1read 100read
2011年11月2期28: [世界一周]タビロック6 ※ご利用は計画的に (194) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

[世界一周]タビロック6 ※ご利用は計画的に


1 :異邦人さん:2011/11/16(水) 17:10:29.37 ID:WtNrk+HU0 〜 最終レス :異邦人さん:2011/11/22(火) 00:59:55.39 ID:8Qbj7lz40
世界一周の旅の途上、西アフリカでマラリアに感染し、
ボリビアのラパスで亡くなられた
タビロックご夫妻のご冥福をお祈りいたします。
タビロック 夫婦で世界一周しよっ♪♪
ブログhttp://ameblo.jp/goooooska/entry-11036766266.html#cbox
前スレ
[世界一周]タビロック追悼5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1320228976/
過去スレ、その他テンプレ等は>>2-20辺りです。
>>950を超えたら、スレ立て宣言後に(難民・重複防止の為)スレ立てをお願いします。

2 :
過去レ
[世界一周]タビロック追悼
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1318329989/
[世界一周]タビロック追悼2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1318722922/
タビロック追悼3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1318855254/
[世界一周]タビロック追悼3(重複の為4)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1318855260/
[世界一周]タビロック追悼5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1320228976/

3 :
不要かも知れないが、流れとしてニュー速スレも追加(いずれもdat落ち)
世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318464781/
世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318476306/
【ご冥福】世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡3
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318498312/
世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡3
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318498498/

4 :
まとめ
Q、タビロックのボリビアまでのルートkwsk
A、ロンドン→ガーナ→トーゴ→ブルキナファソ→マリ(ここで感染)
→スペイン(数日?滞在)→コロンビア(トランジット)→ペルー(トランジット)
→9/28ボリビア、ラ・パス。
Q、タビロックの違法行為って何のこと?
A、下記参照

アウト=不法就労、偽造学生証、無銭宿泊、割れ厨
グレー=保険金更新不可(詐欺か単に使い過ぎか謎)
セーフ=無保険、借金(自業自得扱い)
?=薬物

5 :
>>1


6 :
Q、タビロック本の出版マダー?
A、友人(写真屋)に期待して気長に待て
Q、タビロックへ募金のその後kwsk
集めた募金は友人(坊主)が遺族へ渡しました
今は募金を受け付けていないし
今後募集が有っても気軽に信用すんな
Q、遺体運搬費用と葬儀代で1000万って本当?
詳細を遺族が公表していないのでガセネタ扱いでオケ

7 :
Q、発病と死亡までの流れをkwsk
A、下記参照
10月1日 奥さん39.3度の熱でダウン
10月2日 旦那さんもダウン
10月6日 苦しすぎて起きることもままならない、との書き込み
10月6日 奥さん死亡
10月8日 旦那さん死亡
http://asia.bllackz.com/2011/10/blog-post_12.html
ラパス、日本人観光客が死亡
La Razonの記事
ボリビア、ラパス市内の簡易宿、オスタルで日本人観光客が変死した。
6日夜、死亡した状態で発見されたのは、アツコ・ミスヌマさん(30)だ。
ムリーリョ通り沿いのオスタルの、自室のトイレで、便座に座ったまま死亡していた。
ミスヌマさんの身体には暴力を受けた痕などはないものの、口の中に出血の痕があったという。
ミスヌマさんは、ヒデオ・ミスヌマさん(36)と一緒に旅をしており、この宿に泊まっていた。
室内には、アツコ・ミスヌマさんが書いたとみられる日本語のメモが残っていた。
日本大使館員によると、アフリカ滞在中に何かの虫に刺されたとの内容があったという。
ヒデオさんは、ラパス市内の病院に入院中で、検査結果を待っているところだった。
現在、この死因などについて、事件、事故、病死のいずれかの可能性を含め、警察が調べを進めている。
http://andino.blog26.fc2.com/blog-entry-32005.html

8 :

人生が上手くいかずストレスが貯まった可哀相な奴らが
暇つぶしに上から目線で亡くなった人を侮辱するスレ。
つまり・・・・クズどもの集会場です。

9 :
>>1


10 :
>>1

テンプレも乙

11 :
>>8
そうかもな。
でも何だかんだ言って俺はタビロックは好きなんだけどね。
ドジで無計画で自業自得なんだけど、愛すべき存在だと思う。
旅の前に記念に天堤とかいう写真屋が撮った二人の写真はすごく良かった。
ホント、なんで死んじゃったんだろうね。もったいなかった。

12 :
「海外 遺体 搬送 費用」で検索したら病死1名で保険金支払い金額だって
(サイパンから日本の例)。
\1,200,000(搬送を手助けする2名救援者費用)\20,000,000(疾病死亡)
上記は極端としても、もっと遠い南米から2名料金(他に救援者費用発生)
もあるから高額だよね。
しかも無保険だと家族負担。
保険って重要だね。

13 :
>>12
だね。無保険の場合は、現地でやむなく火葬するのを選ぶ遺族も多いらしい。

14 :
こちらのご夫婦は、ご遺体で帰国?火葬後で帰国?

15 :
>>14
マラリアに感染していたので現地で火葬後ですよ
ただ旦那さんは発見された直後の現地新聞では死因不明とあった
でも奥さんより先に高熱で長期ダウンだから同じだったのかと

16 :
>>15
どこのソース?
ここの住人てレベルがきついけどニュー即から流れてきたやつがほとんど?
タビロックブログとランキングブログを付け焼刃で読んだような雰囲気出てるね

17 :
>>16が住人と違ってどんだけ熟読してたかは知らないけど、前スレがまだ埋まってないのわかんない?
火葬の件は夫妻の友人のフェイスブック

18 :
1000 名前:異邦人さん :2011/11/17(木) 08:38:03.84 ID:SkwRqpuF0
1000ならマラリア撲滅
マラリアが悪いわけじゃないやん

19 :
なんか前スレでファビョってるパッカーががいたが
一般社会人なら一回の旅行で100万なんて普通だろ
GWや年末年始、夏季休暇が旅行時期のメインだから
必然と旅費もその程度になるんだよ

20 :
>>19
君の言う一般社会人って、カレンダー通りに休める人のことだけど
今思い付くだけで医師看護師会社経営者サービス業従事者政治家は違うね
俺も正月に仕事放り出して旅行していいなら是非そうしたいよ

21 :
海外旅行の掲示板なのに旅行したこと無い人が井戸端会議しています。

22 :
前スレ955だけど
言われてみれば後者の馬鹿浪費型かも
行き慣れた国は別だけど。
年数回と海外行かないから、
行ったことない国だといいホテル泊まったり普段食べない高い飯も食ってみたり
地元の工芸品とか買ったりオプションでツアーとか体験とかしてみたりもついついしちゃうから。
航空費宿泊代とか入れると結構いってしまう。
ところで、有吉とかのヒッチハイクの労働が違反かどうか誰か教えてくれー
純粋に知りたいんだ。

23 :
>>22
猿岩石なんてテレビの企画なんだからビジネスビザで入国してるに決まってるだろ

24 :
>オプションでツアーとか体験とかしてみたりもついついしちゃうから。
そうですね、このようなところはツアーに参加しないと行けないし、高い。
http://www.tommyjp.com/2011/03/blog-post_01.html
http://www.volcanodiscovery.com/prices_details/AFR_NGG.html

25 :
うわああ〜 叩くネタが尽きて今度は妄想金持ち自慢かよ(笑)

26 :
>>24
コンゴと言えばロンドンでタビロックに会ったMASAKIがコンゴで警察に連行されたってな
http://www.worldwidehunters.com/

27 :
>>23
なるほどそういうことか。

28 :
>>25
金持ちでなくたってGWとか年末海外組とかそういった年1くらいで海外旅行するやつは
たいていそうだろ
金持ちでも貧乏でもない普通の「旅」慣れてない「旅行者」が大半なんだから
金溜めてそうやって楽しむんだろ

29 :
>>26
【安宿情報】ブラザビル…天理教会
何でここに天理教が・・・
http://www.worldwidehunters.com/archives/51901916.html
・俺の数日前に申請した谷口さん 200ユーロ約2万2千円ほど
・俺 6万CFA 約1万2千円
・約1か月後に入った旅人カナメさん 7万5千CFA 約1万5千円
・約1か月反語に入った旅人スケさん 10万CFA 約2万円
これが2011年に赤道ギニアに実際に入った知人のデータです。

30 :
>>7
発病から1週間で死亡、死亡当日まで書き込み か
必ず死ぬと書いて・・・必死。 いや、
死ぬ瞬間まで結構意識あるんだな、書き込みができるなんて
かゆうまとか書いてた人いたけど、ダブって仕方ない。
このスレがここまで伸びて故人もさぞやお喜びだと思う、人の噂もシジュークニチ?だっけ
それくらいの古典的期間語られるのも、またよしだと思う。
追悼ではなく、検証することによって、旅先での事故事件が未然に防げるのだから
大いに議論されることが普通の流れだと思います。
さすがに、いろいろ問題点も検証されていたので、このスレの終了も近いんですかね
それも、少しさみしいですね。
初期の炎上も知らない頃にきたけど、結構勉強になった、このスレ。
グースカは柳原可奈子でまんま、あのキャラな感じ。

31 :
なんかやたら叩いてる人がいて意味分からないんだけど前スレ900は良い感想だと思う
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1320228976/900
タビロックのブログを初めて開けたとき、真っ先に目についたのは、
あのロゴマークだな。地球に手足が生えてるやつ。
こんなものまで周到にデザインしていたんだ、というのが第一印象。
やがて、最初から出版を意識していたという話が出てきたので、やっぱりかって納得した。
たしかに出版できれば、それも夫婦の素晴らしい記念になったとは思う。
だけど、観光よりもネカフェ探しを優先する旅なんてありえねーよ。
世界一周を完成させて、ブログを出版化する。これが最重要目的になってしまった。
本当はそんなものはオマケでよかったのに。
「夫婦の絆」が主役で、ブログはあくまで飾りのはずが、いつの間にかブログが主役で、
夫婦はブログの奴隷になっていたでござる・・・。
そう。この夫婦はブログにされたと言っても過言ではない。

32 :
>>22
詳しくは知りませんが、少なくともタイでのバイトは違法就労です。
>>23
知っているタイの事だけですと、ビジネスビザでも労働は違法だったと思います。
タイではビジネスビザはビジネスのために長期滞在できるだけのビザです。
働くにはビジネスビザを取得した上に、労働許可証(WP)が必要だったと思います。
逆にタイ国内で収入を得ないのであれば、観光ビザで働いても大丈夫ではないでしょうか?
写真家がタイで写真を撮る、画家・作家がタイで書く等・・・
その視点ではテレビ撮影も直接タイ国内で収入を得ないので違法にはならないかと。
外国人労働者の規制はその国内での自国民の収入を減らさないための規制だと思うので。
全てタイの例で申し訳ありませんが、猿岩石のバイトは違法だと思います。

33 :
まあ、資格外労働は違法は違法で、
どの程度大目に見てるとか、当局がいいかげんかみたいなとこで厳しい厳しくないになってくるんだろう
タイだって15年くらい前まではゆるゆるだったけど、不良外国人退治の時代にはいって厳しくはなった
いずれにせよ、大目に見てもらってるだけであって、ブログで私やってますなんて発表する感覚はどっか壊れてるってことだわな

34 :
>>31
それ後半は概ね同意だが、ロゴマークまで非難してるのがなw
あれは確か昔似顔絵描いてくれた(ぐーすかがその似顔絵を気に入ってた)友人が
夫婦の旅のために描いてくれただけで、出版のため周到に用意というほどの
ものではないと思う。
だからといって最初から最後まで一切書籍化の下心が無かったかといえば
十中八九あっただろうと推測するが、書籍化を視野にロゴマークを描いてもらった
と読み取れるものは無かった。それとも見逃してるだけで、あったのかね?
あとブログにされたとかキレイにまとめちゃってるけど、されたんじゃなく
すべて夫婦自らの選択の結果死んだだけ。
ブログがあったからこそ無理な選択をした可能性は少なくないが、
ブログが無くても結局ボリビアに行って死んでいたかもしれない。
そこはわからんのだから厨二くさいまとめ方すんなと。

35 :
タイ〜ミャンマー
猿岩石はここ飛行機使ったのがすぐばれた。
当時は外人はバンコクからの空路以外での入国は出来なかった。
自分は、電波少年放映時、Mae Sot にいてミャンマー側の入国係官から聞いたこと。
テレビは作り物さ。あれはショー

36 :
>>30
>人の噂もシジュークニチ?だっけ
75日....
>グースカは柳原可奈子でまんま、あのキャラな感じ。
俺もそう思ってたんだが、ロンドンで撮影された動画見たら全然違ってた。
声もキャラクターも似て非なる女。
>>34
ロゴとブログURL入りの名刺撒きまくってたこともか?

37 :
>>35
タイ〜ミャンマーぐらい許してやれよ

38 :









39 :
>>26
そのブログ、文章力0というか
日本語がおかしくて読む気になれない。
出版のために危ない国へ行ってる輩みたいだけど・・
ゴーストライター頼まないと無理だな。

40 :
>>32
勉強になりました
でも労働許可書はテレビ局側で申請してるんじゃないの?

41 :








42 :
ぶーすかのブログは、読み難い、アクセス稼ぐための改行が長すぎる。
ああいう改行多用したプログは読み難くて二度と読みに行く気にならない。
あからさまで嫌。

43 :
>>17
回答どうも
>前スレがまだ埋まってないのわかんない?
これはギャグ?w

44 :
>>43
あんたが書き込みしてた時、まだ埋まってない前スレでこう言われてたんだが
962 名前:異邦人さん[] 投稿日:2011/11/16(水) 18:53:18.16 ID:UEagT7BL0 [2/6]
先に埋め対策でageとく
963 名前:異邦人さん[] 投稿日:2011/11/16(水) 18:57:49.18 ID:7tJgc7gY0 [4/4]
そうだね、先走って次ぎスレに書いてるやついるし。

45 :
>>44
何が言いたいのか分からん
前スレなんて下にあってそんなキーッと責めるとこじゃないし
言った本人が何レス目だよって突っ込んでんだよ
やっぱここの住人おかしい

46 :
何を今更。
ここに居るのなんか現実の地位は兎も角、内面はゴミしかいねぇよ

47 :
現実の地位は学歴なし無職ですが何か?

48 :
〜ですが何か? とかひさしぶりに見た
年寄りが古いネット用語をしつこく使うらしいじゃない

49 :
旅仲間の逮捕マダー?

50 :
>>40
スレチになると思いますので簡単に書くと、その程度で簡単に労働許可は発行されません。

51 :
○不法就労の罰則
タイの不法就労者総数は約200万人。
摘発されると国外退去処分と罰金7万バーツ
(約2000ドル)。
国外退去処分になると再入国は困難です。
http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/tvisa4.html

52 :
>>51
前スレで世界の常識()な人的にはそれ位問題無いんじゃね?

53 :
バックパッカー=無職、無知、無教養、非常識
でOK?
それとも、タビロックの2人だけ?

54 :
>>53
普通のバックパッカーに迷惑だろうから
バカパッカーや珍走パッカーと呼んで区別してやろうぜ

55 :
無職、無知、無教養、非常識、嫌われ者
これで2000日も旅した俺は何なんだ?

56 :
>>55
はいはい、もうこないでね。   /
______ _____/
         ∨
   ------------- 、____    ウワァン  ヽゝ     バカ
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\ヽ(`Д´)ノ     ヽ(`Д´)ノ
  イッテヨシ!.∧//∧ ∧.|| |  \ .\(  )ヽ(`Д´)ノ (   )
[/_________.(゚//[ ]Д゚#).|| |    \ \/ヽ  (   )   / ヽ   ノ
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |___\ \   / ヽヽ(`Д´)ノ      ノ
.lO|--- |O゜.|______ |.|_|ニニニニニニl.|ヽ(`Д´)ノ(   )  ゴルァ
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||   (   ) /ヽヽ(`Д´)ノ
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐  /ヽヽ(`Д´)ノ(   )
                         │ヽ(`Д´)ノ(   ) /ヽ     ノ
                         │  (   ) /ヽヽ(`Д´)ノ
                         │ ミ / ヽヽ(`Д´)ノ  )ジャブーン
                         │  ;:   (   )’/ ヽ〃、、..
                     ボシャーン ミ ミ\ヽ(`Д´)ノ /ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

57 :
>それとも、タビロックの2人だけ?
もう一人います

58 :
おお、ついに副題がつきはじめたのか。
これはダラダラ続くんだろうなあ。

59 :
そりゃあ本の発売が控えてるから続くだろ
企画した本人たちは意気込んでたから
>”水沼夫妻の旅の文章での記録”こそが、今の自分達に出来る最大の供養だと思っています。
>こうなったらアマゾンで売り上げ1位とって天国の水沼夫婦をびっくりさせてやろう!!!!
企画段階で追加予約が100冊の旅ブログ本ってすごいよ
話題性が薄まらないうちに発売したいだろうな
ブログは背景の蛍光色がきついから読みにくい。本が楽しみだよ

60 :
この板は登山板に有るパンパカスレみたいな
死亡事故を扱う専用スレとか無いからな
今後同じ様な死に方する奴が出て来たらここで一緒にまとめてやるがいいさ

61 :
>企画段階で追加予約が100冊の旅ブログ本ってすごいよ
これは坊主の勘違いみたいなもんで
本を置いてもいいと言った人が後日遠回しに断ってたと思うんだが?

62 :
追加で100冊なら 一番始めの予約は何冊だ?
がんばるぞーーーって感じなんだろうなあ。

63 :
チベットの旅先でマラリアに発症したというlalalacozyさんの顛末がすごすぎる
http://togetter.com/li/215488
※1996年の話しらしい

64 :
コンゴでマラリアと腸チフスを併発したチャリダーマン、ビザが取れず立ち往生
http://gigazine.net/news/20111105_congo_typhoid_fever/

65 :
>>61
100冊は他人のピアノ発表会のために坊主が勝手に注文して、自分用に5冊、
しめて105冊だったっけか
それを、写真屋が「もう100冊以上も注文がある凄い本です」ってな具合に発表してたんだよな
100冊以上注文があったってほうぼうからひきあいがあるような印象操作じみた表現しといて、
実のところは、ひとりで105冊の注文
やり口が、信者が何冊も教祖の本買ってランキング上げる質の悪い宗教団体みたいなんだよな

66 :
>>63
この人よく生きてたよな。言葉通じなかったら絶対死んでたと思う

67 :
> 松浦 宏之 カンパ金の数パーセントを出版費に回したいです。それは、最大の供養、そして
> 私たちが死んでからも残るものとなります。是非出版を! そして、只今、4名からの予約を
> 受付ました。よろしくお願い申し上げます。天提さん、おれも手伝うんで、お願いします。。。
> 松浦 宏之 天提さん、本の予約追加プラス100冊お願いします。
> 今メール連絡を取っている北海道のピアニスト小黒さんが、会場に本を置きたいとの事です。
> マツウラが代金を払います。  なので、105冊の予約をお願いします。10月11日 16:01
  ↓
> 2011-10-12 10:01
> 前回「絶対タビロックを本にして出版します!」と書いたところものすごい反響があって、
> 出版も何も決まってないし動き出したばかりなのに既に予約が100冊以上
> こんな本ってあるんでしょうか!?(笑)笑い話のようですが本当の話です
http://megalodon.jp/2011-1013-0258-57/hinomarust.exblog.jp/16963113/

68 :
松浦 宏之
すいません! 現在、多数の振込み、メールなどで大変混乱しています。 返信、少々お待ちください。
  ここまで凄まじい事になるとは思っていませんでした。 そして振込みをされた方、一報ください!メールなどで! よろしくお願いします。。
シェア ・ 10月11日 11:29
天堤 太朗 松浦さん、大変なお役目を受けていただきありがとうございます。何か力になれる事は言ってくださいね!協力します!!
しかし水やん夫婦の影響力のすごさを僕も今更ながら実感しています。本当に最高の夫婦でした!!
10月11日 12:15 ・ 2人
松浦 宏之 それと、天提さん、”タビロック旅の本”の初版予約リクエストももうメールで届き始めてます。。
10月11日 13:25 ・ 1人
天堤 太朗 ええええーーー!?出版決まる前から!?すごすぎるーー!!絶対に出版までいってみせます!!
10月11日 13:29
松浦 宏之 ええ。 これこそが、”水沼夫妻の旅の文章での記録”こそが、今の自分達に出来る最大の供養だと思っています。
 かの旅人”マルコ・ポーロ”も文章に残さなければ、だだその時期だけの噂の有名人にすぎなかったと思っています。  是非出版をお願いします
  マツウラ一個人の案ですが、カンパ金の数パーセントを出版費に回したいです。 それは、最大の供養、そして私たちが死んでからも残るものとなります。
 是非出版を! そして、只今、4名からの予約を受付ました。 よろしくお願い申し上げます。  天提さん、おれも手伝うんで、お願いします。。。
10月11日 14:22 ・ 1人

69 :
>>63
ホントたれ流してして消えてしまうにはもったいない
重大事件だわ。
96年でコレ、いやー、あのへん行ったことあるから、
人事とは思えないよ、マラリアがあるなんて、当時夢にも思ってないし。

70 :
>>66
今みたいにネットが出来たりしない分、逆に自己判断出来たのと、
場所だな、ドミトリーで沢山の外国人旅行者と同行者かどうか分からないが
病院に付き添った友人もいた、ゴルムドは観光するところ無い旅の中継地点。チベットへの玄関口だ。
かつて一回マラリアに罹ってるということで、マラリアを疑えたこと、と、
2週間生きてられたのが助かった最大要因、少しのクスリも無ければ、
クスリを出して貰う前に死んでた。怖すぎる。
あと、内容がおもしろすぎる、この世の地獄だわ。

71 :
> 松浦 宏之 カンパ金の数パーセントを出版費に回したいです。
当時、勝手に使い道決めんなゴルァ!!されてたよな
突っ込まれなかったら写真屋に募金渡してたんだろうか?

72 :
害虫どもの巣窟

73 :
>>70
過去スレでタビロックの場合
日本人宿行く→情報貰ってコバンザメ状態で旅行→日本人宿へ行く
の繰り返しでボリビア着いた時には日本人に上手く遭遇出来ず
コバンザメ失敗で詰んだんじゃ?と書いて有った
今まで旅先で一緒だった人達に恵まれ過ぎてたのかもしれないな

74 :
日本人宿を巡って日本人と一緒で何が楽しかったんだろう
日本と一緒だろ

75 :
熱帯熱マラリアってチャリダーマンさんみたいに可能性が疑われる段階で薬飲まないと
致死率高そうなのに、タビロ夫妻は西アフリカ地域に入るにあたって
マラリヤ治療薬購入しようとは考えなかったのかな?
ラパスで発熱したときも、高山病らしくてもマラリヤでないと言い切れないなら
マラリヤの薬を飲んだほうが良さそうな気がするんだけど
奥さんは薬剤師なのに悪性マラリヤなら3・4日放置したら取り返しがつかないかもと
思いつかなかったようなのが残念。

76 :
>奥さんは薬剤師なのに悪性マラリヤなら3・4日放置したら取り返しがつかないかもと
思いつかなかったようなのが残念。
ヒント
スィーツ脳

77 :
プッ

78 :
>>74
そういうアホな意見定期的に出るけど
目的は旅。
友人との旅行、家族旅行、パック旅行、
ツアー御用達の宿、外人と関わり少ないツーリストホテル、
この他の旅も全否定てこと?
外人が来る宿へ行き、外人とのみつるむのが旅?
同行者と宿はただの人による手段。
アホに気づけ

79 :
>>74
別にいいじゃん。
自分の主義で泊まらないのは勝手だが、泊まる奴にケチつけるのはどうかしてる。

80 :
某ポッドキャストで海外保険は最長で掛けると旅の途中で更新しなくていいし、
保険を使いまくっても、保険会社からは途中で解約出来ないからオススメって言ってた。こちらからの解約は経過してない年度分は戻るらしい。
最初からこうすれば命があったかも…

81 :
旅ロックの場合、二人でブッ倒れて回りに助ける人がいなかった、
病院で誤診された、を考えると保険があっても助かったかどうか…
保険には入るべき、カード付帯のみでかけたことないけど

82 :
6スレ目にして答え出たw

83 :
>>81
ボリビアって日本人観光客少ないのかね?
他の地域の日本人宿に泊まってたら生きてたと思う

84 :
>>83
ラパスはペルーからチリからと集まってきてボリビアでは一番ツーリスト多いはず
「エルソラリオ」っていう世界中のパッカー御用達の宿にさえいれば
日本人も常にいたはず。
そこのレセプションがかなりクセあって(慣れると仲がよくなる)
チェックインしたくても追い出されたのか、泥棒宿の評判で避けたのかと思うと不憫だ…

85 :
誤診でも明らかに症状がおかしいから他の病院に行けばよかったね
周りに日本人が居ないなら日本大使館に電話して意見を貰うとか、
ブログ更新する元気があるなら、YAHOO!知恵遅れにでも相談すればまだマシだったかも。

86 :
>>84
ボリビアに10月3日到着した人が二人の目撃情報を書いてるのな
>なんか顔疲れてるなっておもいつつ話しかけようか迷ったけど
>でもブログではエチオピアやったし、
>ボリビアにいるわけないやろって思って話しかけるのをやめた。
いつもの二人のテンションだったら即仲良くなってそうな感じだったのに
既にそんなゆとり無かったんだろうな

87 :
>>85
そういうのは後からなんぼでも言えるんだよね
まさに薬が効きますようにと思いながら朦朧としていった人には分からない
そんなの日本でも珍しくないことかも?
上の壮絶体験記の人も運良く(?)マラリア体験が無かったら死んでたね…

88 :
二人共こうなってたら別の奴が
直接現場に乗り込んで病院手配しないと無理だよな
ひー:あのさ、、、
ぐ:うん?どーしたのぅ??
ひー:おれの%)*&を #ШΨ%#$@+*・・・・・・・・
ぐ:・・・エ??なんてー???
ひー:・・おれのURLが *(K^#@$Aわって^%&から・・・・・
ぐ:え!?おれのURL?????  なになに??
ひー:だからおれのURLをかえて・・・・貼り付けたら・・・・・・・・
!?!?!?
よーく聞いてみると、、
どうやら、自分の体にはURLがあって、
そのURLにエラーがあるから具合が悪いようで、
そのエラーを直せばよくなるとでも思ったらしい。
。。。
・・・エエっ!!
( ̄□ ̄;)!!

89 :
>>88
相方がそこまでの末期症状出てて、なおかつケータイ持ってんなら
普通に日本大使館へsosでおk

90 :
>>89
ニュー速のログ読んでたらこんな意見が有った
生前に出版化がほぼ確定してたせいで無茶しちゃったんだろうかね?
363 名前:名無しさん@涙目です。(江戸城)[] 投稿日:2011/10/14(金) 10:16:21.38 ID:cf/N5yzQ0 
>>357  
約二年の旅の自己資金として、普通車の新車買える位用意したらしいが、
それでも足りずに借金したとかどんだけ計画性無しなんだかな。  
今月中には帰国予定→出版予定だったんだろうが、命の代価は高すぎた。  
 
371 名前:名無しさん@涙目です。(犬山城)[] 投稿日:2011/10/14(金) 10:25:54.54 ID:RU2AE4ck0 
>>363  
ん?  
出版は生前に決まっていたの?  
だったら出版を意識して領事館に世話になるのを避けたかったみたいな流れがあるかも  
もうちょっときれいな帰国で終わらせたいとかね  
   
そうなると出版予定ってのが二人の行動の精神的縛りになって結果として命を奪ったとも言えるんじゃないかなあ  
命が失われた後で、友人がノリノリのあの発言してたのは、死が話題になって本が売れるという期待?  
出版していいのかなあ、って常人ならまず考えこんで落ち込んでもいいようなものだけど、なんか変

91 :
>>89
これは確かもっと前に別の国でご主人だけ熱出したときの話だったような。
こんな状態でも治ったから今度も大丈夫と軽く考えてしまったのかな。

92 :
周囲の人間も、
「世界一周なんて凄いね」
とか
「帰国したら本を出して一躍有名人だね」
なんて煽ったんじゃないの?
だから、2人ともその気になって人生挽回できるかもって思ったかもしれない。
もちろん煽ったのは写真屋とかだろうけど。

93 :
仮に>>88の段階でマラリアの薬飲んでたら大丈夫だったんだろうか?
でも、感染した場所が違うから無理か

94 :
ラパスなら何人か日本人旅行者居て、こうゆうことになっていたのを知っていたということ認知していなかったのかな?
それとも景気悪いから、ラパスに何人も日本人が居るということがなかったのか?
赤の他人でもこんな状態ならホテルを探して助けに行くけどねぇ。

95 :
病人のホテルに?行かないと思うよ
伝染病っだったらどうする?伝染っちゃうよ?
自分だったら、同じホテルでも近づかない、
一人ならまだしも2人連れって声かけにくいんだよね。
、この場合なら、日本人宿のドミとかに入って倒れれば助かったんじゃないかと思う
だれかしらが心配して通報とかもしてくれたと思う。

96 :
>>94
同じホテルに居るのが確認出来てる状態か
顔見知り程度で構わないから過去に会話して無いと無理だろ

97 :
言葉が出来れば、ホテルの人が心配してくれないかな?
どういうホテルに泊まったんだろう

98 :
言葉が出来無くても、ちょっと気の利く従業員がいれば
寝込んで病院に行ってる外国人旅行者をほっとくだろうか?
同じ国の宿泊客がいれば、こう言う人がいると教えてくれると思うんだけどな、
気の利くホテルなら看病とかまでしてくれないかな?

99 :
>>97
>10月6日(木)にラパス、ムリーリョ通りのホテルにて遺体が発見された
これ位しか情報が無い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼