシで申告すれば全くOKで。でも保護司にはバレないようにしないと。
83サンはいわゆる4号観察だと思うんだけど、4号だと不良措置(違反罰)は猶予の停止(つまり刑務所き)しかないから、逆に余程の事(完全逃亡とか)がないと処分されないみたい。
少年とかだと色々あるみたいだけど、大人は重すぎてなかなか使えないから得してるね。
それは赤道ギニアは何しに行くの?相当ハードな場所だけど。

90 :
>>85
永住許可と帰化の場合は警察の犯罪経歴証明書が必要な場合が多いから、少なくとも猶予期間が明けるまでは難しいでしょう。
猶予期間の経過は「刑の言渡しの効力が失われる」事だから犯罪経歴証明書には記載されないです。
傷害致死とか死体損壊の方は少年事件みたいですか、何年経過してるかにとか事情がわからないのでちょっと正確には分かりません。
もちろん正直に逮捕歴がありますとか書いた場合は相当ややこしくなるので別ですよ。

91 :
>>89
あれ、書きこみできないな…
少し時間をおきます。
長文が 書きこみに失敗しましたとでるので。

92 :
>>91
ありがとうございます。
貴方はお詳しい方ですね。
そうです4号観察になります。
一応、保護観察と執行猶予が来年の1月に終了する見通しで、国外に出ようと考えています。
赤道ギニアに向かう目的は、
自分自身の研究の成果を試しに行きたいのですが、
この国ではバク発物を化学的な研究の目的による使用ジツケンの許可が下りやすく、
また一番の目的は研究の為に生成したバク発物をホカンするのに適した場所と保有温度などが保てるという点が非常にいいんですよ。

93 :
すぐ弁護士に相談しろって言うバカなヤツがいるがギニアの事に詳しい弁護士が
ゴロゴロいると思ってるんだろうか。
弁護士は神でもイミグレ職員でもないんだが・・・「無知って恐いなw 」www

94 :
>>86
そうか〜しっかりしてるなw
って事はVISA申請してるんだろ?

95 :
>>90
そうですか。ありがとうございます。
EU圏への帰化及び永住許可なのですが、致死遺棄損壊に関しては10年以上も前です。
なので、さすがに犯歴も出てこないのではというのが弁護士の見解でしたが、なにぶん弁護士の専門性が違いましたので、ここで貴方のような詳しい方に聞いてみようと考えました。
参考になりました。
ありがとうございます。

96 :
>>92
へえ〜面白いことを考えてるんだね〜
でもマジレスすると赤道ギニアはアフリカ最悪の国の一つでもあるし、大丈夫??
言葉はスペイン語しか通じないし、賄賂攻勢は世界トップクラスだし、物価は高いし・・
確かに賄賂次第ではどうにでもなる国ではあるけど、英語が通じないから買収するのも大変そうだよ。
フィリピンとかじゃだめなのかな?余りに敷居が高そうで。

97 :
>>93
 
無意味な事書いて何わめいてんだ?
無知はお前だろw

98 :
>>94
いえ、それがまだなのです。
せねばならぬならぬと考えておるのですが、生憎、今はまだその段階に在らずで、何かと準備に奔走している最中です。

99 :
>>85
>罪状こそあれでも、もしも過剰防衛による害後に損壊、遺棄なら偶発的惨事として、
>他国に入国しても、何かするという危険性はまだ乏しいと考えているのですが。
まず一言。仮に入国審査時に犯罪歴がバレたとしても罪名以外の点で個別に
内容を精査するとは考えにくい。それを期待するのは甘いと言わざるを得ない。
イタリア、ギニア、はわからないがアメリカは大丈夫じゃないかな。
ただ、アメリカは最初に着陸した空港で入国審査をするので、
あなたの目的地が審査するわけではない。つまり利用する航空会社によって
審査される空港が変わります。とは言っても空港毎の難易度まではわからないけどな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼