2011年11月2期8: ロボット大国・日本のメッキが剥がれた日 (92)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ロボット大国・日本のメッキが剥がれた日
- 1 :11/04/13 〜 最終レス :11/11/16
- 日本のロボットは役立たずであることが証明されてしまいました。
- 2 :
- アシモやHRP-4Cのショーを見て感激した奴は多かろう。
あんなロボットがもうすぐ社会で活躍するんだと期待したろう。
しかし、あれは演出されたショーだ。実生活では何の役にもたたない。
アシモは開発が停滞してもう何年にもなる。
HRP-4Cは今だに足を曲げて便意を堪えているような歩き方しかできない。
今回の地震、津波、原発事故でも、日本のロボットは何の役に立たなかった。
- 3 :
- >>2
あんな玩具に期待したオマエが情弱アホなだけですからw
- 4 :
- http://m.youtube.com/watch?gl=JP&guid=ON&client=mv-google&hl=ja&rl=yes&v=nEGgKPyf1qE
- 5 :
- スペースシャトルみたいに
複数系統から多数決するぐらいの冗長性がないとだめっぽいね
スイッチ1つ取ってもワイアードORで動くような感じで
- 6 :
- >>1
ほんと情けない話だよな。
張りぼてもいいところだ。
- 7 :
- まぁお前らよりは役に立つんだろうな
- 8 :
- 夢ばかり語って実力が伴わない研究者ばかりだから。
出資する方が馬鹿。
- 9 :
- 残念ながら世界トップクラスの人件費をもつ日本は世界一多数の産業用
ロボットを持っている。
今回はいかに政府が原子力関係のロボットを軽視したかが判明した。
介護関連のロボットも政府は予算を割り振っていない様に見える。
- 10 :
- 産業用ロボットはロボットでは無いニダ
- 11 :
- 予算を与えても、糞鉄くずしか作れなかったし、
素人目に見ても今後10年やってもだめだろうという大人の判断で
予算が出なくなったんだろう。
- 12 :
- 軍人の視点、要求から研究されていない代物だからな。
実際、事故(テロ)が起こっても想定外で使い物にならない。
ロボコン大会も、日本では妨害を嫌うって妙なポリシーがあって、
敵が考えてくる知恵を、想定していないロボットしか出来上がらない。
- 13 :
- >介護関連のロボットも政府は予算を割り振っていない様に見える。
かなりの額だが無能研究者に行ったようだ。
- 14 :
- 俺はめっちゃ期待してるんだ
原発問題は先が長いんだ、今からでも本気出せ
- 15 :
- おい
さっきNHKで、
- 16 :
- >夢ばかり語って実力が伴わない研究者ばかりだから。
いや、本当の夢語るバカが多いから。
- 17 :
- 夢見ながら寝言言ってたんだなw
- 18 :
- ロボカップスレがないよ……。
まぁそんなことよりこっちやれって言われそうではある。
実際にビジネスになれば……。
がいじんさんはきっちりしてるなぁ。
湿度が高くて前が見えにくいロボットにはまぶたを付けて涙腺付けて??う〜ん。使えるのか分からないけど。
- 19 :
- HALは施設レンタル開始してどうなったっけ。
- 20 :
- ビジネスnews+板にいろいろスレあるみたい。
- 21 :
- 三菱が作った防曝ホークリフトはかっこよかった
- 22 :
- 見世物にしかならない役立たず日本ロボ。
あれができますこれができますと前宣伝ばかり立派で、肝心なときにはまったく役立たず。
科学者の自己満足のためだけのおもちゃ。
- 23 :
- おいおい
日本のロボットは普段から大活躍してるだろ
日本のロボットを否定する奴はもう工業製品買うなよな
回転寿司もいくなよ
- 24 :
- よくわからんが、韓国の日本に対するコンプレックスは凄まじいものがある
韓国のニュースのタイトルとか見ても、日本に対するコンプレックスが相当強い
そろそろ韓国はコンプレックスから開放されるべき
- 25 :
- >>23
まさか シーケンサー制御のメカをロボットと定義しているんではないだろうな w
- 26 :
- 【1990 極限作業ロボット】
通商産業省(現経済産業省)大型プロジェクト「極限作業ロボット」(1983〜1990)に於いて、原子力プラント内作業を目標として開発したトータルシステム。
日立製作所はこの内、脚移動機構を開発。
《特徴》
(1)寸法質量:1270L×715W×1880H、約700kg
(2)移動方式:関節型4脚歩行方式(電動駆動)
(3)自律に支援された遠隔操作ロボット
(4)階段、堰、扉の通過が可能
http://www.hitachi.co.jp/rd/image/kyokugen3.jpg
1983〜1990年にかけて実施された極限作業ロボットにて原子力プラント内で弁の分解作業などを行う半人半馬型のロボットが開発されました。
ギリシャ神話のケンタウロスを彷彿とさせる外観で、4脚歩行で移動や階段の昇降などを行います。
ステレオカメラと、力覚フィードバック付き4本指を有する7軸双腕マニピュレータを搭載し、テレイグジスタンス技術により遠隔操作で指先でナットを回したり、スパナを使って作業したりする優れものでした。
一方、歩行制御技術については歩行速度が300m/hだったことから、実用化にはほど遠く感じられました。
http://robonable.amediamart.com/column/01-%E8%89%B2.jpg
- 27 :
- テス
- 28 :
- >>25
アメリカのロボットも線量はかって映像取る程度にしか使えないからな
- 29 :
- 福島第1原発:ロボット導入…その名は「チームニッポン」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/news/20110429k0000m040090000c.html?inb=yt
福島第1原発 新たに4種のロボット投入 がれき撤去で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110510-00000022-maip-soci
名前は「チームニッポン」ですが、メンバーは外国製ロボットばかりです(笑
*アメリカ製3台とスウェーデン製1台。日本製はいまだに研究機関で準備中だそうですw
- 30 :
- 日本の開発者は顕示欲だけ旺盛で目的意識がない。
だから、金を湯水のように使っても、結局はいざ現場では役立たず。実用性がない。
話題性だけのキテレツな無駄ロボットや、高尚な理論だけでさっぱり役に立たない研究用ロボットはもういらない。
日本の口だけロボット開発者は、さんざん世界一を謳っておきながら最大の国難に外国ロボットに活躍される現在の状況を恥と思え。
おおぼらふきの口だけロボット開発者は今後の日本には必要ない。
- 31 :
- 朝日新聞14日夕刊、いろいろ日本も開発してたけど実用化されなかったんだよということだそうで。
東北大のはこのメニールってロボットのことみたい。
http://youtu.be/Pfp42RDxIJ8
仙台科学館に展示されてるのは日立のマークが付いてて、別の形してます。
ドイツとフランスはロボット派遣する体制を作っているそう。
……ただ今までの原発経緯を見ると、津波と地震後の原発に素早く駆けつけるか、災害にあっても
壊れないシステム構築をしないと、ロボット作っても使えなさそう。
でのほの〜んと展示しっぱなしで使う予定ないんだろうか。
製作したところは何もしないんだろうか。
高いところから注水できるコンクリポンプ車を近所で見ました。
- 32 :
- もちろん災害時以外の事故というのも想定しとかないといけないんだろうけど。
- 33 :
- 日本でまともなロボット開発は不可能だった。
せいぜい介護ロボットでお茶を濁す程度。
実用可能な強力なものは「軍事用」の枠ですべて排除、偏見、村八分。
原子炉用も「原子炉絶対安全神話」に刃向かう裏切り物で、排除、偏見、村八分。
これからは少しはマトモナ物が開発できる、日本の夜明けだな。
- 34 :
- 歴史から何も学ばない、喉元過ぎれば熱さ忘れる、それが日本人。
残念だけどこれから先もずっと、何も変わらないよ。
- 35 :
- 今後は「海外の」原発事故救援に備えて開発すればよい。
- 36 :
- そもそも海外の原発じゃ事故起こらんし。彼等はちゃんと過去の教訓を
活かすことが出来るから。それが出来ない日本だけだよ。毎年どっかの
原発で事故起こるなんて正気の沙汰じゃ無い。
- 37 :
- 日本人に問題がある。
間違いだらけのニッポン。
間違いだらけの日本人。
- 38 :
- 埼玉県立高等看護学院に背中と腰に大きな刺青をした学生が通っている!
の学生達だ!
- 39 :
- >間違いだらけの日本人。
それって本当の日本人じゃないんだよ。
- 40 :
- >>39
つまり都合の悪い奴らはとにかくみんな朝鮮人認定して排除するわけですね
- 41 :
- 日本のなんちゃってロボット開発者たちへ。
遊び感覚で虚名ばかり追い求めず、少しは世の中の人の役に立つものを作れ。
この能無しのゴクつぶしが。
日本の恥さらし。
- 42 :
- じゃあ韓国 中国のロボはどうなんだよ
- 43 :
- >>34
どうせ反原発だって3年のすりゃ福島以外の連中は忘れて
その頃の政権が新規の原発2基くらいは無理やりつくるだろうしな
- 44 :
- >>42
297 名前:メカ名無しさん [sage] :2011/05/27(金) 20:26:33.47 ID:79yahi8q
せめて中国には追いつこうな
- 新型の爆発物処理ロボット 1キロ先から制御可能 -
瀋陽・瀋飛民品工業有限公司が開発した新型の爆発物処理ロボット「鉄麟」。
http://www.asahi.com/international/jinmin/images/TKY201105270254.jpg
フルデジタルサーボ制御システムを採用し、3Dジェスチャー表示機能を持つ同ロボットは、
テロ対策の爆発物処理、原子力発電所における核廃棄物処理、消火作業などに使用される
予定で、高性能、多機能性のほか、携帯が便利で制御がしやすいなどの特徴を持つ。
爆弾処理機器、放射線検出器のほか、小型の兵器などを搭載しており、危険を伴う様々な
作業を行うことができる。重さは42キロ、アーム部分は最大で重さ20キロの物を持ち上げる
ことができ、最高移動速度は毎秒1.5メートル。1キロ離れた場所から制御することが可能だ。
人民日報が27日に伝えた。
ソース : 人民日報 (朝日新聞配信) 2011年5月27日14時16分
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY201105270256.html
- 45 :
- さすが!中国!日本への見栄なんて脱却してるね!
韓国はアシモコピーとか作って日本への対抗心ばかり燃やして
こういう実用性のある奴が無い。
おまけに韓国軍の開発したロボ(車輪式)のは雨で動かなくなる代物
でもまあK2戦車の一見で見栄から脱却・・・・しなさそうにはないなまだ
- 46 :
- >>44
でもこれ日本でも簡単に作れそうだよな 作るだけなら
- 47 :
- >>46
現に実用できないガラクタしか作れねーのに簡単に作れそうって・・・w
その根拠の無い自信って一体どこからでてくるんだろう
- 48 :
- >>46
「日本はやろうと思えばできるけれどやらないだけ」ですかw
- 49 :
- >>46
よっしゃー明日から本気出す!
- 50 :
- >>47
実際に東北大のが同じようなもん作ってたもん まあー政府の「原発は絶対安全」の方針
で潰されたけど・・・
まー作らないだけだろ?二足歩行技術しか無いとか本気で思ってるのww
だとしたら馬鹿じゃん
>>48
実際そうだろ?
- 51 :
- 日本アニメで言えば国内のキモオタと海外のクールジャパンアニメ(笑)のオタ
相手しか受けてない(せいぜいドラゴンボールやワンピース ナルト程度)相手のしか
受けてなくて利益も少ない・・・
アニメ産業だと日本アニメは世界シェアでディズニーとかハリウッド映画会社に
負けてるの事と同じ事だよ
- 52 :
- 日本の地雷処理ロボットは普通に仕事してるだろ。
原発ロボは政治的に潰されただけ。
- 53 :
- >>50
>二足歩行技術しか無いとか本気で思ってるのww
具体的に他になんかそんな凄い技術でもあんの?
- 54 :
- >>53
まー目玉飛び出すような技術はないけど・・・
米国のバックポッドみたいなのは一応ながらも存在する
東北大開発 神戸消防局に配備済み
http://robot.watch.impress.co.jp/img/rbw/docs/302/857/20404.jpg
http://moriyama.com/node/wp-content/uploads/2010/03/9a057ca6573c410bac4400950dbf8dd8.jpg
京大開発
http://www.rm.is.tohoku.ac.jp/index.php?plugin=ref&page=Rescue%20Robot%20and%20Rescue%20System&src=ResQRobot2.jpg
http://www.mechatronics.me.kyoto-u.ac.jp/image/kohga3.JPG
千葉大の地雷処理ロボ(カンボジアの政府組織へ技術提供&ISAFも注目)
http://homepage3.nifty.com/tompei/e0034.jpg
自衛隊
http://file.bnikki.blog.shinobi.jp/2007-11-09.jpg
http://dilemma.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/09/18/photo_5.jpg
http://fc04.deviantart.net/fs70/f/2010/097/d/0/The_Real_AMP_Suit_by_GolgothisTitanicus.jpg
- 55 :
- >>52
>日本の地雷処理ロボットは普通に仕事してるだろ。
展示はされているが、仕事はしてるのか?
- 56 :
- 千葉大の地雷処理ロボットは2003年のものだな。それから全く音沙汰が無い。
本当に単なる展示になってるかも。
地雷処理は米軍のタロンというロボットがしているそうな。
- 57 :
- >>56
タロンは去年くらいから神奈川県警も配備しているよね
結局は実戦経験が有ったから配備されたよ
仕事をしてる日本製の地雷処理ロボットは千葉大のクモ型 クローラー型のじゃなくて
特殊ローラーを使って誘爆させる無人重機タイプでコレがカンボジアで活動してるみたいだね
だってこっちの方が「効率的」だからとカンボジア軍の高官が言っていたとか。
でもまあ京大のと東北大とか中国のを見ると
どの国が作っても同じような形になるんだなぁ・・・
ロマンと現実の乖離を見せつけられた・・・
せめて自衛隊みたいのを、ちょっとだけ増やそうぜ
- 58 :
- >>57
障害物を乗り越え、人が使う通路もそのまま使えて、転ぶ心配をしなくてもいい。
この条件を充そうとすると、占有面積は人と同じくらいで平べったい無人無限軌道車、になってしまうのは仕方が無い。
あとは、どれだけ実績をつむか。
踊るだけの人型二足歩行ロボットの出る幕は無いな。
- 59 :
- >>54
>二足歩行技術しか無いとか本気で思ってるのww
とかドヤ顔で言ってた割りに具体例出せとか言われたら
タイヤつけてみました^^; 足増やしてみました^^;
程度の技術しか無くてわろた
- 60 :
- 福島原発のバックポッドてっ最初は日本の無人重機がデカイ瓦礫
片づけて作業員がわざわざ入口まで持ってたとの事・・・
ところで>>54の自衛隊の奴のはレスキュー用?土木作業用?
自衛隊の事だからトンJンな戦闘用は作らない筈・・・
- 61 :
- >>60
戦闘してたような気が。
そもそも、自衛隊が使うという設定だっけ?
高嶋政宏が主演してた事ぐらいしか覚えていない…
- 62 :
- 原子力発電所用瓦礫除去ロボット完成
でも小さい字で
現場に水蒸気、煙がある場所では使用できません
磁気、放射線などがある環境では使用できません
操縦者が3m以上離れると動作しません
当社製専用グリスを使わないと動かない事があります
みたいな注意書きが20ページくらい続く
- 63 :
- >>61
えっ?映画のロボットなの?
ガチで自衛隊のロボットだと思ったわ・・・いや本当に
- 64 :
- >>62
結局 ふつーの建機メーカーが開発した無人ショベルカー 無人ブルトーザーが
瓦礫処理で役にたったと言う話・・・・
- 65 :
- >>63
おいおい…
2ch情報を鵜呑みにするな。
あんな超科学ロボットが現実にあったらとっくの昔に出動してるわw
http://file.bnikki.blog.shinobi.jp/2007-11-09.jpg
なんて背景はスタジオだし、真ん中で座ってるの高嶋政宏だし…
「ガンヘッド」でググれ。
- 66 :
- s
- 67 :
- q
- 68 :
- しかしまぁ、頑張れば、ガンヘッドは作れそうな気ガスw
- 69 :
- [拡散希望]
水中ロボ業界では有名な西村屋さんによるウェブサイト内の用語メモ
http://chikyu-to-umi.com/earth/yo_kisho1.htm
では現在、間違いを訂正してくれる方を募っています。
間違いに気づいた方は、
http://hajimen.bbs.coocan.jp/
hajimen@jamstec.go.jp
まで。
- 70 :
- 役立たず日本のロボット、口ばかりの無駄飯ぐらい日本のロボット開発者。
- 71 :
- >>69
税金使って作ったメアドを私的に使うな、このクソ役人。
- 72 :
- 原子炉に投入されているロボットが、コストの面で見ると
アメリカの圧勝なんだろうな、何せ量産機だから部品代やメンテ代は
安くつくはず。日本製がアメリカ製より性能が良くてもコストで負けているよな
元は軍事用だとしても、今回の東北を見ていると兵器が人命救助に大活躍したよな
ロボット学者は自衛隊の人と仲良くしたほうが色々な面でロボット開発に
プラスになるんじゃない
- 73 :
- >>70
69のことですね。
- 74 :
- >>72
一行目が「原子炉が搭載されているロボットが、コスト面で見ると」に見えたw
いつのまに原子力ロボが出現したのかとw
- 75 :
- こちらのほうを読んでいる方もいらっしゃるようですので、
お知らせします。
7月24日の追浜ミーティングですが、電力事情が厳しいので、
中止ということでお願いします。
とりいそぎ。
- 76 :
- http://twitter.com/#!/s_kajita/status/94064358472155137
- 77 :
- 日曜洋画劇場「トランスフォーマー」★6
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1311510579/
- 78 :
- こんなことやってるからダメなんだよ↓
http://6318.teacup.com/aqua_robo/bbs/165
- 79 :
- クビでいいよ。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4105734&comm_id=575340
>ずぃんさん
よかったら受付のすぐ横の安全管理室を訪ねてください。
SF倶楽部の部室を兼ねているような・・・。
だけどちゃんと有効な安全管理システムはどうあるべきかとか、技術的ノウハウを共有するには・・・など仕事もしてますからね(汗)。
- 80 :
- 「フリーメーソンの人類支配計画」
フリーメーソンが世界経済を崩壊させる。
貨幣経済が崩壊し、コンピューターの点数で、食料を売ったり
買ったりするようになる。
フリーメーソンが世界規模の食料危機をひきおこす。
邪悪な支配者があらわれ、食料を平等に配分し、権力の座につく。
邪悪な支配者は、人類に番号をつけて、コンピューターで
全人類を支配する。
フリーメーソンが「世界統一政府」をつくる。
政府に逆らった人間は、全財産をとりあげられ、
食料を売り買いできないようにされ、される。
イスラエルでフリーメーソンは,核戦争をひきおこし
イスラム教徒を虐する。
フリーメーソンが、恐怖政治をしき、邪神を拝まない人間は、
皆しにされる。
- 81 :
- 結局海外のよりも使えるらしいな・・・。
- 82 :
- ロボット技術が進んだら仕事減るからベーシックインカム(国民全員に現金を給付する政策構想)の出番
- 83 :
- 国際銀行家たちの地球支配 管理のしくみ
安部芳裕
ワクチン事件エトセトラ
2008年7月サノフィ・パスツールはH5N1型ワクチンの秘密の人体実験をポーランドのホームレス350人に対して行い200人入院して21人死亡
アフリカで最初にエイズが発生した場所はWH0が命じてノヴァルティスが供給した天然痘ワクチンを集団接種した場所と同じ
アメリカで最初にエイズが拡大した場所は同性愛者の共同体にB型肝炎ワクチンを接種した場所と同じ
1972年WH0内部文書47号で免疫機能の影響をうけない ウィルスの創造に言及しその効果を知る方法としてワクチンにウィルスを混入して結果を観察する
WHOの天然痘ワクチン接種の分布図
とHIV感染者の数の分布図が一致する
- 84 :
- Aids のその話はスージャンに引っ越した後の寺沢武一『コブラ』で言われてたなぁ
- 85 :
- ああー
- 86 :
- どすでk
- 87 :
- あ
- 88 :
- とりあえず、放射能の高い場所で作業できるロボットを作って欲しいな。
- 89 :
-
中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4
http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w
中野先生が敗北宣言、暗される?
日本が米国の植民地に。すでに99%手遅れか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15973549
テレビ・新聞にだまされるな。
気づいたら、
「my日本」で検索
- 90 :
- 産業用ロボットで高いシェアがあるらしいから
別にいいんじゃないの
- 91 :
- アシモの技術を使って原子炉で活動するロボットを開発するなんて、
ニュースが新アシモの発表の時流れていたが、ロボットの技術者は
馬鹿なのか、今役に立たなければ意味無いよ。開発された頃には、福島も
落ち着いているだろう、大量に被爆してガンになっている作業員が苦しんで
横で、ロボットが完成しても意味ないだろう。
- 92 :11/11/16
- 実用性のあるロボットなんていちいち日本の国内企業や大学で研究 生産
しなくてもアメリカやフランスから輸入して。日本は産業ロボットと研究用ロボット
ロボットスーツに注力すればいいじゃないの?
にわか理工厨は「そういうロボを作れないからな」とかブヒブヒ騒いでそうだけど
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲