2011年11月2期44:  ◆ ドバイ ◆  (78) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

 ◆ ドバイ ◆ 


1 :異邦人さん:2011/10/20(木) 19:56:14.67 ID:k9H06ABl0 〜 最終レス :異邦人さん:2011/11/21(月) 22:32:20.82 ID:vYN5+JH00
専用スレです

2 :
他の首長国は除外でつか、そーですか。

3 :
金持ちなら楽しめそうなイメージ

4 :
ビルや建物の入居率ってのを知りたい。多分1%台って思うんだけど。
通勤ラッシュとかあんのか?

5 :
ヤッホー!ついに専用スレができたよ☆一乙!その他UAEもよろしくな?
ところで5000分の一で車があたる宝くじってもうないよな?

6 :
>>4
ビルはガラガラ、仕事なし。
生き残った金融業が細々とちょびっと入っているぐらい。
売り場としてもあるけど客がいない状態。
ハリボテもいいところ。
もう無理だろ。
世界中の金融ブローカーに遊ばれた国家として歴史に残るでしょう。

7 :
そうだよな。朝夕の通勤ラッシュって絵柄を見たことないし、ビルに出入りする人間が少なすぎるし。

8 :
ドバイて神田うのが新婚旅行に行ったんだよな確か
ドバイに行って何したんだろ 特に見るものないしw

9 :
タイアップと話題作りのため。子作りはその後。

10 :
バージ・カリファの展望台行ったことある人いる?
ドバイでトランジット6時間あるので
行ってみようかなと思ってるけどお金払って見る価値ある?

11 :
展望台には行ったこと無いけど、見る価値あるんじゃね。
実写版北斗の拳の世界を見下ろせるんだからな。

12 :
人口が200万人程度で経済活動は秋田県程度であれだけのことをしてきたんだから
いかにバブル、いや超バブルだったかがよくわかる。
アラブだから石油でもでるのかと思いきや、でないし。
しかしよくも短期間のうちに砂地からあれだけのビルを作ったもんだよ。
そこのところは関心する、でも、もうオシマイ。

13 :
建物ができても使う人がいないってことね。

14 :
>>3
3日あればほとんど観光できますよ
ビンボーでもエンジョイできます

15 :
今度行く 乗り継ぎで

16 :
ナマポって完全に人生、人として負け組のカスだな
よくそこまで落ちぶれられるな
何をどうやったらそこまでおちるんだ
不思議でしょうがない

17 :
ドバイの治安て大丈夫?

18 :
ひえー、そんなに淋しい街になってしまったとは。確かに治安が気になるな。

19 :
ドバイって、そんな悲惨なことになってるの?
旅行会社のパンフレットじゃぜんぜん分からなかった

20 :
来週から行くけど大丈夫かな
まぁ昼間しか出歩かんから大丈夫やろ

21 :
昼も夜も治安は大丈夫ですよ
夜のハイアットホテルのクラブには要注意

22 :
今でも、女の子いっぱい来てるのかね?
オバケみたいな中国人とかw

23 :
>>19
ドバイはおろか海外旅行も行ったことの奴のたわごとを信じるほうがどうかしてるw

24 :
>>21
買っただろ

25 :
>>24
高いから買わないよ
入り口のSP恐くなかったか?
>24買っただろ?

26 :
白人の男がロシア女をナンパしていてるの見てたらロシア女が白人の男に凸したら
ロシア女ボコボコにされているの見学していたの
凸←これってマジでヤバイっと思った瞬間だった

27 :
>>ゲゲゲさん
そのロシアン女馬鹿だねぇ。男を怒らせない断り方なんていくらでもあるのに。
エイズだからとか皮膚病だからとか言って丁重にお断りすると、大抵の男は大人しく去って行くけどね。
治安は日本くらいなんだろうか?俺はのんびり買い物したりカジノでお小遣を稼ぎに行く程度なんだが。

28 :
しかし、クラブ内でそんな暴力沙汰が起こるなんて
あのクロンボデブの警備員はいる価値無しだな。
で、凸の意味がわかりません。

29 :
>>27
治安は日本よりいいと思うけどね
夜中も普通に歩けるし(女性は無理をしない程度に)
ドバイにカジノどこにあるんだ?
アラブ系ホテルでALLウズベキスタンのホテル明日紹介します

30 :
>>28
入り口のSPも店内入って入場料払うとこのSPもボコボコの時こなかったな
周りの人間はボコボコの見学(結構楽しかった)
顔面血まみれのロシア女は仲間のロシア女に助けてもらっていた
凸←これは手のひらでしたらどうなりますか?

31 :
バンコクでもボコボコ事件みたな
@タイ女が白人男の財布スリしてホテルのロビーでどつかれていた
すぐに警官きてバイバイ
A大柄の白人がタイの20歳くらいの男の子にパンチとハイキックでダウンで血祭り(たぶんムエタイ経験者)
LBに助けてもらっていたのみて大笑い
おもわずラメラでパシャリ

32 :
Burj al Arab Hotel のランチ半袖半ズボンでもOK
スーツ持っていかなかったからアラブの民族衣装買ってから着替えて行ったら
周りの人間は僕をみてクスクス笑われた
ハイアットの日本料理は高いけどリビエラの日本料理はまぁまぁ安く旨かった

33 :
リビエラの日本料理店って値段は良心的だけど客少ねぇな
潰れそう

34 :
ドバイ行ってリビエラに泊まるぐらいなら行くべきじゃないな
アルカサールやダルアルマジャフで優雅に滞在してこそドバイの良さがわかるってもんだw

35 :
>ゲゲゲさん
情報ありがとう。ほいじゃま、冬にちょっくら行ってくるかな。
他にぼこられないために、気をつけたほうがいいことがあれば教えてくれ。
>>28
凸=中指を立てる=fuck you=くたばれクソ野郎、という意味ですな。

36 :
ランチのリビエラはそこそこ人いるぞ
リビエラは日本企業の宿泊者多いいね
ドバイ=優雅=エミレーツ=高級ホテルだけどそれは人それぞれの考え
ホテルで優雅さを決めるのは違うかも・・・

37 :
>>35
新婚旅行?
観光はどこどこ行くの?
凸ビンゴ
アジア以外では凸使うなよ

38 :
>ゲゲゲさん
ありがとうございます。個人旅行で、主にカジノ、次いで買い物、次いで立派な建物見学です。

39 :
>>36
トランジットやストップオーバーでもなく
世界周遊貧乏旅行なBPでもない
dubaiが旅行の目的地な旅行者が
リゾートエリア外のボロ宿滞在して
dubaiの楽しさなんかわかる訳ないと思うが?w

40 :
>>39
それはあなたの考えで人それぞれ考え方は違うでしょう
中部国際発のエミレーツは日系ブラジル人のトランジットに使われているみたい

41 :
>>38
カジノはどこにあるの?
デパート巡りは1日でほぼ行けます
交通手段はタクシーで問題なし(かなりスピード出すけど)
アブダビ日帰り買い物もオススメですよ(黒服の女性がかなりいます)
ベリーダンスのディナーは話しのネタにいいかも

42 :

チキンが旨い店
ALLウズベキスタン見学と会話無料
入り口入って右のレストラン
http://www.stgeorgedubai.ae/

43 :
>>40
名古屋からEKが撤退して早3年ぐらい経ってるんじゃないか

44 :
>>43
調べたらエミレーツなくなってるわ
さんきゅう

45 :
ドバイの空港で現地通貨に両替する場合 日本円から両替できる?
ドルからじゃないとダメ?

46 :
>>45
日本円からで桶

47 :
>>45
ショッピングモールでもOK
空港よりちょいレートいいかも

48 :
ゴルフ
買い物
スパ
ホテルライフ(含; レストラン)
しかない。しかも、ゴルフ場は予約困難…

49 :
ほう、ゴルフ場は予約困難になったのか。
エミレーツのマジェスティまわったことあるぜ。
前日にゴルフ場で予約した。

50 :
>>41
カジノは適当に近場のに行く予定!デパートは一日で終わっちゃうんだ・
とりま行ってみまつ、ありがd!

51 :
楽しんでいってらっしゃい
http://www.youtube.com/watch?v=UgrbasPyaEk

52 :
http://uproda11.2ch-library.com/321562kBM/11321562.jpg

53 :
バドイ

54 :
中国バブル永遠説を唱えるバカがドバイに関しても
もうすっかり復活したとかほざくんだよな。
騙されるかっつーの馬鹿がwww
お前らはバブルが好きで投資家騙したいだけだろカスどもがw

55 :
>もうすっかり復活したとかほざく
ドバイ人は同じことを言っているよ。「全然大丈夫〜」って。
政府に手厚く生活保護されているから、井の中の蛙だとは思うけどw
現在までに砂漠に建てた面白い建設物を観光名物にして頑張ってもらえばいいんじゃない?
こんな時勢に湯水のごとくお金を使った面白い建物を見れるのはドバイを含むUAE諸国だけだし。
中国もすごいビル建てているけど、事故や倒壊、デザイン間違えとか怖い話が多いw
サウジアラビアも負けじと頑張っているけど、観光客向けの国じゃないし。
ドバイは設計家やエンジニアにとっては夢のような国(だったの)かもしれない・・。
それと!上のほうで語られている凸ですが、ドバイはイラン人が多いのですが、
グッド!のつもりで、親指を立てないように。イランでは中指を立てるのと同じ意味があります。
まぁ、海外生活しているイラン人達なので、理解してくれているとは思いますが。

56 :
>>55
ほーっ
勉強になったわ
ドバイって出稼ぎのフィリピンとインドとパキスタン多くないか?
イラン人はみなかったけど・・・

57 :
ゲゲゲさん、イラン人はビジネスマンが多いのですよ。
バブリーにやっていた人たちはさっさと撤退しましたがw

58 :
2007年
2008年
2010年
ドバイは3回行ってるがイランやイラク系はみてないな
フセインの紙幣はお土産さんでみたけど

59 :
昔、多数派だったデブデュカ減ったね

60 :
ドバイに行ってきました。
約一週間
確かにビルの電気はまばら、工事は止まってそうなところも多々有りましたが、現代版世界遺産をみたような気分で良かったですよ。
街も綺麗なのでリゾートとしてまた行きたいですね

61 :
前スレ
【アブダビ】 UAE アラブ首長国連邦 W 【ドバイ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1229952648/

62 :
 (  ´・ω) 
    γ/  γ⌒ヽ  (・◇・)  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /

63 :
12月に1週間の観光旅行で行きます。おもしろいところありますか?
ここはお勧めというところをご存じでしたら教えて下さい。女と
ギャンブルは不要。食事、買い物、お土産品に興味あります。

64 :
デザートサファリ、ブルジュアルアラブで食事、ブルジュハリファ、
ワイルドワディ、ドバイモール、ここらへんに落ち着くだろう

65 :
食事は予約しないといけないね
地球の歩き方持っていけば安心

66 :
バージカリファも予約しておくとかなり安いよ。あと、アトランティスホテルに泊まると水族館とアクアベンチャーという巨大プールに入り放題だから、遊ぶにはいいホテルだと思う

67 :
先週行って来た 楽しかったよ
http://blog-imgs-31.fc2.com/s/e/r/serikade58/2011111206211464f.jpg
http://blog-imgs-31.fc2.com/s/e/r/serikade58/20111112062923ba3.jpg
http://blog-imgs-31.fc2.com/s/e/r/serikade58/201111120634097d4.jpg

68 :
もっと写真みせてよ
一番上の写真アルマーニの写真でアルマーニに泊まったの?

69 :
卒業旅行でドバイに行ったが質問ある??

70 :
無い

71 :

↑(笑)

72 :
来月出張で行ってきます。帰りに3日間休みとって観光してこようかと
思ってます。
デザートサファリとダグ船でのディナークルーズ(ビュッフェ)を考えていますが
一人で参加しても楽しめそうでしょうか?
ちなみに女性です。

73 :
>>72
ぜんぜんOK
予約しないとだめですよ

74 :
アブダビまで足を延ばしてグランドモスクを見ることをオススメする
超高層ビル群よりはるかに見応えがあるよ
ドバイからバスで2時間、15dhsで行ける

75 :
>>72
デザートサファリに1人で参加しました。
同じように1人で参加してる人がいればいいけど、
自分のときは自分以外に居なくて、かつみんな家族単位、国単位で固まってたから割と手持ち無沙汰だったなあ。
たまたま車に同乗したのが唯一の親子連れだったから一緒にご飯食べたりできたけど。

76 :
ドバイ行くなら(一人参加でも)デザートサファリとダグ船でのディナークルーズはぜったい行くべし
Burj Al Arab のランチもチャレンジしてほしいな
ドバイ博物館もなかなかいい感じですよ
民芸品はドバイ・オールド・スークがおすすめ

77 :
ドバイ、トランジット途中に寄ったことあるが、どれも未経験・・(涙)

78 :異邦人さん:2011/11/21(月) 22:32:20.82 ID:vYN5+JH00
俺はトランジットの到着便が遅れたおかげで
ドバイ博物館の観光だけ経験済み(涙)
まぁ、EKからホテルと飯の提供は無料で受けたけどね。

TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼